• 締切済み

もうすぐ27になる男です。

もうすぐ27になる男です。 何年か前に(当時私はまだ20くらい)私は東京に観光に行ってみたいと家族に言いました。 昔から私は祖父母に箱入り息子みたいに扱われ、外に出た経験があまり無かったんですね。 そしたら祖母に外は危ないからやめておけと言われまして、母親が嫌味みたいな事を言われていました。 親の教育が悪いだとか何とかって。 そしたらあまりの嫌味に腹が立ったのか、母親が半ギレして、「○○(私の名前)も、もう成人してんだから、外に出ないかんでしょ?」って姑に文句?のような事を言ったんですね。 確かに東京は危ないですからね。 よく東京に行きたいなんて言ったと思います。 あなたは、私の母親の言った事をどう思いますか?あなたが嫁の立場で、こういう事で姑に嫌味を言われたらどうしますか?

みんなの回答

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.6

お母様、子離れのできたいいお母様だと思いますよ。 それより。質問者様が私と同い年くらいなのに、 「東京は危ない」という思い込みをされていらっしゃることにビックリです!! ド田舎のおじいさんみたいな思い込みですが、 東京でなにか危険な目に遭われたのですか? 不思議です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.5

お母様、子離れのできたいいお母様だと思いますよ。 それより。質問者様が私と同い年くらいなのに、 「東京は危ない」という思い込みをされていらっしゃることにビックリです!! ド田舎のおじいさんみたいな思い込みですが、 東京でなにか危険な目に遭われたのですか? 不思議です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#120811
noname#120811
回答No.4

二人とも貴方の事を大切に思っている事は確かだと思います。 方向性がちょっと違うだけで。 おばあさまはただただ、かわいい貴方に危険な目にあってほしくない。 一方、お母様は現実的です。 おばあさまもご両親も、いつまで子供を守ってあげられるか、わからない。 大事に大事に守るより、一人でも生きる力をつけてあげる方が親切です。 少々危険な場所でも、色々な経験をさせてあげた方がいいと考えるのは間違っていませんよ。 東京は、危ない人や危ないものに関わらなければ別に普通の街です。 何にどう注意したらいいかも、守られてるだけじゃわかりませんもの。 もし嫌味を言われても、おばあさまより子供の方が大切なので、 子供の将来に良いほうを選びます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161891
noname#161891
回答No.3

お母様の意見は正論だと思います。 おばあさまの考えは、簡単に言えばあなたを目の届く範囲に“囲いたい”のではないでしょうか? 観光、一人暮らし、ご自分の意見を一度でも伝えたというのは、一人立ちの第一歩としてとても大切なことだと思いますよ。ただし、いまでも悩んでおられるようなので一言申しますと、知らず知らずのうちに“籠の鳥”になっているように思われます。これはとても怖いことです。 困った時に”あっ、ばあちゃんなら助けてくれる!”では一人立ちの意味がありません。 自分で解決してこそ、未来がド-ンと広がるのです。 そして、それを目の当たりにしたおばあさまは少し悲しく思うでしょうが、それが親離れ・祖母離れというものです。 “籠の鳥”になる前にもうひと壁、貫いてみたらいかがでしょうか? 壁がどんどん重なった時、一度に破壊するのはご自分のためにもよくありません。 頑張ってください。 趣旨がずれてしまいましたが・・・・・私がお母様の立場であったなら、演技しますね。 “おばあちゃんのおかげで、あんなに立派に成長したんだもの、大丈夫ですよ。ありがとう”と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はじめまして。 質問を拝見した限りでは、 あなたのお母様の考えは正常だと思います。 年代の違いなどもあるかと思いますが 「危ないから東京観光をやめるべき」 という考えは過保護だと感じます。 もし私が嫁の立場だったら 嫌味など聞き流して気にしないのが一番! と、無視(流す)しますが あまりにひどい・聞くに耐えない場合は お母様と同じく反論していると思います。 私は嫁にきて2年の主婦です。 お母様の、嫁としてのつらい立場が分かります。 お母様のおっしゃるとおり 成人しているのだし、自立して 東京でも海外でも一人で行けるくらいでないと これからの人生困るのではないですか? 家族から心配されるのはありがたいことですが 周りから(いい意味で)心配されないくらい 頼もしい男性になってほしいなぁ、とも思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanotori
  • ベストアンサー率32% (46/143)
回答No.1

お母さんは正しいと思いますよ。 というか、東京へ行きたいって、東京でいきなり1人暮らしをしたいって話ではないのでしょう? 単に観光でしょう? お祖母さんは失礼ですが過保護ですね。 心配したとしても、各種注意を申し渡す程度で十分ですよ。 私があなたのお母さんの立場だったら、まぁキレないとは思いますけど、似たような趣旨のことを言い返すと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もうすぐ27になる男です。

    もうすぐ27になる男です。 私がまだ20歳くらいのときに、私は東京に観光に行ってみたいと家族に言いました。 昔から私は祖父母に箱入り息子みたいに扱われ、外に出た経験があまり無かったんですね。 そしたら祖母に外は危ないからやめておけと言われまして、母親が嫌味みたいな事を言われていました。 親の教育が悪いだとか何とかって。 そしたらあまりの嫌味に腹が立ったのか、母親が半ギレして、「○○(私の名前)も、もう成人してんだから、外に出ないかんでしょ?」って姑であるばあちゃんに文句?のような事を言ったんですね。 よく東京に行きたいなんて言ったと思います。 あなたは、私の母親の言った事をどう思いますか?あなたが嫁の立場で、こういう事で姑に嫌味を言われたらどうしますか?

  • 小姑根性

    弟を持つお姉さん、尚且つ結婚している方にお聞きしたいです。 弟の嫁ってどうなんですか? 仲良くやろうという気持ちって少しは誰にでもあると思うのですがやっぱり小姑根性?みたいなものってありますか? ちょっと意地悪なことをいってスカッっとしたり自分の母親(嫁からみて姑)からいやみを言われているとおもしろかったり自分より優れているとむかついたりなどなど。 また自分の母親(嫁からして姑)とは嫁の文句とかかなり言うんですか?

  • ちょっと、母親のやっている事について相談です。

    ちょっと、母親のやっている事について相談です。 僕は、今、愛知の26歳ですけど、20歳ちょっとまで、ずっと祖父母と一緒に暮らしてきました。 で、20歳の時に、一人暮らししようかと考えてると家族に相談したら、祖母に「一緒に暮らしたくないのか!?」猛反対でした。 で、僕は名古屋へ一人で行ったのは、17歳の時だったんですね。 それまでは、どこに行くにも祖母同伴だったんですね。 言ってしまえば、箱入り孫になってしまていたという事です。 20歳過ぎてから、家庭の事情で、祖父母と別居し始めたんですけど、それから母親の行動が変わってきたんですね。 母親の方から進んで、東京だとか行かせてくれるようになったんですね。 あなたは母親のやっている事をどう思われますか?

  • 孫と仲が悪い祖父母

    祖父母と孫というとイコール仲がいい…の代名詞 みたいに思っていましたが、現実はそうでもない ケースも結構あるみたいでした。 (孫が小学生迄は仲がよくても、思春期に入ると  祖父母との仲が反対になってしまったり) 自分の母親と父方祖母がいわゆる嫁と姑の関係で、 祖母が嫌いだっていう例や、余りにもわがままな 孫を見て祖父母が敬遠してしまう…等。 親族や自分のところのケースはこんなんで祖父母と 孫の仲が悪いっていう事があったら、教えて下さい。

  • 義理母、小姑について

    初めまして、旦那の母親と同居しています。そして車で5分のところに小姑が住んでいます。小姑は、最近再婚しました。義理母と、小姑は嫁である私の文句をよくいっています。義理母は何かあるたびに、小姑に電話やメールで報告します。例えば、子供をどうしても預けなきゃいけなくて預けても、都合のいいときだけ頼んでみたいな・・そして小姑は甘えすぎだよと。他にもいろいろです。小姑は高校生の息子の塾の送り迎えなどよく頼んでます。それは、嫁と、娘の違いはわかります。私も実家が近くにあったら、頼まないかもしれません。このことは、旦那がはっきり言ってくれました。好きで頼んでるわけではないと。いろいろあるのですが、私が一番許せないのは、義母がすぐ親戚や小姑に嫁の文句を言いふらすことです。自分はまわりに見方がいるからって。私は実家も遠いし、嫁と姑は仲良くないのはどこも一緒。でも一緒に住んでいるなら、当たり障りなくやるとか、頭を使ってほしい。文句ばかり陰でこそこそ言ってる人のことなんて好きになれないし、年上でもある人がそんなことで情けないというか。今後どのよううな感じで付き合えばよいでしょうか。義理母と小姑と。

  • 通夜・葬式について

    旦那の母親(姑)の母親 (旦那にとっては祖母で痴呆で家族さえもわからない状態) がもうそろそろ危ないという事になり、通夜や葬式の事が もちあがっていました。  しかし、現在は持ち直しています。 第一報があった時には、姑も取り乱し 「死ぬ前に一度お嫁さん(私)を会わせて、親戚にも嫁を披露 したいし、祖母の家も見せたいし一度来てくれないか」 といわれました。  その頃、私は仕事を持っていましたが、長めの連休も重なって いた時期で夫婦でどこかに出掛けたり、ゆっくりしたりすること になっていました。    その時にも思ったのですが、 「一度も会った事もない、しかも痴呆が進んでいる祖母に会ってもな。。。  親戚に私を披露したいというけれど、結婚式も一応したし、 来なかった人に今更会う必要があるのかな。。。 (私の中では、披露は結婚式でもう済んでいると思っていました) それにしても、どうして家を見なきゃならないのかな。。。」 という思いが渦巻いていました。 旦那は長男、祖母の通夜などは関東から九州に行く事になり、 遠方です。 姑は女の姉妹が居るのですが、あった事もない 伯母(入院している)にも会わせるつもりだったらしく、 「どうしてこんな時期に一度に全部??」と頭の中が混乱しました。 どうせなら、まだ死んでいないのだし、旦那一人で行って欲しいと思っていました。 しかし、一度は行かなくちゃならないだろうという考えがあり その時は行くことにしたのですが、数日後、姑の方から一方的に 「家の中がごたごたしているからやっぱり来ないで欲しい」 と言われ、結局行っていません。遺産相続絡みだと思います。 私たちは結局、振り回され、喧嘩し、その挙句、連休は丸つぶれ。。。 なんだったんだ!!という思いがずっと残っています。 長くなりましたが、もし、旦那の母方の祖母が死んだ場合、嫁として私は通夜などに行かなければならないのでしょうか? 一応、喪服などは用意していますが、 今までには別件で何度も姑に振り回されてきた事があり、 九州に行っても訳のわからないことでまた振り回されて 疲れるような気がします。 みなさんは、旦那さんの母方の祖母の通夜などには出席しますか?

  • 孫を預かる・預けることについて。

    わたしではなくて、身内で起きてることなんですが、第三者の方の意見をお聞きしたいです。 保育園児の孫を週一(8時間位)で義理の親の家に預けています。 姑・舅は60代後半で、孫に対してとても甘く、怒ることはほとんどありません。 それが嫁にとっては不満で、だめなことはだめとしかってほしい、わがままをさせないでほしい、と常に注意しています。 それでも姑・舅は、今更怒っても言うこと聞かないし、ママには禁止されてることも内緒でさせてるみたいです。それで、嫁から再度注意される、という繰り返しです。 姑・舅は、嫁にいろいろ注意されるのがストレスになってきています。 それに、子どもが大きくなるにつれ、どうにもならないことが増え、姑・舅もつらくなってきたみたいです。 例えば、公園や買い物に行ったりすると、孫は一目散に走り出し、姿が見えなくなることもあるそうです。 わたしは、祖父母が孫に対して甘いのは当然のことだし、親の教育と同じものを祖父母に強要するのは無理だと思います。 だけど、外で姿が見えなくなったりするのは、事故や事件に巻き込まれたりする可能性がなきにしもあらず、なので、もう預かるのはやめたほうがいいと思います。 嫁はその日は仕事をしていて、他に預けられる人もいないそうなので、それもまた無理なのかな、とも思います。 ならば外出はやめて家の中だけで過ごせばいい、とも思ったのですが、孫が「公園行きたい」と言えば、断れず、行ってしまうそうです。 この状況を改善するにはどうしたらいいでしょうか。 ちなみに、嫁の夫、つまり舅・姑にとっての実息子は、何の干渉もしません。 親子関係が昔から悪かったので、親とは会話さえしたくないそうです。

  • 姑のいやみ。。。

    ただいま婚約中です。 その婚約者の母、、、ようは姑さんなんですが いやみばかり言います。 たまーにしか会わないんですが、新居がすこし遠くなる<車で30分>なるんですが、そのことも気にいらないみたいで彼に自転車で会いにいけなくなる、、、 なんでそんなへんぴなとこに住むの?誰が新居なんかに行くか。。。などなどヒステリー???って思うぐらいの勢いで彼に文句言ってました。 彼は母さんが住むんじゃないんだから関係ない。 いちいち口出すな。。。と言ってましたが、、、 あと一緒に式場見に行ったとき可愛いドレスが飾ってあったのであのドレス可愛いですね、、、と 私が言ったら姑さんはAちゃん<彼の弟の嫁>の ドレスのほうが綺麗かったわ、、、と言いました。 私は結婚したら彼の扶養に入り専業主婦になるのですが、これも気に入らないらしく彼に<社会保険払わせてフルで働かせたらいいのよ>みたいな事言われたこともありなに???いやがらせ??? 完全に嫌いかも???と思いました。 もちろん彼は専業主婦のなにが悪いとほっといてくれ、と言ってくれて助かりましたが。。。 なにかにつけて嫌味や文句を言ってきます。 弟の嫁と大変仲良くたまーに会うと二人してコソコソ話して気持ち悪いです。 なせそんなに私に食いついてくるのかわかりません。 やはり長男なので息子を取られたみたいな感じなのでしょうか??? どなたかアドバイスをお願いします。 読んでくれてありがとうございました。

  • 賢い姑(長文)

    賢い姑(長文) 来月結婚します。 姑は家事が苦手で料理・掃除をしません。 彼は食べ物の好き嫌いが激しいです。 結婚するまで遠距離なのでおかずを冷凍にして彼に送っていました。 会った時も野菜中心に料理した所、好き嫌いが減りました。 彼は姑に「○○(私)が作った物なら食べられる」と言いました。 姑は「お母さん何もしてこなかったからしっかりした人を お嫁さんにもらえて良かった」等、褒める言葉を言っているそうです。 私はいらないバトルを起こしたくなく「そういう事お母さんに言わないで」と 彼に注意しますが「うちの母親はそんな事気にしない」と言います。 彼の一人暮らしの汚い(かなり)部屋を掃除する際も、 姑が泊まっていた事を知っていたので勝手にいじってはいけないと思い、 「お母さんまた泊まりに来る?」と彼に聞き「もう来ない」と言うので 思い切って大掃除しました。汚くしているのは姑だからです。 しかしその数日後また姑が泊まりに来た事を聞きました。 「お母さんもう来ないんじゃなかったの?」と彼に聞くと 「今月は来ないって事、翌月はいつも通り泊まりに来るよ」と言われました。 ※その頃、姑は毎月数日息子の部屋に泊まりに来ていました。 姑がだらしなく使っていた台所やリビング、無駄な物は全て処理し、 芳香剤を並べ収納も全て総入れ替えしてしまいました。 彼に「自分が使っていた場所を息子の彼女にいじられたらお母さん 良い気しないでしょ!なんでまた使う事を教えてくれなかったの」と言っても 「うちの母親はそういうの本当にないから~」と言います。 姑は「私掃除下手だから掃除上手な彼女で良かった」と言っていたそうです。 その後、初めて舅姑とお食事しました。 特に「ここ!」という事はないのですが、男性陣が気付かないような 嫌な空気を姑から感じる瞬間が何度かありました。決定出来ない程度です。 チクリと刺さる言葉を言われましたが「ひどい!」というものではなく、 当然舅も彼も気にせづスルーで、むしろ場を盛り上げてくれた 母ちゃんに感謝といった所です。その頃から嫌な予感はしていました。 それから数か月空き、彼と姑と3人で食事に行きました。 その際に「私が甘やかしたから何も食べなくて」「○○(私)ちゃんは 料理が上手ね~私もこないだ冷凍庫から少しいただきました」と言われました。 彼は姑の言葉をそのまま受け入れ嬉しそうな態度です。 私はどう返していいか分からず「そんな事ないです」と言うしかなく、 しかし私が言葉を返した瞬間姑の動きが大げさにピタッと止まりました。 彼はもくもく下を向いて食べていたので向かいの姑の様子に気づきません。 どうしたら良いか分からず姑の方を見れませんでした。睨まれているのは 分かっていました。でもここで目を合せたら関係が決定的になりそうでした。 彼が上を向いて何か話し始めた途端に元に戻りました。 そのように彼は気付かないけど二人の間ではビンビン感じる 視線や口調、間が多々ありました。 彼が私を褒める言葉を姑に言わなければと思うと腹が立ち、 また息子に嫌われず嫁をいびるやり方を知っているであろう姑を察し 今後の生活が嫌になってきました。 (同居ではありませんが近くに住みます、私の実家は県5つまたぐ遠さです) 姑は確実に私に腹が立っていますよね? 出来れば仲良くしたいですが、そういうやり方で来ると分かったら 私もしくしく泣いて終わらせるタチではなく不安です。 (私はためてためて思いきり切れるタイプなので・・) 姑がしたたかに攻撃してくることを考えるとイライラが生じ、 彼に「あなたの無神経な発言でお母さんは腹が立ちその怒りは私に ぶつけてくるはずだ」と伝えました。そして「何も望まないでくれ、 あなたが期待するような姑嫁関係はあなたの発言によって失った」と 伝えました。彼に姑の文句は一切言わないようにと思っていましたが 止まらずワーワーと怒り狂い暴言を吐いてしまいました。 彼からは「知らず知らずに母親と○○(私)を傷つけた」と言われました。 しかしそこでまた?母親?の言葉に苛立ち 「あんたのお母さんも傷ついたのは確かだけどしたたかだから大丈夫!」 と言い返したくなり、でも止めました。彼は「気を付ける」と言いながら 「母親を傷つけた」という点が大きかったのかもしれません。 はっきり睨まれた事を彼には伝えていません。 今後姑に何かされた時、彼に伝えてもいいものでしょうか。 先輩主婦の皆様、アドバイス経験談聞きたいです。 何があっても姑との関係を彼に愚痴る事だけはしないようにと決めていたのに・・ 結婚前にして決意崩れた自分が情けないです。 ※入籍前ですがややこしいので全て姑舅と表現しました。

  • 姑の価値観

    我が家の姑は今年で63歳。更年期障害なのかめまいもちです。 お上品で、お優しい方ですが、悪気のない嫌味のような遠回しな文句の達人です。 私は外から入ったものなので、すごくそういった言動の裏の裏まで読めます。 主人を含め姑の家族は嫌味に気づかず幸せそうに過ごしています。まあ、舅、主人、義弟は男ですからあんまり関心もないみたいですけどね。 で、前置きはこのぐらいにして、我が家の姑はよく「あの人は余計なことはいわないし、でしゃばらないし、良い人だよね。」と舅と話していることがあります。 姑の言う、「余計な事」ってどういう「事」なのでしょうか? 要するに、人の言うことに反論せず黙っている人ができている人という意味なのでしょうか? もしそうだとしたらすごく視野の狭い価値観だと思いませんか? 悪く言えば言いなりになって動くってことですよね? 自分は出さずに、控えめに生きてる人=良い人、良い嫁 見たいなこと言ってます。 いつも反論したくてうずうずしていますができるわけもなくひとりでイラ付いてます。 「余計なこと」ってなんだや?あなたに対する非難や反論は「余計なこと」なんかい?」 とね。 毎日こういう価値観が飛び交っています。まだまだあるんですが・・・ 主人は説明しないと、何が私のイラ付く原因なのかわけが分からないらしいし・。私は誰にも分かってもらえず、ため息の毎日です。 だれか、こういう上品な人の嫌味を跳ね返す方法知りませんか? 私はバカ正直なのですぐ顔に出ますし、ストレートにしか勝負できません。ストレートパンチをお見舞いしたいぐらいです。 でも、できっこないのでいつも唇かんでガマンしています。 嫌味を自分が言ってることすらあんまり分かってないことが多いもので・・。 いつか、「あなたのそれはすっごく不愉快です!!」 と言放ちたい!!