• ベストアンサー

悪口を言う彼が嫌です。

noname#114032の回答

noname#114032
noname#114032
回答No.7

直る事はないでしょうね。 http://sooda.jp/qa/289095

vaierun
質問者

お礼

この質問は結果報告をしてから締め切ろうと思います。 既に良いご回答をいただいているので 補足でみなさまにお伝えしたいと思います。 先に締め切ると補足に書き込むことができませんから 結果が出るまで少し時間をいただけますでしょうか。 ノナメさんは複数の方が言っているからと情報を鵜呑みにせず ご自分のしっかりした考えをお持ちになったほうが宜しいですよ。 先日テレビで 火災のときに何故、人は逃げ遅れるのか?の実験がありました。 ひとりであれば冷静に判断し対処できるが 複数で他が対処しなければ自分もそれに流され、従ってしまう 日本人は特に、右に倣えという気質があります。 貴方様も炎上に巻き込まれないように、お気をつけください。 あ、構ってちゃんでした? 失礼しました。 存分に構ってあげますから ここではなく別の質問を立てているので、そちらでお願いします。 寂しいのですか? でも、ここはQAのサイトです。 どこか他でお友達を見つけましょうね。

vaierun
質問者

補足

URLの私の質問は釣りではないかといわれました。 でも実際に「なりすまし」の人が実在しています。 貴方様も削除されて 私を恨んでいるのかもしれませんけれど ほかのところで私を叩いているのですから そちらで楽しんでください。 私は「釣り」ではありませんから 貴方様みたいにノナメになったりしません。

関連するQ&A

  • 趣味で知り合った友達の話なんですが、悪口が好きな友

    趣味で知り合った友達の話なんですが、悪口が好きな友達が、4人グループの中に1人いるんですが、その友達だけ1才上なんです。 後の友達の2人は、割と大人しい性格で、その事を知ってるくせに何も言いませんし、その悪口好きな1才上の友達とツルんで、話をしたり、何処か行ったりしています。 この前でも、何話てるのかなぁと耳すましたら、結局人の悪口と、芸能人の悪口を言っていました。後の2人は、ちょっと相槌を打って聞いているだけという感じでした。 私は悪口は、あまり好きではないし、なんかその1才上の人は、なんか性格も悪いし、苦手なので、あまり付き合いをしなくなり、別の友達と仲良くするようになりました。 他の友達に聞いたら、「その2人は、他に友達がいないか、同類なんじゃないの?そんな人と仲良くしてるなんて…。」と言っていました。 「あの2人が同類とは、思えないんだけどね…。」と私が言ったら、「分からないけど、本当に嫌だったら、そんな悪口ばかり言ってる人と仲良くしないよね~。」と言っていました。 何故2人友達は、あんな悪口ばかり言っている性格の悪い人と仲良くしているんでしょうか? 他に友達が、いないからでしょうか? それとも同類なんでしょうか? 大人しい性格だから、断れないだけなんでしょうか? 何故、あの人について何も語らないんでしょうか? 不思議で仕方ありません。

  • 許される悪口

    以前、ある同僚Aさんが芸能人の批評や芸能人の容姿が良いとか悪いなどと話してました。 すると、他の同僚が「人の悪口を言うなんて酷いね。知的障害には人の痛みが分からないんだね」と言われてました。 Aさんはコミュニケーションが苦手なために知的障害扱いされてます。病院での診断は受けてません。 (うちは清掃業務で、発達障害の人が結構います。うちの職場は15人いますが、発達障害認定を受けてる人は私を含めて二人。Aさんのように障害認定は受けてないけどコミュニケーションが苦手な人がAさんを含めて二人います) 現場のリーダー、サブリーダーからはみんな仕事はできてると言われてます) しかし、同僚に芸能人の悪口を言うなと注意してきた人や他の同僚達はみんなで上司やコミュニケーションが苦手な同僚達、近所の人(私達の地域は田舎なので、共通の知り合いが多いです)悪口で盛り上がってます。 たとえば、 「あの人(上司)がけつまづいて転んだの。顔がすごかったよ(上司の顔真似をする)」 (みんな笑う) 「○○さんが外国人と結婚したんだって。絶対に騙されてるよね。」 「○○(もう一人の発達障害を持つ同僚)がさっき化粧直してたわ。たいしてきれいにもならないのに化粧に無駄なお金と時間をかけてるよね」 などです。 しかし彼女達は悪口を言うからとの理由では嫌われてません。非難されてません。 しかし、私なら上記の悪口の対象になったら嫌です。実際に私の噂話で同僚達が盛り上がってるのを偶然聞いてしまったこともあります。容姿や実家の家族の悪口でした。 言われた方はむかつくし、悲しくなります。 昨日の話です。 彼女達がAさんに芸能人の悪口を非難する権利はないと思った瞬間でした。 芸能人の悪口はだめなのに、上司や同僚の悪口なら良いって、世間には言っても良い悪口の基準でもあるのでしょうか?

  • 悪口が多い人って?

    批判とか嫌味とかではなく、ただ純粋に疑問に思うのです。 悪口が多い人って、どんな心理なのでしょうか? 私の友人で一人いるのですが、まるで他人の悪口を楽しんで言っているかのように見えるのです。 誰かのことについて話す時、本人は褒めているつもりかもしれませんが、いつも余計な一言がついています。 「あの子ブリッコしてるけど、嫌味じゃないからまだいいよね」 「いつもだらけてるくせに、今日は真面目だった、以外」 それも、身近な人にとどまらず芸能人についても 「この人すっごい性格悪いのがにじみ出てるよね」 「なんでこんな顔でテレビに出て平気なんだろう」云々。。。 批判ではないと最初に書いてしまいましたが、正直、聞いていてイヤになります!!! そりゃ誰だって、私もそうですが、たまに、ついぽろっと言ってしまう事はあると思います。でもその友人はほんとに多いのです。以前さりげなく「そういうのって聞いてる方はあまりいい気分しないからやめたら?」みたいな事を言いましたが、あまり理解されなかったようで。私も自分のいないところで何か言われてるんじゃないかとか思ってしまいます。 こういう人って、どんな心理で悪口を言うのでしょうか?少なくとも私から見たぶんには、本人に全く悪気はなさそうです。 何も考えていない?思ったことがすぐ口に出てしまう?私には理解できないので分かる方、教えていただけませんか。

  • 悪口聞くの嫌じゃない人っています?

    20代後半の男です。 恥ずかしながら私はこの年齢になっても悪口、愚痴も言う人間です。 教えてgooなどを見ていると悪口を聞くと「自分も言われているんじゃないか」と思い疲れる。 愚痴も同様に疲れる。とよく目にしますが、私は人と違って悪口を聞くのも嫌いじゃないし、愚痴を聞くのも好きかもしれません。 やはりこんな人間は少数派なんですかね。 もし私同様の考え方の人がいたら、どうしてこういった性格になったか、どういう生き方をしているか聞きたいです。(悪口も愚痴も我慢してるetc)

  • 悪口の絶えないクラス…

    こんにちは このカテゴリにはお世話になっています… 私は、クラスで暗いほうなのですが。 今、以前にもましてクラス内のこそこそした悪口が増えています… 表面上仲のいい人たちも、離れるとお互いの悪口を言ってたりする嫌な状況です。 こんな状況でも、自分にそれが降りかからなければいいと思っていました 今日友達から聞いたのですが、クラスの明るいほうの人たちがその友人の悪口を言っていたらしいのです 「根暗、引っ込み思案、授業ちゃんときいてれば内申よくなるとでも思ってんの」 暗いのとかは性格だからしょうがないし、自覚しているのでどうでもいいそうです。 それはよくとも内申~というところは、わざわざ探して練ってまで悪口のネタにしようとしているように聞こえるのです そして、私も悪口を言われていたことが分かりました 自分が言われるのはとっても嫌です それに、友人悪口を言われるのも嫌です 悪口を言われないためにはどうしたらいいんでしょう それに、わざわざ人のことを勝手に想像してまで悪口をいいたがる人の心理ってなんなんでしょうか 教えて下さい

  • インターネットでの悪口

    インターネットで、芸能人やアナウンサーの悪口を良く目にします。ほとんどが幼稚な見解の悪口です。 ネットで悪口を言うことで、何がどうなるのでしょうか?悪口を言うことで、スッキリするのでしょうか? そんなに人は、悪口を言いたいのでしょうか?

  • 彼女の悪口を言われ・・・

    自分は高校生なのですが最近付き合い始めた彼女がいます。 そして最近、数人の友達から彼女の悪口を言われます。 もちろんその友達は自分が彼女と付き合っているとは知りません。二人が付き合っていると知っているのは数人だけです。というのも二人であまり周りに知られないほうが良いかなという話をしたからです。 その悪口というのはそんなに深刻な内容でなく笑いながら「あいつまじ授業中うるさい!」←実際うるさいので仕方ないかも・・「まじ気持ち悪いよな」等です。。 でもこういう話を聞き、笑い流している自分が凄く嫌です。 こういう時はどうするべきなのでしょうか?

  • 悪口

    LINEで好きな人に「顔写真送ってー」と言われました。「何で?」と聞くと「普通に送って欲しいからだよー、ダメだったら送らなくていいけどー」と言われました。 彼とはほぼ毎日学校で会ったりします。 ブスと言われたり、「ブスLINEしてくんな」と言われたりします。LINEして欲しくなければLINEブロックすればいい話なんですが、ブロックはされません。 彼には好きと言う気持ち伝えてあります。 彼は余り女子に接近したり、余り話しません。 彼は無口な性格で余り人に悪口言ったりしませんが、私にだけ悪口を言います。 これって完全に嫌われてるのでしょうか?

  • 人の悪口を聞き流せません

    私は人の悪口を聞いてると気分がめいって体に影響が出ます。以前、受付の仕事を2人体制でしていた時、パートナーが1日中人の悪口を言ってる人で、その人の話を週5回、毎日聞いていたら、帰り道に目の前がグルグルして、少しずつ身体の変調が出てきて、自律神経がおかしくなり退社せざるおえませんでした。私は人の悪口に同調できないのです。前にその人と一緒にやってた人はその人の悪口につきあって、ひどい人だねとかその人の言う事すべてに同調してたのでその人の機嫌もよかったらしいのですが、私は同調できなかったので機嫌が悪く、仕事でもいじめられました。その時、周りの友達に相談したら、反面教師と思い、片方の耳から聞いてるふりをしてればいいと言われましたが、毎日、聞いてるのは地獄のようでした。 現在、同居してる母が父や親戚の悪口をよく言います。その時、また身体が固まり、気分が悪くなってきます。そして、聞いてる顔もこわばり、何も返答ができなくなります。そうなると母は機嫌が悪くなり、私への悪口になってきます。 悪口を言ってる人はそれに同調しないと機嫌をそこねると思います。この先も生きていれば、いろんな人間関係でそういう場面は出てくると思うんです。(仕事関係や結婚したら出てくる人間関係など自分で選べない人達) これから先、どう接するとうまくいきますか?少しずつでも改善していきたいのでアドバイスお願いします。m(__)m

  • どうしてこんなに嫌われるの?(必ず悪口言われます…)

    私は今、大学二年生です。 この頃、あまりバイトの仲間とうまくいっていません。 なぜか話が出来ず浮いてしまっています。 それどころか私の前で耳打ちをしてこちらをチラチラ見たり不審なアイコンタクトを取っている人がいます。 ついこの間は、新人の子の前で「こんなに人いらないから誰か一人やめてもいいよね~」なんて言われたばっかりです。 私の思い込みかもしれない…そう信じたいのですが不安で仕方ありません。 小中学校で自分の自己中さが原因でいじめられてからは 他人の言動をよく考えたり優先させるようにしてきました。 それと同時に、悪口には過敏に反応するようになってしまいました。 元から人と話すのが苦手で、他の人が言っていることを一回で理解できなかったり、何を話したらいいか分からず、すぐ会話が終わってしまったりしてしまいます。 悪口を言っている人のことは決して嫌いではないし、寧ろ仕事ができていいなーと思っています。職場の人からも好かれています。喋ることもどちらかというと好きなほうです。変ですけど… 勝手に仕事場を離れたり悪口を言った覚えは無いのですが…みんなに嫌われていそうで怖いです。嫌いな人いないのに… 今は殆どありませんが、大学では外見のことでも最初のうちは悪口を言われました。どこにいっても悪口、悪口…。なんだか自分が情けなくて解決策が見つかりません。 この先の見通しが暗いです…どうすればいいでしょうか?