人付き合いがヘタで困っています

このQ&Aのポイント
  • 私は人付き合いが苦手で、気も利かない方だと思っています。最近、新しい職場で働くことになり、人間関係に悩んでいます。特に社員旅行での失敗が私を落ち込ませています。どうすれば上手く人に気を遣ったり接したりできるでしょうか?
  • 最近、新しい職場で働き始めた私は、人付き合いが苦手で困っています。特に社員旅行での行動が失敗だったようで、職場の雰囲気が変わってしまいました。どのようにすれば上手く人と接することができるのでしょうか?
  • 人付き合いが苦手で悩んでいる私です。新しい職場での人間関係がうまくいかず、社員旅行の失敗が自信をなくさせています。どうすれば上手く人に気を遣ったり接したりすることができるのか、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

人付き合いがヘタで困っています。

人付き合いがヘタで困っています。 4月から新しい職場で働くことになりました。 今までとは違い、私を含めて4人だけの小さな事務所です。 口は悪いけれど、とても親切で気が利く方ばかりで、 私をとても歓迎してくれていました。 先週末、社員旅行というか毎年恒例のバス旅行に参加しました。 朝早かったし疲れていたものの、新人の私がもっと率先して行動し、 気を利かせなくてはならなかったことを翌日に反省しました。 週明けの今日、特に直接なにも言われませんでしたが、 いつもと接し方に違いを感じました。 職場の1人の女性に反省したことを話したら、一応反省してたのか という感じで「そうなんだ」と言われただけでした。 私の被害妄想なら嬉しいのですが、そうでもない気がします。 私はもともと人付き合いが苦手で、気も利かない方だと思っています。 初回のイベントということで、あまり気が進まなかったのですが 無理に参加しました。逆効果だった気がします。 なるべく考えないようにしているのですが、どんどん落ちこんでいきます。 急には無理なのでしょうが、上手く人に気を遣ったり接したりする 方法はないでしょうか?

noname#163092
noname#163092

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.2

新人教育経験が10人以上ある30代女性です(笑)。 読んだ限りにおいての感想ですが、貴方はご自分で思っておられるほど気が利かない方ではないと思います。 気が利かない人は、旅行時に何をすべきであったかと気づくこともなくて、当然ながら反省することもないからです。 貴方は四月に入ったそうですが、そうであればまだ二ヶ月目。そんな新人さんに対し、過剰な期待をする人はいません。恐らく思われたとしても『ちょっと鈍いわね』程度だと思います。 貴方は新人さんらしく、先輩に気を使っておられる。そしてうまく接していきたいと思っておられる。そういう態度は素晴らしいと思います。謙虚な態度でいれば、不愉快に思われることはほとんどありませんよ。 貴方がおっしゃっている通り、人は急に変わることはできません。ですが、貴方は幸いなことに周囲に気が利いて親切な方がいらっしゃる。ならばその方々を見本にすればいい。人が学んでいく上で一番手っ取り早いのはまねることです。相手のよい部分をどんどん吸収していきましょう。 一つ気がかりなのは、貴方は考えすぎるタイプのように思えたところです。先輩の態度を過剰に気にしすぎていませんか?人は体調が悪かったり、家族と喧嘩したりして、日によって機嫌が違ったりすることは多いものです。自分のせいかもしれないと思いこみすぎないように気をつけてください。どつぼにはまりますよ。

noname#163092
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに自意識過剰なところはあるのかもしれませんが、 私は4月に入ったといっても、年もそう若くありません。 新人だから、というものではなく大人として行動できて いなかった気がします。 気が利かないというよりも、逆に謙虚さや配慮が足りなかった のではないかと思っています。 …お察しの通り、すでにドツボにハマっています。 事務所の中で私だけが、波に乗れず取り残されているようで 逃げ出したくなります。

その他の回答 (1)

  • kinaga
  • ベストアンサー率26% (147/551)
回答No.1

>私を含めて4人だけの小さな事務所です。 ↑たいへんですね。。小さいところだと、本当人間関係がもろに  感じますよね。気を遣い過ぎるのも、相手も気を遣ってしまって、  よけいしんどくなると思います、、質問者さまはそうやって、  ちゃんとイベントに参加して偉いと思いますよ!! みなさんと仲良く  していきたいというアピールになって、そんなお仕事をこれから  ガンバって下さい。。まずはお仕事に慣れることからですよ!! それから、余裕が出てきたら。。お喋りに花を咲かせたり、  気を配ったりできるようになりますよ・・・  お仕事をまず第一に、他、先輩方を見習っていたらどうにか  なりますから。。  大丈夫ですよ!! まず、古い方を見習って、  、、円滑に出来ると良いですね(^_^)9””

noname#163092
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 個人事務所のような人数の少ない場所で、人間関係の大変さを痛感しています。 正直、毎朝の通勤から気が重いです。 kinagaさんのお言葉通り、まずは仕事からと思い邪念を振り払っています。

関連するQ&A

  • 人付き合いの下手な私・・・これで良いのか・・・

    長文になりますので、ご了承下さい。 昔から、人付き合いが下手で、人見知りも激しいし、初対面の人とは上手くコミュニケーションが取れません。 だから、新しい人間関係ってものが、とても怖くて、パート勤務さえ出来ずにおりました。 でも、今年の春、主人が転職をして、契約社員になった為、家計もかなり苦しくなり、さすがの私もパート勤務を決心して、近くの工場に勤める事にしました。 同時期に入社した人達もいるので、寂しくはないのですが、私以外の人は、みんな明るくて社交的で常に話題の中心にいるタイプの人達ばかり。 私はいつも話の聞き役です。 もう入社して三ヶ月ほどが経ちますが、私以外の人は、皆先輩パートの人達ともすっかり打ち解けて、仲良く話をしています。でも、私はあまり口をきかない人間なので、親しく話しの出来る先輩もいませんし、先輩によっては「あなた名前なんだっけ?」と名前さえ覚えてくれない始末。 私もこんな自分が嫌で、何とか皆と仲良くなりたいと思い、自分から積極的に話し掛けてみたり、帰りにお茶に誘ってみたり、自分の失敗談とかを面白く話しているつもりですが、どうも思うようには行きません。 それならそれでいいじゃん、私は仕事をしにここに来てるんだからと気持ちを切り替えて、前向きになろうとしましたが、なんと、私の勤務している工場は、ちょくちょくと花見だとか、バーベキューだとか、○○会みたいな食事会をする事が多いんです。 今週の週末にも、バーベキューをするそうです。 「会社行事だから出来る限り参加してね」と事務員さんに言われましたが、アウトドアなどは私のもっとも苦手な分野。 それに私は休日まで、会社関係の人とは会いたくないって思ってしまうんですよね。 だから、不参加と意思表示をしたのですが、私以外のパートさんは結構参加するみたいです。 主人に相談すると、「そういう場で、皆と仲良くしておくほうがいいんじゃないの?」って言われましたが、やっぱり苦痛です。 無理に参加しようかと思いましたが、誰とも打ち解けれずに、一人でポツンとしている自分を想像してしまって・・・・ やっぱり嫌な行事でも、無理に参加した方が良いのでしょうか? 是非、人付き合いの苦手な私にアドバイスをお願いします。

  • バイト先の付き合い

    大学生です。アルバイト先の付き合いでちょっと気になることがありました。 私のアルバイト先は同年代が多い職場です。私は私生活が忙しいこともあって、週1くらいのペースでしか働いていません。だからあまり職場の人とも仲良くありません。 飲み会なども今まで3,4回ほどありました。その飲み会の中にはバイト仲間の歓迎会や送別会も含まれていましたが、私は都合がつかず、行けませんでした。 最近になって、職場の一部の人から嫌われているような気がしてきました。具体的には挨拶をしても返してくれない等です。暴言を吐かれたことも一度ありました。(おそらく私に向けて言ったんだと思います。) 確かに私も付き合いが悪かったことは反省していますが、たった3,4回ほどの飲み会欠席で嫌われてしまうものなのでしょうか?社会とはそういうものですか? また、今後はなるべく無理に都合をつけることも考えてみようと思うのですが、関係修復は可能なんでしょうか?

  • どうしても人付き合いが苦手です。

    どうしても人付き合いが苦手です。 学生時代は、特定の友達しか話したことないかも?ってくらい、本当に静かで暗い奴でした。 いまの職場でもそうです。 いい歳して未だに内弁慶で、家族と恋人の前だけ明るいです。 克服したくて若い時はオフ会や飲み会、合コンにも出来るだけ参加してきたけど、空気を読みすぎてしまったり、相手の顔色が気になりすぎたり。 自分が周りからどう思われるのか気になって 例えば、飲み会で食事ばっかり食べてたら食いしん坊だと思われないか?お酒ばっかり飲み過ぎてたら飲んべえだと思われないか?とか、どうでも良いことが気になって・・・誰も気にしてないことを自分だけが気にして無駄に疲れてしまったり。 大人数の会話に入っていくのも苦手なので 「はやく何か発言しなきゃ・・・」と思いながら発言するタイミングがわからなかったり、そしたら「また無口なやつだと思われる・・・」って焦って、なんか変な発言したりすると「ああ、言わなきゃよかった・・・みんな変な顔してた・・・」って家に帰ってきて翌日まで反省したりして。 (誰もそんなこと覚えてないし気にしてないってわかってるのに・・・) その場で友達になって連絡先交換しても「本当にまた誘って良いのかなぁ」と考えてるうちに月日が経って、結局連絡もとらず、ってことも。 恋愛も自分からアタックした事は一度もないです。 それでも人付き合いが苦手なのは克服したかったので、頑張って参加→疲れて帰ってくる、ってことを何年も繰り返していて・・・ やっぱり自分には無理だ!人付き合いは苦手だ!!!って開き直って、諦めてしまったのですが・・・ 社交的な人から社交的じゃないことを指摘されるとモヤモヤするし「いい歳なんだから人付き合いが苦手って逃げてたらダメ」と知らない人から言われた時は、落ち込んでしまったので、やっぱり苦手だからこそ克服するよう努力することが、大切なのでしょうか? 人付き合いが苦手って大人になってから克服できますか。

  • 自腹では絶対飲み会に参加しない人

    会社の金だったら喜んでついてくるくせに、自腹で飲みとわかったらアレコレ理由つけて絶対参加しない人がいます。 課内の飲みなんて忘年会・歓送迎会・打ち上げ等含めても年に10回もないぐらいなので、1人除いては部内の人間はみんな自腹でも来てくれます(心の中ではどう思ってるか知りませんが…) しかし、1人だけは自腹の飲み会だと絶対に参加しません。 先日のうちの課で新人歓迎会があったんですけど、これが自腹だった為来ませんでした。 いくら自腹でも新人歓迎会ぐらい我慢して参加するのが大人の対応じゃないんでしょうか…? 飲み代数千円出せないほど生活に困ってる風もないので、1度の飲み会で自腹払うぐらい出来ると思うんですが。 元々職場の人間とは一線引いてるような人なのですが、歓迎会すら不参加だったのでさすがに付き合い悪いなと感じました。 自腹切らずに済むならドタキャンも辞さないと言う態度なので、いつも困ります。

  • 人付き合いが上手くなるには?

    2人目妊娠中の主婦。お腹が張るので毎日家で過ごしてます。昔から友達関係は狭く深くでどちらかと言うと人付き合いが苦手だったけどこれから上手くなりたいと思ってます。転勤して3年。近所付き合いもなく、子供と公園へ行っても友達と呼べるまでにならず、mixiで知り合ったママ友と数回会っても長続きせず(家が遠かったり金銭感覚の違いから)半年近く働いてた時に職場では皆と当たらず障らず浅く仲良くしていて特別親しいって人はいなく、保育園ママは忙しくて接点があまりない…友達ができません。今は環境的にムリですが出産後に友達ができればいいなって思います。旦那からよく〔気にしやすい〕と言われ自分でも自覚してます。あと人の目を気にするし、悪口言われたり嫌われないように常に気使ってて疲れます…疲れるから付き合いが憂鬱になったり。こんな自分を変えたいです。人付き合いが上手い人と苦手な人との違いって何でしょうか?人付き合いの上手い人に憧れるんですがどうしたら上手くなれますか?

  • 人付き合いが下手。でも接客業がしたい

    大学1年生です。 私の学科は全員女で30人程度いて、2年間で卒業します。 みんな明るくて元気で授業中積極的に意見を言ったりする子が多いです。 しかし、私は 「こう言うと人に悪く思われそう・・・」と気になってしまい なかなか自分を出すことができません。 小さなことでも悩んでしまいます・・・緊張しいです。 入学して2ヶ月経ちますが、いまだに上手くなじめていないと思います。 特に仲良くしている友だちは2人います(人見知りの子と私の素が出せて楽しい子)。 挨拶とかをしてくれる子もいます(そういう子に対しては頑張って挨拶返そう、自分からもするようにしています)。 ほんの少ししゃべる子もいます。 中学、高校で親友と呼べる友達もできました。 まったく友達がいないわけではありません。 もっとみんなと仲良くなりたい!話したい。 たった2年間だけど楽しい大学生活を送りたい! そして何より、こんな私で接客業ができるのか不安でたまりません。 私は航空や旅行業で接客をする仕事がしたい思っています。 (高校時代放送部入って人前で話せるようになって少し自信がついて、人と話すことが好きだと思えて、キャンパス見学で憧れたからです。) しかし、こんな・・・少数の人としか会話できないような自分じゃとてもじゃないけど 勤まるとは思えません。 変わりたいと思ってホテルで披露宴のアルバイトを始めました!(^^) しかし 今日の授業で、A先生が「接客業は挨拶しない、協調性がない、コミュニケーション能力がない人は向いてない!」と言っていました。 しかし、別の授業でB先生が「やりたいと思うんだったら、努力してやりとげろ!向いてるかどうかはそのあと考えればいい」と言っていた先生もいました。 昨日まではB先生の言うとおり、頑張ろう!と思っていました。 でも・・・やっぱり、A先生の言うとおり、私には向いていないのでしょうか? 諦めたくないけど・・・あきらめるべきなんでしょうか・・・・・・? やっぱり私には無理?? でも・・・どうしたら接客無理なんて言われなくすみますか!? 人付き合いが上手になれますか!? アドバイスお願いします!!!!

  • 3歳の娘の裸を職場の人に洗ってもらうこと

    こんにちは。 いつもこちらにはお世話になっております。 私の話ではなく、職場のママさん(20代後半:バツイチ:子1人)のことなのですが・・・ 私の職場では年に1回社員旅行(1泊)があります。 私は結婚していて夫、子ども2人(3歳、0歳)がいるのとこれまでは私以外女性のいない 職場だったので旅行にはいつも行っていません。 今年、新人の女性の方が私の職場に入ったんですが 旅行に行くそうです。 新人女性が行くとのことで私も誘われたんですが、 「子どもが心配なのでやめときます」 というと新人女性が 「私もやめとこうかと思ったんですけど、課長が子どもを連れてきてもいいって言ったんで、 参加することにしましたー」  と言ったんです。 社員旅行に自分だけ子ども連れていくって・・・・っと内心思いましたが、さらに 「それに○○さん(30代後半男性上司)も俺が娘さんお風呂入れたり、寝かしつけするから ぜひぜひ旅行参加しなよー」って言ってくれてとても楽しみにしてくださっているんです。だから参加することにしましたー。」 って言ったんです。 思わず返答に困ってしまいましたが「あっそうなんだ。それなら参加してもいいかもね。」 と言いました。 私は、いくら会社の上司とはいえ、3歳の娘の裸を見せるなんてぜーーーーったい無理です。 社交辞令でそういってくれていたとしても、もしかして本当に洗われるんじゃ・・・と思って 旅行参加できないです。 私ってまじめすぎますか?

  • 人付き合いが下手

    こんにちは。いつもお世話になっております。 毎回の如く大したことではないのですが 皆様にご意見と、アドバイスを頂きたく投稿させていただきます。 私は20歳のOLなのですが 入社当時は、会社にとって久しぶりの若い新入社員ということも あり、凄く皆様親しく接してくださりました。 「こんないい人たちに囲まれて 仕事できるなんて最高」と意気揚々で毎日過ごしていました。 (仕事事態はそんなにきつくなく、定時帰りですが 雑用が少し多いとは思います) 教育係として、私と同僚についてくださった 派遣の方(40代)がいるのですが、その方も最初の1,2年は 私の事を特別扱いしてくれて、プライベートなお話も 結構していました。 ところが、そんな素晴らしい毎日が崩れていってしまいました。 その教育係の方とは これといった原因は私には分からないのですが 去年の夏ごろから急に冷たくされ、冬には無視されたり 避けられてしまっていて、私もその態度に非常に敏感になり 毎日普通の事を普通に話すのも怖い状態です。 精神的にもろい私は、会社で泣いてしまい 課長や部長やほかの部署の先輩が非常に心配してくださり 大変なご迷惑をかけました。 家族にもひどく心配されたので、「このままではだめだ」と 思った私は、「自分が変わらなければ、強くならなきゃ」と思い、 この人はこういう人なんだ思考で 頑張ってきました。時にはこちらからも冷たい態度をとってしまったかも しれませんが、なるべく、いつも通りに接してきたつもりです。 -------------------------- 私は人付き合いが下手なんです。 それは昨日課長にもきっぱり下手だなと言われましたし 自分でも自覚があります。元々学生時代も友達はあまり多いほうではないです。 今は、親友が二人でそれ以外には作ろうとも思いません。 「もっと、自分を出せ」とか「気軽に話せ」とか「気を使いすぎ」とか 言われるのですが、やっぱりどこか気を使ってしまったり 誰が私の事をどう思ってるかというのが常に気になって… 嫌われないように、嫌われないように…と過ごしてきました。 正直、精神的に限界です。それを自然にやっていたと 思っていたのですが、やっぱりどこかで無理していたみたいで… 気にするなじゃないんです。気になってしまうんです。 最終的にたどり着くのは「ここの会社に私はいちゃいけないんじゃないか。」 「迷惑しかかけてない。何の役にも立てない邪魔者なんじゃないか」 「私はみんなに嫌われている」と思ってしまい、死をも覚悟します。 「いなくなりたい」「消えてしまいたい」と何度思ったか… 周りには普通に優しく話してる人が ちょっと自分に対して強くいって来たり、周りと違う態度を とられてしまうとそれだけで負の思考が頭の中を巡り 仕事にすら集中できないし、それが態度に出て周りに心配をかけてしまいます。 (もちろんその人は周りから見れば普通に接してくださってると思います) 頑張ろうと思って、笑顔でいても、いつかは無理がきます。 結局こうやっても無駄じゃないか…と。諦めが早いとも思いますが。 転職も考えました。思うに、この会社で浮いてるのは私だと 最近つくづく思うからです。最近はその派遣さんのせいに していましたが、よくよく考えるとそうやってごちゃごちゃにしてるのは 私なんじゃないかと思いました。こんな奴いなくなったほうがいいと思います。 実際皆さんは毎日笑顔で楽しそうに仕事やってますし。 もう、正直どうしたらいいのか分からない状態です。 弱い自分が嫌で、でも強くなろうと頑張ってもどこか空回りしてて 結局は状況は変わらないしむしろ悪くなる。 優しくされても「どうせこの人も裏じゃ私のことバカにしてるんだ」としか 思えません。 どうしたらよいのでしょうか。精神科とか行ってみたほうがよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 人付き合い

    宜しくお願いします。 長文 職場の人付き合いや人間関係でのコミュニケーションや雑談は大切と言われますが、仕事中でも同僚たちと会話で繋がる必要はありますか? コミュニケーションと雑談の違いは兎も角、職場では雑談は厳禁となっていて守ってるつもりはありませんが、特に話のネタもなく、黙々と寡黙に仕事してるだけなのに何故か煙たがられます。 同僚たちから「あの人は無口だ」「○○さんは何も話さない」等と言われて、私も一言二言の相づちで終らせるくらいどうでもいい話をされます。 歓迎会や送別会などの飲み会も、自分の時間を大切にしたいし仕事以外で同僚たちと一緒に居ても苦痛、だから欠席しています。 飲み会も人間関係の潤滑油として必要なのは解りますが出来る限りリフレッシュしたいしストレスを感じたくありません。 職場では「無口な人」「人付き合いが悪い人」「人間味がない」と言われます。 上司からも「同僚たちとの間に壁を作ってる」と言われるほど。 私的には必要最小限のやり取りだけして黙々と仕事をしてるだけなのに、それでは社会人として、人としてダメですかね? 「特に話のネタがない、だから寡黙に仕事してる、やらなければいけないことが沢山ある」という感じで、逆に同僚たちは「何故そんなに話すことがあるの?」と思います。 時間が来れば退勤、研修があれば出席し終われば無駄話せず退勤します。 何故それがいけないのかが疑問。 「雑談力」という言葉があるくらいだから、職場でも雑談は必要なのは解りますが、人間関係を円滑にするために手を止めてまで雑談は必要ですか? 人付き合いはどこまで深く広げて築けばいいのでしょうか?

  • 人付き合いについて

    22歳、女性、大学生です。 以前からですが、最近特に人付き合いについて悩むことが多くなったので、話を聞いて頂きたいです。 高校まではそんなに意識したこともなかったのですが、大学に入ってから 同級生はまだしも、先輩や後輩との良い関わり方か分からず悩んでいます。(部活の先輩後輩です。週に二、三回会います) 同級生で同じ部活、いつも一緒にいる女友達がいます。 その子は先輩に誘われたり、後輩ともご飯に行ったり…という感じです。 その子と一緒にいて、何でそんなに上手く人付き合いできるんだろう、とよく考えます。 その子は、話が面白いとか、話題が豊富とか、そういうわけじゃないのですが、 包容力がある感じです。 その子以外にも色んな人とすぐ仲良くできる人が 周りにたくさんいて、 自分は本当に人付き合いが下手なんじゃないか、一番下手なんじゃないか… 私と話しても面白くないんじゃないかと考えるようになってしまって、 特に仲の良い人以外と話している時は相手の反応が気になり、話した後は やっぱり私は下手だなぁ…と反省し、という感じです。 同級生に仲の良い人は数人いるし、彼氏もいてくれて、仲の良い先輩もいてくれてはいるのですが、 そういう人たちと話しても、たまに反省します。 これは気にしすぎ…というか、何かしら病気でしょうか…? 私は長い時間一緒にいて仲良くなれた人とも、あまり普段会わない先輩や後輩とも仲良くなりたいし、遊びに行ったりもしたいです。 何人かで遊ぶのなら普通にいけるのですが、一対一となると不安になって、遊びたいと思う人もなかなか誘えません。 そんな時に、仲の良い女友達が色んな人と仲良くなっているのをみると、 うらやましく思ってしまい、そんな自分もひがみっぽくて嫌だなぁ…と、 完全に悪循環です。 先輩たちが飲んでいて、たまたまその子が誘われたりすることもあるらしいのですが、そういう話を後で聞くと、私は誘われてない…というネガティブな思考になってしまいます。 決して社交的なわけではないその子は、どうやって人付き合いしているのか、私は気にしすぎなのか、もうよく分かりません。 人付き合いが得意な方、人との会話で気を付けていることはありますか? 誘われやすい人ってどんな人だと思いますか? どんなことでもいいので、回答お願いします。

専門家に質問してみよう