• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NHKの受信料を支払う方が馬鹿? )

NHKの受信料を支払う方が馬鹿?

huitubeの回答

  • huitube
  • ベストアンサー率45% (101/224)
回答No.11

 払う払わないは別として、私が学生の頃に4年間、家賃2万の貧乏長屋に住んでいました。もちろんTVも観ていましたが、ただの一度たりともNHKが集金に来た事なんてありませんでしたね。  貧乏長屋に住んでると払わなくても良いんでしょうね。  NHKなんていい加減なもんですね。

kanna_7
質問者

お礼

ありがとうございます。 NHK側の優しさ・・・? そのいい加減な判断基準がよくわからないですよね。 私にとっては払っていない人がこんなにたくさんいることに驚きました・・・

関連するQ&A

  • NHK受信料 支払い義務について

    NHKの受信料についてです。 私は19才の大学生をやっています。NHKとは契約を結んでいません。 うわさで未成年は受信料払わなくて良いと聞きました。ほんとですか? 実際のところ私は受信料を払わなければいけないのでしょうか? あんな不祥事やってたし、払わないのは法的に悪いみたいな言い方されて納得がいきません。(今日来た集金の人)(脅迫に感じました) ずばり私は受信料を100%払わなければ罪に問われるのでしょうか?教えてください。 NHK見れないなら見れないでいいし・・・この法律納得がいかない・・・

  • NHK受信料未払いの後始末は?

    NHKの一連の不祥事によって多くの人が受信料支払いを拒否していますが(私はまだ払っています)、この未払いの後始末はどうなるのでしょうか?結局税金が投入されて、評判が落ちること以外はNHKは痛くも痒くもない、なんてことにはならないのでしょうか?そんなことになったらまじめに払っている人が馬鹿らしいことにないりますよね。

  • ★NHK受信料払っていますか?

    NHK受信料の支払いについて、以前より法律的にも義務化されたような事を聞きましたが、現実問題として、どれほどの人達がきちんと払っているのでしょうか? 私はこれまで転居の度に、NHKの訪問がありましたが「主人が留守で、私には分からないので」と言って、何とかやり過ごしてきました。 殆どテレビを見る時間もないですし、ましてやNHKは見る事はありません。 何より、周囲にも払っていない人達がまだいて、そういう現実を知ると・・・、何だか支払う事に未だ納得がいきません。 今でも、数ヶ月に一度、忘れた頃に訪問されます。 これから先も、支払いを拒否し続ける事など、到底無理な気もしますし、もちろん私なりに納得できる理由が持てれば、支払う方向で考えようと思っていますが・・・。 NHKサイドも、受信料未払いに悩むならば、民営化すれば良いのに・・と、素人の私としては思ったりもします。 皆様のご意見、是非お聞かせ下さい。 ◆払っている方  ・その理由 ◆払っていない方  ・その理由  ・断る方法

  • NHK

    私的にはNHKは無くなるべきだと思います 理由 見てもいない人からもお金を取ること。 そのくせに不祥事ばかり起こすこと。 見られない人からもお金を取ること。 以上です。 皆さんはどう思われますか?

  • NHK受信料

    前回の回答ありがとうございました 回答含め色々と調べてみて 私が留守の間 家にいて契約してしまった彼は 住民票は実家にあり 実家はNHK受信料払っています つまり私の家で契約した彼は 二重契約になり このまま彼が契約者のままで こちらの受信料を払わなくても住人でない受信料を払っている彼に無理矢理契約さしたNHKの非でありますよね? だから解約はせざるおえないのかなと考えています また支払いをしているのは 私なのでその家の生活費全て支払い義務のない彼に 説明もなくあとで紙を読んで下さいと 契約させたNHKは詐欺なのでは? 払わないといけない私がまったく無知な状態で 契約しているため 解約というより取り消しになるんでわ‥? 私と彼が同棲しているなら 私と彼の受信料がいるかもしれないけど 彼はNHKの人に 旦那さん? 違います としかいっていないため NHKの方はかってに同棲していると思っているかもしれません 同棲はしていますが 勝手に写って金くれには納得いかないので 無事に解約できたら 無視するつもりです

  • NHKの受信料

    今のマンションに引っ越してきて15年、引っ越してきた当初NHKの人が来て、地上波契約をして月2千いくらか払っていました。先日、私の不在時にNHKの代理店と名乗る人が来て、妻が対応。・このマンションは衛星放送が見れるので、衛星契約に変更してほしい ・さんざん督促して反応がない所に訪問している ・今日契約してほしい とのこと。妻が「主人が不在でわからない、自分だけで契約ごとはできない」と伝えても ・ご主人の契約でも奥さんであるあなたが契約できる 等妻の話ではかなり強引な態度だったそうです。私も妻もNHKからの督促など1度も受けたこともありません。留守電にそれらしき録音があったこともありません。 衛星契約に変更しなければならないことは理解できますが、今回いきなりきて、強引に契約を迫るやり方にはどうも納得できません。このような例は他にもあるのでしょうか? これが普通のやり方でしょうか? ご存知の方いらっしゃればアドバイスお願いします。  

  • NHK受信料の集金

    私はNHK受信料を色々理由があり、今は払いたくないのですが、以前一度、集金に来る方へ同情してしまい払っていたのですが、NHKの不祥事があった事と、払っていない人の事実がある事と、自分が引っ越しする事もありお願いしたところ、最後の月は払わないで済みました。 引っ越し後は全く来ず安心していて、もう永遠に来ないと思ってたのに、昨日突然来ました(-ロ-;) 強制ではなかったら払いたくない旨を、集金の方に伝えたところ、強制ではないが払って欲しい! NHK観てないから放送止めてもらっていいと言ったら、それはできない、払って欲しい!そりゃそうなんだろうけど~(苦笑) この不景気な時に無駄な経費は使いたくはないのですが…(>_<) 皆さまは、どうしてらっしゃるのかと、払っていない方は、どのように言って回避されているのか差し支えなければ是非教えて下さい。宜しくお願いします。

  • NHK受信料、観ていないのに。。。

    はじめまして。こちらへ書き込みするのは初めてなのですが 悔しくて、アドバイスが聞けたら思いまして。 長くてすみません。。。 昨年末に、引っ越してからTVを観ていません。 というのも、引越し後に知ったのですが ケーブルを引かないと観られない土地に引越してしまったからです。 年末年始の楽しみにしていた特番も観れず、いつの日からか ラジオの生活に慣れてしまいました。 その間、何度もNHKの方がしつこく何度もみえたのですが(手紙が入ってたり。。。) 生まれて初めて受信料拒否をしました。 だって、本当に観ていないんですもの。 「うちにあがって、確認してもいいですよ」と言ったのですが 確認もせずに、NHKの人はその時は引き下がったんです。 何ヶ月かした今日、久々に横浜銀行の通帳をみたら 4月にNHK受信料が引かれていました。 ど~して???? 1年以上前に横浜銀行→郵便局の口座を変えたのですが。。。 しかも、TV観られない状態なのに。。。 それも、1年払いで。。。 こういうのって、ありなんですかね~。 とても腹が立ちました。 どこかへ、苦情として訴えたいのですが 落ちてしまった受信料は戻してはくれないのでしょう。。。 不祥事が多いくせに、観ていない人から徴収するなんて 違法だと思います。 どなたか、アドバイスをお願いしたいものです。 とても悔しいです。。。 ちなみに、まだケーブルを引いていない我が家ですので 相変わらずTVは観られません。。。 明日、支払い停止してきます!!(と言っても1年分落ちていましたので来年のことでしょうけど)

  • NHKのオンデマンドってありますが、何で料金払っている人が更に料金払っ

    NHKのオンデマンドってありますが、何で料金払っている人が更に料金払って見なければならないのでしょうか?おかしくありませんか? 料金払ってない人なら当然払うべきだと思うのですが。 いわば株主相手に物を売りつけてるようなものですよね? ただでさえ、民間とは比べ物にならない高給取り、横領、不祥事など不信感満載なのにひどいと思いました。 この企業は国民を馬鹿にしてるんではないでしょうか? 何か納得が行きません 受信料払うのをやめようかと思ってます NHKって本当に腹立たしいですよね。

  • NHK受信料

    今日新しいマンションへ引っ越した者です。つい先ほどNHKの方が来られまして、受信料支払いの契約をしてしまいました。 新居のマンションはオートロックで、何しろオートロックが初めてだったもので、依頼していたガス会社と勘違いしてしまい、よく確認もせず開けてしまいました(泣)NHKと分かっていれば鍵は開けなかったのですが…。 それから言われるがままに契約。判も押して、キャッシュカードまで登録しました(口座引き落としなので) でもNHKの人が帰ってから、やっぱり解約したい!と思って色々調べたんですが…未契約なら断れるけど、契約してしまったら払わなければいけない的なことが書いてあって、かなり後悔してます。最近では未払い者に対して訴訟を起こし、しかもNHK側が勝ったみたいで…もう払うしかないのかなと思って。 でも年間2万以上も払うなんて本当もったいない(泣)もし払わなくてもいい方法があれば教えてください。自分が馬鹿だったってことは重々承知の上ですm(__)m ちなみに「契約は3月からで」とか言われたんですが、27日に引っ越してきて3月分請求されるってなんだか納得いきません。仕方ないんでしょうか?

専門家に質問してみよう