• 締切済み

感性の鈍さについて

感性の鈍さについて 人が傷つくようなことを平気で言ってしまいます。 ―といっても人に対して頻繁に暴言を吐いているわけではないのですが― 酷いことを言っているという自覚はあるけれど、その言葉で相手がどんなに悲しんだって知ったこっちゃないとおもってしまいます. 自分が人に暴言をはかれても、何もおもいません. 酷いことを言われているとわかっていても、悲しいとか辛いとか憎いといった感情が全くわきません。 昔はそんなことなかったとなかったのですが・・・ 昔のような普通の感性に戻るにはどうすればよいのでしょう

みんなの回答

回答No.4

正しいことを言う分にはいいんじゃないでしょうか。 一時的に傷ついても長い目で見れば感謝されていますよ。

  • 666gocrt
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

 因果ですね。ご自身が行って来た事が返ってきているんです。 仕事のため、生きるため、何か思い当たることがあるのはご自身で わかってるはずです。  しかしながら、仕事、お金、捨てることができますか?  質問の回答としては、とにかく見返りを求めず人に親切にして温かい言葉 を頂くことです。

noname#115195
noname#115195
回答No.2

傷つくと感受性の部分が働いて度合いが変わり感性も変わるかもしれません。 けれど反撃はされても攻撃はしない人ばかりを無意識のうちに選び狙い歩んでるのならば遭うことが少ない方だと思うので、傷つく感受性を自身に感じる経験も無いかもしれません。 相手が痛むのであって、相手が発するにしても自己抑止してる人であれば抵抗力もわずかなものだから、言われて痛むよりも対応を独占出来た征服感の方が優越してるのだと思いますよ。 狙ってる時に錯覚してる警戒心が通ったと防御出来てる気になり、感じないから痛まない実感が高まる。 自分に痛くない痛くないと無意識のうちに言い聞かせながら暴言を吐いている間中、傷つく内容は自傷行為として生きてる実感や快楽になってるのかもしれませんし、それに絡まれてる人たちは刃物などとも違う柔軟性もあり安易に消えてなくならない人間なので護られてる安心感に貢献してくれる人たちに思えてるのではないか?と思います。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

今、随分とお気持ちが疲労されているのではと思います。 昔のような普通の感性とおっしゃっているのですから今の状態がご自分でも違和感を感じる状態なのだと思います。そこに自覚を持たれていることに救いがあるような気が致します。 ひとは自分の心を自分で守りたいという欲求を持つように作られていますので何か辛いことを感じたくないという感情があるとその為に一時、感情がフリーズされる状態に追い込まれることがあるのではと考えます。 質問者さまの今の状態がまさにそれで生で感じるという感情がご自分の無意識の操作で阻止されてしまっておられるのではないかと思います。 身内を亡くしても泣けない、ずっと泣けなかったというような時がそれにあたると思われます。 原因があるはずです。思い出したくない過去にあるかもしれません。また、思い出せない記憶になってしまっているかもしれません。 無理をせずにゆっくりとご自分を労わるような気持ちで過ごしてみて心からくつろげるような環境に身をおいてみるということを試して頂くと良いのではと思えます。

関連するQ&A

  • 感性が狂ってる

    こんにちは。19歳の男なんですけれども、先日バイト仲間の女の子に 『○○くん感性狂ってるよなあw』 って言われてしまって それなりに自覚があったので ショックではなかったんですけど 他人に言われた事が無かったので気になってしまって…。 それって強すぎるっていうことなんでしょうか? 実際、考えすぎたり傷つきやすかったり 友だちと一緒に騒ぐよりも騒いでる姿を遠くから見る方が好きだったり、友だちの悩みを聞くと、その子のことなのに自分まで悩み込んで考えたり 人が幸せそうな顔しているだけで幸せな気分になったり… とにかく感情移入が凄く多くて 色んな事で様々な感情(感情の起伏が激しいというのでしょうか?)が湧き出てきます。 これって異常なまでに感性が高いのでしょうか? それとも、思ってるよりも普通なのでしょうか? 皆様の回答お待ちしていますm(_ _)m

  • 「感性が豊か」とは、どういうこと?

    【感性】という言葉を辞書で調べたら 印象を受け入れる能力、感受性。 また感覚に伴う感情・衝動や欲望。 とあるのですが、具体的にはどういうことでしょうか? 人とは違った感じ方やとらえ方が出来るということですか? よろしくお願いします。

  • 感性感情って何ですか?

    こんにちは。 心理学系の本に「感性感情」という言葉が出てきたのですが、これはどのような感情のことでしょうか? Webで「感性感情」と検索してもほとんどが「感性」と「感情」と分かれて説明されているので、いまいちピンときません。 唯一「感情」の説明のところで、「感性感情とは、赤色を見て興奮するなど、感覚にともなって生じる感情」とあったのですが、やっぱり意味が捉えにくいです。 どなたか詳しく教えていただけないでしょうか?

  • 人と感性が違うことに悩んでます

    20代前半です。私は人と感性が違うことにとても悩んでます。例えば夜まで東京とかの街で遊ぶことにすごく抵抗があったりクラブとかラブホやカラオケバーみたいな大人のお店とかみるとうわぁってなって嫌だなって思ったり…まだまだ子供みたいな感じです…もういい大人なのに…お酒とかなんでみんなあんなになんで騒げるんだろう疲れるな…とか仕事も明後日あるし明日は充実させたいからはやく帰りたいとかそうなります…だからこそ騒いでテンション上がってる人を見ると楽しそうで羨ましいです…他にも感性が違うところがあって子供とかおばあちゃんおじいちゃんを見て可愛いとか何かしてあげたいなとか思えません。人の悪口をめちゃくちゃ言う友達でさえもあのおばあちゃん大丈夫かな?赤ちゃん可愛い〜などと手を振ったりしてますが私は別にどうでもいいと思ってしまうし友達の子供やいとこの子供に愛情があったりしてすごいなと思います…私はとくにありません。可愛いとか何か買ってあげたいとかも思えないです…自分に彼氏がいても友達の惚気や結婚を嬉しいとか思いません。別に不幸が好きではないんです。結婚したんだ…ふーんという感じで別に自分のことではないしどうでもって感じです。 なので最近自分はすごく損をしてるのではないかと思い始めて病んでしまいます…普通の人が幸せ、楽しいと思える事が自分にとっては疲れる、理解できない、どうでもいいと考えてしまい幸福度が人よりかなり少ないのでは?と思いました。 どうして自分は情がないんだろう…欲しい…どうしたらそんな感情になれるの?って思います。冷たい人間ですよね…私だって結婚をお祝いできたり赤ちゃんや子供が可愛いって思えたり老人に優しくなりたいとか普通の人間になりたいです。どうすれば普通の人と同じ感性を持つことができるのですか?

  • 感性の磨き方

    最近感性って大事だなあ と思い始めました。 何かを見たり聞いたり触ったりするとき 人はいろいろと感じますが、 やはり、さまざまなことを感じ取るには 感性がとてもインポータントだと思います。 しかし、自分は人に自慢できるほど すばらしい感性をもっていません。 そこで、みなさんに感性の磨き方などを 教えていただこうと思いました。 映画やクラシック鑑賞など、何でもいいので教えていただけませんか?

  • 感性が合うって!?

    「感性の合う人」という言葉を用いて、パートナーになってほしい人について説明する人々が多いのですが、ここでいう「感性の合う人」のための「条件」とは、どのようなものですか? 身体的な特徴ということで、理解すべきことなのでしょうか? ・身長や体重 ・顔つき ・ニオイ ・クセ その他もろもろ・・・

  • 感性はどうやって育まれますか?

    感性はどうやって育まれますか? 人生生まれてから20と数年が経ち、人それぞれ色々感性がある事を知りました。 価値観は考え方で変化するものですから、多様化するのは理解できるのですが 感性は何故、多様化するのでしょうか? 例えば自然が美しいと思う人もいれば、都会の町並みを美しいと思う人もいます。 黒髪の清純派タレント堀北真希を可愛いと表現する人もいれば、 厚化粧で髪を傷めている浜崎あゆみを可愛いと表現する人もいます。 私は緑の自然こそ大好きですが、生まれてから一度も花を綺麗だと感じた事はありません。 理屈で解釈できたらとても素敵な事だと思うので、 この方面にお詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 感性を養うには?

    今まであまり意識して来なかったんですが、最近自分は感性がないなぁと思うことがあります。 水族館や動物園に行ってもあまり楽しめないし、自然を見てもまぁキレイだと思うのですが他の人のように感動できないし、感動的な映画を見ても泣けないのです(感動はします)。関係ないとは思いますが趣味も特にないです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、感性を養うにはどうしたらよいのでしょうか? 今まではそういうものは無理に鍛えていくものでもないと思い特に気にしていなかったのですが、やっぱり、自然や動物などに感動してる人を見るとうらやましいというか人間味があっていいなと思うのです。 できれば皆さんの趣味なども教えていただけるとうれしいです(^^)

  • 心の病になってから感性がなくなりました。

    タイトルの通りなんですが、以前病気になる前(と言ってもかなり何年も前ですが)には自分で言うのもなんですが、人と比べると大したことはないかも知れないけど、音楽に対してや、ひとつひとつ言葉に対して(これは病気の原因かも知れませんが神経質だった)天体に対して、色へのこだわりなどの感性が豊かだったと思います。 ところが今まだ病気はありますが、以前のような感性もなく、感動できません。なので涙を流すこともありません。いつからか頭で考えるほうが楽なんだと思ってしまったんです。それに染まっていくにつれ心で感じるということが薄れ、なくなりました。 正直悲しいです。病気はいやですが感性がなくなるなんて。どうすれば感性を取り戻すことできますか?心の病だから脳の動きなんですかね?長くてすみません。アドバイスをお願い致します。

  • 20歳を過ぎてから感性が衰えたのか

    こんにちは。地方大学に通う3年生の男子大学生です。長文ですがご容赦ください。 タイトルの通り、近頃自分の感性が衰え始めたのではないかと感じて悲しいです。 最もそれを感じているのは特別な日に何の感慨も抱かなくなった点です。大学に入る前は、正月や誕生日は時間がいとおしくて大切に過ごしていました。しかし、最近は特別な日にも特別なことをしようという気になれず普通に過ごしてしまいます。 また、昔は季節特有の空気の香りを嗅いでは過去を思い出して懐かしんでいましたが、近頃は外気を嗅いでもそんな気分になりません。 中学から大学2年あたりまでは嬉々として毎日つけていた日記も、最近は溜めてから書いています。 高校時代は大学生になったら絶対テレビゲームしてやる思っていましたが、やってみれば大学1年生の秋ごろには虚しくなりました。好きだった読書と映画も、最近は感動や感激の思いも薄く、それすら一瞬で忘れてしまいます。中高以来のスポーツも続けていますが、正直ただの運動です。ならば中学生の頃憧れていたコインコレクションを初めてみようと2年生に思いましたが、今はコインを見てもただの金属にしか見えなくなっていました。このように感動する心も衰えてきた気がします。 最近のもっぱらの楽しみは人づきあいです。気の合う友人と話したり食事に行くことが数少ない、本当に心が安らぐイベントです。 ただ、本当は安らげる恋人がほしいのですがいません。元カノに手ひどく扱われた後に失恋を繰り返したせいで、純粋な気持ちで誰かを好きになれなくなってしまいました。 他にも大学に入って失った感性は色々あります。正直このまま感性や感動を失くし続けて大人になり、何も感じない社会の歯車になるのが怖いです。 みなさんは大学時代にこのような経験をしたことはありますでしょうか? このようなことで気持ちが沈む事への対処法はありますでしょうか? 人づきあいだけが楽しみになった僕に友達付き合いや恋愛のアドバイスはありますでしょうか? よろしくお願いします。