• ベストアンサー

働いてから14日以内の退職。

働いてから14日以内の退職。 某中小アパレル会社の販売員です。 本日辞める意志を上司にお伝えした所、6月末までいてくれないと困るといわれ、話し合いで(というか一方的に)5月末まで働かないといけなくなりました。 働いてから14日以内の退職も上記に従わないといけないのでしょうか。 手元に就業規則もなかったので強く言えず… 体長面のことなので今販売の仕事をしているのがすごく辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shunraku
  • ベストアンサー率36% (62/168)
回答No.1

体長面→→体調面かな? 私、法律の事は詳しくありませんので正しい解答では無いかもしれませんが・・・。 体調と言うのが、持病や入院の必要な病気、などなど誰に聞いても「しょうがないね」と言われるものなら上司とお話をして退職する事をお勧めします。 しかし、「嫌な仕事だから」「気分がのらない」など自分の「勝手な理由」により退社を望んでいるのなら・・・・上司が「急に言われても困る。」と言うのも理解できます。新たに募集したり、面接したりと多少の時間は必要だと思いますからね。 私のお店では「辞める時は1ヶ月前には言ってね」と普段から言ってます。 しかし、「今週いっぱいで辞めたいです」と言う勝手な人もいます。 そう言う「やる気の無い人」「自分勝手な人」「いい加減な人」「社会人として間違ってる人」は私のお店に必要ないですし、いても困りますので「もう帰っていいよ。お疲れ様。」とその場で帰っていただきますけど(笑) 体調にもよりますが、我慢できる程度なら五月末まで頑張ってみては?会社の都合もありますし。 体調があまりにも悪いようでしたら、もう一度上司とお話する事です。 いち社会人として「無断欠席&退社」は止めときましょうね。

その他の回答 (1)

  • m6103931
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.2

shunrakuさんの言うとおり。 法律的には試用期間中はすぐに退職できるし、契約解除できるはずですが、まぁ、社会人としての常識を考えて行動すればよいでしょう。 ただ健康面での問題であれば、別ですが、・・・。 生きるか死ぬか、これからの将来を考えて、今病院にかからねばならないとか、安静にせねばならないとか、といった場合は、それこそ法律もくそもあったもんじゃないでしょうけど。でもインターネットで相談できるくらいなら、とりあえず2週間の試用期間中であることを楯にとって再度相談しましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう