• ベストアンサー

筋トレでダメージを負った、筋肉を修復するのは、線維細胞なのでしょうか?

筋トレでダメージを負った、筋肉を修復するのは、線維細胞なのでしょうか?もし、線維細胞でないとしたら何細胞ですか? また、線維細胞でしたら分裂回数が50回ぐらいしかなので、筋トレはしない方が良い事になる??? よろしくお願いします^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.1

こんにちは。 筋肉を修復するのは線維細胞ではなく「サテライト細胞」です。 サテライト細胞といいますのは「筋肉細胞の幹細胞」であり、まだ筋肉細胞にならない未分化の細胞です。筋肉繊維の間にあり、普段は活動を休止していますが、筋トレなどで筋肉が痛みますと筋肉細胞に分化し、これを修復します。 筋力の強化にはこのサテライト細胞による修復と、成長ホルモンによる筋肉線維そのものの成長があります。成長ホルモンは筋肉を使って疲労したときには分泌が活発になりますので、この二つが「主な筋トレの効果」と考えて良いと思います。 良い汗を掻けばその分筋肉は鍛えられます。サテライト細胞は自己複製によって新しいものが作られますので、筋トレに使ったからといって数が減ってしまうことはありません。我々の筋肉は死ぬまで一生修復されますので、思う存分、死ぬまで筋トレに励んで下さい。

hata333
質問者

お礼

笑)分かりました。死ぬ瞬間まで筋トレしようかな^^ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋トレと筋肉痛について

    筋トレと筋肉痛について 筋トレをして翌日に筋肉痛がきた時は、休むべきでしょうか? 筋肉痛は筋肉が修復されている証拠だから、 より追い込むとより強くなると聞いたことがあります。 筋肉痛がある時でも目標の半分の回数ぐらいはこなした方が良いでしょうか?

  • 細胞について

    全く無知な者ですがお答えいただければ幸いです。 人間の細胞の修復能力が衰えたり、 人間の細胞分裂の回数制限を越して細胞の交換ができなくなったりすると人は死ぬそうですが、 では、細胞分裂を停止させ、細胞を修復する事が人為的に出来るようになれば人は不老不死になるのでしょうか? また、細胞分裂の停止ができたり、その他細胞の不死化ができたとして、考えうるデメリットはありますか? 例えば記憶力が無くなるとか、詳しいことがわからないのでうまい例えが思い付きませんが……

  • 筋トレで筋肉痛にならない

    37歳女です。 2日あけて筋トレ(腹筋・スクワット)を行っております。 スクワット→1kgのダンベルを持ちスロースクワット10回×3(10回目でかなり辛いです) 腹筋→20回×3 自分は筋肉量が非常に少く、増やしたいのですが、次の日に筋肉痛にならないという 事は筋肉量は増えていきませんか? やはり回数や、やり方が甘いのでしょうか?

  • 筋肉のサテライト細胞について教えてください。

    筋肉のサテライト細胞について教えてください。 サテライト細胞は筋肉が激しい損傷を受けると目覚めて新しい細胞を生みそれらが融合して損傷部分を直すと書かれていますが、疑問の(1)筋細胞は損傷を受けると死ぬのですか?そしてそのかわりにサテライト細胞から生まれた細胞がかわりをするのでしょうか? もしくは(2)サテライト細胞から作られたタンパク質が筋肉細胞の修復をするのでしょうか? (3)激しい運動で筋肉のタンパク質がエネルギーに分解される=筋細胞の死?なのでしょうか? 確か以前何かの本に(4)筋肉細胞は我々が死ぬまで死なない(でも修復はされる)と書かれてた覚えがあるんですが、、、よろしくお願いします。

  • ES細胞から線維芽細胞への分化

    幹細胞研究に携わるものです。 ES細胞から線維芽細胞に分化誘導させる確立した方法はあるのでしょうか? PubMedで少し見た限りでは見当たらなかったのですが、、、 どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 筋肉がダメージを受けていると思うんです

    僕は、いきなりハードな疲れが出るほどの運動を昔やっていて、最近は軽いストレッチやスロートレーニングなどをやっても気分が悪くなりました。 ハードな疲れが出るほどの運動は例えば、 ・エアロビクス(1時間以上やってたことがあった) ・ビリーズブートキャンプ(最初から1時間ちかくやっていたことが1回だけあった) ・ヨガ(いきなりきつい運動で、体を伸ばしたり曲げたりしすぎた。かえって肩や首のコリがひどくなって、体がほぐれてくれない。ヨガは2010年9月までやっていたが、その後はやらなくなった) ・Wii Fitのきつめのジョギングやきつめの筋トレを最初からやっていた(ジョギングは10~15分走って、わき腹が痛くなったりした。筋トレは1種目30回ちかくやっていた。Wii fitも2010年9月あたりまで良くやっていた。) ・2010年9月あたりまでハードな運動をしていた。その後の11月頃からスロトレの負荷の軽い運動をやるようになった。 などです。 最近軽いストレッチで肩や首などがかえって凝って体が固まる感じがしたですが、これは昔ハードな運動をやったことにより筋肉がダメージを受けていると言えるんでしょうか? ハードな運動→軽い運動 の順番でやると何をやっても筋肉にダメージが出るんですか? もし出るとしたら具体的にはどんなダメージが出るんですか? 一体僕は運動を何週間くらい控えたほうが良いんでしょうか? それと運動なんてやりたくない、やる気がしない と思うことがあったんです。

  • 筋トレと筋肉痛の関係について

    私は20代男性です。 無知な部分があるかもしれませんが、教えて頂けたらと思います。 筋トレをする時に、どの程度の負荷や回数でやったらいいか悩んでいるのですが、筋トレ後に筋肉痛が起こらなければ、筋トレの効果はそれほど望めないと思って良いのでしょうか? 自分にあった負荷や回数が分からないので、筋肉痛や筋肉の張り具合、自分がきついとおもった回数よりもちょっとだけ多くしたり等、そんな基準で筋トレの負荷や回数を決めています。 実際のところはどうするのが良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 筋トレ 筋肉量と回数

    誰に教えてもらってるとかジム通ってるとかは無くて独学でやってるのですが 食事等もきちんと意識して筋トレ始めて1年ぐらいになるのですが腕立ての回数が増えたわけでもないですし懸垂も3回とかですぐに疲れてしまいます で、自分で考えた原因として「筋トレ後のたんぱく質が足りてない=結局筋肉がついてない=いつまでも回数が増えない」もしくはそもそもやり方が間違っているかのどちらかだと思っているのですが 筋トレ後のたんぱく質が足りてないから回数が増えないというのは関係あるのでしょうか? 筋トレをやっているのに筋肉がついてない感じがします(筋トレ前と比べると体は多少大きくなったとは思いますが)

  • 筋トレに関する筋肉のしくみについて

    21歳男で、3年ぐらい筋トレしてます。筋肥大を目的としています。 筋トレのしくみは、筋線維をプチプチ切ることですよね?そしてそのためには 8~12レップスできる負荷で3~5セットぐらい行うのがよいのですよね。 自分が質問したいのは、8~12レップスしかできない、重いウエイトで行うことで 筋線維が切れるのはなんとなく理解できるのですが、そのウエイトで8~12レップス おこなうことで、筋肉のなかで何が起こるのかということです。 乳酸がたまるのでしょうか?それでは、筋トレ後にランニングをしたとすると血流により 乳酸が流れてしまいませんか? 以下、具体的な質問内容です。 ひとつのセット内で、限界のレップ数まで行ったときと、限界のレップ数の手前でやめてしま った場合の2パターンで、筋肉に起こることで何が違うのか教えてください。 専門的な内容になっても大丈夫です。よろしくおねがいします。

  • 筋トレしても筋肉が大きくならない

    1日目 ダンベルフライ 11kg 13回×3セット ダンベルプレス 12kg 9回×3セット 2日目 ダンベルカール 10kg 10回×3セット サイドレイズ 6kg 7回×3セット 3日目 懸垂 8回 3回 2回 腹筋ローラー 20回×3セット 自宅筋トレは、以上の種目をほぼ毎日やっています(1種目を週2回ペース)。回数は1セット目の回数でして、これ以上できないと思うところまでやっていますので、2セット目以降は1セット目の回数よりは減っています。 食事は概ね2000kcal程度で、 プロテイン30gを朝と筋トレ後 卵焼き 朝1個、昼2個 鶏胸肉皮なし 昼150g 夕食は家族と同じものを食べています。 現在 身長167cm 体重58kg 体脂肪率19% 筋トレと食事制限を始めて1年2か月経過しましたが、ダンベルの重量も回数もほとんど変化がありませんし、体脂肪率と体重は減りましたが筋肉が付いた感じはありません。 ネットで「筋トレしても筋肉がつかない」などの記事と比べてみても極端に間違ったことをしているわけでもない気がするのですが、どこを改善しなければいけないのでしょうか? よろしくお願いします。