• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先日、半年間結婚を前提に付き合っていた彼氏が、現在結婚していて子供まで)

彼氏が結婚していて子供までいたことが発覚!ショックで別れを切り出したが...

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

だめですなその男は また同じことをしそうです

nyan-000
質問者

お礼

正直その彼がどんな考えをしているのかまったくわかりません。 やっぱりまた同じことをしますよね。

関連するQ&A

  • 先日、半年間結婚を前提に付き合っていた彼氏が、現在結婚していて子供まで

    先日、半年間結婚を前提に付き合っていた彼氏が、現在結婚していて子供までいたことが発覚しました。 あまりのショックで別れを切り出したところ、2日後に離婚届を提出したらしく、離婚受理証明書を持ってきました。 離婚は決まっていたらしいのですが、両家で慰謝料などの問題があったらしく、離婚届が提出していなかったとのことでした。 実際に、この話を聞くまでに不審なことなど何一つなかったので本当にびっくりしてしまいました。 しかも、その発覚の2週間前にその彼氏との間にできた子供を堕胎しました。 理由は、世間体やその彼氏の収入が不安定だったため、先を考えてこんかいはあきらめようということで、二人で相談してきめたのですが。。。 その結婚していることや子供がいることなどはまったくそのときは知りませんでした。 彼氏は離婚したから、子供も忘れるし縁も切るから、またいちからやりなおそうと言ってきていますが、正直どうしたらいいのかわかりません。 付き合ってる間も嫁(今は元嫁ですが)にお金を無心していたようで、こそこそ連絡をとったり2~3回あったりもしていたそうです。 こんな結婚詐欺師のような人とこれからさき付き合って行っていいのか悩んでいます。 好きや嫌いだけでなく人間的にどうなのか? どなたかいいアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚していることを隠していた彼女に子供が出来た

    私は25歳独身。勤務先の彼女(30歳)と関係が出来、先日子供が出来たと言われました。そして結婚しており、ご主人もいるとのことです。同棲している彼はいるようなことは話していたが結婚していることは知りませんでした。避妊も彼女の方がいやがったのでそのまま進みました。おまけに、どちらの子供かわからないとのこと(同時期に関係ある)血液型も3人とも同じ血液型。彼女は産んでDNA鑑定して父親の方と暮らすと言っていましたが、最近は離婚する(暗に私をとる)ような態度です。私は彼女は嫌いではありませんが不信感も少し感じます。本当は堕胎してもらい離婚なら離婚してもらいその後じっくり考えたいのですが、彼女は産むとのことです。それなら どちらの子供かわからないので彼女の浮気はかくして旦那の子供として育てるしかないと思っているのです。ほかによい方法があるのでしょうか。また、彼女の行為は私はだまされたとして詐欺行為に該当するのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 結婚して半年、子供が産まれて半年

    私たちは30代夫婦です。冒頭記載の通り、結婚も子供が産まれてからも半年は経ちました。妊娠がわかる前は週1や結構頻繁にエッチをしていました。出産後にエッチが減るかなくなるのはわかってたんですが、数ヶ月だろうと思ってたのですが半年の間で1回のみ。しかも終わってから眠いのに等言われてしまいました。 私は性欲が強い方でやっぱりエッチはしたいんですが、嫁とはできない、1人で発散するしかないのでしょうか 嫁は浮気したら即離婚と言ってるのですが、イチャイチャも無しに浮気するなはなんか違うと思ってしまいますがエッチできないのは仕方ないことでしょうか。 ちなみに言ったり、誘ったりはまだしていません。1人でもやもやしながら誰にも相談できないので質問させてもらいました。

  • 結婚半年で離婚します。

    初めて質問させていただきます。 離婚の際の手続き、慰謝料請求についてです。 結婚半年たった頃、主人に唐突に離婚をきりだされました。 彼はそのまま家出をし、約1ヶ月以上音信不通で話し合いにもほとんど応じてもらえず、たまにメールで「もう愛はなくなったから諦めてくれ」という内容が送信されてくるだけです。 私自身は極力離婚は避けてやり直したいのですが、もう諦めモードです。 この場合さっさと離婚届を提出した方が良いのでしょうか?それとも家庭裁判所に行くべきですか? そして私は彼に今住んでいるマンションからの引越し費用と当面の生活費(結婚した際にパートを選んでしまったので、再就職が決まるまで自活は厳しいです)、そしてできれば結婚式にかかった費用(必要であればいただいたご祝儀を返すことを考えています)を請求したいと思っていますが、これは可能でしょうか? ちなみに子どもはおりませんし、妊娠もしていません。彼の年収は300万程度です。

  • 彼氏に元カノとの子供がいました。

    彼氏に元カノの子供がいることが発覚しました。 彼氏に問い詰めると、養育費と容認はしておりますが相手の女性には愛情は無いと。ただやはりわが子なだけあり子供は可愛く成人するまでは会う事や私との結婚は考えてないと言われました。 また、彼は私とお付き合いする中で2人体の関係をもつ事もありましたがそれでも私と1年半付き合ってきました。 しかし、彼としてはこんな事になり、私の事は好きだけど先でまた傷つけるから別れた方がいいと告げられ私は今は彼が好きだし結婚も考えてないので別れを拒んだのですが、この先彼氏がもし私に飽きたらと思うと不安になります。 私が彼に対して不安になった時は、素直に言うべきでしょうか?また、全てを受け止めて黙っといるべきでしょうか?

  • 半年付き合ってる彼氏に子供がいます

    半年付き合ってる彼氏に 認知した子供がいると知らされました 子供はすでに4歳 元カノとの子供とのことです 結婚はしておらず認知だけしてると言ってました 彼とは来年結婚の予定です わたしは幸せの絶頂にいたのですが 一気に目の前が真っ暗になりました。 わたしは子供が産めない身体で 彼も子供はいなくてもいいでしょと言っていて ついこの前、実は子供がいると聞かされて わたしは、 「あぁ、そうか子供がいたからあんなことを言ったのか」 と思いました。 わたしとの間に子供ができなくても もうすでに子供がいるから 産んでくれた女がいるからと わたしは毎日そんなことばかり考えてしまいます 友人に相談すると みんな口を揃えて別れなさいと言います ですが、わたしには彼しかいないんです。 彼だけがわたしのすべてなんです。 でもどうしてもわたしは 彼に子供がいるという事実を受け止められないんです わたしは昔から 子供が大好きでちっちゃい子を見るのが 癒しでもありました ですが最近では ちっちゃい子を見ると 今にも泣き出しそうになったり 視界に入ってくるのが嫌だと思ったりして 昔の自分ではなくなってきてるんです もう辛くて辛くて どうしようもないんです 彼は今 元カノ(子供の母親)から 子供をしばらく預かってほしいと言われて 自分の実家に帰っています わたしはいかないでほしいと言いました それでも彼は認知した以上 俺には義務があるからと言って 預かりに行きました これからもこんなことが 頻繁にあると思うとどうにかなりそうです 彼には認知した以上 子供の面倒を見る義務があるのは分かってますが わたしには受け入れられないです もう認知した以上 どうしようもないんでしょうか、、 わたしがもう少し 大人な考えであれば こんなに悩まずに済むんでしょうか 毎日自分が 子供なんかがいるからとか 元カノが産んだりするからとかを 心の中で思ってしまうのが嫌で嫌でたまりません 自分自身では判断できないほど悩んでます 考えれば考えるほど 辛くて辛くて どこかに吐き出したかったんです 言葉足らずですみません 回答お待ちしてます

  • 結婚前提に付き合っている彼氏の転職について

    彼と結婚に対しての話をしている時彼が結構真剣に転職について考えている、悩んでいる事が分かりました。 私の事もとても真剣に考えてくれているし、転職する事に対し私なりにサポートしたり応援しようと思っています。 ただ、早く結婚したいと言う気持ちも日に日に膨らみ… 今年私は27歳彼は29歳 同棲はせず、別々で暮らしています。 私も彼も金銭的にやっていけそうなら2人子供が欲しい、彼と付き合う時結婚願望はあるのかやここ半年で入籍後の事やプロポーズの事などお互いどう考えているのか話し合う事が多くなってきました。 私はそんな事もあって結婚に対し以前より意識する様になり、良くない事と重々承知していますが、正直結婚に焦ってしまい少しでも早く籍を入れたいと考えてしまっています。(この早く籍を入れたいという気持ちは転職で悩んでいる彼の重荷になってしまうかなと思い彼には伝えてませんが、、) 彼が転職するなら実際結婚前か結婚後どちらの方がいいのでしょうか? 両方のメリットデメリットってなんでしょうか? 本当に転職するのであれば結婚してからの方が別々に暮らしている事もあるし、色々手続きなど面倒では無いのでは?とか転職先してすぐ転職先の上司に結婚します報告よりも結婚している状態での入社の方がいいのでは?とか転職先してからだと直ぐには新婚旅行行けないのかなとか、考えてしまうのですが、これは私が早く結婚したいからこの考えになってしまうのかな…と。 実際経験されて来た方や周りに似た状況の人がいる方、みなさんどう思われますか? ご意見を聞かせていただきたいです!

  • バツイチ彼氏との結婚が決まりましたが悩んでいます。

    同棲して三年、彼氏との結婚が決まりました。 彼氏は30歳でバツイチ、子ども有りで元奥さんが育てていて 養育費は払ってますが面会や連絡はとっていません。 離婚原因は聞いていて 彼氏の家族と元奥さんは 絶縁状態だと聞いていました。 ところが悪いと思いつつも彼氏の携帯を見ると 彼氏のお父さんから 「子ども大きくなったな~」 とメールが来ていました。 彼氏に話を聞くと お父さんが彼氏の息子の現在の写真を見たいということで 繋がりがある、彼氏の兄の奥さんに送ってもらったと言うのです。 私は何故だかとても悲しい気持ちになってしいました。 バツイチで子どもがいるということはそれなりの覚悟がいることはわかってましたが実際、彼氏のお父さんが息子と別れた孫に会いたいと思っていることが感じられとても悲しくなり、嫁ぐ勇気がなくなりました。 こんなことで嫌な気持ちになるのは私の心が狭いですか? 友達に相談したら彼氏の親の配慮が足りないとも言われました。 息子が離婚しても孫に会いたいと思うのはやはり当たり前なのでしょうか。 本当に結婚に関して悩んでいます…

  • 離婚歴、子持ちは隠す事は可能?

    自分は 1年程前に離婚歴があり、子供も授かりました(もちろん元嫁、子供とは一緒には住んでおらず、子供の苗字も元嫁の苗字になっています) この状態で 他の人と結婚するとなったら、婚姻届を提出するときなどに子持ちの事を隠す事は可能ですか?離婚歴は転籍届を出していれば可能とは分かったんですが…子持ちの方がわからなくて。

  • 結婚前提の彼氏の親が金を請求

    相談させて下さい。 現在28歳の彼氏と半年程お付き合いをしております。 先日彼の母親と会うことになったのですが、 その際に彼氏に社会人になってから仕送り?したお金を返してほしいと言われました。 彼氏は借りた感じではなく仕送りのプラスアルファくらいの認識でした。 借用書もありませんし、 渡されたのは通帳の引き落としをメモした紙くらいです。 しかし、返さないと結婚はしてはいけないと言われております。 これは返さなければいけないお金でしょうか? 私は子どもにお金を返せという親が信じられません。 彼氏はとてもいい方なので結婚したいと思っております。 ちなみにですが、彼親は離婚しており、戸籍は父親の方にあるみたいです。 どうぞよろしくお願いします。