• ベストアンサー

価値観ですが 存在することが価値の基本だと思います

価値観ですが 存在することが価値の基本だと思います どう思われますか? いろんな営為も 恋愛 趣味も存在の充実なのではないでしょうか? 子供を作って自分の存在した証を伝えていくと考える事も出来ます 人間存在は安定調和とゆっくりの進化で行けば確実に未来に繋がると思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.24

#3です。 >存在を「個性ある性質を持ったエネルギー」と捉えていて そうですね。いろいろな物質も宇宙の進化の結果いろいろな個性を持つに至りましたね。しかし、エネルギーの本質はそれが保存則に従うということですね。エネルギーは増えたり減ったりしない。従って、エネルギーと言う概念が「存在」と言う概念に馴染むということには賛成です。しかし、前にも書きましたが、人間の本質は、誕生、成長、学習、適応、老化、死、という一連の一過性の中に在る「変化」ではないでしょうか。そして、物理学の世界ではその変化を表す本質的な量は、エネルギーなどの保存量ではなくて、エントロピーですね。 ですから、貴方の言葉をかりて言えば、      人間を「個性ある性質を持ったエントロピー」と捉えた ほうが的を射ておりませんか。 私には、     価値観とはそれが成長し進化することが、基本なのだと思えます。

yuniko99
質問者

お礼

なるほど「個性在る性質を持ったエントロピー」ですか 僕は「存在性」という言葉で表しているのですが エントロピーについても考察しています 存在性理論 で検索して下さい 貴方の提案は初めて読みました なるほどです ありがとうございます☆

その他の回答 (26)

  • ENERGAIA
  • ベストアンサー率9% (5/53)
回答No.27

 それから、存在するだけで価値があると言うなら、ゴキブリにも価値があるといえます。  しかし、ゴキブリも、人間や他の動物が生み出した過剰なごみを処理するために存在しているのだろうから、価値があると言うよりも、あるべくしてあるというだけでしょうね。  そして、無駄なごみや過剰な腐敗物を発生させない世界を人間が作るなら、ゴキブリも存在しなくても良いことになります。まさにゴキブリは人間の負の部分を象徴している存在だと言えます。

回答No.26

No.7です。 時間に対する認識が違うようですね。 私は、時間って、世界と言うか、空間と言うかなんつーか上手く説明できないですが、そういったモノの、元素?要素?見たいなモノなんじゃあないかと思っているのですが。 価値を見出すためには、モノを見て、認識し、考えないと、それは存在しないわけですから。 しかし、見るにしても、認識するにしても、時間が存在しないと、それは存在しない訳ですから、時間は存在すると思います。 話は少々それますが、価値観、云々より、理論や意味の方が重要なんじゃあないの。 正直、価値観に関しての、私の認識は、左右とか、善悪・美醜と言う様な人間がモノを考えるときの判断基準の一つでしかないと言う事です。

yuniko99
質問者

補足

今は人間も問題山積ですので 理論、意味も考えましたが 価値観というものに迫ってみています 時間が存在するものかどうか「時間がある ない」という言い方もしますから 「時間も在る」と言って言えない事はないと思いますが 今のところ私にとってはエネルギーが変化する事によって発生する時間と そのエネルギー事態を分けて考えています。 良いアドバイスありがとうございます。

  • ENERGAIA
  • ベストアンサー率9% (5/53)
回答No.25

>実在と形象ともいいます 人間が認識できる存在はほんの一部分ではないでしょうか? >人間には分からないものも考えに入れているということです。  人間にはわからないものまで「存在している」と言うのなら、「すべて在る」となるので、貴重ではないということになります。  たとえば宝石でも水晶でも希少だから価値があります。  すべて在るのであれば、希少ではないので価値はないことになります。

yuniko99
質問者

お礼

希少というか 人間にとって 貴重という意味で人間存在を捉えます 人口が増えて人間が多すぎて困るというような時代で残念ですが 分からない存在というのは 例えばソマリアの人々 苦しんでいると聞いていますが その存在は殆ど分かりません しかしいるはずのソマリアの人々の事も考えに入れていく と言うような事です 何故人間にとってかというと 私も おそらく貴方も人間だからです。

  • ENERGAIA
  • ベストアンサー率9% (5/53)
回答No.23

 少し見当はずれかもしれませんが  存在するものは存在する。  存在しないものはそもそも無い。  なので、存在するものに対しては価値があるとかないとかいうことではなく、単にあるだけ。と想います。

yuniko99
質問者

補足

ただ在る そのただ在ると言う事が 如何に貴重なことであるか と言うことを 私は考えています それが存在性理論です ありがとうございました(^^)v

回答No.22

 yuniko99 さん。御具合があまりよくないようで、どうぞお大事になさってください。私も少し老人になってきましたので、60や70なった頃とは違ってきました。  ANo.17なんですが、私の文章表現がどうも伝わらないようで、致し方ないと存じます。  皆さんのご回答にそう付け加えるようなこともないようです。  参加させてくださったことに感謝し、謹んでお礼と退出の挨拶をさせていただきます。

yuniko99
質問者

お礼

ありがとうございます 御高齢でいらっしゃったとは気付きませんでした ネットなどされるとは 頭はまだお若いのではないでしょうか  正直言って腹痛が酷いです 慣れているので書いていますが 長文は基本的には苦手です どうもありがとうございました またどこかでお会いしましょう(^^)v

回答No.21

 yuniko99さん  ご質問の文章から受け取れる事は、例えば人間としての私たちは存在することが基本であり、基本条件であるということですね。  つまり存在しなければならない、それを大事にしなければならない。ということですね。  存在をなによりも大事にすることだと。命あってももの種(ものだね)だ、ということですね。  どんなに醜悪、低劣でも命あってももの種(ものだね)だ、ということですね。  そりゃ、誰だって命はだいじでしてね。イエスの十字架はいいことではないということですね。  逃亡や変節をするべきだということですね、イエスも。     禅や私たちのSelf-Realization Fellowshipでは心頭滅却を教えます。  これは臨済宗に限らず、曹洞宗でも通じると存じます。只管打座ですが。  そういうことは、はずれたやり方なんですか。  宗教やいろんな素晴らしい教えのの多くは、このことの発展として、自己と自己存在の超越を説きます。  超越するから、自己と自己存在があるのですが。このこととの連関はどうなのですか?  そんなことは無視、考えの中にありませんか?  存在、人間存在、宇宙の存在、動植物、無機物存在。どこが違いますか?  中でも人間の存在執着、そしてそれからのいろんな心や言動くらい醜悪なものはないですよね。

yuniko99
質問者

お礼

イエスも時代の中で神の子と言う立場に立たされ 死まで受け入れざるを得なかった 一説には神に 何故助けてはくれないのですか と言ったとか言わなかったとか? イエスは僕としては生き延びて愛の教えをもっと説いて回ってほしかったですねえ 死ぬ事にも意味はあったと思いますが その様な人間の罪の克服の仕方は如何なものか? 生きて相和するような人生の見本がほしかったです ガンジーもそうですねえ。 永平寺に行って座禅の真似事をしましたが そう言われるとそんな気になるのが不思議ですね 宗教の不思議です。残念ながら僕は宗教は苦手でよく分からないですが・・・ 自己と自己存在は違うのでしょうか?それを超越するって そしたら自己ではなくなるのでしょうか? 存在に執着すると良くないはありますねえ それは執着だからですねえ 存在を充実させて未来に新しい存在を作るいという行為自体は良いと思いますが 大変ありがとうございます<m(__)m>

回答No.20

No.7です。 んー。 >時間的に存続するものがある と考えます。 って事は、そう言う形で存在していると、言えるので、存在で良いんじゃあないの? この世界を、存在の複合体だと考えれば、それは多くある、存在が作り出した一部の存在の形だと言えるのではないでしょうか。 そして、時間もまた、あると認識出来る以上、存在には間違いないと思いますがね。

yuniko99
質問者

お礼

私の時間観は「時間とはエネルギーの変化である」と言うことです もしエネルギーである物質の電子や素粒子が倍の速さで動けば時間は倍進む事になるし それらが全て止まったとしたら 時間も止まった事になります 「時間がある」とはよく言いますが 時間が存在してるのかどうかは私には分かりません(^^ゞ

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.19

mmkyからの追伸と援護まで。 ☆私は「個性ある性質を持ったエネルギー」であるとしています 精神などは この性質にあたります。 ○正しい考え方・見方ですね。これを仏教では「空」といっているのですね。仏教でも高度な認識です。「魂」とか「霊」という表現はもう少し認識の程度を落としたレベルの表現なのですね。 ○人間存在の価値についていろんな議論があるようですが、「個性ある性質を持ったエネルギー」が肉体人間として存在できるか出来ないかは個人の考えでは決まらないのですね。 たまたま今世人間であるから未来永劫人間でありうるかといえば、実はそこまでは担保されてないのですね。肉体人間として生まれるには条件があるのですね。 今世を神から与えられた霊長類の長として、立派に生きれば問題はありませんが、動物やロボット並みの考え、存在として生きたならば、当然人間としての価値はありませんので、そのようになりますということですね。 まあ、強いていえばある領域に閉じ込められるかも知れないし、別の生き物として、ということもあるのですね。昔から宗教ではおどろおどろしい世界があるといわれていますが、そんな世界ですね。 ・・ということで『存在自体が価値』という見方はとても簡単ですが「正しい」のですね。 という意味で正しい考えだとおもいますよ。 その価値を神(巨大な個性エネルギー(元のエネルギー))に向かって高めるか低めるかのためのみに創られたのがこの世(3次元時空)ですね。単なる舞台ですが、その舞台を望遠鏡で見たり、衛星を飛ばしたり、具にも付かない理論で論じてもわからないんですね。・・「これが真の他力の意味ですね。」そういうことですね。 ・・・・参考になればいいですね。

yuniko99
質問者

お礼

ありがとうございます 参考になりました 評価して頂きありがたいです ただ私には未来永劫の生まれ変わり、輪廻と言うものは分かりません。 人間以上の物はまだ分かりません 神も仏もよくは知らないです 相すみません どうぞよろしく(*^^)v

回答No.18

こんにちは。  ★ 人間に限らず まず第一の価値は「存在すること」だと思います  ☆ のっけから 批判ですが そもそも初めに《価値》を出すから 話がややこしくなるのです。いやしくも《存在》に《価値》をからめて捉えようとするからです。  だから  ★ 活力ある安定調和 / せめぎ合い / 進化 / 生存競争  ☆ というたぐいの主題がさらに絡まって来ます。現象としての問題が入って来ます。  ○ ひとは そこにいるというだけで とうとい。  ○ 存在は 無条件に とうといことである。  ○ 植物人間と極悪人とふつうの人と 存在ということにおける限りでは 互いに何ら違いはない。  ☆ といったふうに想定すればよろしい。  悪をおこなった人間について その思惟における善(存在)の欠如としての〔へそ曲がりとしての〕自由意志 およびそれを実行したというその行為 これをめぐって 批判し嫌い憎み徹底的に〔それぞれ自己の内面において〕棄てるのです。存在は とうとい。その想定の意味で存在は 善である。  ★ 人間に限らず  ☆ という見方に反応しておきます。動物や生物の生命 としての存在 これをとうといとして守ろうというのは いかんせん このわたしたち人間なのです。人間中心の主義ではないでしょうが 人間を物指しとしてはいると思いますよ。

yuniko99
質問者

お礼

どうも大変ありがとうございます<m(__)m> 善と言うのがよく分からないのですが 私は「存在性」と言う言葉を使っています。 人はそこに居るだけで尊い 確かにそうだと思います(^^)v

回答No.17

 yuniko99さん  ご質問ぶんについて詭弁的質問ですが、一応教えて置いてください。  yuniko99さんのご論は、・・・  ★1) 存在すること、それは価値の基本である。ですね。   質問:   1-1) どんな価値の基本ですか?   1-2) 基本というのは価値が現出する基盤という意味ですか?  ★2) いろんな営為も 恋愛 趣味も存在の充実なのではないでしょうか?(この文意ですが、・・・)  質問: 2-1) “いろんな営為も 恋愛 趣味”=(イコール)“存在の充実である”、ということですか? 2-2) そうしますと、“いろんな営為も 恋愛 趣味”とは“存在を充実させるものである”ということになりませんか? 2-3) そうしますと、“いろんな営為も 恋愛 趣味”が“存在を充実させる価値である”ということになりませんか? 2-4) 価値の基本である存在はどんな価値のための基本でしょうか?“いろんな営為も 恋愛 趣味”が存在することの価値でしょうか? (“子供を作って自分の存在した証を伝えていくと考える事も出来ます”以下は省略します) ★3) 安定調和とゆっくりの進化で行けば確実に未来に繋がると思いますが。 質問: 3-1) そうようにしたいと、多くの方が思っているでしょう。時にそういう事に反する行為や現象もありうるでしょうが。こういうことであり、存在は基本であるという意味ですか。未来に繋がるから。つまり未来に継続することが基本性の基本性たる所以だ、ということでしょうか?(そういうご論に無論、否定も反対も称えるつもりはありませんが、仰せの意味の理解の確認です)

yuniko99
質問者

お礼

体調が悪く充分お礼ができませんが 1-1)は存在しなければそれには何の価値も見出せないと言う事です マイナスの価値をもつものも     在ると思いますが 害になるものとか それにも価値が在る事もあります。 1-2)上に同じく存在しなければ価値はなく 存在するもにはじめて価値云々を見出す事ができると言う事です 2-2)から2-3)に行くところで不具合があるようです  “存在を充実させるものである”→“存在を充実させる価値である”と言うのは違っているようです。 2-4)存在を実現する為にいろんな営為も在り 恋愛もあり 趣味もそこから出たものだと言う事です 仕事して人が生きていくのを助け 恋愛して結婚して子供を作って次の世代の人間存在を実現し 趣味で自己実現をする 自己の存在を充実させる と言うことです 3-1)未来に繋がる存続や未来の存在作りは大切です 怠れば存在しなくなります。存在してパッと消えるものも多いとは思いますが 宇宙の歴史137億年?の中で多くの存在が安定してきています まあ崩壊もしていってますが。 どうもありがとうございました<m(__)m>

関連するQ&A

専門家に質問してみよう