• 締切済み

ウインドウフィルムの張り方について質問です。

ウインドウフィルムの張り方について質問です。 ウインドウフィルムを貼ろうと思っているのですが、なぜ内側に貼るのでしょうか。 外側ではいけないのでしょうか。

みんなの回答

  • pukuh000
  • ベストアンサー率28% (52/185)
回答No.4

家の窓に、外側にカーテン付ければ風雨や太陽光ですぐにダメになります。ダメになってもマメに貼りなおすなら外でもかまわないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.3

なぜ?内側に貼るか フイルムは傷が付きやすいからです 透明な下敷きが しばらく使うと傷だらけになりますよね 同じ様に フイルムもなり 視界が悪くなります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mttu
  • ベストアンサー率25% (56/221)
回答No.2

ハードトップではない窓枠がる車種の横の窓なら、意外と剥がれません! でも剥がれてきましたけど...w 参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  外側でもOK でも....すぐに外れます。 高速を1時間も走れば綺麗になくなります。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウインドウフィルムを剥がしたのですが・・・・・・

    ウインドウフィルムが濃いのでリアサイドを張り替えるために剥がしたのですが、透明な保護フィルムだけ取れて、べたべたした色のフィルムのようなものだけがのこりました。 これをとるには、どうしたらよいでしょうか。 臭いもありますし、早く取りたいと思います。 市販の、塗るフィルム用のリムーバーを使用すれば取れますか?

  • ペアガラスに断熱フィルムは大丈夫?貼るなら外側?内側?

    最近の寒さのせいかアルミサッシがペアガラスにも関わらず、 窓付近は冷たい空気の流れを感じるため断熱フィルムをDIYで貼ろうと考えています。 (全ての窓に実施しようと考えており費用がかさむサッシの交換などは避けたいため。) ところが、どこかでペアガラスにフィルムを貼ると熱膨張による伸縮によりガラスにヒビが入るなどと聞きました。 そこでなのですが、 ・ペアガラスにフィルムを貼ってよいのかかどうか? ・断熱効果が高いのは外側は内側か? ・ヒビが入りにくいのは内側か外側か? というのが知りたいです。 またアルミサッシ部の断熱のために、薄くウレタン系のものを塗るなどの方法があるとも思うのですが、効果は期待できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウィンドウフィルムが・・・

     業者にウィンドウフィルムを張ってもらってきれいにはれていたのですが、半年たって縁の方から一本線が浮いてきてしまいました。これは目立たなくすることができますか?  もしできたら、素人なのでやり方を詳しく教えてもらえるとうれしいのですが。

  • ウィンドウフィルム、カーフィルムについて

    こんばんは。 この度、中古車(ライフ)を購入し、質問のタイトル通り…「ウィンドウフィルム、カーフィルム」を貼りたいと考えています。 いろいろネットで探していると、オークションにすでにカットしてある「カット済みフイルム」を発見しました。 これって、素人でもうまく貼ることができるものなのでしょうか? (たまに、路上でフィルムの貼り方が変(ガタガタになっている)な車を見たりしますが・・・) お店に依頼すると「16,000円~」っという表示も見たことがありますが、貼ることがもし容易にできるのであれば、コスト面でもやろうと思っていますが、経験があられる方、ご回答、ご助言をお願いします。

  • ウィンドウフィルムについて

    以前、リアガラスにウインドウフィルム貼ってもらいました。ディーラーで貼ってもらって2万ぐらいしました!しかし、そのときはお金がなかったのでリア1面だけ貼り、後席のガラス2面には貼っていません。 しかし、やっぱり後席2面にも貼りたいのです。 しかし、ディーラーで貼ってもらうと高い…。。 今はやり(?)のカーテンだと、中から外が完全に見えなくなってしまう…。と思ってフィルムを貼ろうと考えています。。 後席ガラスはそこまで曲面にもなっていないので、自分で貼れるかなぁ、なんて思っていますが、自分で貼ってどの程度まできれいにできるもんなんでしょうか??

  • ガラスフィルムについて

    台風のときに物があたったのか、ガラスの一ヶ所にひびが入ってしまい、交換してもらう予定です。そのあと、フィルムを貼ると割れにくいかと考えていますが、普通は室内側から貼るようですが、今回はペアガラスの外側がひび割れたので、こういう場合は外側にフィルムを貼ることもできるのでしょうか。また、曇りガラスでも貼れるでしょうか。

  • フイルムを剥がしたい

    こんばんは。 フロントガラス上部10センチ位の場所に外側からフイルムが貼ってあり、 3年程そのままになっていましたが、色あせ、ひび割れがひどく、見た目が悪くなった為、 剥がしたいのですが、剥がし液等も試しましたが全く剥れてくれません。 年数がたったフイルムを剥がす方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ウィンドウフィルムの重ね貼り

    以前(5年前)、リアドアのウィンドウに色の薄いフィルムを業者に貼ってもらいました。もう少し濃いフィルムにしたいのですが、貼り替えは高くつくので、市販の安いフィルムを自分で重ねて貼ってみようかと思っています。経験者の方や専門家の方のアドバイス、ご意見をお願いします。

  • フィルム割れについて

    本日、フィルム内側のホコリをメンディングテープで取っていたら、フィルム割れてしまいました。 その場合は、メーカーにお問い合わせしたら、メーカー保証していただけるのでしょうか? お教えいただけると幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 浴室のリフォームで用いたフィルム

    先日、浴室のリフォームを行いました。 リフォームは費用の関係で浴室の内部だけを行いました。 施工業者はその「扉の内面部全体」にフィルムを貼ってくれています。 扉のサイズは1mx1.8m位ですが、それを1枚のフィルム(厚みは多分0.3mm位)で全体(扉の内側だけ)で覆っています。 扉の周縁部分がアルミのサッシュで1周を囲われているのですが、このアルミの段差(厚み約1mm)を乗り越えてエッジ部までフィルムが来ています。 なかなか良い感じなので、今度は扉の「外側」にこれと同じフィルムを貼り付けることを、自分でやりたいのですが、フィルムの名前と入手方法、値段を教えていただけませんでしょうか。 (施工をしてくれた業者とは、他のリフォーム部分の問題で、気まずい関係になってしまって、没交渉の状況です。)

このQ&Aのポイント
  • DCPJ987Nを使っておりますが、用紙を補給しても「用紙がありません」とメッセージが出て、印刷できません。
  • 電源を入れなおした際だけ、印刷ができますが、それ以後はできません。
  • ブラザー製品の印刷できない問題の解決方法を教えてください。
回答を見る