• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もっと楽に人とつき合うには。)

もっと楽に人とつき合うには

このQ&Aのポイント
  • 一緒に仕事をしている仲間、Aさんとの関係について話します。
  • Aさんの態度が以前と変わり、私は傷ついています。
  • Aさんが他の人との関係を断ち切っている理由についても触れます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitsut
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

職場にあなたと同じような同僚がいます。 彼女が転勤してきてから2年がたちました。最初のころは人生の悲喜こもごもやこれまでの経緯を含め、色々なことを忌憚なく話し、お互いに共鳴し合えると思っていたのですが・・・ 彼女は職場(主として上司)への不満が最近とても強く、あなたの友人同様、時にまったく口をきかなくなります。以前彼女から聞いていた情報や今までの彼女の行動を考えると、あなたの友人と殆ど同じ状態なのだと思います。 私はとても繊細なほうで、気心の知れた友人にそのような行為をされるととても疲弊し、自分がターゲットでなくとも、とても傷つきストレスに感じます。彼女が今日、何に怒っていて、そうして周りと必要以外しゃべらないのか、私の感覚を逸脱しているからです。いっそ、「そんなに不満で、ネガティブな空気しか出せないなら、辞めてもらったほうがこちらも楽」とまで思ってしまいます。 あなたの友人、私の友人、いずれもきっと、自分では極めて納得のできる理由があり、論理的に行動していると思っているはずです。このような友人に振り回され(本人は決して、振り回していると思っていない)疲弊するだけソンなのだ、と最近は割り切るようにしています。 よく男と女の間には深い溝があり、思考過程の相違があるといわれていますが、友人たちの中にもこのような、「考えても理解できない思考過程」をとる人間がいる、ということだと思います。 相手と距離をある程度置くこと、相手がそのような態度をとっても自分を責めない、相手が楽しそうに話してくるときは適宜対応する、というように対応するしかないのだと思います。 深く考えない人間付き合いの方が楽な相手と、そうではない相手がいるように思います。 私もそうですが、あまりに理解不能な人間に振り回されると、こちらが心身衰弱状態になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.3

どうも。 >人間関係を円滑にするためには自分の気分で行動するのは周りに迷惑な行為だと私は思っていました。 ええ、確かにそうかもしれませんね。 でも、ちょっと考えてみると・・ ・そこまで円滑さを必要としていない人もいる。 ・自分の気持ちを素直に出せる人である。 (気分でころころ変わるのは、確かに勘弁して欲しいですが) という見方も出来ます。 あなたにとっては「円滑さ」はかなり重要な事項なのでしょうね。 きつい言い方かもしれませんが、「それはあなたの価値観であり、相手はまた違った価値観で生きている」ということです。 相手の方にとっては、「精神の平静」の方が、「円滑さ」よりは勝ったのですよ。 雰囲気、過去あなたの相談などちゃんと相談に乗ってくれていたということなので、元々は「円滑さも重要」な方なのではないでしょうか。 その方が、そこまで割り切らざるを得ないまでストレスが溜っていた=>なので「精神の平静」を選んだ。 (選ばざるを得なかったのではないでしょうか) 逆に >「離れてしまってごねんね、いつか謝りたかった」と言われました。 このようにちゃんと謝られていらっしゃいます。 また「私は気分が乗らないときは誰とも喋りたくないのよ。」と原因も話してくれている。 この辺り、単なる気分やではなくてちゃんとされているように受け取れますが・・・ そういった相手に対し ・「自分の期待どおりではない」ので怒りを覚えるのか。 ・「この人も色々あったのだ」と理解するのか。 これもまた人それぞれで、何が正しいなんてのはありません。 >これからは深く考えないで人と付き合った方がいいのでしょうか? 深く考えて「損をした」と本気でお考えなら、そうすることも良いと思います。 (価値観の変化は誰にでもあります) ただ、あなたはそう出来ますか? 今まで培ってきた価値観ってのは、そうそう変わるものではないですよね。 そうやって、「損をしつつも人との関係を深く考える」そういった自分であることをご自分で認識出来ていればそれで良いような気もします。 相手の方にとっては、「あなたが深層で何を思われたか」については知ることも理解も出来ないです。 同様に、あなたが「相手がなぜそういう行動に出たのか」については深い所はわからないでしょう。 人の評価やイメージは、受け手により決まります。 いくら親身にお付き合いしても、「重たい・めんどくさい」と思われれば全く逆効果ですよね。 だからといって、相手にあわせる必要は無いです。というかあわせることは不可能です。 不可能であるならば、やはり自分は自分、どう思われようが最後一番大切なのは自分で、思うように生きていくしか無いのではないでしょうか。 あなたはあなたの価値観を大切にされることをおすすめいたします。 それで色々悩んだり・傷ついたりするのは、不可避なことです。それこそ(相手の方ではないですが)全く人付き合いを遮断しなければ・・・です。 脈絡のない解答ですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111655
noname#111655
回答No.2

良くも悪くも、人間関係を深くしすぎなのではないでしょうか。 同僚と友達になるなとまでは申し上げませんが、仕事に支障がなければ、多少の意見の食い違いや、細かい行動などは不問にするというのが「職場での人間関係」を円滑にする秘訣と思います。 Aさんの距離の置き方が、業務に支障が出るレベルなら堂々と抗議するし憤慨もしてみせる。そうでなければ、そういう人だと思って諦める。それだけでいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうにか楽になりたいです。

    22歳、女です。 ここ最近、自分が自分じゃないような気がして、生きているのが辛いんです。 ただ単に性格が変わってきただけなのかもしれませんが。 以前の私は活動的で、人と話をするのが好きでした。 今は何をするにもやる気が起きなくて、仕事には行っていますが、 できるだけ人には会いたくないです。 以前は意欲的に、仕事に、取り組んでいたような気がするのです。 自分がなりたい職に向けて資格試験の勉強も行っていましたが、それも最近は単にやる気がないのか…。 また、急に泣きたくなったり、イライラしたりしてしまいます。他にも身体が急に暑くなったり、過呼吸のようになったり…最近は蕁麻疹が出たりして困っています。寝ても寝ても疲れが取れなかったり… 一緒に、暮らしているのは今もたまにあるのですが、私、弟、母に肉体的・言葉の暴力を振るっていた父親。母と弟は弟の為にと家を出ました。家にいても私が会話をしたくないこともあり、話すこともほとんどありません。 辛うじて、誰か側にいてくれる人がほしいな。恋人がいたらいいのになあとは思ったりします。 仕事柄、心理等かじっているので、これはアダルトチルドレンなのか、自律神経の方なのか…と思ったりするのですが、 病院に行ったらどうにかなるのかなとも考えるのですが、イマイチ解決策が見出せず、 辛いです。 長くなりましたが、 どなたかどんな視点でもよいのでアドバイス頂けたら幸いです。

  • 職場のちょっと変わった人について

    職場にちょっと変わった人(Aさん:男性50歳くらい)がいます。 当方23歳女です。4ヶ月ほど前に30人程度の、こじんまりとした会社に入社しました。 同じ部署の人から、Aさんの指導はスパルタだときいたので、入社当初は覚悟して色々と教えていただきました。 確かにちょっとしたことで怒鳴ってきたり、メモをとることも許してくれなかったり、マイルールが多かったりとほんとうに大変で、Aさんと一緒のときはビクビクしながら仕事をしていました。 でも、怒鳴った後はまずいと思ってなのか妙に優しくなったり、自腹覚悟で仕事をしやすいように新しい備品を買ってきてくれたりといった一面もあって、ほんとうは優しい人なのかなぁと思い始めました。 仕事も、一部任せてもらえるようになりました。 職場での噂話をきいていると、Aさんは会社が一度潰れかけたときから鬱っぽくなってしまって、怒るスイッチが入ると止まらず、気分が沈んでいるときはぐったりしているということ、人に頼ることができずたくさんの仕事を抱え込んでしまっていることが分かってきました。 あと、Aさんと2人のときに精神的に病んでいることを一方的に話されました。 Aさんと長く一緒に仕事をしている人と話す機会があって、 「Aさんが他の人に仕事を任せるなんて、考えられない、心配症で、自分でやらないと気が済まない人なんだから。」と言われました。 でも私は結構ドジでやらかしてしまうことが多く、また話すのも苦手でそんなに雑談等もしたことがなく、病気のことを打ち明けてくださったときも「そうなんですね」と言ってきくだけで大したことは言えなかったです。 なので、私がいい影響を与えられた等の心当たりはあまりないです。 今仕事でこの先やっていけるか不安になり辞めたくなることもありますが、Aさんに必要とされている気がして頑張ろうって思えます。 私はAさんに頼ってもらえてると思っていいのでしょうか。

  • 自分より弱い立場の人には怒りを自ら感じるのか?

    自分よりかなり位だとか地位が上の人に嫌がらせをされると普段は嫌がるのにその人に恐怖を感じて怒りを感じない時もあります。人によって違うと思いますが。 では逆に怒らなくていいことで自分より弱い立場の人には自ら怒りを感じたりすることってあるのでしょうか? 怒りを感じてないのに乱暴な行為をしても誰もいい気分になりませんよね?でもいかった感情を感じてから思うままに乱暴な行為をするとなんか気分が良くなりますよね?(僕は違います。) だからこそそういった人たちは自ら怒りを感じて怒りに任せた行動でスッキリしたいい気分になろうとするのでしょうか?)

  • 同僚が先のことを考えすぎる人でイライラします

    同僚が考えても仕方のない小さなことをウジウジと言うので、聞いているとイライラします。 例えば・・・ 仕事でまだ本決まりではない事柄を「やらなくっちゃいけないのかな~。すごいやだな~」と いつまでもいつまでも言っています。 妊娠が発覚(2ヶ月くらい?)した人の産休のとき仕事をどうするか、自分たちの負担のことをウジウジ心配しています。 私は気が短い方なので、例えば自分が嫌なことややりたくないことは出来るだけ最善の方法がとれるように行動をします。考えているだけでは何も変わらないからです。 やってみてダメなら諦めるとかまた他の対処方法を考えればいいと思うのです。 例に挙げた仕事についても、決まるかどうかわからないことをウダウダ考える思考回路が理解できません。時間の無駄だし、ずっと自分が嫌な気分でいて楽しいのかしら?と思います。 妊娠の人にしたって、(縁起でもないですが)無事に産めるのかもわからないし(1回流れてしまっている人ですし・・・)、産休中私たちだけでフォローしていくのか臨時をいれるのか、そんなこと上司や上役に諮らないとわからないことをグダグダ心配するのです。 勝手に自分で思っていてくれるのなら、好きにしてくれと思うのですが、ウダウダグダグダとコチラに愚痴を言ってくるので、負のオーラを受けるようで本当に嫌です。 私がとりなして「大丈夫だよ」といったって聞きません。 不測の事態に備えることと、過剰に心配することは違うと思うのです。 こういう人は何を言ったら満足して黙ってくれるのでしょうか? 聞いているコチラが疲れるので迷惑です。 他にもちょっと変わっているな~という言動の人ですが、どこかおかしい人なのでしょうか?

  • 考え方の違う人との仕事のやり方について

    私の仕事はAさんと分担して出した結果を正社員であるAさんがまとめて他部署に報告します。(私はパートです。) あるきっかけでそのまとめた結果を詳しく見ることがありました。私の出した結果にAさんによりいくつもの資料が添付されていたのです。否定ではなく補足です。以前その他部署の責任者から、「Aさんのやり方だとこちらの仕事の流れが乱れてやりにくい」と言われていて、Aさんにも伝えたのですが、やり方を変えることもせず、私の仕事にまで自分のやり方で補足を加えていたのです。 ●Aさんは「自分が見本を見せてそれを見て、やり方を覚えろ」 ●私とその他部署の責任者は「まず本人にやらせてみて、それを指導 する」   考え方が違うのです。 Aさんは能力の高い人で他人に対し「出来ないんだから、見本を見せる」のがAさんのやり方なのです。 他部署の仕事の領域まで踏み込んでそれが仕事の妨げになっていることを、以前話したのですが・・・今回私にも、「こうやってやるんだ」と見本を見せたんでしょう。 Aさんに内心バカにされたままでいいや・・と思う反面、正直悔しかったんです。愚痴になってしまいましたが、こんなふうに考え方の違う人と仕事をしている方がみえたら、その人にどう対処し、自分の気持ちをどう処理しているか、みなさんのエピソードを教えてください。

  • 親しいひとに

    親しいひとに 連絡してもいいか聞いてしていいよって言われたから したら連絡全然返ってこないんですが だったらなんでしていいよとか言うんですかね? 気持ち悪い。 返事返す気ないなら最初からそう言えばいいのに。 なんなんですかね? めんどくさいならブロックすればいいだけの 話じゃないですか? 自分のせいかもしれないけど、嫌になってんなら 勝手にブロックでもすればいいし 拒絶すればいいじゃん。 拒絶したらめんどくさいとか思ってんですかね? それならなんで関わってくるんですか? 仕事だからだとしても嫌な人には関わらなくていいのに

  • 好きな人が仕事で不調でせめてしまった

    3ヶ月ぐらい仲が良い男性・フリーランス(26歳)とたまに会ったり、セックスをしたりしていました。 しかしここ1ヶ月彼に会えなくて、彼に「会えないのー?」と聞いたところ、「すごく忙しくて余裕がない」と言われました。 しかし来月も会えないと聞いて、「人のことを大事にしてない!」と怒ってしまいました。 彼に付き合いたいと言った時「付き合うかどうかはこれからもっとお互いを知ってから決めたら良いよ」と言われ、それから2ヶ月経ちました。 そして一向に付き合ってくれなく、会えもせず怒りが爆発してしまいました。 すると彼は「最初はA(私のこと)は仕事を応援してくれる人なんじゃないかと思ったけど、まめに会いたがるし自分が考えた人じゃないと感じた。それからAに対する気持ちがわからなくなった。今自分は仕事がうまく行ってないし、こういう状況が不安で、仕事以外に手が付かない」と言われました。 声色から本当に不安そうでした。 多分コロナの影響で色々と先が見えないのだと思います。 なお会いたいと送ったのは毎日連絡をとってるけど1週間に1度ぐらいなので、そこまで多い訳ではありません。 彼曰く別に振った訳ではないそうですが、これから私は彼とどう関われば良いのかわかりません。 また関わるとしたら、どんな関わり方をしたら良いのかもわかりません。 アドバイスお願いします

  • 怒りを抑えるには?

    30代後半の独身女性です。 仕事を持ち、住むところがあり、肉体的にも健康です。愛情ある家族や恋人、友人がいて、幸せに暮らしていると思います。 それなのに、何か日常で(特に仕事で)自分のキャパを超えるような困難や、それに取り組む過程で失敗してしまうと、異常なほど強い不安に襲われ、恥ずかしさに苛まれて自分への「怒り」が抑えられなくなります。 これまで、その怒りは自分の中で何とか処理してきた(飲酒や軽い自傷などで自分に“罰”を与えたつもりになって気分を変えてきた)のですが、最近、仕事内容などの困難のレベルが上がってきたことに比例してか、自分に対してだけでなく、怒りが周囲に向かってしまうことが出てきました。もちろん心からお詫びをしますが、どうリカバリーしようとしても申し訳なさと情けなさ、恥ずかしさは消せません。 最近の私の心の中は、常に歯を食いしばって怒りに堪えているような状態です。恋人や家族には、心配するだろうし、分かってもらえるか自信が無く全ては話せないでいます。まずは自分でちゃんと「怒り」を抑えるようにしたいと思います。それ以前に、「怒り」自体を持たないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。皆さんは、どうやって心の中を平穏に保っていらっしゃいますか?どうか教えてください。

  • 好きな人と匂い

    高校生です。 好きな人から、いい匂いがすると何度も言われています。 香水は付けていないし、使用している柔軟剤やシャンプーなどもコロコロと変わるので、自分では何の匂いなのかわかりません。 いい匂いと言われれば嬉しいけれど、 私が近くにいると、匂いで勃起して困るし、抱きしめたくなるから、あまり近くにいられたくないと好きな人から言われ、今は辛いです。 人前では、近づくことを避けられてますし、冷たくあしらわれてもいます。 他の人にはそういうことはしてないので、やはり傷つきます。 近寄られたくないと拒絶され、すごく辛いです。 私の匂いを変えたり、相手が勃起しないようにしたり、どうにか一緒に居られることってできませんか? 振られたような気分で辛いです。 また、このような男性にはどう接すればいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 馴れ馴れしくウザい人対策を教えてください

    ウザい人が嫌いで 話し掛けられたくなくて困っています。 そうすると、相手は緊張して不自然な態度をとります。 それがムカついてキレそうになります。 不快な気分になりたくないので 消えてほしいとさえ思います。 こんなこと書くとお説教させそうですが それ以外の意見がほしいです。 そもそも、お互いの間が白紙の状態のとき 私は無心で接するのに 向こうは、妙な賑々しい?態度や 馴れ馴れしい態度、人によっては あからさまに「自分のもの」的な態度で、きます。 それが故に、私は「こいつウザい」と思ってしまい 不快な態度を示してしまいます。 以前、そのあとも平等に接してみた時もありましたが そのパターンだと そいつらはさらに非常にずうずうしく、 私を自分所属の駒扱いにしました。 要するに、そいつら自身、人を人と見ていない 自分の都合のいいようなアイテムとして 扱っていたいだけなんですよ。 人間同士だという目で見ることができたら、 自分との相性を計れると思うんです。 他の多くのまともな人たちと同じように。 それ以来、同類の人たちに会うたびに 会話自体拒絶してます。 そうすると、湿った空気を毎日とばしてきて 正直ウザいです。 他の人としゃべればいいのに なんでそれじゃ満足できないんだろう? こんな人たちと同じ職場にいるには どうすればいいですか? ちなみに私は「とても話しかけやすい」印象があるらしく 接客業のにむいてるとよく言われます。 やたら人に道を聞かれたりもするし。 でも内面はあまり社交的じゃなく 放っておいてほしいタイプなので 話し掛けられにくい印象を与えられるようにするには どうしたらいいか悩んでいるくらいです。 ウザい人たち以外の人たちとは 問題なくコミュニケーションとれていて 気持悪い人が原因で仕事を辞めるたびに 一緒に仕事できなくなるのは残念だって言われています。 そして、辞めたあと付き合いはありません。 ごく自然なことだと思うんですが そうなるほど仲良くなっていないことは お互いにわかっているから。 (つまり、私が馴れ馴れしいわけじゃないということが言いたい) 私だってできれば慣れた仕事を 慣れた人たちとしていけるほうがラクなんですよ。 同じことが原因で職場を転々としている人は 実は、何人もいるんじゃないか?と思っています。 アドバイスありましたら、お願いします。