• ベストアンサー

疑わしきは無実にする裁判官ほど、与党や政府や最高裁や検察や警察に睨まれ

疑わしきは無実にする裁判官ほど、与党や政府や最高裁や検察や警察に睨まれ、出世しずらいというのは事実でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.1

証拠不十分で「推定無罪」は、政治家・有力者 (つまり与党・政府)に有利に働く事が多いです。 最高裁判官は内閣が指名、他の裁判官は内閣が任命。 検事総長は内閣が任命。 警察庁長官は国家公安委員会が総理の承認で任命。 下っ端の検察・警察に睨まれても関係ありません。 出世しずらいのは、国や行政の責任を追及する裁判で 「違憲判決」して、国に不利な判決をした裁判官。 任命権者に睨まれるので出世の道を閉ざされます。 長沼事件で、自衛隊違憲判決した地裁の裁判長は、 家裁・簡裁をたらい廻しされました。 恵庭事件で、自衛隊の通信線を切断した被告を無罪に して、自衛隊の憲法判断を避けるという超ウルトラC を披露した裁判官3人は、高裁判事に出世。

関連するQ&A

  • 警察・検察・最高裁事務総局(裁判官)の癒着

    最近、警察・検察・最高裁事務総局(裁判官)の癒着に興味を持ち、少し調べ始めました。 検察と最高裁事務総局(裁判官)との癒着はかなりいろいろな記事や本が出てきました。 しかし、よくわからなかったのが警察と検察との癒着と、警察と最高裁事務総局(裁判官)との癒着です。 実際に癒着があるか分かりませんが、上記2つの癒着に関して具体的にどのような癒着があるのか教えてください。

  • 高等検察庁、最高検察庁の役割について

    一つの事件が第二審・第三審と進んだ場合、弁護士は最高裁まで変わらないことが可能かと思うのですが、検察官の場合は担当が必ず変わってしまうのでしょうか? 地方裁判所での裁判→地方検察庁の検察官 高等裁判所での裁判→高等検察庁の検察官 最高裁判所での裁判→最高検察庁の検察官 という対応で、仕事を行っているのでしょうか? 地方検察庁でその事件を担当していた検察官は、高裁に進んだ時点で完全にその事件とは無関係になってしまうのか、疑問に思っております。 宜しくお願い致します。

  • 裏では、警察官、検察官、裁判官が妥協しあっているというのは事実でしょう

    裏では、警察官、検察官、裁判官が妥協しあっているというのは事実でしょうか。

  • 無実の人は検察と闘ってはいけないの?

     小沢一郎氏がらみの一連の報道を見ていると、「検察と闘う」のはものすごく悪いことだ、という論調があふれています。  しかし私は、無実の罪で私を疑う(私を冤罪にしようとする)人や組織(検察・警察)とは闘いたいです。少なくとも、協力はできません。また、身近に、検察等と闘っている無実の人がいたら、指示・応援します。  私の行為・感覚は、法的・道義的にゆるされないのでしょうか。 「(検察・警察に協力して)話せば分かる」というかたは、その客観的根拠を示してほしいです。私の知る限りそのような根拠・事例はなく、その逆の根拠・事例はいくつもあります。たとえば、松本サリン事件の河野さんとか、足利事件の菅家さんとか。  そういえば、足利事件の担当検事(森川大司)は再審の証人として出廷しましたが、いまだに自分のまちがいを認めず、菅家さんに謝罪もしません。  なお、「小沢氏の件と足利事件、それとこれとは別」と思われるかたがいるかもしれませんが、そんなことはありません。法律カテではないので詳細ははぶきますが、検察官同一体の原則というのがあり、「それとこれとは別」は成り立たない──と、私は理解しています。  ここまでは私の意見です。以下が、質問(アンケート)です。 Q1 あなたは、無実なのに検察等に疑われたら、闘いますか? 協力しますか? Q2 あなたの身近な無実の人が検察等と闘っていたら、応援しますか? 協力しろと言いますか? 検察等のほうを応援しますか? Q3 その他、この件に関するご意見など。  ただし、「小沢氏はどうすべきか」「小沢氏は黒か白か」「検察官同一体の原則の解釈」は別の場所でご議論ください。

  • 冤罪について 裁判所、検察庁、最高裁判所の関係

    先日気になる 次のような書き込みがあり大よそ次のようでした  裁判官が検察庁の起訴した事件を無罪にする事は最高裁判所から昇進不要を覚悟したものと見なされる と言うものです  あり得ない事では無さそうですし あるとすれば大変な事でもありますが実際はどうなのでしょう 気になるのは これでは検察庁の起訴したものは何でも有罪にしなければならない となりそうですね? 三権分立とは言うものの完全分立と言えるかどうか 裁判がこれでは裁判所自身が放棄していると言えます どうなのでしょう 実際ニュースになるような判決は自白を認めて有罪にされる事が多かったようにも思います、検察としては尚更自白の強要に走るはずです、実際そのような経過を辿って来たようにも感じます 袴田事件がその代表みたいな? 自白を迫る事は昔からありますが物証が無いときは尚更でしょう TVによると戦後GHQは証拠に元づくように指導したそうですが 未だに無くならない? 本日3月23日のサンデー○○○○○○でも無実が証明されようとしている殺人事件の容疑者のアリバイ証人に検察庁が証言撤回を迫った事が報道されておりました 検察庁にすれば それなりの根拠があって起訴する訳ですが人のする事ですから稀に間違いも起こる訳で 先日ニュースになった九州の選挙買収事件は記憶に新しく 他にも過去に沢山ある事はご存知と思います ニュース特集等によれば この件は担当者等は無罪と解っていたけれど責任者(警部補とか)が引っ込みがつかなくて有罪を押し通した感じがします 引っ込みがつかなくて言い直し出来ない事は誰にでもある事で個人レベルでしたら喧嘩程度で済みますが検察庁ともなると信用が無くなり組織の存亡に関わって来る事ですから責任者は意固地になった気もします 更に本人にとっては昇進にも差し支える? でしょうから余計にも押し通してしまった感じがします 知り合いに古物商を営んでいる方がおり 事件がある時は偶に警察から問い合わせがあるそうで 本人曰く彼らは面子があるから徹底して調べるそうです だからこそ引っ込みがつかなくなるのかも知れません 程度の差こそあれ 誰にでもある事ではありますが そこで 質問は以下の通りです 1、多分そうなっていると思いますが 最高裁判所は下位裁判所の人事権を持っているのでしょうか? 2、記憶では無罪判決等を出した裁判官は後に退職し弁護士になる事が多かったような気がしますが 如何? 3、裁判官が検察庁の起訴した事件を無罪にする事は最高裁判所から昇進不要を覚悟したものと見なされる事がある?

  • 警察、検察、裁判所など

    福岡市で評判の保育士が殺されました。 警察はすぐに婚約者の男性を捕まえて自白させようとしましたが、自首してきた 前科者を逮捕したようです。 これで分かるのは、警察は被害者に繋がりのある人物を最優先に犯人として疑う ということです。面識にない人物は後回しです。 以前、山口の光市で妻と子供を殺された男性が真っ先に疑われて、しかしアリバイ があるにも関わらず検察に送致しようとした事件がありました。 この警察のやり方にも大いに疑問を持ちますが。 これは、有名な事件ですから皆さんも覚えていると思いますが、犯人は未成年の 不良高校生でした。 こういう事件の犯人に共通しているのは、犯罪を犯罪と思わずに殺す動機も希薄 で、しかも自己中心で世の中は自分の目で見たことが全てだ。と思い込んでいる ことです。少し信じられませんが、政治や行政に関わるのは警察や検察、裁判所 のみで犯罪者になった時点での関わりしか持たないという思考です。 ですから、弁護士や保護司にはよく喋ります。 そして最も多い共通点は、人を楽しくさせれば信用もされる。という芸人のような 世界観を持っている。ということです。 この保育士を殺した犯人もよく喋るようですが。それに騙されて反省している とか思ったらいけません。警察も検察も裁判所も襟を正してもらいたいですね。 どう思われますか。

  • 与党と政府(内閣)の関係

    新聞を見ていると、よく目にするのが、 「与党政府は~~」という文言です。 日本が議院内閣制だということはわかっておりますが、 与党と政府がどれほど密接に関わっているのかがよくわかりません。 なぜ「与党」や「政府」どちらか一方ではなく、 「与党政府」なのでしょうか。 どういった場合に「与党政府」で協議するのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 警察と検察が何故不利に…?

    ある事件の容疑者が、警察署、もしくは拘置所で拘束されていたとします。 この時点では被疑者であり、事実が明らかにされていません。 よく聞くのは、証拠不充分であった場合、警察や検察が不利になるとの事ですが、何故不利になるのか理解に苦しみます。 弁護士は民間の商売人ですので、被告人をいかに有利にするかで、報酬が高くなります。 しかし、警察や検察は、非営利の役所です。 裁判の結果に関わらず、何の不利益も受ける事はないと思います。 勿論、社会正義を目的とした仕事ですので、事件に対しては、然るべき処理をすべきでしょう。 しかし、民間の弁護士とは違い、裁判の結果がどうなろうと、利益も不利益もないと思います。 利益とか不利益とかの問題ではなく、事件の真偽を、いかに正確に把握出来たかどうかが、刑事や検察官の成績に繋がるからなのでしょうか?

  • 検察・警察の不祥事について

    検察・検察による冤罪事件が続発しています。 私自身、絶対あり得ない速度超過の道交法違反で、何度か検挙されています。 酷いのは、警察官の偽証を認めたうえで、「警察官が可哀相だろう」と有り得ない違反行為を認めさせられたことと、「証人が居るから、正式裁判でやってくれ」と申し出たのに不起訴処分にされ、更には、「君にも言いたいことはあるだろうけど、不起訴処分にしたから、これでおしまいだよ」と、あしらわれたことです。 区検での事だったので、地検や法務省等にも言ってみましたが、「そのような事実は無い」と、門前払いでした。 こういう場合、対抗手段は、なにか無いでしょうか?

  • 警察官、検察官、裁判官、の一連の犯罪の告発状は何処

    警察官、検察官、裁判官、の一連の犯罪の告発状は何処に提出すべきでしょうか?