• ベストアンサー

最近交流サイト・掲示板等で「ネトウヨ」と云う単語?が氾濫している

4by4-koの回答

  • 4by4-ko
  • ベストアンサー率45% (86/190)
回答No.5

わたしは共産党議員や元共産党議員の発言をそのまま引用したりしますが、何度か「ネトウヨめ!」みたいな返信をされた事があります(笑) つまり特定の思想を基に定義された言葉でなくて、個人の価値観によるところが大きい曖昧な言葉のようです。 外国人参政権反対の書き込みを「ネトウヨ」とする記事を、民団は機関誌に掲載していますので、外国人参政権反対すると、もれなく「ネトウヨ」認定されるかもしれませんよ。 2ちゃんねるなどを見てて「ネトウヨ」と煽られているのは、どうも真面目に議論をしようとしてる人が多いようです。

sknysmr
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 俗に左翼?(ネットサヨク)と云われる方々は総じて過激な馬頭をする方が多いようですね。 小生「ビビッタ」事有りますよ!!!。なんか小生から観ると幼いし「幼稚園生が注目してくれ~~!」 と騒いでいるかんじです。 特に2チャンネルは使わないです。(以前は参考にしていましたが) お互い日本に生まれた日本人でしょう。誇りと自信を持ちましょうね!!!

関連するQ&A

  • 「敗北」の語源

    先日の参院選の選挙速報をみていたら、負けた候補者が敗北宣言をしていました。 ところで、「敗北」とは「北に敗れる」と書きますが、どうして「北」なのでしょうか? 敗北の反対語は「勝利」ですが、こちらは方角はありません。 「敗北」の語源が知りたいです。

  • あなたのネトウヨの定義は

    流行語大賞を取ってもおかしくないほど有名になったネトウヨ。 でも世間ではネット上でしか、こそこそ行動できない愛国主義の 卑怯者というマイナスイメージが強いようです。 しかし、中には頭のいいネトウヨは柔軟に意見を聞けます。 下手をすれば頭の悪いネトウヨから売国奴とよばれる程です。 よって柔軟な思考の持ち主はネトウヨではありません。 ネトウヨは年中怒ってます。その主な対象は韓国と中国です。 したがってネトウヨの定義を次のようにしてみました。 ともかく韓国と中国を異常に嫌う。年中怒っている。 ネトウヨとは俺たちが正しい、真実の歴史だの一点張り。 自分たちの思い通りにならないとすぐカッとなる。 この定義に肯定、否定の二択でお答え下さい。 感想や定義の追加、変更等はご自由に。 否定する人は自分なりの定義を書いて下さい。

  • 「歴史」や「認識」も和製漢語?

    日本語は中国語から非常に大きな影響を受けましたよね。 しかし、反対に中国語に逆輸入された和製漢語も少なからずありますよね。 例えば、「社会」とか「経済」です。 しかし、ある人が “中国人の好きな決まり文句に「歴史」「認識」がありますが、これらも和製漢語です。” と言っていました。でも、中国語の“历史”は明の時代には使われていたような気がするし、“认识”は 日本語の「認識」よりもずっと使用頻度が高く卑近な単語だと思うんですが、どうなんでしょう?

  • crazyの訳し方

    ポーランド人の友達がいて、その子とFacebookでもよく交流していたことから、私のことを見つけたのであろう その子のポーランド人の友達が、 "彼女にプレゼントとしてペイントTシャツを送ろうと思うんだけど、ポーランド語じゃなくて、日本語で文字をいれたいのね、で、~(いくつかの単語)~って日本語で何て言うのか教えて。" と尋ねてきたのですが、そのなかにcrazyも入っていて、 "直訳すると悪い意味の日本語になるけど。"と言うと "あー、まぁ、なんかそんな感じのやつにしといて!" と。 crazyはいい意味としても使われるのは知っているのですが、 この場合、なんと訳したらよいと思いますか? ご回答、よろしくおねがいします。

  • 【安倍晋三】失政、隠したまま参院選【人間のクズ】

    安倍晋三は選挙後に念願の憲法改正をやるために、今度の参議院選挙を改憲勢力で三分の二をとろうと必死ですが、毎度のことながら全面的に失政隠し・争点隠しをしてます。 こういう不実な人物であると承知してるのですかね。有権者は。(←質問その1) ------------------------------ 参考記事 ■ 「不安材料」参院選後に先送り=年金・TPPなど、野党は攻勢【16参院選】 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070200206&g=pol ・公的年金の運用損失の公表など、安倍政権が参院選(10日投開票)に影響を与えかねない問題を軒並み先送りしている。 ・年金運用失敗による巨額損失、TPP、安保、憲法改正など、選挙戦の不安材料を減らし、政権への追及をかわす狙いとみられる。 ・安倍晋三の常とう手段である。大事なことは知らせない。 ------------------------------ 参考質問 ■ 人間のクズ【安倍晋三】と低能【ネトウヨ】達 http://bekkoame.okwave.jp/qa9194946.html ------------------------------ 脅迫恫喝によるマスコミ操作。失敗を「成功」と誤魔化し嘘に嘘を重ねるポピュリズム政治。選挙公認権と助成金等政治資金配布を巧妙に使った所属議員への脅し。 まるでゴロツキやくざ並みの悪行を平気でできる人間のクズ【安倍晋三】。 立憲主義を知らず、憲法を軽んずる総理大臣が憲法改正なんぞ、片腹痛いですが、この【人間のクズ】は自身を【人間のクズ】だと自覚してると思いますか。(←質問その2)

  • 掲示板が多い大型の交流サイト

    掲示板が多い、大型の交流サイトを教えて欲しいです。 ココ 2ちゃんねる ふみコミュ みゅうはあと の4つは知っています。 なので、それら以外でお願いします。

  • お絵描き掲示板交流サイト探しています。

    初めまして、こんばんわ。sa9ka2e3といいます。 私は趣味でよく絵を描くのですが、交流できるお絵描き 掲示板サイトを探しています。 利用者の中心が中高生くらいで、コメントが多くアット ホームな雰囲気で、少女漫画系のイラストが多いサイト を探しています。 おすすめのサイトがありましたら、ぜひ教えてください。

  • 「朝鮮」という単語自体が差別用語ですか?

    日本国内でもそうですが、韓国人がいるような場面でとにかく「朝鮮」という単語を使っただけで短絡的に戦争とか過去の暗い歴史に結びつける人が多いような気がします。日韓翻訳掲示板などでは「朝鮮」という単語自体が書き込み出来ないようになっています。 でも、韓国人って朝鮮半島に住み朝鮮語を話す朝鮮民族の人たちですよね?なぜ、そこまで過敏に「朝鮮」という単語を悪くとるのでしょうか?いま スーパーなんかで「キムチ」って売ってますよね。でも、ずっと「朝鮮漬け」という名称で売っていたと思います韓国人側も「私は朝鮮人ではありません。韓国人です。」と怒りながら言っていたのをきいたことがあります。。マスコミなんかもここ何年か、「朝鮮」という単語を「コリア」という単語に置き換えて使っています。ここまで過敏になる必要があるのでしょうか?

  • 一国(一民族)の言葉の変革

    歴史上、どれくらい一国(一民族)の言語が、外圧あるいは内政によって変革させられたものがあるか知りませんが、それらが成功するということはかなり凄いことだと思います。そういうことはどうやって可能なのでしょうか? 余談ですが、今の日本で和製英語というか、やたら横文字カタカナが氾濫していますが、これなどはただ日本語の範囲内でやっているだけで、言葉の大枠はちっとも代わっていないと思います。ところが、ある言語を変革しようとすれば、単語の置き換えなどではない、文法の変革を定着させる必要があります。端的にいえば、動詞の時制まである言語の構造を取り入れなければなりません(たとえば、私は掃除をhave finishedとか)そうすると、これはマスコミとか社会の雰囲気で身につくものではなく、各人努力して身に付けなくてはなりません。そんな高いハードルを歴史上越えたところがあったというのは信じられないのですが、どうやってそういうことが可能なのでしょうか?強制教育を受けた個人がこれまた家庭で強要してジェネレーションを重ねてはじめて可能だと思うのですが。

  • 交流掲示板で・・・

    私はある交流掲示板に通っています。 最近発売された本(マンガでも小説でも)についての話題があったのです。スレ主さんはその作品が大好きだったそうです。 それで、コメントをつける時肯定文と否定文を両方含めて書きました。 肯定:読み始めたらハマった。時間が経つのも忘れて読んだ。お小遣いはたいてまとめ買いした。意外な展開にはワクワクする 否定:面白いとは思うが読み進めると不満が残る。 主人公視点でいい人は善人、嫌な人は悪人になっているのが嫌。先生が主人公を贔屓している。主人公たちが先生一同が解決できなかった問題を解決に導くのは頂けない。主人公を贔屓する先生に先生をする資格はあるのか こんな感じです。 批判可のその本の掲示板で同じような意見はあったので同じように思っている人は結構いると思います。その他に質問として「○○(その本に出てくる学校)はあったらいいと思いますか?」とあったので「あったらいいとは思いません。」と答えました。 私の個人価値観で批判的な事を書いてすみません。この作品は嫌いじゃないです。あまり気にしないで下さいと最後に書きました。 翌日、私のHPのサイトに「批判的なことを公共の場で書くのは・・・好きな作品を批判されて少し落ち込みました」と匿名で送られてきました。 どうしたらいいでしょうか?その掲示板ではその記事にコメントはまだありませんが、もし何か言われたらどうしたらいいですか? その交流HPは規約にはありませんが嫌いと言うのは避けた方がいい雰囲気でした。