大人数が苦手な人が必見!社交的になるための方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 大人数が苦手な人でも社交的になる方法を紹介します。
  • 人が多い場所でのコミュニケーションが苦手な人でも心地よく過ごすためのポイントを解説します。
  • 過度な緊張感から解放され、自然体で人との関係を築くためのヒントをお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

大人数が苦手です。

大人数が苦手です。 職場でも人が6人以上いたりすると、息苦しくなり話せなくなります。 たまに話題をふられても愛想笑いで返したり真面目に答える事しかできません。こんな自分に嫌気がさします。 大人数の中に1対1だと気兼ねなく話せる人が数人いてても、その中にあまり話した事がない人が混じると、無口になってしまいます。 昔からみんなでわいわいする環境にいなかったりそういう集まりなども避けてきたので自業自得なのかもしれませんが30代にして情けなく思います。 大人数だと極度に緊張して、人の目などが気になってしまい、普段の自分が出せなくなります。最近は少しでも溶け込もうとお菓子を買っては配ったりしています。 でもなんだか話題にはなかなか入り込んでいけません。同僚で人を気にしないで、普通に話せる人が羨ましいです。 自分の中に心に闇があるのはなんだかわかるのですが、どう克服したらよいかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goemon55
  • ベストアンサー率44% (70/159)
回答No.1

私も小学生の時はそうでしたし、いまだに人ごみは大嫌いです。一日全く口を利かずに過ごした日なんて数え切れないほど孤独でしたし、相当の根暗だったと思います。 でも、中学生の時にちょっと変わりました。 他人の目が何故か気にならなくなったのです。それからどんどん人との対話ができるようになりました。 ただ、天然らしく、話が「極端に飛ぶ」らしいです。よく、いい意味で迷惑がられます。 人と話せるようになった理由のひとつとして考えられるのが、「絵」と「音楽」です。家で集中して絵や音楽(楽器演奏)などをやり始めて、何かの拍子に周囲の人にそれが知られて、良い評価をされた事が自信に繋がったのだと思います。誰かが自分に興味を持ってくれて、徐々に人の輪の中に取り込まれていくのを実感しました。 高校を卒業してから、理由があって絵はやめてしまったのですが、絵が描けなくても人とは話せています。 何か自信の持てるもの(知識や技術)を身に着けたり、時折自分の考え方が第三者の観点からどうなのかといった議題で少人数で話したりし始めると意外と話題が盛り上がりますし、そこにより多くの人が集まるともっとたくさんの意見が集まって勉強にもなります。 人を知れば知るほど良くも悪くも自分を客観的にコントロールできる様になるので、それを上手に利用して人の輪の中に入っていく努力をなさると良いかと思います。 >お菓子を買っては配ったり とありますが、周囲の皆さんが同様にお互いに配りあいをなさっている状況でなければやめるべきです。物で友達を釣っている子供と同じだと判断される可能性が有るからです。頂き物がたまたまあって…と話しかけてならば、話題を共有する為にも良いかと思いますが、わざわざ購入してまでお菓子を配るのはNGかもしれません。 あと、趣味などが共通する方が職場にいらっしゃれば力強く感じるかもしれません。少しずつ情報を集めて他人を知りつつ自分も知ってもらう努力をされると、たくさん人がいても楽に話せるようになれると思います。 私なりの持論ですけど、周囲の人に興味を持つのは良いことだと思います。

yumeka0209
質問者

お礼

丁寧にお返事くださりありがとうございます。自信は確かにありません。周りからは、自信が持って大丈夫だと言われるんですが持てません・・・ 絵と音楽、素敵な世界ですね!仕事柄いろいろな人と知り合ったり話せる環境にはいるのですが、極度の人見知りで・・ お菓子の件、補足しますと、しょっちゅう半数の人が持ってきて、配りあいしている会社です。 周囲の人に興味を持つよう頑張りたいと思います。大勢いるともともと話すほうではないので私が話すだけで、シーンってなる感じなので、そういうのがとても怖くて、口を閉ざすか愛想笑いで終わりです。 職場では派閥もあるし、他人の悪口やら女のややこしい世界に巻き込まれたくないというのもあって必要最低限しか話さないのですが、どこにも属さない私は浮いてしまっているようです。 やはり誰かと親しくなるように努力したほうがいいのかなと考えなおしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大人数になると苦手です。

    一対一だと普通にしゃべるんですが、大人数(4~5人)になるとしゃべる事ができません。 人が話ている事を聞いたり愛想笑いするしかできなくて、よく『元気ない』とか言われます。 確かに大人数になったり、話ている中に入って行ったりすることができず、なぜかテンションが下がります。(一対一だとそれなりに会話も弾みます) ママ友ともうまくいってない気がして… 何でなんでしょう?こんな経験や『私も大人数苦手』という方、どの様に付き合いしていますか?

  • 大人数が苦手

    私は、人と1対1だと積極的に話せるし居心地もよく感じるんですが、 それ以上の大人数が苦手です。特に、そんなに親しくない同士で、 5人以上とかになるとキツイです。 私はもともと友達としゃべったりふざけあったりすることは好きなのですが、 そんなに話がおもしろいわけでもないし、仕切ったりするのも苦手だし たくさんの人の中で話題を振るのも苦手です。 大人数になればなるほど自分が埋もれてしまいます。 そして、「おとなしい子」とか「存在の薄い子」 と思われてしまいます。 そのたびに、自信をなくします。 そういう誘いを受けても、断りたくなってしまいます。 でも、避けて通れないこともあるし断ってばかりいたらますます 自分をダメにしてしまう気がしています。早く克服したいです・・・ どうしたらいいんでしょうか?

  • 静かな中で話すのが苦手で、焦ります。

    30代の女性です。 静まり返っている中で話すのが苦手です。 職場がわりと静かな方なので、自分から声を発したり、電話をかけたりするのが辛くてたまりません。 中には、そういう雰囲気を全く気にせず、大きな声で楽しそうに人に話しかける人もいて、本当にうらやましく思えます。 すぐ近くで、そういう人達が楽しそうに話していて、私の周りが静まりかえっていると、自分のせいような気がして、辛くて辛くて席を外したくなります。 また、そういう人に話しかけようとしても、大きな声で会話が始まり、みんなに内容が聞かれてしまうと思うと、躊躇する事もしょっちゅうです。 逆に、大人しい人が周りにいると、「話しかけてあげないと」とすごく責任を感じてしまい、でもなかなかできないので苦しくなります。 静まりかえり、つまらなさそうな雰囲気が周りに漂うと、つい「私が雰囲気を作るのが下手なせいだ」と思ってしまうのです。 神経質、もしくは自意識過剰すぎるのでしょうか? 性格だから仕方ないのなら、思い切って思った事を話し、やりたいようにしたほうが、逆に楽なのでしょうか? マンツーマンや少人数なら、話しをするのは大好きです。 本当に楽しい、うれしい、興味がある、という気持ちで人と接するのは好きな方ですが、気を使って愛想で話しをしたり話題をふったりするのが、苦手でなりません。 周りにそう見られるのが嫌なのかもしれないですが。 何か楽になれるコツがあればぜひ教えて下さい!!

  • 人が集まるところに参加するのが苦手です

     最近、週一で同じ年代の女性の集まりがあることを教えられて行って来ましたが、孤立した感じになってます。(田舎なので同年代の人と会えるのはそこだけです) もともと人の集まる場所に行っても自分に自身がなく、うまく人とコミュニケーションがとれません。友達になるにも長く時間がかかるタイプです。頑張って話す努力はしていますが、やはり人並み程度には話せません。みんなが一つの話題について話している時はニコニコして聞いているだけ、そのうちグループが出来てきて話す時は一人ぼっちといった感じです。話を振ってくれないと発言できない情けない状態です。  この次こそ行こうと思いつつ、もう一ヶ月も行ってないのでもう来ないものと思われてるかもしれないし、行ってもまた辛い思いをするだけじゃないのかと思って躊躇しています。  そのなかで二人仲良くなりたい人がいるのですが、気軽に「家に遊びに来て」と言ってみたいのですが、私が無口なため相手に不便な思いをさせるんじゃないかと思ってこれも言い出せません。  自分の不甲斐無さにかなりへこんでいるので、出来ればキツイお言葉抜きでお願いします。

  • 大人数の女子グループに馴染めません。※長文です。

    私はこの春から調理の専門学校に通っています。私のクラスの女子は大人数のグループと少人数のグループの2つに別れています。私は大人数のグループに入っていますが自分から話題をふれずに、聞き役の状態になっています。今まで10人の大人数グループに属したことがなく、大抵3人くらいのグループでした。自分を上手く出せずに、ただ居るだけの存在になっています。元々聞き役で、自分の事についてはあまり話さなかったので、とても戸惑っています。皆、自己主張が出来ており、活発で集団行動を大事にする人達です。私は集団行動があまり得意ではなく、たまに一人になりたいと思ってしまいます。毎日、自分を出そうと努力しているのですが、私が話をしていいのか、空気が気まずくなるのではと思ってしまいます。そんなことは考えてはいけないと心では思っていても、行動に移すことが出来ません。少人数なら大丈夫なのですが、大人数だと緊張して意見が言えません。今の所、自分が話したいことが話せる友達もいなくて、大人数のグループになんとか入っている状態です。自分が自分じゃないようで毎日が辛く、苦しいです。泣きそうです。自分が情けないです。どうすれば大人数のグループの中で自己主張が出来るようになり、友達と呼べる人を作ることが出来ますか。やはり性格を変えた方が良いですか。

  • 大人数の前だと遠慮してしまう

    先日、オンで知り合った共通の趣味を持つ方々とお会いしたのですが…そこで自分の駄目っぷりに思いっきり凹んでしまいました(><) オンではチャットやメッセージのやり取り等でかなり仲良くさせて頂いていたのでお会いしたくてしょうがなかったのですが、いざ会って話すとなると何を喋ればいいのかわからず…。 みなさんがとても面白い話をされているのに会話に入る事が出来ずに黙って聞いているだけで、自分からは何の話題も振れなくて…。 集まったメンバーは全部で5人だったのですが…私駄目なんですよね、人数が多いと。 このメンバーで会う前にまた別の方とお会いしたんですけど(同じくオンで知り合った方です)、2人きりというのもあって結構はっちゃけた話とかも出来て自分の素も普通に出せて楽しかったんです。 でもこれが4人5人…となるとどうしても自分を曝け出すことができません(涙 今回オンの話を事例に挙げていますが、オフでも同じです(^^; 例えばバイトの仲間と集まって飲み会をするときでも(もちろん今まで一緒に仕事をしているわけですから初対面ではありません)、私かな~り大人しいです。無口です。どうしたの?っていうぐらい…。 どうやったら、大人数の前でも遠慮なく発言出来るようになるんでしょうか? 会話に加わりたいのに加われなくてかなり後悔しています…↓

  • 飲み会や集まりが苦手で困っています。

    28歳のアラサーです。 メンタルが弱いのであまり辛口な意見は望んでいません。 ごめんなさい。 先日中学校の同窓会がありました。 1年に1度くらいは毎年あるのですが、ここ2年くらい行っていませんでした。 昔から2~4人の集まりは楽しく好きなのですが、 大人数の飲み会や集まりが苦手です。 大人数になるとあまり話せなくなり、一人ぼっちになる事が多いので 『1人になっている自分』を気にして、いてもたってもいられなくなります。 基本1人が好きなくせして、1人ぼっちという空間がとっても苦手です。 こんな年になってまで、こんな事を気にしてしまうのが悲しいです。 日常ではあまり寂しい。と思った事はなくて 仕事を淡々とこなしては、寝て。の繰り返し。 大好きなディズニーランドも1人で平気に行ってしまいます。 普段は平気なのに、みんながわいわい騒いでいる中 私1人が静かなのは居心地が悪いので次の日はぐったり疲れてしまうのです。 頑張って行っても疲れてしまうので、 疲れない方法を知りたいです。 また私と同じような気持ちの方はどう対処しているか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • プライベートの集まりが苦手。

    元々、集団や大勢の人が集まるところが苦手です。 仕事絡みの場合は「仕事は仕事」と顔は笑っていても、 心の中はぐったりしつつも、何とか乗り越えています。 でも、プライベートでの飲み会や集まりが本当に苦手で、考える だけで気が滅入ります。あの集団独特の雰囲気がどうしても 馴染めません。お酒は飲めない訳でなく、しみじみ緩い感じで 飲むのが好きな方です。以前は無理をして出たりしていましたが、 変な疎外感や窮屈さを感じるようになりました。出来ることなら そう言った飲み会や集まりには参加したくないです。2、3人の 少人数なら苦にはなりません。 わたしの様に大人数での飲み会や集まりが苦手な方はいらっしゃい ますか?この様な心理になるのは、どこか問題があるのでしょうか? アドバイスや経験談などがありましたら、お聞かせください!! よろしくお願いします。

  • 人と接するのが苦手

    自分は人と接するのが苦手です。 二十歳になったにもかかわらず、内気で人を避けてばかりいて、飲み会の席などでは孤立してしまいます。 集団の中で発言するのは特に苦手です。周りの人は楽しく会話に参加しているのに自分はその間ずっと黙っているか愛想笑いするだけです。 二人でしゃべる場合にも、愛想笑いをしたり表面的なその場限の付き合いしか出来ません。 最近では愛想笑いをするのも疲れたし、相手に適当な印象を与えるのではないかと思って考えて発言しようと思いますがうまくいきません。 原因は恐らく自分のことしか考えられず、相手のことを理解しようとするきもちが他人よりかけている事、頭が悪い事だと自分では考えています。 そんな性格を治そうとしてますが一向に変わりません。 どなたか自分とにたような経験をお持ちの方、どうやって克服、またはその状況を対処してま すか? 孤独で辛いんです。昔はこんなんじゃなかったんですが…

  • 自業自得で孤独になった人をどう思いますか

    私が知っている男性で *いつも表情や雰囲気が暗く話をしていても笑わない。 *目が死んでいる。 *話題は不満や他人の悪口が多い。 *性格が自己中心的 *プライドが高い *些細な事にいつまでも腹を立て執念深い。 *ため息をつく癖がある。 *とにかく理屈っぽい。 という人がいて、 人がどんどん離れていって 友達がここ数年1人もいなくて、完全に孤独のようです。 その人は捨て鉢になっているような感じ、しかも「そのように孤独になったのは まわりのせいだ。俺は悪くない。」と思っているようです。 私はその人を見ると その人が誰からも見向きもされず孤独になったのは自業自得でみじめに感じることがあります。 もしあなたの身の回りにそういう人がいたら 自業自得だとかみじめだと感じますか。 また自業自得やみじめ以外のことを感じることがあるとしたらどういうことを感じますか。 それともそういう人でも受け入れ、好きになることが出来ますか。