• 締切済み

人と接するのが苦手

自分は人と接するのが苦手です。 二十歳になったにもかかわらず、内気で人を避けてばかりいて、飲み会の席などでは孤立してしまいます。 集団の中で発言するのは特に苦手です。周りの人は楽しく会話に参加しているのに自分はその間ずっと黙っているか愛想笑いするだけです。 二人でしゃべる場合にも、愛想笑いをしたり表面的なその場限の付き合いしか出来ません。 最近では愛想笑いをするのも疲れたし、相手に適当な印象を与えるのではないかと思って考えて発言しようと思いますがうまくいきません。 原因は恐らく自分のことしか考えられず、相手のことを理解しようとするきもちが他人よりかけている事、頭が悪い事だと自分では考えています。 そんな性格を治そうとしてますが一向に変わりません。 どなたか自分とにたような経験をお持ちの方、どうやって克服、またはその状況を対処してま すか? 孤独で辛いんです。昔はこんなんじゃなかったんですが…

みんなの回答

回答No.5

ご質問を拝見し、他人事とは思えなかったため書かせていただきます。 私も今のあなたと同じように人付き合いのことで長い間悩んでいました。 人の輪に入れずに孤立してしまったり、人前で思うように言葉が出てこなくなったり、顔が赤くなったり、顔が引きつってしまったりと、色々な症状に悩みました。 しかし、私の場合は幸いにも、たまたま図書館で手にした森田療法の本がキッカケで森田療法の学習をすることになり、この中で、色々な症状を克服することが出来ました。 そして、森田療法の学習をしていく中で、自分の悩んでいたのが「雑談恐怖症」や「赤面恐怖」と言われている対人恐怖の症状であることを知りました。 あなたの書かれている内容を拝見し、あなたの場合も典型的な対人恐怖の症状ではないかと思いました。 ですから、私の場合と同じように森田療法の学習によって克服できる可能性は充分あると思います。 森田療法の学習は以前は森田療法関係の本を読むのが主な方法でしたが、今はメールカウンセリング(MTカウンセリングなど)でも可能だと思いますので、一度、調べてみてはどうかと思います。 以上、私の経験から感じたことを書かせていただきました。

bighole
質問者

お礼

森田療法というものを調べて自分も興味が湧いたので読んでみます。 対人恐怖症には赤面する症状が付き物だと勝手に思っていたので微塵も疑いませんでした。

  • coaran
  • ベストアンサー率44% (24/54)
回答No.4

気持ちわかります(>_<) 私も人付き合い苦手なので…。 けど20台半ばを過ぎた今は割と?改善しました♪ どうして苦手か、とか性格直そう、とか無理に考えなくていいと思いますよ。できる努力を少しずつすればいいと思います。 相手が話しやすいように、て意識しながら話を聞くだけでも違うと思います。 きっとうまくいくことを願ってます!

bighole
質問者

お礼

相手が話安い様に、ですか。 自分も意識してみます。実際にやるのが難しいんですけどね(^^;; 回答ありがとうございました。

noname#139172
noname#139172
回答No.3

こんにちは。 私も人と接するのが苦手で、会社で飲み会があるときは いつもぽつんとしています。 楽しくはないですね。 こういうときは、思い切って上司に当たる人に挨拶を するのです。 向こうも無視はできませんから反応はあります。 そのとき、自分の仕事がどう評価されているか、 問題、課題は何か、思い切って聞いてみるのです。 自分のためになるので。 ハードルは高いですが、何回か飲み会があるうちに だんだんできてきます。

bighole
質問者

お礼

今学生なので、社会に出たらその事を思い出せたらいいですね。

  • jorai
  • ベストアンサー率57% (33/57)
回答No.2

こんにちは。 学生さんでしょうか。 お仕事をしていらっしゃるのでしょうか。 そのことでまた状況も異なるかと思いますが、 一般的な回答で失礼します。 あなたの書かれていることは 「私にも当てはまるなあ」と思って拝読させていただきました。 年齢はあなたの倍以上ですが… ^^; 私も人と接するのは苦手です。 基本的にあまり人の話を熱意を持って聞くことができません。 特に、本当に悩んでいることや心の吐露ということではなく ただ表面的な話を「和気あいあいと」続けることは大変苦手です。 社会的な場面では 個人的な悩み相談ばかりが日常会話であるわけはなく 当たり障りのない会話を適度に楽しむことも 円滑な人間関係のためには大切だと思います。 しかしそれは苦手だなと思うことは それによって何か明らかに他者の迷惑にならなければ 構わないんじゃないでしょうか。 >周りの人は楽しく会話に参加しているのに と思えるから、 あなたはますます孤独感を募らせるのだと思いますが 本当に周りも楽しく会話しているかなんてことは 分からないことですよ。 心の中では 「ああくだらない」って思ってるかもしれませんし 「苦痛だな。本当に話したいことはこんなことじゃないのにな」 って悩んでいる人もいるかもしれません。 ただ、場の空気を読んで合わせている面もたぶんにあると思います。 よく言われるように 「人は誰しも孤独」というのは単なる標語ではなく 一抹の真実であると私は思います。 >原因は恐らく自分のことしか考えられず、 >相手のことを理解しようとするきもちが他人よりかけている事、 >頭が悪い事だと自分では考えています 「自分のことしか考えない」のは ある意味、皆同じです。 「相手のことを理解しようという気持ちが欠けている」というよりも あなたは飲み会や集団の中で行われる表面的な会話ではなくて もっと深い所で人と関わりたいと望んでいるのだと思います。 「頭が悪い」かどうかは分かりませんが 少なくともこのように自己分析して 会話の相手に対しても、某か印象が変わるように色々努力をされていることを見ると 決してそうとは思えません。 あまり良いアドバイスはないのですが…(すいません) 社会人としてどうしても必要でない限りは そのような場に無理に参加して意味もなく自分を責めることはないと 私は思います。 飲み会やワイワイした集団の場では あなたが一生懸命にならずとも そういう場に向いている人がいますから そこはそういう人に任せましょう。 適材適所ではないですが、 あなたの内省的なものの考え方や、客観的な立場で周りを見ている静かな目は とても大切です。 そしてそれが必要だと思ってくれる人も必ずいます。 「皆が楽しそうなのに私は…」とわけもなく自己卑下するスタンスからまず脱出して、 また「自分が何かリアクションをしなければ」という思い込みを捨てて、 周りに過度に振り回されることなく 自分に向いているもの、自分の好きなことに向かって 静かに邁進してほしいと私は思います。

bighole
質問者

お礼

表面的な会話より本音を打ち明けるような会話の方がもっと苦手なので、人ともっと深い所で繋がっていたいと思っているのかは正直疑問です。 静かに邁進。この言葉とても素敵ですね。 穏やかな気持ちになりますね。

回答No.1

なるほど、とりあえず、 「こんなんではなかった」昔に 退行して、そこで考え直してみませんか。 どこかで違った路線へ入り込んでしまった、そこまで戻って 再出発してみませんか。 他の人を常に尊敬・尊重・感謝するようにして暮らしていれば 言葉遣いを含めたアナタさまのトータルでの ホスピタリティが魅力の度合いを増してゆくでしょう。 とりあえず、プラスのストロークを積み重ねることから 始めてみませんか。それだけでも、 かなりの進展がみられるでしょう。 退行 プラスのストローク は検索してみてください。

bighole
質問者

お礼

マイナスな発言をしないようにすると完璧主義な自分は素直な気持ちを抑圧して、辛くなってしまうんですよね。 でもプラスの面を積極的にみようとする姿勢は大切だと思いました。 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 人の輪が苦手です。

    こんにちわ。 似たような人で克服した人など、ご意見どうぞ宜しくお願いします。 私は高校生の頃から人の輪を意識するようになり、気付いたらとても 苦手で、協調性がない人間なんだと思い悩んでいます。 友達も数人いて普通に話せますし、20代後半からできた友人も何人かいます。ただ、会社などの人間関係が一番苦手です。 会社に入るとかなり真面目になってしまうので、冗談の1つもいえない つまらない人間となってしまいます。 また、一番の悩みである人と人とが楽しそうに話してると、どうしても 一歩ひいて外から眺めてる感じ、もしくは聞いていないフリや仕事へ没頭しているフリをしています。 なんだか、そこに入っていいのか、と考えたり。。 同じ会社の子で年下の子が多く、同年代どうしがとても盛り上がって会話している中、少し年上の私はポツンと黙ってしまいます。 最初の頃は、他の人たちも気を使って話をふってくれたりもしていて 私も返答していたのですが、どうも話が苦手なのがばれてしまったのか いつしか相手にされなくなってしまいました。 きっと、真面目すぎる答えしか返せず、すぐに会話が成り立たないせいだと思います。いつも頭の中でついさっきの会話を思い返して、ああ言えばよかった。。とか、返答が下手なのです。 また思ってもない言葉が出たりして、相手をも困らせているような気がします。 自分に問題があるのでしょうが、なかなか治せずにいます。 病院に行くべきかとも悩んでいます。 もっと、会話上手になりたいです。聞き上手は話上手とも言いますが、 聞き下手なのだと思います。 根本的に女性が集団でいて、ワイワイガヤガヤと騒いでるのが苦手と 感じているせいだとは思います。 なぜ同じ場所にいても、浮いている自分を客観視してしまうのかも わかりません。。。 いつも輪の中に入れたとしても、愛想笑いで、その場を心から楽しんでいません。きっと周りも愛想笑いって気付いているだろうし、 なんだかこんな自分が本当に嫌です。。。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 人付き合いがとても苦手

    今年から大学生になった者(女)なのですが、人付き合いがとても苦手で本当に悩んでいます。 元々人見知りが激しく、内気な性格で、中学生のころはクラスに友達ができず、誰にも相談できずにそのまま不登校になってしまいました。 高校生のときは、まだ仲のいい友達をつくることができました。でも、その子と仲良くなるまでに、約一年近くかかりました。それに、ちょっと派手な感じっていうだけで、緊張してしまって1年間話したことがない人すらいました‥。 仲のいい人相手にも、無言になったら緊張したり、3人とか奇数だとあせってしまったりしてしまいます。 女子大に入学したので、周りの人はおしゃれな人が多くて、緊張してばかりの毎日です。周りの人たちは楽しく会話をしているのに、私は事務的?な会話しかできなかったりします。 でも、もっと明るく、気さくにふるまいたいと思っています。でもいざ人を目の前にすると愛想笑いをするだけです。友達には、病的ともいわれました。 こんな自分を変えたくて、サークルに入ろうと思い、見学に行ってみたのですが、どうも集団というものが苦手で、大人数だとさらに無言になってしまいました。 サークルに入ることで、コミュニケーション力とか、集団行動に適応する力とか、身に付けられるでしょうか?性格をかえたり キャラを作ったりすることって可能でしょうか?支離滅裂な文書ですみません。思ったことを書いていきました。

  • 苦手な人への態度

    私は、仲良くなったらトコトン相手にくっついて依存してしまう方なんです。 でも、あんまり仲良くない人や苦手な人とは中々喋れません。 特に大勢で喋っていても苦手な人や仲良くない友達がいたら 一言も喋らず、ずっと黙っていたり、 妙な愛想笑いしかできません。本当は仲良くしたいんですけど自分だけ話しの輪に入れないみたいで…。 どうすれば苦手な人とかにも普通に喋るようにできますか?

  • どうしても人付き合いが苦手です。

    どうしても人付き合いが苦手です。 学生時代は、特定の友達しか話したことないかも?ってくらい、本当に静かで暗い奴でした。 いまの職場でもそうです。 いい歳して未だに内弁慶で、家族と恋人の前だけ明るいです。 克服したくて若い時はオフ会や飲み会、合コンにも出来るだけ参加してきたけど、空気を読みすぎてしまったり、相手の顔色が気になりすぎたり。 自分が周りからどう思われるのか気になって 例えば、飲み会で食事ばっかり食べてたら食いしん坊だと思われないか?お酒ばっかり飲み過ぎてたら飲んべえだと思われないか?とか、どうでも良いことが気になって・・・誰も気にしてないことを自分だけが気にして無駄に疲れてしまったり。 大人数の会話に入っていくのも苦手なので 「はやく何か発言しなきゃ・・・」と思いながら発言するタイミングがわからなかったり、そしたら「また無口なやつだと思われる・・・」って焦って、なんか変な発言したりすると「ああ、言わなきゃよかった・・・みんな変な顔してた・・・」って家に帰ってきて翌日まで反省したりして。 (誰もそんなこと覚えてないし気にしてないってわかってるのに・・・) その場で友達になって連絡先交換しても「本当にまた誘って良いのかなぁ」と考えてるうちに月日が経って、結局連絡もとらず、ってことも。 恋愛も自分からアタックした事は一度もないです。 それでも人付き合いが苦手なのは克服したかったので、頑張って参加→疲れて帰ってくる、ってことを何年も繰り返していて・・・ やっぱり自分には無理だ!人付き合いは苦手だ!!!って開き直って、諦めてしまったのですが・・・ 社交的な人から社交的じゃないことを指摘されるとモヤモヤするし「いい歳なんだから人付き合いが苦手って逃げてたらダメ」と知らない人から言われた時は、落ち込んでしまったので、やっぱり苦手だからこそ克服するよう努力することが、大切なのでしょうか? 人付き合いが苦手って大人になってから克服できますか。

  • 職場の人間関係、ぶっちゃけ。。。

    表面上だけでいいと思ってたんですが、 それって孤立を意味しますか? 最近浮いている気がしてきました・・・ たくさんの人とわいわいっていうのは苦手で、というよりプチ引きこもり気味かもしれません。。。 そういう人って、浮きますかね? 愛想笑いとかもできないし、仕事を持ち続ける事は難しいでしょうか?

  • 友達をつくるのが苦手

    昔から友達をつくったり仲良くしたりするのが苦手で、孤独が多いです。友達と遊んだりすることもあまりありません。 誘ったり、連絡したりすることも苦手です。 自分の内気で不器用で消極的な性格のせいでしょうか。 ふさぎ込んだりすることもあります。

  • 笑うのが苦手

    こんばんは。自分は人間関係が苦手、というか疲れてしまうタチなんです。 というのも、人との会話に笑いがないんです。 だから、人といても疲れてしまう。。。 明るい人みたいに笑えればいいのに。なんて思ってます。 愛想笑いをしてみても下手すぎて不愉快な思いをさせてるっぽくて。 そこで質問なんですが、どうすれば楽しく人と接することができるでしょうか?また、どうすれば笑うことができるようになるでしょうか?お願いします。。

  • 苦手な人とはどんな人ですか?どう接していますか?

    あなたにとって、苦手だなっていう人はどのような態度、行動を取る人ですか? また、”避ける”選択肢のない状況で、その苦手な人とどのように接しますか? 1. 他の人と表面上同じように接し続ける 2. 敢えて無理して一日一度は話しかける (1と2は、苦手で、動揺しているのをカモフラージュする、という意味です) 3. 挨拶だけは必ず行い後は何も考えないようにする 4. 相手の気持ちを考え、相手を認める 5. その他の Unique plan 私は1, 3, 4を試みています。 私の苦手な人は ・相手に無いものねだりをして、うまくいかないと人を小馬鹿にしたり悪口を言う面倒な人 ・ミーティングメンバーの中に居る、目が鋭く据わっていて冷めた感じの人(気になってしまう) 苦手な人を意識してしまい、それを相手に気付かれないよう気を付けて来たんですが、 最近、私の事を苦手にしている人の白々しい態度がとても嫌だったので、 私はそういう態度を取らないようにしようと考えています! 様々なコメントを御待ちしています!!

  • 大人数が苦手です。

    大人数が苦手です。 職場でも人が6人以上いたりすると、息苦しくなり話せなくなります。 たまに話題をふられても愛想笑いで返したり真面目に答える事しかできません。こんな自分に嫌気がさします。 大人数の中に1対1だと気兼ねなく話せる人が数人いてても、その中にあまり話した事がない人が混じると、無口になってしまいます。 昔からみんなでわいわいする環境にいなかったりそういう集まりなども避けてきたので自業自得なのかもしれませんが30代にして情けなく思います。 大人数だと極度に緊張して、人の目などが気になってしまい、普段の自分が出せなくなります。最近は少しでも溶け込もうとお菓子を買っては配ったりしています。 でもなんだか話題にはなかなか入り込んでいけません。同僚で人を気にしないで、普通に話せる人が羨ましいです。 自分の中に心に闇があるのはなんだかわかるのですが、どう克服したらよいかアドバイスお願いします。

  • 苦手な人との接し方

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 30代の主婦です。 私は元々苦手なタイプの人がいます。 キツそうな感じの人。 笑顔が少ない、話しかけても反応が薄い(ただし、自分の気分がいい時や とても興味のある話、自分が気に入っている人に話しかけられたら反応する) 思っていることはストレートに言う、自分からは積極的に話しかけてこない とにかくオーラが怖い人… 以前からこういう感じの人は苦手でしたが、そこまで困ったことはありませんでした。 しかし、ここ1年位の間で、2か所短い期間で仕事(パート、アルバイト)を辞めています。 その原因が自分が苦手なタイプの人とどうしてもうまくやれなかったことが原因です。 そのことがすごーくトラウマになってしまったようで 苦手なタイプの人に対してすごく反応してしまうようになりました。 今違うところでパートで働いていまして、仕事内容も好きだし楽しく働いています。 しかし、やっぱりいるんですよね、苦手なタイプの人。 でもこの方は以前辞めたところの人と違い、いい人(この表現はおかしいかな?)なのです。 仕事はきちんと出来るし、困っているとちゃんと教えてくれる。 所謂姉御肌の人で言いたいことも言うけどやることはやる!と言うタイプで 慕っている人も多い感じです。 ですが私は苦手反応がバンバン出てしまいます。 その人とシフトが一緒の時は出勤前から緊張してしまい 会うとドキドキし、聞かなくてはいけない事があると脇にすごい汗かいてしまいます。 気を使いすぎて空回りすることが多くそういう感じも相手に伝わってしまっていると思います。 皆様は苦手なタイプの人っていますでしょうか? 又、いたら(何かしら関わらないといけない状態の人)克服するよう努力しますか? 私は克服したいと思ってしまうのです。 苦手なタイプなら極力話さない、とうのも手ですが 「何とか仲良く(仕事上)していきたい」と、努力しようとしてしまいます。 ずっと話しかける話題を考えていたり、色々気をつかったり… でも結局空回りしてしまいます… 因みに苦手なタイプの人以外はコミュニケーション普通にとれます。 どちらかというと気さくに話しかけ仲良くなるタイプです。