• ベストアンサー

炭水化物をおかずに炭水化物を食べるとみたいなことってありますか多いです

炭水化物をおかずに炭水化物を食べるとみたいなことってありますか多いですか? 理由は? 例えば関西方面では、お好み焼きにご飯。 これは私が思うには、お好み焼きの殆どの具材はキャベツなどであり、炭水化物はつなぎ程度で全体の割合から見て極端に少ない、それを考えた場合、お好み焼きはおかずとして食べられるものと思われる。 それに全国的に見れば、ラーメンにご飯。 ラーメンのほとんどはこてこてであり、豚等の脂が非常に多い、 麺に含まれる炭水化物と比較しても脂の比率は多く、おかずになりえる。それと共に味噌汁や汁物・シチュー・スープと同様な感覚で、ご飯等を食べているものと思われる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

ありますね ラーメン定食 焼きそば定食 お好み焼き定食(笑) 個人的にすべてOKです ただラーメンの場合出汁を飲まなければ麺の主成分は紛れもなく炭水化物です ただ個人的にはあれば具沢山の味噌汁レベルと認知しているのでラーメン定食はありです ただしおなかいっぱいになりますけどね ただこういう食事が多いかといわれると多くはないです

その他の回答 (6)

noname#163573
noname#163573
回答No.7

うどんにご飯というのも多いですね。 西だとお稲荷さん。 全国的にも、炊き込みご飯や普通のおにぎりなど うどん屋さんのサイドメニューには欠かせない物ですよね。 うどんはモロに炭水化物ですが 喉越しが良くあっさりしているために、腹持ちのためにゴハンがプラスされるのかなと思います。 バランス的にはどうなのかと思いますが。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.6

 お好み焼きに焼きそばの定食を食べたことが。  大阪のお好み焼きはおかずでもあり、ファーストフードでもあります。  宇都宮は餃子に御飯だそうですが。  味の濃いものとなんでも受け入れる御飯との組み合わせと考えると不自然でもないですね。

回答No.5

「うどん定食」でぐぐってみても2,010,0000件ほどHITします。それほど珍しくはないんでしょうね。  ちなみにウチの親の場合、基本的に「食事はご飯に味噌汁、それにおかず」という意識のようで、「ご飯の代わりに何か」というのはほとんど考えていないようです。極端な話、具無しのそうめんですらご飯が一緒に来ます。

  • mugmugmug
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.4

炭水化物は主食はもちろんのこと、おかずにも多くの場合含まれていると思われます。 ご存知かと思われますが「炭水化物」というのは、「糖質」と「食物繊維」の総称です。 ですので、穀類芋類豆類はもちろん、当然野菜にも、肉や魚も一部を除き含まれていますし、 砂糖・みそ・しょうゆにも含まれています。お茶にすら僅かながら含まれています。 おかずが白身魚やとり肉だけで、調味料も塩だけでしたら炭水化物は含まれないでしょうけど、 そうでなければ、だいたいはおかずに炭水化物は含まれるものです。 ・・・って、こういう回答が欲しいわけじゃないですよね。きっと。 まあ、ラーメン+餃子とかラーメン+チャーハンなんてよく食べますね。 理由なんてなく、中華料理屋の定番ですからね。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>炭水化物をおかずに炭水化物を食べるとみたいなことってありますか多いですか? 理由は?           ↓ 難しく理屈っぽく考えれば色々とあると思いますが・・・ 医食同源・食は文化・飢餓の時代から飽食の時代への環境や価値観の変化・ダイエット志向etc。 また、粉モン文化とか関西への特別視【偏見や蔑視、自虐や対抗心】もバイアスが掛かり易い話題です。 <私見> 1日3食、365日、体調や嗜好に合わせてバランスを食するのであり、基本的に個人の自由だと思います。 お好み焼き・焼きそばとライスはあると思うし、トッピングや具を工夫する事で栄養価も高く実際に美味しい。 ですから、ご飯の代わりにうどんや蕎麦・パンの場合も含め、炭水化物の多いメニューや組み合わせは多い。 むしろ、量【満腹感】とカロリーや食事制限(糖尿とか高脂血症、肥満等からの制約)からの問題とか否定が、家族やお医者さんからは多くなると思います。 主食・副食とか、メインとおかず云々の区分や認識も時代と共に変わっていると思います。 どんぶり・そばめし・モダン焼きとかソバ入りお好み焼きetc。 年齢を重ね、肥満を気にする事から、自分自身では魚・野菜中心のアッサリ系のメニューが多いですが、若い頃には、炭水化物も脂肪もたんぱく質も無頓着に何でも食べ、何を食べても美味しかったし、その後の運動で筋肉に血液に変わり消化消費していたと懐かしく思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

芋やカボチャの煮付けも炭水化物の塊です 豆もそうですね 菜っ葉や根もの野菜はセルロースこれも炭水化物です

関連するQ&A

専門家に質問してみよう