• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:民主党は頑張っていると思うのは間違いですか?)

民主党の頑張りとは?

juyjuyの回答

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.11

(1): 希望が持てるかどうかは質問者様の立場によります。 中国(外人参政権は朝鮮よりこちらの方が多数です。朝鮮はつけたしです。)と出来るだけ仲良くして日本経済の発展を望むなら民主党。 アメリカが日本を中国から護ってくれると考える人は自民党の一部か立ちあがれ日本。 官僚が憎い人はみんなの党。 などなど・・・。 私は小沢・鳩山路線を支持しています。アメリカが頼りにならないからです。その意味で民主党の方にわずかに希望を持っています。菅さんではちょっと苦しいにですが・・・。 (2): これも(1)の問題に対する立場でどちらとも言えます。 私はあった方がいいと思っています。 政権交代がなければ予算の透明性は従来通り・・土建屋の利権中心。 年金も健保も問題を隠し通して知らぬ顔で使われていたでしょう。 民主党の政策で年金問題は政権交代前から長妻さんが出来ない事を言っていると思っていました。完全を期す事が出来ない事がわかっていながら2年以内にやるやると言っていました。もっと早く出来る部分だけで結論を出し、出来ない部分は別の保障措置をとればよかったのです。 沖縄問題は鳩山さんがアメリカと協議せずに先送りしておけばよかったのです。そのうちにアメリカもあきらめるところだったのですから。8月末に菅さんが先送りをすれば成功なのですがそれだけの度胸があるかどうか・・・。 それと公務員の給料の実質二割削減をただちに実施して欲しいのですが、今の体制では無理でしょう。(多分みんなの党が政権をとるまで無理かもしれません。) (3): 消費税を上げる前には衆議院の解散をすると言っているのですから、反対の人はその時に社民党や共産党などに入れればいい事です。 自民党でなくても国力が落ちてきている日本で減税してきた事はやむを得ないでしょう。 長期的に見て国力を増すには人口増加が必要です。 民主党の子供手当はこれを見越したものである事は言うまでも有りません。現金給付は最も公平な方法なのですが、これに反対する人も多いようです。 保育所の増加(子供が減るのにですか?)や給食費に回せという意見が多く一理あるのですが、こういう間接支給には必ず特殊法人が出来役人の天下り先になり中抜きが行われるのは火を見るより明らかな事です。菅さんはこの方向で行きそうなので自民党と同じ方向でしょう。

関連するQ&A

  • 忘れてはいけない民主党議員♪

    数年前、民主党の政権奪取は日本国民の革命といってもよかったですよね♪♪♪ しかし、その後の民主党のマニュフェストの達成度合いや政治運営を見ても期待外れといわざるを得ないもので、次回選挙では民主党は崩壊するのではとの予測も出る、日本国民にとっては非常に残念な状況です♪♪♪ ここまでの期待外れに終わった、終わらせてしまった要因は民主党の議員達にあるはずです。 このヒトにはもう期待してはいけないと思っても、いつの間にかゾンビのように復活する人もいますので、そのようなことの無いように国民が覚えておくべきだと思います♪ 今の私は、野田さん、前原さん、枝野さん、安住さん、細野さんはどこかの党へ逃げ出したとしても忘れられないと思います♪♪♪ 忘れてはいけない民主党議員はこれでいいですか?

  • 共産党の提案に前向きな民主党議員は誰?

    共産党が国民連合政府の提案をしましたが、民主党の反応が分かりません。 北沢氏は賛成のようですね。他の議員はどうなんですか? 前原、原口、金子氏などは反対でしょうね。枝野、岡田、玄葉、辻元氏などはどうですか? その他他の議員の態度も教えて下さい。

  • 自民党と民主党はグルなんじゃないのか

    ライブドアショックで自民党にヒビが入ったかと思ったら即座に永田議員のメール問題ですぐ再建・・・。あまりにもタイミングがよすぎますよね。前原さんの後継に小沢・管といういい加減聞き飽きた名前が挙がっています。こんな調子じゃ絶対民主党政権取れないでしょ。つうか取る気もないんでしょうか。 もしかして、自民と民主は裏で手を組んでるんじゃないんですか?実は民主党は自民党の単なる一部で、一応国民には政権争いやってるフリだけみせといて、すでに何年後まで決まった政治のシナリオがあるんじゃないんですか。増税も改憲もすでに全部決まってるんじゃないんですか、それをその時々に適当な不祥事ぶち上げて堂々巡りやってるだけなんじゃないんですか。どうなんですか教えてください、詳しい人。

  • 民主党・前原グループは離党?

    民主党小沢党首の残留に批判的な前原グループが「自民党復帰」との話を聞きました。 本当なんでしようか?

  • 民主党政権より情けない自民党執行部!?

    今の民主党政権がダメな事は ほぼ全国民の総意。しかし、最近の野党自民党の執行部の国会対応は私のような素人から見ても あまりにも稚拙に思えて仕方ありません。 現国会で民主党政権を批判してる内容は、以前自民党政権が野党から批判された内容とまったく同じです。言わば過去の自分達のやり方を批判してるようなものに思います。特に審議拒否による委員会欠席は国会議員としての職場放棄では?竹島問題のやり取りでは 自民党議員の批判に『お前らが種まいて 育てて放置したんやろ!!』笑っちゃいました。国会議員って学歴も高く、経歴・経験も豊富なのにアホで恥知らずばかりでしょうか?見識高い皆様のご意見聞かせて下さい。

  • 民主党はひど過ぎませんか?

    小林議員は議員辞職はもちろん、離党もしないとのことですね。 鳩山党首、小沢幹事長も秘書が皆逮捕や辞職していながら、「自分は知らなかった」だけで、責任者としての自覚がまったくありませんね。 野党の時代は、「秘書が逮捕されたら、自分なら議員辞職をする」とまで言い切った鳩山党首の党にもかかわらず、まったく何もなし? 民主党としての懲罰もなし、ときたひにはもう呆れてしまいます。 ここまで自分たちが今まで言ってきたことと、やることが違うのって、国民をバカにし過ぎだと思うのですが。 これって、何か訴えることはできないのでしょうか? 詐欺罪、国家反逆罪くらいでも、、。 国民全員で民主党を訴えても良いくらいだと思うのですが、、、。 (ちなみに前回選挙で民主党に入れました、、、自業自得?)

  • 民主党を支持している日本人の顔を見たことがない

    良くも悪くも自民党政権の時には、 「自民党の~~さんがんばって~~」と手を振る支援者というのがそこら中にいて、自民党議員と握手をする住民、お年寄り等の ”顔” があり。 テレビ新聞はもちろん、街を歩いていても自民党議員と一般国民とのふれあいをよく見ました。 地域の運動会に行っても自民党議員が来賓できていたり、お祭りがあると自民党議員が挨拶をして、どうせ選挙のためだろと思っていましたし、時には住民から文句を言われたりしていましたが、とにかくまぁそこら中で自民党議員が愛想を振りまいているのを嫌っていうほど見ました。 しかし、民主党の議員と彼らの公設私設の秘書が日本国民と触れ合っている場面を最近全く見なくなりました。 政権交代前の2009年までは、よく見たんですが、政権をとってから全くみかけません。 彼らは日本人と関わらないで、地域の日本人の生活の状況がわかるんですか? だいたい、彼らを支持している日本人って今現在いるんですか? 都道府県議会議員、市町村会議員、あらゆる政治家で民主党の人が地域の活動に参加しているのを全くみかけません。 そして最近民主党議員は、自分たちのことを 衆議院議員のだれだれ、とか、参議院議員のだれだれと自ら名乗っていたり、司会に言わせたりして、民主党というのを言っている場面がほとんどありません。 皆さんの地域で民主党議員の話って聞きます?姿とか見ます? よい話も悪い話も全く聞きませんよ。 近所の人は選挙区の民主党議員(国、地方両方)に2009年の選挙以降1度も見てないって言っています。 どうなってるんですかいったい?

  • 前原議員と朝鮮総連は繋がっていた!

    2月1日の衆議院予算委員会で民主の前原議員と朝鮮総連との関係が明らかになりました。他の質疑では、枝野議員と革マル派との付き合いや、藤井裕久議員の政治資金規正法違反などが暴かれました。民主でも前原議員には期待してましたがガッカリです。みなさんの意見は?

  • 民主と永田とメールと謝罪

    「送金指示メール」についての質問です 民主党と永田議員は、一応 「自民党及び、武部幹事長とその次男」については、直接かどうかは不明ですが、謝罪したようですね。 で、質問ですが 民主党と永田議員は、「堀江氏またはライブドア」には謝罪したのでしょうか? (諸事情により、最近テレビをほとんど見ていないので、詳しいことがわかりません。よろしくお願いします)

  • 自民党による民主党批判、どう思いますか?

    http://www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/index.html 自民党のホームーページにある民主党批判です。見てどう思いますか? 何か、すでに、下野した感を匂わせます。まるで、今まで長らく続いた民主党政権に対して、自民党はこうします、と。国民に分かりやすく短い文章にしたのでしょうが、これでは安直すぎ。他のネットの無責任な書き込みと同列に感じます。 人気のある舛添大臣を魚にして、彼の民主党批判を載せるのも下心見え見えですが、他の人が作ったのかな、と思わるほど内容がおかしい。(自民党が行った「社会保障費2200億円削減」を、民主党が改める、と民主党が言っているわけですが、それを、自民党のまねをした、というのはどう考えてもおかしい。自分たちの過ちを正すのに、まねをしたって、どういうこと?子供じみてます。)