• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ケガで休職中、職場の上司から医療機関の先生に連絡があり…)

ケガで休職中、職場の上司から医療機関の先生に連絡があり...

このQ&Aのポイント
  • ケガで休職中、職場の上司から医療機関の先生に連絡があり、休職期間中に研修に参加しなくても良いと言われた。
  • 上司からは、私のケガの回復が思わしくなく、安静にしていないから長引いていると伝えられた。
  • 私は先生の治療方針に従い安静にしていたが、会社の昇級試験は見送りになり、職場の上司にも遊んでいるという印象を持たれてしまった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supock
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.3

こんばんは。医療に携わるものですが、本当に上司が直接医師に尋ね、答えたのでしょうか? 守秘義務がありますので、保険会社なら分からなくもないですが、(保険会社の場合も、事前に本人に、「保険会社から担当医師へ連絡がいくので答えてください」と伝えてくださいと連絡が入ると思いますが)本当に上司かどうかも分からない個人に、今の時代、答えてしまう医師がいるとは考えられないのです。私の知らないところで、守秘義務の規定も変わっているのでしょうか? たとえ、あなたが頑張りすぎた面があって、治療が遅れているとしても、普通は患者のマイナスになるような言い方はしないものですが・・・ 現在の治療方針がどのようなものかは分かりませんが、まずは、先生と守秘義務について話し合い、その後、自分の置かれた環境(仕事が気になって仕方ないなど)に合わせた治療がないか、などを話し合って、そこで出来ない治療や担当の先生を信頼出来ないのであれば、病院を変わりたい旨を話して、紹介状を書いていただくのがいいのかなぁと思いますが。

shiho-chocolate
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得できない部分があるので、自分の仕事での環境など 先生に直接話してみたいと思います いろいろとありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

No.1です。補足ありがとうございます。 >第5腰椎の圧迫骨折(腰です)のため、 圧迫骨折は安静第一です。レントゲンで定期検査をしていますよね?動いていれば画像での悪化は顕著ですから、すぐに分かります。医師はその所見から、このようなコメントになったのではないでしょうか? >まず食事とトイレ以外、動かないようにすることとお話いただき、その通りの生活にしてきたつもりです…。 完全に安静を励行しなければ “つもり” 程度では絶対にダメです。その辺の甘さがなかなか治らない結果になっているのではないでしょうか。

shiho-chocolate
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私にもケガに対する認識の甘さがあったのかも知れません。 少し冷静になれてきたような気がします。 色々とありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>「私のケガの回復があまり思わしくなく、あなたがきちんと安静にしていないから長引いている、と正直に伝えた」 貴方の感情などを抜きにして、これは事実として正しいのですか? もし相違があるのなら、医師は嘘をついたと言うことですか? いつのケガで、どこの骨折か分かりませんが、医師が許可しない行動はやはり避けるべきだと思います。 >ここではお世話にはなりましたが、違う医療機関に行こうかと迷っています。 骨がまだついていないのなら、超音波治療をお勧めします。「骨折 超音波」で検索されてみてください。 お大事にどうぞ。

shiho-chocolate
質問者

お礼

第5腰椎の圧迫骨折(腰です)のため、まず食事とトイレ以外、動かないようにすることとお話いただき、その通りの生活にしてきたつもりです…。 早速の回答、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 怪我で休職、職場復帰について

     初めまして。私は正社員として働いている27歳の女性です。 2月に大怪我をして、休職していましたが、職場復帰を目前に控え、 不安に思うことがあり、皆様のご意見を伺いたくて質問させて頂きました。  これまでの経緯ですが、2月に怪我をして全治5か月ということで、会社を休職し、2か月経過しましたが、診察の結果、更にもう1か月会社を休むことになりました。最近リハビリを始め、順調に回復しているため、来月には職場復帰できそうな状態です。  そこで、回復は嬉しいのですが、休職中に大きな人事異動もあったようで、挨拶もできないまま直属の上司も変わり、3か月近くも休んだ私の居場所はあるのかと復帰が不安になってきてしまいました。 3か月近く休んだ今になって、退職するというのは身勝手でしょうか?  また、結婚を考えている相手がいるのですが、遠距離恋愛なので、結婚すると私が退職することになります。怪我をする前から遅くとも6月までには上司に報告し、9月末に退職させてもらおうと考えていました。  やはりこのまま職場復帰し、結婚まで仕事を続けるべきなのでしょうか?怪我で職場に迷惑をかけておいて、職場復帰してすぐ結婚退職させてほしい、というのは自分勝手な考えでしょうか?  最後に、参考になるかわかりませんが、3年前に仕事のストレスが原因で体調を崩し、一時精神科に通院していました。これがきっかけで生理が1年ほど止まってしまい、その後も生理不順が解決せず、妊娠しにくい体だと言われてしまいました。  彼とは学生時代から交際していて、病気になったこと、妊娠しにくいことも全て知った上で、結婚しようと言ってくれているのですが、こどものことなど私一人の問題ではないことに気づき、いずれまた働きたいですが、退職したらまず心身の健康を取り戻したいと思っています。  大変長くなって申し訳ありません。ここまで読んで頂きありがとうございました。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 休職中に怪我…。辞めるべきでしょうか

    現在、正社員事務3年目の25歳女です(既婚、子なし) しばらく前から仕事のストレス?で、原因不明の体調不良(蕁麻疹、胸の痛み、息苦しさなど)が続き、 病院を転々とするも異常は見つからず。 ちょこちょこ仕事を休んでしまうことが申し訳なく、考えた末、退職を願い出たのですが、1度休んで考える事を上司が勧めてくれ、1ヶ月の休職を頂くことになりました。 ですが、休職に入ってすぐ、リフレッシュのために趣味のスポーツをしていた際に、大きな怪我をしてしまい… また運動ができるようになるには手術・入院が必須で、最低でも1ヶ月半ほど休みが必要となると言われました。 元気になるために休みをいただいたのに、その間に自分の趣味で怪我するなんて、本当に最低ですよねm(_ _)m 本当に申し訳なく、まだ職場には言えていません… 家族や友人など周りの人は、傷病手当に切り替えてそのまま継続して少し長めに休ませて貰えば、といいます。 自分のことだけ考えれば、それが1番いい選択肢なんだろうなぁとは思います。 ですが、ただでさえ体調不良の休職で職場の皆さんに迷惑をかけているのに、怪我で休み延長してほしいと言いづらく…m(_ _)m 生活面の不安などは出てきますが、退職し、治療に専念してからまた違う仕事を探した方がいいのかなぁと思っています。 または、後遺症は残りますが、手術自体を諦めるか…(手術をしなかった場合、日常生活の中で色々気をつけなければいけない事や制限が出てきます。運動は×) 辞めるにも休みを延長させてもらうにも、どちらも迷惑をかける事は重々承知の上なんですが、どうするのが得策でしょうか… 本当に馬鹿な事をしてしまい情けない限りですが、お知恵を貸してくださいm(_ _)m

  • 休職中の上司との話合いについて、

    職場の人間関係でうつ病になり、休職して、2ヶ月た ちました。仕事のことを考えると、ものすごく辛く、 気持ちが沈み、涙が出てきます。また、休職している ことに罪悪感を感じています。 仕事のことを考えなければ、病気のことを忘れるくら い、普通に過ごせています。 退職したら、もう、苦しいこととお別れできると思う のですが、退職したら、経済的に苦しくなるので、簡 単に、決心できません。 その職場を離れたら、気持ちが楽になると思います。 休職する前に、転勤希望を提出しましたが、希望は、 通りませんでした。 今度、職場の直続の上司とその上司が、現在の病状と 今後についての話し合いに、私の自宅近くまで来られ る予定です。 質問1・退職を勧められると思うのですが、どう話したらよいのでしょうか 質問2.転勤は、年1回、4月のみです。     休職中は、転勤できないので、最低2月までに復帰しなければなりません。     しかし転勤は、確実にできるとは、限りません。     上司が、転勤させてあげようと思ってもらえる説明方法のアドバイスをお願いします。 考えがまとまっていなくて、わかりにくい質問と思いますがよろしくお願いします。

  • 職場の上司について

    職場の上司に発言についてです。年内迄の契約(契約が延びることはないと思いますが)の市の臨時職員をしています。 先月、仕事中に怪我をし、現在、安静の為、仕事を休んでいます。暫く仕事を休むことを伝えました。 怪我当初の際は嫌味を言われましたが、気にしないでいたのですが、病院の当初の診立てより、休む期間が長くなることを伝えたら、遠回りに今後の進退について触れ、今の仕事、体力面できつく、また、職場の雰囲気が殺伐としていて、精神的に疲れてしまいました。辞めようかと考えた矢先に怪我をしてしまいました。自分から退職というと、デメリットになるかと思い、職場の上司には、やらせてもらえるのなら、やりたい気持ちもあるが、休むことで迷惑を掛けるのであれば、辞めてもいいと話をしたのですが、進退については上司達に任せると伝え、今後の進退についてはこちらに任せてくれと言われました。 電話にて、こちらの近況報告の際に、上司に進退のことを聞いてみたら、契約期間が年内まであるから、やりたい気持ちがあるなら、いいと言ってくれました。 進退について聞いた際、すぐ回答はなく、上記のことを再度、伝えたら、はっきりいえば、迷惑と言われました。その後、さらに上の上司に代わると言って、代わる際、上の上司に話のやり取りを話してるのが、聞こえてたのですが、迷惑だって言ってやったと笑いながら、話をしてるのが、聞こえました。(言い分もた立場も分からなくもないのですが、嫌な気分になりました) 上の上司にも、上司に話をしたことをし、最終的には私の気持ち次第ということでした。 上司の立場も分からなくはないのですが、今回のことで上司達の気持ちが分かり、不信感を持ってしまいました。 言葉の暴力だと思うのですが、こういうケースの場合、相談出来る機関など、あるのでしょうか? 私の気にしすぎでしょうか? 怪我した所も、中々、痛みが治まらず、診断書をもらい、受診日から○週間の療を要する見込みといわれたのですが、←の期間を過ぎ、まだ、仕事復帰まで、もう少し時間が掛かりそうということもあり、精神的に余裕がないのかも、しれません。 それとも、心因的に何か、あるのかな(うつ?)と思ってしまいました。 まわりに相談する人がいないので、良いアドバイスが、ありましたら、宜しくお願い致します。 追記 支離滅裂な文章でしたら、すいません。

  • 上司に休職を勧められました(傷病手当金)

    先日勤務中に事故(怪我)をしてしまい、労災扱いにしてもらいました。 傷自体の回復は順調だったのですが、薬の服用の飲み合わせのため微熱が続いたため、感染症の疑いのある怪我だったため欠勤を数日しました。 今現在怪我は完治しました。 後日上司に呼ばれて『しばらく休職したらどうか?』と言われました。 原因は上記の怪我の前から不眠が続いており、精神科で『神経症性不眠』という診断をもらってます。 これは上司がもらってくるように言われたので、もらって上司に提出しました。 上記の微熱と、不眠は別だと思うのですが…(不眠によって欠勤した日はありません。) 上司はどのような意図で休職を勧めてるのかは全くわかりません。 勤務中の怪我の傷が完治した後は通常通りに勤務してます。 しかし、上司がそう言ってくるという事は何かしら考えがあってのことだと思います。 ただ心配なのは休職期間中の収入です。 休職は業務上の怪我や病気ではないため、給与は支払われないと聞いたことがあります。 ただ、色々調べたら、傷病手当金というのが支給されることを知りました。 手続きの仕方、また、支給の条件も何となくわかりました。 『労務不能と認められること』と待機期間3日間があるということ。 不眠で通院してる先生に相談して『労務不能』であることを書いてもらうしかないのでしょうか? 就業規則を見たことがなく、休職の申請の仕方、期間の上限、その間の給与などの規定が全く分かりません。 ただ、自分も休職したほうがいいのかな、と思ってます。 毎朝起きると胃が痛かったり、出社することがつらく感じる日が続いてる状況です。 手続きの順序があると思うので、詳しく教えていただければ幸いです。 できることなら復職したいと思ってますが、今のままでは通常の業務にも徐々に支障が出てる気はしています。 そのことは精神科の先生には話してません。 明日、正直に話してみようかと思います。 詳しい方、また傷病手当を支給されてる方、どうかよろしくお願いいたします。

  • うつ病休職中に職場の上司が状況説明を求めてきます

    13年くらい前に連日の罵詈雑言によるパワハラでうつ病を発症し、加えて9年前にはてんかん発作も併発しており、薬で症状を抑えながら生活しています。 幸い、公務員なので民間企業の方々に比べて就労環境はいいのですが、この7月に再びうつ状態がひどくなり、医師の診断の結果、休むのが相当であると判断され、休職中です。 休職から一ヶ月ほど経った盆明けに、職場にきて病状を説明してほしいというので行ったところ、4人ほどの上司から矢継ぎ早に質問を浴びせられたあげく、「あなたの言うことはよくわからない」と言われてしまいました。ただでさえ会うのがきついのに、尋問のような感じがしてしまい、その日1日帰るなり横になってしました。 思い余ってそのことをメールで伝え、「療養に専念させてほしい」とは言ったのですが、帰ってきた返事は「その点については了解しました。時が来たらまた連絡ください。ただ、社会人としての常識は果たしてください」というものでした。読んでて自分がズル休みかなにかしているような気分になり、余計不安を感じています。 私の行為に、なにか無礼なところがあったのかと、心病んでいます。アドバイスがあればありがたいです。

  • 職場の上司へ電話

    現在妊娠中です。 でき婚です。 4月始めに切迫流産し、自宅安静中。 診断書を提出し、休職中。 職場は飲食店で、正社員として勤務。 上司(経営者)に、妊娠の報告をした際に まだ早くないか等、言われ 遠回しに堕ろせと言われました。 4月始めに切迫流産と伝えるために電話した際も 遠回しに堕ろせと言われ、 迷惑をかけていると思うなら復帰しろ とも言われ、しかし 職場で倒れられたら困るからな と言われました。 社会人として、連絡をいれなければならないのはわかっています。 ですが、精神的に不安定な時期でもあり もともとパニック障害と軽度の鬱を患っていて なかなか電話する気になれません。 電話したら、まだ堕ろせと言われるのではないのか 無理に復帰しろと言われるのではないのか そんなことしか考えられません。 電話、しなくてはなりませんよね? どうしたらいいのでしょうか。 主人も同じ職場で、一応近状報告はしているつもりです…

  • 上司に休職したいと伝えても受け入れて貰えない。

    工場で仕事し始めて3年目、A職場で2年ちょっと、B職場で半年ほど仕事をしていて2、3月はA職場の応援という形になっています。 自分でも何故なのか分からないのですが今週の夜勤から仕事の通勤途中などて泣いてしまうようになりました。(週6勤務が2週続いたことと1番仲のいい同期が突然辞めたことが原因なのかもしれないです) 仕事が始まってからも泣いてしまい、朝礼中や休憩所にはいる時など泣きたくもないのに涙が出てきます。 月曜はお昼で早退、火曜は仕事が始まって1時間半ずっと号泣しながら仕事をしていてお昼に吐き、A職場の上司と話し合いうちの仕事がきついからそうなっているのだろうとB職場に来週から戻してもらえることになりました。 水曜からはA職場できつくない楽なライン仕事だけをするように配慮していただいているのですがそれからも同じように涙が止まらなくなり頭痛がするほど泣いてしまうようになりました。 人と会話をすると相手はそうは思っていないだろうと分かっているのに全部悪い方向に考えてしまいます。 ちょっと無理かもしれないなと思い、B職場の職長に3月から休職という形にして貰えないか聞くと 「うちの職場に戻ったらきっと大丈夫!一緒に頑張ろう!」 と何度お願いしても同じ答えしか返ってこず、後半泣きながらそれなら有給を使って1週間休めないかと聞いても 「休まず頑張ろうよ!今は辛いかもしれないけどそれを乗り越えたら楽しいことがあるから!」 と言われ何を言っても無駄だなあと思い話し合いは終わりました。 とりあえず1週間は頑張ろうと思っているのですが 直属の上司に受けいれて貰えないと休職という形は難しいでしょうか? 回答をお願い致します。

  • うつ病による休職からの職場復帰について

    うつ病による休職からの職場復帰について 休職して3ヶ月になるのですが、先日、上司より連絡があり6月からのリハビリ出勤を進められました。 担当医とも相談して出勤することになったのですが、仕事に対する意欲もなく、再発の心配もありうまく 復職できるのか不安です。 復職しなければという気持ちは募るばかりなのです。 尚、転職も考えてみたのですが、経済的なこと、今の不景気の中で職が見つかるかなど、今の職場に復帰するのが良いのは分かっているのですが・・・ 復職された方で、どのような流れでリハビリ出勤を行ったか等教えて頂けないでしょうか。

  • 職場の上司・・

    私は24歳で、上司と奥さんの経営する小規模の医療機関に勤めています。 4ヶ月前に突然、上司に告白されました。 奥さんも一緒に働く職場なので、まずいとは思ったのですが、上司の言葉に逆らえず、メールしたり会ったりしてしまってたんです。 そのうち、わたしも好きになってしまい、かまっていたのですが。。 それが奥さんにバレ、職場の雰囲気が悪化。。 いけないことだと思ったので、もう終わりにしようと思ったのですが、上司はそれだけじゃおさまらず、結婚したいから付き合ってほしいとかエスカレートする一方。 私は、奥さんの立場も考えて、とても苦しみましたが、断りきれず継続してしまったんです。 奥さんは私たちがどんどん先に進んでいくんじゃないかと思い込み、他の職員に不倫していると喋って、職場中、雰囲気が悪くなり、私は精神的苦痛で仕事に行けない状態。 もう辞めるつもりですが。 その後も、上司からアピールは続き、辞めないで欲しい、ホントに結婚したいなどといってきます。 ここまで苦しめて、どういうつもりなのか・・・ 奥さんとは確かにうまくはいってないようなのですが、どうも本気で言っているのか半信半疑です。 男の人は結婚していようがそういうことを平気でいうのですか?