• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の人とビジネスライクな関係じゃダメですか?)

職場の人とビジネスライクな関係じゃダメですか?

このQ&Aのポイント
  • 最近転職したのですが中途採用で同期がおらず、仕事中は打合せや業務に関すること以外はほとんど人と喋らず、会社の人とは廊下ですれ違う時や帰りが一緒になった時に雑談をするくらいです。
  • 集中して作業しているので残業せず帰ることが出来ています。前の会社では、仕事中お喋りばかり&ランチに2時間近くかける&会議が仕事と関係ない話で長引く&夜遅くまで愚痴りながら残業、という無駄な時間の多い毎日で生産性も落ちていました。
  • 会社は友達を作るのではなく仕事をする場と考え、このまま一定の距離を取りつつ黙々&淡々と仕事に集中し、仕事が終わったらさっさと帰るというキャラを定着させたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

え、いいと思いますけど。 だって、職場の人付きあいって仕事を円滑にするために築くものですし。 質問者さんの前の職場みたいに、人付きあいで仕事に悪影響があるなら、良くないコミュニケーションってことだと思いますよ。 基本は 〉会社は友達を作るのではなく仕事をする場 で大正解ですからね。 全くコミュニケーションをとらないわけではないですし、仕事に支障がなければ。 ただ、飲み会等の参加を全くしないというのは反感を持たれたりして、仕事に影響がでるかも知れませんので普段は「苦手」ということにしておいて、勧送迎会や忘年会といった節目には参加しては? そういったものは「今までお世話になりました」「これからよろしくお願いします」の礼儀や「一年お世話になりました」の挨拶の会みたいなものなので。 また、普段の仕事の際、周りへのフォローをしたり等「一人で仕事をしている感」が出ないようにはしたいところですね。 前に職場で、無口な人がいましたが、そのように礼儀がしっかりしていた人なので「そういう人なんだ」として、好意的に受け入れられていました。 仕事をしっかりやってる上に、こちらが大変そうなら手伝ってくれたり、労う言葉をかけてくれたり。 かといって普段の飲み会には参加はしない、けど、節目の飲み会には参加して。 無口なのに嫌われない、好かれているって、ある意味すごいな、と思います。 私にはできない(笑)

noname#232563
質問者

お礼

その方の仕事スタイルは私の理想です。 礼儀は本当に大事ですよね。 これが無いとただの無愛想な人と思われてしまうし…。 やることはきちんとやっていて誰からも疎まれない、そういう人を目指しています。 責任感のある自律したビジネスマンになりたいです。 ついつい、仲良くなっておいた方が失敗した時に許してもらえるかもな、なんて甘えが出そうになりますが、しっかりと仕事に集中したいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

会社の風潮が仕事だけの付き合いという場所を見つけるしかないでしょうね。 今の日本では外からは見えないので難しいです。 また、仕事が終わったらさっさと帰りますから本心では仕事だけして帰りたいと思うものかと思います。 私の会社もこの人好き嫌いがあるところなんである程度協力していかないと省かれたりすると思います。 飲み会も主催する側からするとやはり参加してもらった方が嬉しいでしょうからね。

noname#232563
質問者

お礼

今のところ、会社の雰囲気は自分に合っていると思います。 みんな雑談をすることもありますが、基本的には淡々と仕事に集中している感じです。 私は他の人より多少ビジネスライクな部分が強いと思われている気がしますが、皆さん大人だからなのか忙しくて他人を気にする余裕が無いのか、仲間外れにされたり嫌われたりということはまだありません。 このまま少しずつ慣れていければと思います。

回答No.6

理想的な仕事の仕方だと思います。 他の人を無視している訳でも迷惑をかける訳でもないのですから、その姿勢で良いのじゃないでしょうか。

noname#232563
質問者

お礼

ありがとうございます。 挨拶と気配りは忘れないように気を付けます。

回答No.5

私は昔まではガリ勉タイプで仕事は黙々、他が雑談してても輪に入らず生活していましたが、やはり孤立しやすく利用するときだけやってくる感じって嫌な奴だな~と思いつるむようにしています。 そういう人が許されるって周りが理解的じゃないと難しいです。そういう人はラッキーだっただけです。 あとはその人達の部分部分で付き合うというか。 相談があったら乗ったり愚痴が合ったら聞いてあげたり、私を信用してるからやってることなので。愚痴は私も嫌ですが。 そうすると向こうから協力してくれたり分からない事を教えてくれたりします。私も率先して手伝ったりしています。 皆が笑うなら私も笑う。 一人だけブスーといているのは誰かが見ていて噂になります。 持ちつ持たれつ、会社って協力プレーなので個人プレーは嫌われます。 一緒に生活する以上これは避けては通れない道かなと思います。 これも仕事というか。 組織で我を通すって難しいのですよ。

noname#232563
質問者

お礼

おっしゃること分かります。 確かに必要最低限しか交流したくないというのはある意味ワガママなのかもしれません。 悪気はなくても知らないうちに空気を壊しているかもしれないですもんね。 私は組織向きではないのかも…。

noname#230546
noname#230546
回答No.4

私は正職員の中に二人しかいない契約職員のうちの一人なので、もともと正社員の人に気楽に声をかけることができず、おのずと自分の仕事に入り込んでることがほとんどです。なのであなたとおなじように時間内でほとんど帰れてますし、 妙な詮索をされることもない、噂に巻き込まれることもない、気楽ですし 仕事では協調性をもって取り組んでいるので支障は感じてません。 ただ、みんなが盛り上がっているような場面の時は相槌や一緒に笑うぐらいは付き合います。ビジネスライクでいいと思いますが、プラスアルファぐらいのほうが やわらかくて良いと思います。

noname#232563
質問者

お礼

そうですよね。 周りが雑談で盛り上がっているときなど、どのように反応したらよいか分からず戸惑うこともありますが、話しかけやすい雰囲気・聞かれたことにはちゃんと答える・挨拶はちゃんとするなど人として最低限の礼儀は気を付けようと思います。

回答No.3

私も職場の付き合い苦手でした(´ω`) そういうキャラを作って来ましたから 二次会は滅多に行かない。 中座はしょっちゅう。 最後まで付き合わない。 プライベートは聞かれなければ話さない。 でも人の話は聞く。 これをルールにしてきました。 今はサラリーマンではないのですが 基本的に同じです。 別に誰にも迷惑かけていませんし 困らせていません。 これが私のスタイルですから浮いていてもOKです。 親父から一つだけ 「人の話は聞く」これだけはやっておくと 大概損はしませんから良いでしょう。

noname#232563
質問者

お礼

人の話をしっかり聞く、心掛けようと思います。 職場の人間関係に深入りしていないので、今のところ誰に対しても偏見なくフラットに見ることが出来ています。 私も人の話をちゃんと聞きつつ、自分のスタイルを確立していこうと思います。

  • remind54
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.1

このご時世では、(少なくとも30代の人が多く占める職場では)それが普通ですよ 少なくとも30代前半の人たちは、 飲み会で他人と仲良くなれるとは思ってないし、 人付き合いの有無で仕事の効率は良くならない、過度な残業は生産性を落とすと学生時代から嫌っていうほど教わっているからです ちなまに、うちの職場は希望参加制の飲み会もほとんどの人が参加してますし、みんな仲はいいです。 偉そうに口だけは達者で無能な工場長ただ一人を除いて。 皮肉にもこの人へのヘイトが皆の結束を強めてるんですよね…

noname#232563
質問者

お礼

確かに1人共通の敵がいると結束しますよね。 飲み会は嫌いではないんですが、たまたま連続で断るとリーダー格の人に不満げな顔をされるのが少し面倒でした。 今の会社で派閥に巻き込まれたりしないように気を付けたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう