• ベストアンサー

幼稚園役員会長です。七夕祭りの時に挨拶しなくてはなりません。いい挨拶文

kyo-moguの回答

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 本日は七夕祭りにご参加頂きましてありがとうございます。  夜空では織り姫星と牽牛星とが皆様の頭の上に輝いております。(残念ながら曇っているようで天の川は増水しているようですが、みなさんの元気な様子でこの雲を追いはらってみましょうという意気込みで楽しんで下さい)  それと天の川に白鳥が飛んでいます、この白鳥は雨の時には二人をつなぐ架け橋となってくれているのです。  この白鳥のようにみんな仲良く楽しく祭りを楽しみましょう。でも決して喧嘩とか怪我をしないようにみんな注意して下さいね。保護者の方達は準備はOKですか?  では、みなさん楽しんで下さい!  祭りに対して注意点がございます。… と業務連絡。 こんな感じではどうでしょうか?  あまり長く成らない程度にしてみましたが。

mohomoho
質問者

お礼

今回の七夕祭りにふさわしい文章本当にありがとうございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • 生徒会役員任命式のあいさつ

    明日、生徒会の役員任命式があり、僕が生徒会長としてあいさつをすることになりました。 いろいろと考えてみましたが、なかなか良い文が浮かんできません。 何かアドバイスをしていただけませんか? 今日急に挨拶をしてくれと頼まれたので困っています。 よろしくおねがいします。

  • 講演会の挨拶文

    勤務している会社の役員が講演を予定しています。パンフレットが刷り上ったので取引先に郵送予定です。 挨拶文を添付して郵送しますがその挨拶文の文章が思いつきません。 過去の挨拶文が載っている適当なサイトまたは該当する文章が載っているサイトをおしえてね。

  • 保育園役員の顔合わせ会の挨拶

    保育園の新役員(代表ではありません。)に決まり 来月、先生方含め顔合わせ会があります。 その時に乾杯の挨拶の担当をしないといけません。 周りには簡単でいいんじゃない?と軽く言われるのですが これから一年間よろしくお願いします。だけでは そっけない気もしますし、昨年の方は すごくしっかり挨拶していたと聞きました。 どんな事を言ったらいいのか 思い浮かばず・・ どなたか教えていただけないでしょうか。 短めで例文があれば嬉しいのですが・・。

  • 保育園(幼稚園)役員挨拶に悩んでいます

    保育園の父母会の会長になってしまい 5月のお便りに載せる挨拶文の依頼を受けました。 参考にと去年の会長さんの挨拶文もいただいたのですが 丸写しも出来ませんし、手を加えようにも 完璧というか、私の身の丈に合わない文章で どのようにしていいものか困っています。 例文・具体的な言葉があればお教え下さい 去年の挨拶文↓ うららかな好季節を迎え、園庭での子供達の歓声が聞こえてくるようになりました。 今年度の父母の会役員をお引き受けし、経験もなく多々不備もあるかと思いますが、保護者の皆様の一層のご協力とご理解を賜りたく役員一同、力を合わせ一年間進めていこうと考えております。園児たちが何より楽しく、安全に園生活を送れることを願い、先生方、職員の方々のお力添えになれればと思っております。また、不明な点やご質問、提案がありましたら、クラスの役員のお母様や先生にお伝えください。 今年度もゆとりをもった活動内容が計画されています。何かとお忙しいとは思いますが、都合のつく限りご参加願えれば、幸いです。 一年間どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 田舎の敬老会の挨拶文

    私の住む地区では、今月 敬老会があります。小さな農村地帯で、敬老者もほぼ農業をしてます。 父が町内会長で、敬老会の挨拶文に困っています。 本に載っているような難しい例文では、合わずに困っています。 簡単な挨拶文でわかりやすい文を、どなたか教えていただけませんか?

  • あなたの好きな「七夕祭り」はどこのですか!!

    あなたの好きな「七夕祭り」を教えてください。 どこの「七夕祭り」ですか?! 日本国内の七夕祭りに限ります。

  • 生徒会役員選挙 朝の挨拶

    生徒会の役員選挙に立候補しました。(体育委員長) しかし、「朝の挨拶」ということで校門に立って挨拶をしなければなりません。他の人は、よろしくお願いします!!とか言ってるけど、 そういうことでいいんですか?なんか、「この人なら任せられそう」とか思えるような言い方はないでしょうか?よろしくお願いします。(長くなってすいません)

  • 挨拶文 発表会

    4月の挨拶文 文章力のある方 発表会の挨拶で悩んでます。 四月、進級、進学、ワクワクといった言葉を使って、新たな気持ちで子どもたちがステージに立つ様子が伝わるような挨拶文を加えたいです。 ご助言よろしくお願いいたします! 「本日は〇〇発表会にご来場いただきましてありがとうございます。今回は新たなメンバーも加わり幅広い年齢層の生徒さんが出演いたします。 この日のために数ヶ月前から準備をし、ステージでの演奏をイメージしながら練習を重ねてきました。 生徒さんにとって今日のステージが大きな成長につながってくれることでしょう。 一人一人、心を込めて演奏します。 どうぞ大きな拍手でお迎えください 」

  • PTA役員会、子供会役員会、町内会役員会、こんにちはサラリーマンです。

    PTA役員会、子供会役員会、町内会役員会、こんにちはサラリーマンです。主婦の方に聞きたいのですが 1、上記役員会などは地域にもよりますが、どのくらいの頻度で開催されますか? 2、夕方から夜にかけて開催される時はありますか? 3、会議の都合で夜まで話し合う事ってありますか?

  • 七夕まつり

    「七夕」ではなく「七夕まつり」となると全然情報が得られません。 「七夕まつり」のことについて全体的な情報を知りたいです。 何か良いホームページなどありましたら教えて下さい。 (もちろん、まつりだけではなく七夕のことについての ホームページも教えてくれたら嬉しいです。)