親戚のおばさんへの心温まる引越し祝いギフトを考えています

このQ&Aのポイント
  • 親戚のおばさんへの心温まる引越し祝いギフトを考えています。おばさんは亡きおじさんの故郷で生活していましたが、最近姉妹の住む町へ引っ越しました。主人の看病疲れや一人身での寂しさを感じ、心の温まる贈り物を考えています。
  • おばさんへのギフトはできるだけ心の温まるインパクトが強いものが良いと考えています。彼女は70歳前後ですが元気な方です。何か良いアイデアはありますか?
  • 心の寂しさを癒してくれる引越し祝いギフトを考えています。おばさんは亡きおじさんの故郷で暮らしていましたが、最近は姉妹の住む町に引っ越しました。主人の看病疲れや一人身の寂しさを考え、心温まる贈り物を探しています。70歳前後のおばさんに喜ばれるアイデアを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

親戚のおばさんへの贈り物で悩んでいます

親戚のおばさんへの贈り物で悩んでいます 昨年、親戚のおじさんが亡くなりました。 この夫婦には3人の娘さんが居ますが全部嫁いでおり 残されたのはおばんさんひとりです。 おじさんの故郷で生活をしていましたがやはり寂しいのか 先日姉妹の住んでいる町へ引っ越していきました 引越しの案内が私に届いたのですが 主人の看病疲れと一人身の寂しさに同情を持ち 何か引っ越し祝いに心の温まる物を手紙を添えて届けようと思いました しかし気の利いたものはなかなか見つかりません 皆さまならこのような心寂しい時の引越し、 どのような物をどのようにして頂くと喜ばれるでしょうか できるだけ心の温まるインパクトが強いものがいいと考えています 届ける相手先は70歳前後のおばさんです とはいっても元気なお方ではあります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

あくまでも今までの私の一方的な自己満足ですが…。 一人になった寂しさから、なかなか出かける事も少なくなっていられると思います。そこで、オシャレをして出かけてほしい…と、ネックレスを選ぶ事が多いです。(その気分にはならないかもしれないのは承知の上で) 半年以上過ぎてから、<〇〇で△△の花が綺麗です>とか<季節に誘われて〇〇や△△へ出かけてみませんか>とかの一筆箋を添えて送ります。 気分を変えて、自然に誘われてほしい旨も書きます。 普段アクセサリーをされない方にも送っています。思いっきり気分を変えてほしいから。 淡い色の付いた淡水パール(淡い黄色、淡い水色、淡いオレンジ)が多いかなぁ。 使っていただけるかどうかは別として、私はネックレスに<元気を出して>と、心を託しています。

mroad
質問者

お礼

心を託す。。。 それですね 気持ちで伝わりそうな気がします ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • damoi-39
  • ベストアンサー率30% (145/473)
回答No.1

私の体験から、お金を包んでください。おばさんの好きな物を買ってください。それと、おばさんが喜ぶ内容の手紙を添えてあげたら喜びます。

mroad
質問者

お礼

現金ですか インパクトはありますね お答えを参考にさせていただき 商品券など金券にて対応しようかと考えております どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 親戚について

    テレビで、ある事件の犯人は被害者の「遠い親戚」だったと報道していましたが、皆さんはわりと深い親戚付き合いをされているのは下のA~F・I~IVのどこまでですか? 遠い親戚(法事や年賀状のやり取り程度)はどこまで関されてますか? 【自分の親戚】 A父母、子 B祖父母、兄弟姉妹、孫 Cおじ・おば、曽祖父母、ひ孫 D大おじ・大おば、いとこ、玄孫(やしゃご) Eまたいとこ(親がいとこである子どうし) Fそれ以上遠い親戚 【妻の方の親戚】 I妻の父母 II妻の祖父母、妻の兄弟 III妻の曽祖父母、妻のおじ・おば IVそれ以上遠い親戚

  • 贈り物に素敵なもの、ご存知ありませんか?

    いつもとても世話になっている親戚にお歳暮の機会を利用して贈り物をしようと思います。 予算は1万円~2万円なのですが、何を買ったらいいのかよく分からないのです。 家族構成は叔父(63)、叔母(62)、娘二人(35、31)です。みんなお洒落で裕福な家庭だという事もあり、安く済ませたくないというのもあるのですが、出せる金額は頑張ってもこのくらいかなと。何かお洒落で(なくてもいいですけど)高級感のあるというか・・・お勧めの贈り物ありませんか??ちなみに去年はすき焼き用の肉をプレゼントしました。何かお勧めの贈り物をご存知の方、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • おばちゃんは何故おばん臭い服を着るのか

    カテゴリイ違いかもしれませんが宜しくお願いします。 以前から感じていた素朴な疑問です。 それは何故おばちゃんはオバン臭い服(おっさんも同じですが) をチョイスするのかという事です。 私の母親は60代ですのですが、以前一緒に服を買いに行ったときに 私が黒にピンクのラインの入ったジャージを選んであげました。 店自体若者が対象の店のようでしたが、『似合うよ』って勧めて買って 最初の頃は結構着ていましたが、最近は全く着なくなり グレーや茶色の私から言わせるとおばん臭い服ばかり着ています。 年齢的に普通なのかも知れませんが、親戚の叔母は70を過ぎていますが、 ブティックをやっているせいもあると思いますが、ピンクのライトグリーン のジャケットを着たり、スカーフを巻いたりしています。 この前その叔母が入院したのですが、入院の日に部屋に見舞いに行くと 一番派手な格好をしていて看護師さんに『どなたが入院されるのですか?』 と言われた位で病室でも一応パジャマの様な服に着替えたのですが、 スカーフは巻いたままでした(笑) 親戚の叔母はブティックをやっているので特別かも知れませんが 母親や父親はグレーや茶色の暗いイメージの服ばかり着ています。 逆に若い人と同じ位な服をチョイスしていたら変でしょうか? せめて30代40代位の人が着る様な服をチョイスしてほしいなと 感じるのです。 私は40代ですが私自身が着ている服も20代の人からみたら おっさん臭いと思われてるかも知れませんが 、年齢的に当たり前なのでしょうか?

  • 両親の叔父と叔母の看病などについて    

    両親の叔父と叔母の看病などについて     20台後半の男です。少し前にお見合いしました。 私は持病があります。薬を飲めば仕事などにはまったく支障が無いです。 1ヶ月ほど経って彼女に伝えたところ、気にしないとのことでした。 子供や遺伝なども問題ないことをちゃんと伝えて、彼女もほっとしていました。 しかし同日、相手の女性の家族関係的に大変な状況になっていることがわかりました。 ・彼女 ・彼女の母(以下母) ・彼女の母の妹(以下叔母) ・彼女の母の妹の夫(以下叔父) の4人で、叔父の家で暮らしています。 彼女の父親とは離婚したそうです。 叔母と叔父は病気(ガン)で入退院、手術を繰り返しています。 車が運転できないので付添が必要になり、最近彼女は仕事を辞めて、病院の付き添いや家事をしています。 叔父と叔母の病気は、両方とも改善には向かっているそうです。 母は仕事が忙しく、仕事を休んで付き添いなどはできないようです。 彼女は結婚しても、今の家の近くに住みたいそうです。 その話を聞いてから、今後大丈夫だろうか?と不安になりました。 2人で結婚しても、叔父と叔母の看病をお願いされてしまうのではないか?と思いました。 彼女に兄弟姉妹はいるのですが、近くにいないので他に手助けしてくれる人はいなさそうです。 もし叔父叔母から「結婚したら私や彼女にはお願いしないから大丈夫だ」と言われても、 実際に病気になって泣いて頼まれたら、看病するしか無いのではと思っています。 また金銭的な面でもわからない部分が多いので不安は残ります。 自分にも持病があるので強いことは言えませんが、 この家族に自分たちが振り回されてしまいそうな気がしてしまいます。 叔父叔母の看病を優先した結果、結婚しても家庭崩壊(離婚)してしまうのではないかと思いました。 情けない話ですが、自分には荷が重過ぎるのではと感じています。 肉体的にも精神的にもあまり強いほうでは無いのは自覚しています。 今後は彼女と話し合って決めていくしかないと思うのですが、 アドバイスなどありましたらお願い致します。

  • 【親戚の中年離婚】親戚の親しくしていたおじさんとお

    【親戚の中年離婚】親戚の親しくしていたおじさんとおばさんが中年離婚した。 正確に言うと定年退職離婚。 おじさんが不倫をしたのでおばさんは定年退職を待ってから離婚したっぽい。 家はおばさんの物になっておじさんは追い出された。 年金は半分ずつになるそう。 製薬会社勤務で月50万円の年金が入ると言っていたのでおばさんは月25万円入ってくる。 で、おじさんは定年退職して家も失った。今はどこで何をしてるのかも情報が入ってこない。 毎年、親戚が集まって新年会してたのに誰もおじさんに離婚後に連絡を取っていないし、おじさんも連絡してこない。 こんなものなのでしょうか? 離婚したら一気に他人になるものなのですか? 我が家系だけですか?普通?異常? ちなみにおじさんは知らなかったけど現役サラリーマンのときに2回不倫していて、おばさんはどうも現役時代の段階で子供2人を独立させて定年退職金をもらった段階で離婚する計画だったっぽい。 定年退職間近に新築一戸建てを建てた。おじさんしかはたらいてない。おばさんは専業主婦で働いてない。家も没収する作戦は最初から決まってたっぽい。 製薬会社でお金持ちのはずなのに節約して離婚間近で新築建てておじさんは住宅ローンも背負って追い出されたのかな。そこは聞けないけど着々と離婚にむけて動いていたんだなと今思うとゾッとするくらいの計画性だった。 誰もおじさんの話はしない。最初からいなかったみたいな感じ。普通なのかな。

  • 義親戚に「子供に会いたい」って言われたら

    小1(女の子)と1歳(男の子)の子供がいます。 義親戚(叔父・叔母50代・大学生の娘)は、私達家族に好意があるのか、子供が好きなのか、「子供に会いたいんだけど。」とか「子供にお土産買ってきたんだけど。」とか何か理由をつけて、よくウチに遊びに来るんです。(アポなしの時もありますし、電話が来てから来る時もあります。) そして、義親戚の娘さんは、県外の大学に行ってるのですが、夏休みや冬休みになると帰ってきては、叔母から電話が来て「娘が子供に会いたがってるんだけど、行っていい?」と聞かれます。(昨日も電話がありました。) 私は、どちらかというと義親戚までとはお付合いしたくない方なので、(心が狭いと思うかもしれませんが。)家に来られるのが嫌なんです。(私の家では親戚付き合いはほとんどなく、滅多に家に来ることもなかったので、慣れてないのもあり、来られるのとすごく疲れてしまうんです。) そして、叔母もちょっとしつこいところがあり、私が「予定がある」、「出かける」と言っても「午前中はいるよね?」とか妙につっこんできたり、うまく断れたとしてもまた何日かして電話がきて「明日はどう?」って感じで言われたりして、何としても来ようとするんです。(自分の都合優先って感じなんです。)そして、来る時はいつも叔父・叔母がセットで来て、娘さんが帰ってきてる時も3人(叔父・叔母)で来るので気が重くて仕方がないんです。来ても話す事もないし、ほんとに子供を見に来てるって感じなので、間が持たないとゆうか苦痛なんです。 ダンナに言っても「断ればいーじゃん」で終わってしまうし、、(うまく断れない私も悪いのですが。) メールだったらちょっと考えて返事できるけど電話だと、言葉が出てこなかったり、そんな時に限って予定もなかったり、曖昧に言っても結局、義親戚ペースになってしまうのでいつも後悔ばかりしてしまうんです。 そして、いつも思うのですが、「子供に会いたい。」って言われたら、なんて断ったらいいんだろう。とか、角が立たない断り方があればいいのになぁ。とか色々考えているのですが、いい言葉が見つからず悩んでいます。 みなさんの中で同じ様な経験をされた方がいましたらご意見お願いします。読んでくれてありがとうございました。

  • 私の親戚について

    私の親戚について質問です。一昨年ほど私の従姉(私の父の姉の娘にあたります)が結婚したことを数年たってから聞かされました。私としては“一言、声でもかけてくれてもよかったのにな…”と少し寂しい気持ちでしたが、それからしばらくして叔父方の別のいとこは兄弟4人全員結婚式に呼ばれていたと聞いて(ちなみに父は三人兄弟です)結局、私の父の子供である、私と兄(ちなみに質問者の私には兄が一人おります)だけが“のけもの”にされた格好でした。 そして近々また別の従姉(前出の従姉の妹にあたります。当然ですが両親は同じ伯母夫婦にあたります)の結婚式があります。私と兄は当然のように一言も声はかけられておりません。しかし、叔父方のいとこ兄弟は呼ばれるのだろうと思うと本当に悲しいです。そして私はどうしてもこの従姉の姉妹の言動が信用できません。私としては叔父方のいとこ兄弟を結婚式に呼ぶのだったら、バランスをとって私たち兄弟も呼んでおいたほうが余計なトラブルを生まなくよいのでは?と思います。 ちなみに私の両親はと言いますと、まず父は伯母(父にとっては姉)夫婦には頭が上がりません。そして叔父(父にとっては弟)には完全に下手に見られております。そして母はと言うと、“もう私は関わりたくない”とばかりにもともと私の父方の親戚とは仲は良くないです。また、兄も例の結婚式の一件からもう父方の親戚は信用できないということです。 最後に私、質問者としましては、私たち家族だけで不満をグチグチ言うだけではなく、父方の親戚にこちらの不満は伝え、“普通”にコミュニケーションのあるごく“普通”の親戚関係になりたいと思っています…が、この親戚も話のわからない人たちですぐに誤解してしまうような人たち(人の意見を逆手に取るような人たち)で私はこちら側のメッセージが正確に伝わるのか不安です。(私自身の不信感も相当なものかと…) 話は長くなりましたが、ここで三つの質問をさせて頂きます。 1.親戚づき合いでこのような不謹慎な経験をされた方はいますでしょうか? 2.私の親戚のやり方・関わり方は世間から見て“スタンダード”なことなんでしょうか?(許されることなんでしょうか?) 3.私はこの親戚と私の両親とのパイプ役になって頑張ろうと思って いるのですが、結局とりこし苦労なんでしょうか?やめたほうが良いでしょうか? 質問は以上です。ここまで読んでいただき本当にありがとうございます m(_ _)m 3につきましては、わたくし自身、“子供相手にとりこし苦労じゃないの?無駄じゃないの?”と自問自答するばかりです。しかし、私としては親戚は一生の付き合いなので、最近報道で耳にするような家族(親戚)の崩壊みたいなのは一人の人間として嫌なんです。その一方、この親戚たち(特に伯母家族)の不謹慎な言動や、私の両親が何も言えずに自分たちだけでグチグチ文句を言っていることに挟まれてて精神的にもしんどい状況です。 皆様のお返事をお待ちしております。

  • 親戚にアテにされている…(長文です)

    いつもお世話になっています。 親戚(私の方)が今月中に引越しをします。 いろいろお世話にもなっているので 週末は親戚の家に行き片付けなどを手伝う予定なのですが どうも伯母が私の主人をアテにしているみたいなのです。 週末、伯母と会って話を聞くと どの荷造りも「後でやる」と言うばかりで 自分は動こうとしません。 他にやる事あるから仕方ないかな? と思ってはいるのですが 私の心の中では「なんで家の主人が…」と思ってしまいます。 私の心が狭いのかな? と思うのですが、、、。 主人にも「嫌だったら断って良いよ」と話したのですが 「お世話になっているんだし、平気だよ」と言ってくれます。 しかし、貴重な休みをいつも自分に使えない主人が可哀想です。 親戚とどのように接していけば良いのか分からなくなってます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 認知症の親戚(叔母)について、質問します。

    認知症の親戚(叔母)について、質問します。 昨年、認知症の初期と思われる症状が出て、グループホームに入所しました。 60代の頃からずっと独り暮らしで、あまり身寄りもなく、姪である自分が近くに連れてきました。 しかし、ホームに対して苦情ばかりで、職員にも心を許さず、だんだん居づらくなり、別のホームに転所しました。 ですが、案の定こちらでも、孤立し、まだ以前のホームのほうがましだから、戻りたいと言われました。 物取られ妄想もひどくなってきているようで、自分だけいじめられていると言います。 病気だと思ってほっておけばいいのでしょうか? 叔母と実母とは折り合いが悪く、相談しても、「適当に相手しておけばいい」と言われます。 面会に行くたびに、「ここにいたら死んでしまう」と言われる自分は、どうすればいいのでしょうか? 無視できたら、楽なのですが・・ 何か、ご助言がいただければ幸いです。 以前のホームのかたは、「戻ってくればいいよ」と言ってくれますが、散々迷惑かけただけに、 正直、困ってます。

  • 式に呼びたくない親戚が1人だけ・・・。

    30歳♀です。 大人気ない質問で、ご覧になったかたのご気分を害してしまったら申し訳ありません。周りの人間とも相談したのですが、なかなか解決できなくて。 タイトルどおり、呼びたくない親戚が一人だけいます。父(5人兄弟の長男)の上から2番目の弟(つまり私にとっては叔父)の奥さん(つまり叔母)です。 理由は、親戚で集まるたび、何かと、私達3人姉妹に嫌がらせをしてくるのです。親戚で集まるのは主に法事ですが、私の父母がいないところを見計らって、醜い嫌がらせをしてきます。暴言も酷いものです。小さい頃から何年間もいろいろと嫌がらせをされてきた蓄積があるので、実は顔を見るのもいやです。 結婚式というのは、自分達のための晴れの日なのに、嫌いな人を呼ぶというのがどうしても感情的に納得できません。 その他の親戚には、幼い頃から可愛がってもらった思い出しかなく、是非招待したいともちろん思っていますし、父母も叔父叔母は夫婦で呼びなさいと言っています。そうすると、二番目の叔父夫婦についてだけ、片方のみを招待するわけにもいかず・・・・。 その叔父の息子と娘(つまり私の従兄弟)の結婚式には、父だけ出席し、母は招待されませんでした。だから、夫婦で招待しても、叔父だけ来るかな・・・という期待もあるのですが、確定的ではありません。 こういう場合何か良い解決方法はありますでしょうか?説明したりない部分がありましたら補足しますのでよろしくお願いいたします。