• 締切済み

職場のちょっと変わった人について

職場にちょっと変わった人(Aさん:男性50歳くらい)がいます。 当方23歳女です。4ヶ月ほど前に30人程度の、こじんまりとした会社に入社しました。 同じ部署の人から、Aさんの指導はスパルタだときいたので、入社当初は覚悟して色々と教えていただきました。 確かにちょっとしたことで怒鳴ってきたり、メモをとることも許してくれなかったり、マイルールが多かったりとほんとうに大変で、Aさんと一緒のときはビクビクしながら仕事をしていました。 でも、怒鳴った後はまずいと思ってなのか妙に優しくなったり、自腹覚悟で仕事をしやすいように新しい備品を買ってきてくれたりといった一面もあって、ほんとうは優しい人なのかなぁと思い始めました。 仕事も、一部任せてもらえるようになりました。 職場での噂話をきいていると、Aさんは会社が一度潰れかけたときから鬱っぽくなってしまって、怒るスイッチが入ると止まらず、気分が沈んでいるときはぐったりしているということ、人に頼ることができずたくさんの仕事を抱え込んでしまっていることが分かってきました。 あと、Aさんと2人のときに精神的に病んでいることを一方的に話されました。 Aさんと長く一緒に仕事をしている人と話す機会があって、 「Aさんが他の人に仕事を任せるなんて、考えられない、心配症で、自分でやらないと気が済まない人なんだから。」と言われました。 でも私は結構ドジでやらかしてしまうことが多く、また話すのも苦手でそんなに雑談等もしたことがなく、病気のことを打ち明けてくださったときも「そうなんですね」と言ってきくだけで大したことは言えなかったです。 なので、私がいい影響を与えられた等の心当たりはあまりないです。 今仕事でこの先やっていけるか不安になり辞めたくなることもありますが、Aさんに必要とされている気がして頑張ろうって思えます。 私はAさんに頼ってもらえてると思っていいのでしょうか。

みんなの回答

  • nakama08
  • ベストアンサー率48% (109/224)
回答No.2

Aさんは双極性障害なのかなと思いました。どちらかというとII型の方です。II型は、こころの奥底を見ますから素直で優しいあなた様に魅力を感じたのでしょうね。II型は、人を大事にするこころというものを大切にします。あなた様は、自己犠牲してしまいがちなのが短所ではあるのですが、他の人を大事にするという長所もありますのでそういう面が気に入られたのでしょうね。必要とされているのは人間性に優れているからです。 あとですね、双極性障害者は、躁状態の時にいろいろやらかしますので人にはかなり寛容なはずです。自分の行動を差し置いて人を非難はしません。するときはわざとやってます。わかっててやりますね。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

そう信じて頑張ったら良いと思います。 あなたはあなたの目でその方を見ていけば良いと思います。

関連するQ&A

  • 職場の人間関係

    職場の人間関係のことで悩んでいます。 女性の多い職場なのですが、悪口や噂話が飛び交っています。 仕事辞めてと言われました。その言葉を真に受けて私は仕事を辞めるべきですか? 嫌いだと思う人が職場にいて、でもその人と一緒に仕事をして、ランチも共にしないといけない場合、どうすればいいですか? その人は、私の悪口を他の人(Aさん)に言っていて、私はAさんから怒られました。

  • 職場で理由がわからず外され、辛いです。

    職場で理由もわからず外されています。 いくつかのチームに分かれているデスクワークで、女性ばかりの職場で数年働いています。 入社したときから、同じチームのAには何故か嫌われていましたが毒舌な人だし、他の方々とは上手く行っていたので、悩みつつ出来るだけ気にしないようにしていました。 しかしここ数ヶ月、何人かが急に冷たくなり、他のチームの人たちだし、挨拶と雑談くらいしか接点が無いのに何故?と気になっていました。 で、先日会社の歓送迎会があり、私に冷たくなった人たちとAがずっと一緒に仲良く行動していて、私はとことん外されました。彼女たちは仲良くなって影で色々言われているのだなと感じました。 でも、私はAに対しても他の人たちにもごく普通に感じ良く接していますし、仕事はAの方が滞ることが多く、助けた協力したりしています。 外される理由が本当にわかりません。 こんなとき、どうしたらいいと思いますか?

  • 職場の人に誘われ困っています…

    職場の人に誘われ困っています… 私は4月入社の新入社員です。まだ数回しか話していないのにどこかに一緒に行こうと誘われます…直接好きとか言われていませんが、可愛いとか言ってくるので多分気があるんだと思います… その人とは15才くらい年が離れてる気がします。職場に他に好きな人もいるので、その人と恋愛する気0です。ただ私の仕事に関わる人なので、とっても断りづらいし、気まずくなるのがとても嫌です。ストレスで最近はご飯も食べれません… なんだか今週辺りまた誘われそうなんですが、絶対行かない方がいいですよね? どうやったらうまい具合に断れるのでしょうか?

  • 職場での”脱・腫れ物”を目指しているのですが・・・

    半年以上のブランクを経て転職をしてから2ヶ月目に入った30代前半女性です。今の職場での仕事は内容としては大変ながらもやりがいを感じているのですが、職場での人間関係を上手く築けておらず、自己嫌悪の毎日です。 会社は50名ほどの規模で、とても活気がある職場です。私自身の性格としては、生真面目なところはありますが、人を笑わせるのが好きですし、人並みに明るく人当たりも良いと思っています。でも、なぜか職場では入社から2ヶ月近く経つ今でもほとんど溶け込めず、特に所属チーム内で”腫れ物”状態になっているのを感じます。例えば、残業が多くて管理職の人よりも遅くまで仕事をしていることがほとんどなのですが、その方が帰る際に声を掛けてもらったことがほとんどない、ということや、私の歓迎会で場があまり盛り上がらず、宴会部長的なポジションの人が非常に気を遣っていたことがひしひしと伝わってきたということがあります。 また、ランチに関してですが、入社後しばらくは一人で社外でとっていましたが、最近は仕事の絡みが多い人と一緒に2人でランチに出掛けることがほとんどです。でも、ランチの最中に沈黙が多く、しかも、お互いが無理して話題を探し、結局お相手の方が会社や人の噂話、愚痴などの話題を持ち出してくることで沈黙を埋めているという状態です。私は正直、会社の人の噂話や愚痴などはできればあまり社内の人と共有したくないということもありますし、そもそも、一人でランチをするのは苦ではなく、むしろお互いに無理をして貴重なお昼の時間の息抜きもできずに過ごすことの方がむしろ不自由に感じます。そこで、相手も同じように感じているのであれば、相手にも申し訳ないと思い、それとなく「私は仕事が少し落ち着いてからランチをとりたいから、お先にどうぞ」ということを何度か言ってはいるのですが、毎回「大丈夫ですよー、待ちますよー。」と言って、結局は一緒にランチをとることが常になっています。ちなみに、ランチのお相手は決して嫌な人ではなく、ごく普通のとても明るく、人とのコミュニケーションを取るのがとても上手な人だと思います。 でも、ではなぜ私はそんなコミュニケーション上手な人とのランチを楽しめないのか?とか、なぜ”腫れ物”になっていると感じるのか?などと色々と考えていると、現在のこの悩みは私のありのままの姿(=現実の姿)をあらわにしているのであって、これまで自分が自分自身のことを明るくて人当たりが良いなどと考えていたことが思い込みだったんじゃないか??と思ってしまっている状態です。そのため、常に萎縮していますし、本当に悪循環に陥っています。 そこで、この場を借りて是非知恵をお貸し頂ければと思い、投稿させて頂きました。職場の人たちとの距離を縮め、”脱・腫れ物”を果たす為にはどうしたらいいでしょうか? 補足ですが、決して”仲良しこよし”を望んでいるのではなく、普通にコミュニケーションをとり、仕事がしやすくなる関係を築きたいと思っています。

  • 仕事を辞めることを職場の人には言うべきですか?

    現在大学生の私はバイトを二つ(AとBとします)しています。 Aの仕事を12月中旬で辞めるのですが、そのことをBの職場の人に言うかどうかです。 もちろんAの職場の人には12月に入ったら伝えますが、Bの職場の人にも言ってる方がいいのか、辞めた後に言ってもいいのではないかと悩んでいます。 私がバイトを二つしているというのはBの職場の人は知っていますし、「大変だね」と声をかけてもらう時もあります。 仕事中に話したり一緒に話しながら帰ったりしてますが、遊んだりはしないです。そういう人達が4,5人はいて皆さん目上の方です。 言ってもいいけどわざわざ言うことでもないかなって思ってますし。

  • 職場の人とビジネスライクな関係じゃダメですか?

    最近転職したのですが中途採用で同期がおらず、元々積極的に人に話しかける方でもないので、仕事中は打合せや業務に関すること以外はほとんど人と喋らず、会社の人とは廊下ですれ違う時や帰りが一緒になった時に雑談をするくらいです。 今のところ特に問題は無く、人間関係の煩わしさによるストレスが一切無いため居心地が良いです。 集中して作業しているので残業せず帰ることが出来ています。 前の会社では、仕事中お喋りばかり&ランチに2時間近くかける&会議が仕事と関係ない話で長引く&夜遅くまで愚痴りながら残業、という無駄な時間の多い毎日で生産性も落ちていました。 職場の人間関係が悪いより良いに越したことはないと思うのですが、転職してから前の会社の人とは全く会っていないですし、職場の人と深く付き合ってもあまりメリットは無かったように思います。 それどころか距離が近くなりすぎると仕事を無茶ぶりされたり、噂話や派閥に巻き込まれたり、愚痴を延々と聞かされたりストレスが増えていきました。 会社は友達を作るのではなく仕事をする場と考え、このまま一定の距離を取りつつ黙々&淡々と仕事に集中し、仕事が終わったらさっさと帰るというキャラを定着させたいと考えています。 職場の人とはあくまで仕事上のみの関係という考えは協調性に欠けますか? 雑談をほとんどしない・周りで盛り上がっていても黙々と仕事している人間は浮いて見えますでしょうか? 皆さんは会社の人との付き合い、どこまでしてますか?

  • 職場の人たちが冷たい&孤立してます・・・

    新入社員として今の会社に入社したのですが、入社してから毎日毎日辞めたいと思っています。 仕事でも失敗ばかりしていて、余計周りの人達が冷たくなっている気がします。。 仕事で失敗が多いせいか上司から口も聞いてもらえません 休み時間は休憩室でも話の輪に入れこめずポツンといつも一人です。 同期の子がもう一人いるのですが、その人は違う課でうまくいっているみたいでうらやましいです。 仕事もうまくいかないし、職場の人達とも馴染めていないし明日も仕事に行くのが憂鬱です。 会社を辞めたとしても他に行く宛てもありません・・・ こんな私にどうかアドバイスをお願いします。

  • 職場の人に

    職場の人に 私は嫌われているようです。 Aさんは 他の人が「おはよう」と 言えば「おはよう」と 言います。 私が「おはようございます。」と言うと 「はい」と言います。 どうゆう意味ですか? 「さようなら」と言っても「はい」って言います。 「なんですか?」と言われた事もあります。 これって嫌われてますよね‥。 Bさんも「あ~‥ど~も」と私の目を見ないで かったるそうなあいさつをします。 他の人には「おはよ~ 」って元気なのに。 Aさんには確実にすかれてません。 年賀状だって 私も出したのに 一緒に居たCさんには「年賀状ありがとう」って言ったのに私には一言もないです 上司も最近冷たいです。 会社辞めたい‥。

  • 職場の人間関係についての悩みです。

    職場の人間関係についての悩みです。  30代女性です。既に入社して一年がたちます。毎日入社してから半年ほど、女性8人くらいでランチを一緒に食べていました。これは伝統のようなものらしく、「みんなで食べる」のは当たり前のようになっています。  しかし、ランチで話す内容は誰かの悪口であったり、社内のうわさ話ばかりです。ランチをとる会議室にテレビがあるのですが、時にはそれを見ながら芸能の話(誰がかっこいいとか、ゴシップネタなど)などで1時間が終わります。  全体的にネガティブな話ばかりする人が二人(Aさん、Bさんとします)ほどいて、殆ど彼らが話を仕切っています。  私は悪口や社内のうわさ話には全く興味が無く、ましてやテレビのゴシップネタなど、苦痛で仕方ありません。  むしろ時間の無駄としか思えないので、半年ほど前から一人でお弁当を持ってきてランチをとるようになりました。しかし今度は私の悪口を言いって盛り上がっているようです。(一緒にランチをしている子から聞きました)  彼らをむしろ軽蔑しているので、悪口を言われるのはもうどうでもいいのですが、実際に仕事にAさんとBさんはそれを持ち込んで、いらだつ感情を私に直接ぶつけてきます。最初は相手にもしていませんでしたが、これが毎日続くとさすがに堪えてきました。  言い返せばさらに増長するのは前例を見ていてよく分かるので、面倒なのでほっておいていますが・・・  こうした人とうまくやっていくコツはありますでしょうか?仕事でこうした理不尽なストレスをためたくないので、なんとか上手に回避したいと思っています。ご教示お願いいたします。

  • 職場で好きだった人に似ている人がいます。

    女性です。 今勤めている職場で、前に好きだった人に似ている人がいます!仮にAさんとします。 五年くらい前に行ってた会社で好きだった人がいたのですが、すごく辛くて苦い恋愛を経験したので、Aさんがいると思い出すんですよね! 同様に、メガネもかけてたし顔も似ていてAさん見ると、好きだった人と重なってしまい辛いです。 この辛さを解消するにはどうすれば良いでしょうか?やはりAさんを見るのを慣れるしかないですか?最初Aさんに会った時は、好きだった人に似ていてすごくびっくりしました!!もし本人だったらどうしようかと思いました。会社は違いますが、5年前に行ってた会社と似たような仕事を現在してるので。 好きだった人(辛い経験をして)に似ている人がいた場合、どうすればこの辛さを無くすことができるでしょうか?何か良い前向きなアドバイスをいただければ幸いです。