• 締切済み

いつもお世話になってます。また分からない事があるので教えてください。去

いつもお世話になってます。また分からない事があるので教えてください。去年のお祭りで貰った金魚が1匹生きてます。2ヶ月ほど前に尾ひれに白の斑点を見つけました。(5月7日)わりと綺麗に並んでいたので追い星?1匹なのに?と思いながら元気なのでそのままにしていました。1ヶ月ほど経ち少々暖かくなってきたので餌を増やしたら、突然頭の方がふやけた感じで白くなりました。白点だと思ったので、すぐにメチレンブルーと塩を入れました。(6月16日)既に何度も水を入れ替え薬も入れました。けれど日に日に色が白くなり今は身体が綺麗に全部白く(薄いピンクに)なっています。とても元気なので、もしかしたら白点ではなかったのかも知れませんが尾ひれも相変わらず白の斑点があるためどうしたら良いかと悩んでいます。色が抜けてしまう事はあると聞いた事があるのですがどこまで白くなるものなのでしょうか?約1ヶ月餌をやっていない為最近は餌をほしがりパクパクとうるさいくらいです。既に背びれも半分以上、尾ひれも少し白くなっています。これは病気なんでしょうか?だとしたらこれからの対処法を教えてください。よろしくお願いします

みんなの回答

  • riyoma
  • ベストアンサー率48% (105/215)
回答No.2

水のPHは計りましたか?PHが酸性になると金魚の赤い色が抜けます。水が酸性になったからといって、金魚が元気なら問題はありません。 水道水がもともと酸性気味なのか(普通は中性です)、水槽内が酸性なのかはわかりません。ただ、今後水槽の水を全部交換したときにPHショックを起こす可能性があるので、どちらなのかを知っておいたほうが良いでしょう。 もし水槽の水が酸性なら、PH調整剤を使うといいでしょう。ただし、色は元には戻りません。 なお、白点病は水温を30度まで上げて、薬浴しないと治りにくいです。白点の原因になる繊毛虫の繁殖に最適な温度だといつまでも治りません。 餌は元気で食欲があるなら、水を汚さない程度にあげてください。残りかすは必ず掬い、糞も網ですくってやれば良いです。

amiumi
質問者

お礼

phは計っていません。そうなんですね、そのまま酸性だとやはり金魚には良くないということなんでしょうか・・・多分おっしゃる通り水槽の中は酸性だと思われます。(友達からサンゴを分けてもらって入れています)一度計った方が良いですね。   1ヶ月したら病気は完治すると思ってました。まだ白点の可能性がないわけではないのでもう少し様子を見てエサをあげてみます。ありがとうございました!

noname#153739
noname#153739
回答No.1

色の方は分からないのですが…、黒出目が金色にと言うのは聞いたことがあります。 長期間の薬浴の場合は、体力維持のために2週に1度位の頻度で少量のエサはあげた方が良いと思います。 頻度は金魚の大きさによって変わりますが… 体の大きさや色の画像があった方が、より詳しい方からの回答が出ると思います。

amiumi
質問者

お礼

ありがとうございます!出目金が金色になるんですかぁ・・・そんな事もあるんですね・・・まだ白点の可能性もあるので、もう少し様子を見てエサをあげてみます。ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう