• ベストアンサー

シフト演算について

シフト演算について   正の数の場合,シフト操作によって0が消えていくのは問題ない。   シフト操作によって1が消えると結果が変になる。これが「あふれ」 2の補数表現による負の数の場合,結論はこうなります。   負の数の場合,シフト操作によって1が消えていくのは問題ない。   シフト操作によって0が消えると結果が変になる。これが「あふれ」 以下からの抜粋です。 http://okwave.jp/qa/q4302488.html 負の数の場合,シフト操作によって1が消えていくのは問題ないのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113216
noname#113216
回答No.1

>負の数の場合, というよりも「補数表現の負の数の場合、ですが。 正の数は、先頭側に0をつけてもそれは数値でなく空位なので、 シフトされ消えても値に影響しません。 「補数表現の負の数」では1が空位なので、「1が消えても問題ない」ということです。

ipyodora
質問者

お礼

回答ありがとうございました。理解できました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう