高額医療費の申請について教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 高額医療費の申請方法や条件について教えてください。
  • 入院中の支払い方法や退院後の手続きについて教えてください。
  • 国民健康保険の滞納や世帯主の関係が高額医療費に影響するのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

高額医療費の申請について教えてください。

高額医療費の申請について教えてください。 2月に母が月をまたがず2週間入院し、手術代などを含め31万円ほど 窓口で支払いました。 母が同室だった方に聞いた話ですと、退院後に窓口で確認したら、 「退院後だと、申請の必要ない。病院から役所へ連絡が行き、役所から該当する人には 封書で連絡がいく」と言われたとのこと。 父の会社の保険に母も加入していて、そちらの手続きに行ったときも窓口で 「高額医療費が出ると思う。申請の必要はない。」と言われたそうです。 6月になりますが、まったく連絡が来る様子もないので、 心配になってこちらで質問させて頂きました。 また、家族に国民健康保険を滞納し分割で支払っている者がいて、 扶養ではないものの父が世帯主なので、そういったことも関係しているのでしょうか? 父と母は国民健康保険でなく、父の社会保険に入っています。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10451198
  • ベストアンサー率61% (77/126)
回答No.1

私の時は、何もしなくても、健保組合から申請しろ、と連絡が来ました。 私はごく普通のサラリーマンです。とある手術をうけて支払いが30万ちょっとになりました。 これは無論支払い、1ヶ月ぐらいしてからかな、自宅宛に健保組合から封書が来まして、 ーこれだけ医療費払ったよな、のリスト(手術と入院費が別になってましたので、2行です) ー高額医療費還付の対象だから、これこれの書類をかいて出せ、の指示 が書いてありました。私のケースは本人の場合ですが、扶養家族の場合も同じではないかと。 以下予想です。 私が病院で支払ったのは本人負担分ですから、当然病院は健保組合に請求を出しているはずです。 だから、健保組合は、私が高額医療費に該当する金額を支払ったことを知っているのでしょう。 そこで健保組合がちゃんと仕事して、私宛に封書を送ってきた、という話ではないかと。 ご参考になれば。

marimomo_33
質問者

お礼

父の保険の説明を読み返してみたところ、 申請不要と書いてありましたが、 支払われる事もなく、封書等も送られてこないので 直接、確認してみたいと思います。 とても参考になりました。 貴重なお時間を使ってコメントしていただいてありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#210211
noname#210211
回答No.3

高額療養費は本来現金給付、つまり一旦窓口で個人負担分(3割など)を払い後に国保を含む健康保険に請求するものです。 ほかの方も仰っているように健康保険(健保組合)によっては特に申請をしなくても自動で還付処理をしてくれるところがあります。 現在は「限度額適用認定証」というものがあれば窓口負担分自体を軽減できます。 あくまでも加入者側で申請しなければどうにもなりませんけれど。 いずれにせよ、お母さまが加入されている健康保険に確認しなければここでは解決できません。

marimomo_33
質問者

お礼

父の保険の説明を読み返してみたところ、 申請不要と書いてありましたが、 支払われる事もなく、封書等も送られてこないので 直接、確認してみたいと思います。 とても参考になりました。 貴重なお時間を使ってコメントしていただいてありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

手続きに関しては、加入している保険組合の担当窓口に確認すべし。 >父の会社の保険に母も加入していて 社会保険の様だが >病院から役所へ連絡が行き、役所から該当する人 国保なのかな? でも違うよね。 基本的に国保は申請主義じゃなかったでしょうか? 社保だと組合によっては、申請無しで受給出来るところも有るようですが・・・ >母が同室だった方に聞いた話です 同室の人がお母さんと、同じ保健組合じゃないのならそう言った話は鵜呑みにしてはならない。 後で、その話が誤りだったとしてその人に責任取ってもらえるのでしょうか? 何れにしても、一度は担当窓口で手続きに関して話を聞かれているのですよね? その担当にいつ頃受給出来るか確認するのが一番です。

marimomo_33
質問者

お礼

父の保険の説明を読み返してみたところ、 申請不要と書いてありましたが、 支払われる事もなく、封書等も送られてこないので 直接、確認してみたいと思います。 とても参考になりました。 貴重なお時間を使ってコメントしていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高額医療保険ってもらえるの??

    3月に退院しました。 生命保険の給付金は 貰ったのですが、国民健康保険の高額医療保険って貰えるのですか?? 市役所で確認したんですが、病院から市役所に入院してたことを示す書類が届けられて 市が確認とれてから 私の家に高額医療の書類が届くそうなんですけど、それって退院してから どれくらいで届くものなんでしょうか??

  • 高額医療費の申請について

    高額医療費の申請について教えてください。 健康保険には会社などで掛けている社会保険と国民健康保険があると思います。そこで手術等で高額な医療費がかかって申請する場合、加入期間が短いと申請が通らないようなことはありますか? 派遣をしていますが、派遣社員として働いている時と国民健康保険を掛けている時期があり(どちらも比較的短い期間づつですが)、最低でもどのぐらい加入していないといけない等の決まりがあるのか?を、 教えてください。

  • 高額医療費の申請先について

    10月に手術をし50万程かかりましたので、高額医療費の申請をしようと思っています。 半年程前に母(専業主婦)が手術で高額医療費の申請をしたのは役所だったので、私の場合もそうだと思っていたのですが、教えてgooで色々情報を見ているうちに、自分は何処に申請すべきかよくわからなくなってしまいました。 10月に手術をし、10月に会社を辞めました。 今は国民健康保険か、任意継続か、親の保険に一時的に入るか迷い中で、何の保険も入っていない状態です。 会社の保険に入っている場合は、会社側が手続きをして、給与と一緒に還付されるような情報がありました。 私の場合は手術時は東京社会保険事務局に加入していたので、辞めた今でも待っていれば会社が処理をしてくれるという事なのでしょうか? それとも、自分で役所に行くのでしょうか?よくわかりません。 あと、税金の申告の時に医療費控除の申請をしたいのですが、病院の領収書は今回の高額医療費申請の際に返してもらえるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 医療受給者証と限度額適用認定証と高額医療の違い

    母が入院しているのですが、まだ入院申し込み書を提出しておりません。 理由は「健康保険証·医療受給者証とともにご提出下さい。」と書いてあり、医療受給者証が現時点で持ってないからです。 医療受給者証とはなんでしょうか。 簡単に申請できるのでしょうか。 それがないとどうなるのでしょうか。高額を払うことになるのでしょうか。 母は高額医療関係のなにかではないかと言っていたんですが、検索してもさっぱりわかりません。 あと一週間くらいで退院予定で、計二週間くらい入院しており、主に点滴や飲み薬の服用です。 国民健康保険に入っています。 親子で無職です。 調べてるといろんな言葉が出てきてタイトルの三つがごっちゃになっており、何を申請したらいいのかよくわかりません。 母はもう入院しているので、私が動かなければいけないのですが、市役所に行ったことがなく全然わかりません。 医療受給者証と高額医療は別物ですか? どちらも入院後では無理なのでしょうか。

  • 高額医療費の申請について

    高額医療費のことで教えてください。 去年、家族が入院しました。政府政府管掌健康保険です。 1回目は入院期間2週間で支払った金額は約14万円、2回目は6月から8月末までの約3ヶ月間、2回目は別の病院に入院し病院側の方針で1日~31日の1ヶ月間の区切りで月ごと10万以上支払いました。 1回目の入院のときは退院して3ヶ月くらいしてから社会保険事務局から高額医療の申請書の通知が届き申請しましたが、2回目の入院に関しては通知がきません。 何故でしょうか?自動的に通知が来る場合とそうでない場合があるのですか?その違いは何でしょうか?通知が来ない場合はやはり自申告しないといけないのでしょうか? また、医療費控除についてですが他にも医療費で10万円越えていますがこのときは高額医療で戻ってきた金額は差し引いて申告するのですか? 教えてください。

  • 高額医療費の申請中の退職

    私の勤めている会社の健康保険に母が扶養として入っています。 母が今月手術を行い、今月末には退院予定です。 高額医療の手続きもしています。 入院などの費用のこともあり、私は今月末までは在職しようと考えていましたが、 現在の会社から離れたいと思っているため、できればすぐにでも退職したいです。 退職後の入院費などは高額医療費の手続き外となってしまうのでしょうか? 次の就職は決まっていないため、健康保険は任意継続で考えています。

  • 退職後の高額医療申請

    2月15日から入院します。会社の退職日は2月27日です。(会社は社会保険の会社負担分を支払いたくないため月末退職ができませんでした) 社会保険から国民健康保険にしようと思っていますが、手術の費用は自己負担額で70万円はかかり一度に支払うことができません。この場合、社会保険か国民健康保険かのどちらから高額医療事前申請をしたらよいでしょうか?

  • 高額医療申請を済ませたのですが。

    母が昨年白内障の手術を受け、その後市役所にて高額医療申請をし、還付されました。 その際の病院の領収書に高額医療申請済みと印を押されているのですが、この領収書を確定申告の医療控除に加えるのでしょうか?省くのでしょうか?

  • 第三者被害による怪我の高額医療

    去年の7月に第三者のより怪我をおわされました。 入院もしたので確か15万くらい医療費がかかりました。 第三者被害による怪我なので被害届を出さないと健康保険が使えない ということだったので医療費は全額自己負担でした。 この場合でも高額医療として払い戻しを受けることはできますか? それと、その7月の時は会社の健康保険の保険証だったんですが 現在は国民保険の保険証です。 この場合高額医療の申請は国民保険の市の保険課に申請すればいいんですか?

  • 高額医療のことでお聞きします。

    高額医療のことでお聞きします。 1所帯当たりの医療費が・・・とありますが、うちの場合、 所帯主の私は会社の健康保険、母は国民健康保険(老人医療)となっています。 この場合、二人の医療費を合算して、高額医療費の返還はできるのでしょうか? ちなみに母の国保料は、所帯主の私名義で払っています。