• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の友達の夫33歳が4年間私の友達と結婚後に夜なし)

私の友達の夫33歳が4年間夜なし。彼の秘密とは?

lightblue7の回答

回答No.3

結婚前に子供のことなど将来を語り合ったりしたのでしょうか? 彼は子供を欲しいと思っていないのではないでしょうか? 子供をどうするか・・・という夫婦だったら当たり前の話しを してみて 意思確認をしてはどうでしょうか?

rodste
質問者

お礼

結婚前に、夜はあったそうです、何度か。 でも、結婚前に、子供の数の話はしなかったと。 結婚前に夜があったので、当然、それが続くものだと思っていたと。 彼は子供を欲しがって居ません。どうも、成年としては 心が未熟で 子供の親になるというよりも、室内で、ゲームするようなタイプらしいです。 現実と関わらない。それでも、ジョギングはするらしいですが。 彼女は、帰宅後に食事の世話もしますし、朝6時から洗濯もしていると。

関連するQ&A

  • 夫の友達との接し方がわかりません

    結婚して2年です。 夫の友達夫妻と私とのつきあい方についての質問です。 一昨年結婚祝いとして夫の友達の一人の家に招待され、とても高価なワインをご馳走になりました。 「私には、違い(一般のワインとの)がよくわかりません」 と答えたのがきっかけで、それ以降、私だけその家に招待されなくなりました。というか夫が私を連れて行かないのかもしれません。 夫は普通そんな場合嘘でも「やはり高価なワインは全然ちがいますねぇ、」と言わなければならないし、それが招待してくれた人に対するマナーであると言い、その事で私が夫に恥をかかせたと言います。 私はいきなり高価なワインを飲んで違いが判る筈がないし、それは ご馳走してくれた人も附け刃的なことを言っても、わざとらしいから、率直にどう感じるかを 言った方がいいと私は思いました。 そんな事で私に対する評価がなされるとは思いもよらなかったのですが、夫はその事で私が、低俗の烙印を押されているように言います。 夫が言うこともある程度判りますが、そこまで私が言ったことは問題なのでしょうか? 人に対する接し方が判らなくなりました。 私ならば、ある程度、率直に自分の意見を言ってくれた方が嬉しいと感じます。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 友達のいない夫

    友達のいない夫がイヤです。 私は子供もいるし、友達家族とわいわいするとか、友達を家に呼ぶのも好きですし、友達と外で食事するのも好きです。 しかし夫は、飲みに行ったり食事する人もいなく、電話やメールでやりとりする友達もいません。 なので、私のことが気になって仕方ないようです。 性格も生真面目で、同級生にも敬語まじりの固い話し方です。私の友達が来ても話がはずまず「今度は平日くるよ」と言われます。 本人も結婚前は色々な人と釣りや飲み、スポーツなど行っていたのに。 結婚して10年目、友達と呼べる人をみていません。何か運動したら?といっても「足が痛いから」とやる気がありません。趣味は庭で車いじりです。 私にどっぷり依存しているので、このままだと心配です。 よいアドバイスありましたらお願いします。

  • 働かない、夜の相手もしてくれない夫

    5年付き合い結婚して1年になる、夫婦共に30歳です。 結婚して一緒に暮らし始めて夫は仕事を辞めました。仕事を辞めて10ヶ月が経ちます。そんな状況もあり、私はフルタイムで働いています。 夫が仕事を辞めることは結婚する前に決まっていたことですが、私にはすぐに転職をすると言っていましたし、基本的に真面目な夫ですのでその言葉を信じていました。 夫はこの10ヶ月の間、全く働かなかった訳ではなく、手に職を持っていて、仕事を辞めてから2回ほどそれぞれ15万円程度の仕事をしました。でもそれを本職にしようとはしないので、私は何度か「まだ就職しないの?」と聞きましたが、「じっくり探したい」とのこと。 生活費は私の給料と夫の貯金をくずしてなんとか生活しています。 朝は私が先に起きて、仕事に行く準備をし、朝食を作り、夫を起こし一緒に食べます。 仕事から帰るとすぐに夕食を作り、後片付けやお風呂、寝る準備をし就寝します。 新婚というのに、夜の生活は月に3回~4回程度です。 初めは私から誘ったりしてましたが、ほとんど断られるので最近は誘ってないです。 夫は昼間は何をしているのかというと、たまに洗濯などはしてくれていますが、毎日、ほぼ一日中アダルトサイトをみたり、アダルトDVDをみたり、エロゲーをしたりしているようです。 偶然パソコンの履歴で見つけました。 私はそれがとてもショックでした。 就職活動もせず、毎日そんなことばかりしているなんて。 夫は、「男は男らしく、女は女らしく」とか「男だからこうじゃないといけない」とか「女だからこうだ」などとよく言います。 私はその言葉が少し理解できるので、求職中の夫を支えようと仕事も家事も一生懸命頑張ってやってきました。 男は男らしくと言っているのに、私一人、養おうという気持ちはないのかと悲しくなります。 ただ、夫婦仲は悪くないと思います。会話もたくさんしますし、私の休日もほとんど一緒にすごしています。友人たちからも「ホント、仲いいね」と会うたびに言われるくらいです。 仕事もせず、毎日のようにアダルトを見て、夜は私の相手もあまりしてくれない。 このサイトで結婚後、レスになったという悩みも結構見ますが、やはり夫もマンネリになって私に飽きてしまったのでしょうか?それは仕方のないことかも知れません。でも、私たち二人のために早く就職しようというような違う形で私に愛情を見せてもらえるといいのですが、そんな状況では私の心も体もあまり満たされないです。 こんな状況から抜けだしたいと、今まで何度か私の思っていることを話したりもしましたが、私の言い方が悪いのか「お前だってこうゆうところがある」とか「文句ばっかり」と言われてしまいます。あまりプレッシャーもかけたくはないし、できれば夫の心からの気持ちで行動してほしいです。 そうはいっても、なかなか行動しない夫ですので、もう一度話をしなければいけないのかなと思っています。 私としては夫婦の夜の生活のこともきちんと話たいのですが、私に飽きてしまっているのであれば、やはり真面目に話すのは逆効果なんでしょうか? これからの長い夫との人生を考えると不安で仕方ありません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 夫の友達と・・・

    結婚して約半年です。 明日、夫の友達と飲みに行きます。 その友達とは夫と知り合うきっかけになった飲み会で知り合ったのですが、なんとなく気が合い、夫と付き合っているときも、時々飲みに行っていました。 結婚してからのそういう機会ははじめてで、夫に話そうか迷っています。前に冗談ぽく夫にその人に飲みに誘われたから行ってもいい?と聞くと、「いいよ。」とあっさりした返事でした。なので、言ってもいいかなと思ったり。誓ってやましいことはありませんので! みなさんならどうされるかご回答お願いします。

  • 夫の女友達

    結婚3年目になります。 夫には独身時代からの女友達が数人いるようで、今は遠く離れた県に住んでいるため 普段会うことはまったくありません。 今日、夫の女友達から出産祝いの品が届きました。 そのことが私は不愉快でたまりません。そして結婚当初から気になっていた夫の下記のような行動が改めて気になりました。 ・「結婚しました」報告のハガキを女友達4人ほどに出した。  (身内だけで挙式したので式には呼んでいません)男友達には1通も出さないのに女友達だけに出したのが気になります。 ・年賀状も自分から女友達に出す。相手からはかなり遅れて届きました。(もらったから出したのだと思います。) 夫は30代後半で、たぶん女友達も同年代だと思います。 私はひとまわり年下です。どうやら女友達はみんな独身のようで、 遠くに住んでいるにも関わらず、メールで夫を飲み会などにいまだに誘っているようです。 私自身は、結婚後は男友達との付き合い方も考え直し、夫が不快に思うようなことはしていません。 夫は軽い気持ちでこのような事をしているのだと思いますが、ちょっと配慮が足りないと思いませんか?? 女性側も普通は男友達が結婚したら、少しは気を遣うべきだと思うのですが。。。これって普通のことですか!? 私は心が狭いのかなとも思いますが、なんだか心がもやもやしているので皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 37歳で25歳の夫と知り合い、41歳で結婚したが子供をいらないと告げられ、夜の生活もな。夫は、売春婦と遊ぶ。

    婚姻は、夫婦が互いに協力して、生活をしていくことでしょう。 結婚する気のない夫と数年付き合いましたが、結婚相手募集活動を本格的にはじめると、今の夫がなきついてきて、結婚した状態です。 年齢的に、子供を生める限度があるので、期待していましたが、なんと結婚後に一度も夫とは接点がない状態です。また、子供をいらないと、結婚後に告げられました。 さらに、ショックなのは、夫がデジタルカメラの動画撮影で、自分自身の売春婦との会話や部屋の様子を収めたものが残っており、問い詰めました。 夫の両親側には、一切伝えておらず、夫とはすれ違いの生活です。 夜の食事は23時ごろで、サラリーマン夫の帰宅が非常に遅く、寝るのは25時を過ぎ、また、妻としても働いています。 夫は、テレビゲームに夢中で、週末には こちらの名義のこのマンションに巣くって、どこかに出かけないのかと追い出すようなことを言います。 裁判になればきっと勝つのでしょうが、それでも夫に改心させる方法と、もし裁判になれば、夫はどのような罪になりますか? 結婚後3年目に売春婦との証拠動画がみつかりましたが、結婚直後から夫との夜の接点がなく子供いらないと言われ、精神的なダメージが大きく一人で悩んでいますし、夫の性癖からして、きっと、昔から売春婦に通っていたのではないかと思います。 また、今更、接点がもどっても、病気の伝染などの恐れが心配で、状況が進むのも戻るのも恐ろしいです。 親しい男友人が偶然あらわれ(まったく偶然)、優しいので、心が傾きそうです。 一体、不貞とは、どこまでの関係を指すのでしょうか。 食事や、挨拶のハグはどうでしょうか?

  • 飲みの席での友達の発言

    昨日、親友と、その他男友達も数人交えて居酒屋で夜遅くから家の近所で飲んでいました。 私はここ半年程、飲み過ぎたり遅くまで飲んでいたりすると、その場で眠ってしまうようになってしまいました。 特に近所で飲んでいるとき、心置きなく仲良しの友達と一緒のときは安心してしまうのか、良くあります。 (歳のせいでしょうか・・・ちなみに30代です) 昨日も同じ状況で、知らない間に、おそらく20~30分程度途中で寝てしまっていました。 眠りから気がついた時、親友が 「飲みの席で寝てしまうのは、男の人の気を引きたい人がやることだ。私はそういう人になりたくない。」的な発言を丁度していました。 それは、私に向けた言葉ではないらしいのですが、それでも一般論だと後でやりとりしたメールで言っていました。 勿論私は、気を引こうと眠りに落ちてしまうワケではありません。 実際、数分前には元気に喋っていたのに突然寝たよと言われることもあります。 だから、良く一緒に飲んでいるその親友の発言にめちゃめちゃショックでした。 飲み会の席で寝てしまうことは、男の人の気を引く行為なんでしょうか? すっごい仲良しなのに、そんなふうに思われるのって、、、仕方が無いことなんでしょうか? 仲良くても、所詮そんなふうに軽蔑して友達のことを観ているものなんでしょうか? 良かったらご意見お聞かせ下さい。

  • 男友達が夜に会おうといいますが・・

    みんなで遊んだりしてる男友達が 今度2人で夜会おうといいます 私としては昼にランチしたり・・でもいいのですが、 夜会おうと言ってきます。 男の人は夜会おう・・というのはホテルに行ったり・・とかいうのを考えていたりするんでしょうか?

  • 4年間友達だった彼に片想いしています

    大学4年のポラリスです。片想い中の男友達を恋愛に発展させるにはどうしたらいいか、悩んでいます。 所属しているクラスは非常に仲良しで、頻繁に飲みに行ったり毎年旅行したりしています。彼もそのメンバーの1人で少し俺様の気があります。私はというと、男友達からも女友達からも可愛がられるようなタイプ(自ら申し上げるのも烏滸がましいのですが)で、特に彼は気に入ってくれているようで、ドライブの時は毎回私を助手席に座らせようとしてくれます。今更感が否めませんが、3年目にして初めて気になり始めました。 クラスメート10人程で旅行に出掛けたときのこと。夜に皆で飲んで疲れからか私はすぐ酔いが回りそのまま寝てしまいました。ふと目が覚めると、私は彼の手を握って眠っていたことに気づきました。甘えたい気持ちで軽率な行動してしまったと恥じたとき、彼は他の友達と会話しながら掛け布団の下で朝まで手を繋いでいてくれました。 それから1年間、彼は留学で旅立ちましたが、その最中にも「いつでも遊びにおいで」と何度も連絡をくれました。 そしてつい最近、帰国し初めて2人で出かけました。「暇だからかまってくれ」と言われ、誰か呼ぶかそれとなく聞いてみたら「別に2人でもいい」と言われ、そういうことになり久々に楽しい時間を過ごしました。また今度出かけることになっています。 ただ本当にクラスは家族のように仲良しで、今はその中の1人という状態だと思います。相手が私じゃなきゃだめだという理由で誘ってくれている訳ではなく、「誰か」の中の1人でしかないと感じています。現に、クラスメートの他の女友達とも遊ぶ予定があり、私も誘われました。 ちなみに彼はちゃらちゃらしているタイプではありません。 もっと彼に近づきたいです。何かアドバイスがございましたら、よろしくお願い致します。

  • 3年間好きな男友達の彼女になりたい。

    大学3年生 女です。 3年間好きな男友達がいます。同じ大学で毎日の様に顔を合わせて喋ります。 3年間の間に好きな人に彼女ができたこともありましたが、諦められずずっと好きでした。 そしてまた好きな人に彼女が出来ようとしています。 私はどうしたら好きな人の彼女になれますか。 もしくは、どうしたら諦められますか。