• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先日、職場の人に「12qtkさんは何を楽しみに生きているの?」と質問さ)

生きる意味が見つからない…どうしたらいいの?

sugar0love0dogの回答

回答No.1

あなたがそのように感じてしまうのは、 「あなたが誰にどれだけ必要とされているのか。」 「誰かにどれだけあなたが理解されているのか。」 まだ、実感がないからかもしれません。 ここで相談して、あなたの相談を見た人は確かにいます。 あなたの相談に回答をしてくれた人も(私も含め)いることでしょう。 他人であってもあなたのことを気にかけてくれる人はいるのです。 困ったとき悲しいとき辛いときは、誰かに支えて貰えばいいのです。 今は誰かの支えでしっかり前を向いて生きて下さい。 そして、あなたがいつかその闇から抜け出したら、 あなたが誰かを支えてあげて下さい。 あなたはあなたのためだけに生きているのではありません。 あなたも何か誰かにしてあげられることがあります。 あなたでなければ出来ないことがあります。 その時までちゃんと生きていて下さい。

12qtk
質問者

お礼

彼は私を必要としてくれいるし、理解してくれていることも分かっているんです。 けれど、支えられてまで生きていくのが辛いです。 私にはだれかを支える力などありません。 我儘も十分承知ですが 私はもう 生きているのが嫌なんです。

関連するQ&A

  • 助けてください

    僕は今付き合って一ヶ月の彼女がいます 彼女は欝病です 理由は前の彼氏が原因だと聞きました 僕は彼女を心から愛しています 仕方が無いとは分かっているのですが この愛が彼女にはなかなか届きません 僕はとても馬鹿なので へたに彼女を刺激してしまったりした事もあります 傷つけてしまうんじゃないかと心配で どう接していいのかわからなくなります。 あと ちょっとした事ですぐイライラしてしまい 僕が優しくし接しようとするんですが 逆にイライラさせてしまったり 昨日はいきなり電話を切られました 彼女は僕の事を好きと言ってくれるんですが 僕が屑なので彼女に迷惑しかかけてないように思えます 彼女の自傷行為も何回か止めてあげれませんでした 欝を治すとまではいきませんが せめて彼女の近くにいたり 電話している最中だけでも イライラとか感じさせないようにしたいです。 どなたか助けてください。 支離滅裂で申し訳ないです。 質問があったら答えます 本当にお願いします。

  • 自傷行為をやめたい

    こんにちは。いつもお世話になっています。 実は、3年くらい前から自傷行為がやめられません。 自傷を始めた時は嫌なことばかりあったのですが、今はそれを笑い話にできるぐらい心に余裕があると思います。 だけど、自傷行為だけが癖で残ってしまいました。 嫌なことがあるとどうしてもカッターで身体を傷付けてしまいます。 心配してほしくてやっているわけではないので、服で隠れるお腹や胸元を切っています。 隠すのに苦労することもあるので、もうやめたいと思っているのですが、切りたいときに切らないときっと気が狂って他の誰かにあたってしまうと思います。 大した悩みでもないのに、いちいち傷ついている自分がすごく嫌いです。強くなりたいのに全然なれなくて、自分が生きているのは迷惑なので早く死にたいです。というのはここだけの話ですが…。 私は自分の弱さとか、そういうものを人に見せるのが嫌なのだと思います。本当は自分にも見せたくないのだと思います。 ここの匿名性に甘えて、普段表に出さないことも書いてしまいました。 とても支離滅裂な文章になっていると思います。申し訳ありません…。 簡潔に申し上げると、「どうにかして自力で自傷行為をやめたい」ということです。 どうか、お詳しい方、アドバイスをお願いできませんでしょうか。

  • これは自傷行為?

    イライラして髪を支離滅裂に自分で切ってしまいました。これは自傷行為でしょうか? 以前もイライラして髪を自分で切ったことがあります。

  • うつの人にアンケートです。

    うつの人にききます。 心の底でつながるってわかります? うつは、自分の心をずーっとみています。 克服者は、もうもどれません。心の底でつながっている人いたら、おしえてください。 また、その感覚が、わかる方いらっしゃりますか?

  • もう死にたい

    もう何からどうすればいいか分からない・過去の自分を思い出すだけで自傷行為に走る・家族のこと・自分のこととにかく全てがグチャグチャでもう全てが嫌になりました…。 頑張ろうにも1人じゃ頑張れない… 誰に助けを求めればいいか分からない… 自分を殺したくて殺したくて堪らない…。 人から否定の意見 人から聞きたくない発言を聞き入れるメンタルをどうしても備えられない…。 もう自分も怖い… 自分のことを色々言われるのが怖い 過去のことを言われるのが怖い… もう生きてくのも怖い… 家から一歩も出たくない 死にたい死にたい でも死ねない辛さを誰かに理解して欲しい… 私はいつになったらしがらみをすてきれるのか? もう23年間たくさん辛い思いをしてきてもう心が凄い痛いです… ストレスからの偏頭痛が止まらない 1人ぼっち… 全て嫌だ… 私は何を支えにして生きていけばいいんですか?支離滅裂になりすみませんでした…

  • 人から嫌われているとしか思えない。

    自分の心の持ち用だということは分かっているのですが、質問させてください。 私は昔から、まじめだとか、人に気を使いすぎるとか、優しすぎると言われてきました。 「人から嫌われているとしか思えない」と思い始めたのはここ4、5年の事です。 4、5年の間に、いろいろ自分自身が信じられなくなるような経験をしてしまい、 (お恥ずかしい話ですが、精神的な病気?と診断されてしまい、ODやリストカット も繰り返したり、肉体的な自虐行為を繰り返したり、多分薬の飲み過ぎで、周りへの言動や行動もかなりおかしかったんじゃないかと今は自覚しています。) その当時、人と関わる事自体怖かったので、仲がいいと思っていた数人の友達にだけ 頼っていました。ですので、その他の人たちにとって私は卒業して離れてから何をしているかも分からない状態だったかも知れません。もしかしたら噂?でおかしな事になってるって言われていたのかなーなんて思ったりもします。 それから、その精神的な状態は緩和されてきたとは思うのですが、いつも再発するんじゃないかという恐怖心でいっぱいです。 実際、その4、5年の間、緩和されたり、ひどくなったりを繰り返してきました。 ひどいときは再び自傷行為に走ったりしてしまいました。 今はもう二度とそんな状態には戻るまいと思っている所なのですが、やはり、気持ち的なブレ(絶望的な思考をしてしまう。自分に自信が持てない、自殺願望を持ってしまう。人を信じられない、常に何かに不安を感じてしまう、倦怠感、無気力、鬱状態など)が慢性的にある状態です。 自分は、そんな風になるなんて思わなかったので、おかしくなってしまった自分を受け入れる事が出来ず、それはとても罪深いおかしい事で、なんて最低な事をしてしまったんだろう、自分は汚い人間だ、こんな自分は人からすかれる訳がない、みんなにすべてが見透かされていて軽蔑されている、自分は人間関係をうまくやれない、みんなに疎まれている、自分みたいな人間は誰にとっても、疎ましい性格でしかない、とそういう気持ちでいっぱいになってしまいました。 facebookなど見ていても、無意識に自分のことだけさけられているような気がしてしまうし、むしろそれがもう確実な事実だとしか考えられなくなってしまっています。 そんな所をみなければいいし、友達は数じゃないし、自分の思い込みだし、 今回りにいてくれる話を聞いてきてくれた友達を大切に思うべきだし、 十分今を幸せに生きているのに、そんな事自体で悩むのは自分自身の弱さだし、 とか、いろいろ自分に言い聞かせては見ているのですが、 結局、何が怖いのか何が不安なのか分からず、ただもう、やはり私は、みんな見たく人からすかれるような人間ではなく、唯一仲良くしてきてくれている友達の、友達でいるような価値ある人間じゃないし、むしろ、私なんかが友達で申し訳ない、と考えてしまいます。 自分の友達が同じ境遇で、自分はそれをしっていたら、絶対にそんな事思わないし、そんな事を逆に思わせてしまったって落ち込んでしまうくらいだろう、って分かるのに。 友達を信じられない、というか、大切な友達にさえ、自信を持って接する事が出来ない自分がすごく情けなくて、 とにかく毎日、漠然とした不安、嫌われているんだろうという恐怖心が抜けません。 もっと気楽に考えればいいのに、今を大切に生きればいいのに、そんな風に何度思おうとしても、再び、絶望的な考えの渦に飲まれてしまいます。 考えるのをやめれたら、どれだけいいんだろうって分かっているのに、 かれこれ4、5年も立ってしまいました。 もうこのまま自分はこの思考にいつか殺されるんじゃないだろうか、もうそれでいいのかもしれない、なんて事まで考えてしまいます。 支離滅裂な相談になってしまい、申し訳ありません。 自分自身の努力次第だというのは重々承知しています。 なのですが、私はこの先うまく変わる事は出来るでしょうか。 病院やカウンセリングは、過去に受けてきたのですが、いい所に巡り会えず、 薬をただ出されるだけという繰り返しで、 再び薬を出される事に恐怖心しかなく、 カウンセリングは、話をしていても改善が見られなかったため、 どこか、今度も、、、なんてあきらめモードになってしまっています。 ですが再び、カウンセリングなどを受けたほうがいいのでしょうか? 自分の性格が人よりも弱いだけなんだろう、自分は情けない頭がおかしい人間なんだろうとずっと思ってきました。 一体自分は、なんで普通にうまくやれないのか、とても悲しいです。 やはり支離滅裂になってしまったのですが、 何かこう、言葉をかけていただけたら嬉しいです。

  • 自傷行為(?)のようなものがやめられません

    初めまして。高1女子です。 自傷行為(?)をどうやったらやめればいいか教えてください。 大体中2くらいからです。年々ひどくなってきます。 といってもリスカはしていません。 ただ、足の裏や指先など、少しでも皮膚の硬いところがあればめくってしまいます。 甘皮も取ってしまうし、爪はいつも深爪で時々痛くなります。 それなのに、治りかけるとカッターで切りつけてまでしてめくります。 そのため、足の裏の皮膚は2ミリほどの厚さになり、左手中指は第1関節くらいまで常に皮がめくれている状態です。 血が出ない程度に、痛いことをしたいんです。 こんなことをしていたらみっともないし きっと傷を見た人はみんなドン引きしてるし・・・とは思っているのですが 傷が治りかけると不安になってしまいます。 ストレスがあるかどうかは分かりません。 学校では明るい方で、いろんな人と付き合っています。 特別他人との会話で困ることもないです。 家族関係は、母親が以前鬱でしたが今は大丈夫ですし・・・ このままもしリスカとかするようになってしまったら・・・と考えると嫌です。 支離滅裂な質問でごめんなさい。 どなたかアドバイスがあればお願いします。

  • 鬱歴の長い方に質問です

    はじめまして。 私は鬱歴10年の者です。 この10年自傷行為やOD、自殺行為など色々してきました。 今でも「死んでしまいたい」と思い詰める事があります。 主治医の先生には、頓服としてセパゾンとリスパダール液をもらっています。 (朝・昼・夕・寝る前の薬とは別に) もう10年も「死んでしまいたい」という気持ちと闘っています。 鬱歴の長い方、そういう気持ちは無くなっていくものなのでしょうか? 今は調子が悪くて、上手く質問できてなくて、すみません・・・ 本当に乱文すみません。 よろしくお願いします。

  • シンプルすぎる質問ですけど、人にやさしく生きるためにはどうしたらいいのでしょか?

    人間だもの・・・ 生きてたらねたみそねみいじめ罵声などなど嫌な思いします。 不平や不満ばかりだと心がしんどくなってしまいます。 私は心が穏やかに生きるには人のために人の喜ぶために生きるべきだと思います、奇麗事ではないです、自分勝手に生きてては心がしんどいってことに気が付いております。人の心は金で買える発言で有名な方は大金持ちですが、あまり幸せそうには見えません。やはり人の幸せをねがうようになれれば生きやすくなるのでは?って思います。 しかし、世の中生きてたらいや~なことに遭遇します。 そのまっただなかにいるときにはそんな穏やかな気分ではいられません、愚痴を言うし、不満もたらたら言います。そいでもって心はしんどくなる。人にいじめられてうらみをもつ。そういう感情は抑えられません。でも、心がおだやかでいるためには人にやさしくして生きていくべきなのです。私は偽善者ではないです。心はどっちかといえば悪人で自分勝手なほうですから、こうであったらいいなあって思うのです。実際、人につめたくしたらしんどいのは私自身ですから。まあ心がやすらかに生きたいから、親切にするってところも自分中心ですけど。 状況がしんどいときって不満言ってしまうし、思うことだと思います。 ですが、「感謝の気持ちをもつ」ことで救われそうな気がします。 状況的にあまり感謝できる力がないときに、どのようにして上記のようにプラスへの転換、感謝の気持ちをもつことできますか? できれば人にやさしく生きて生きたい。そうでないと心しんどい。けど、それは状況次第では実行が難しいです。結局、状況的にしんどいと、自分中心で、うらみねたみそねみの世界に入ってしまうのです。嫌な人がいれば、その人に嫌なことを言われて、言い返す。これも悪な部分。しかし、人にやさしくいたいって思ってるのに、いじめてくる人にはむかうってことはその人に悪人への道へひきずりこまれてるってことですね。文章支離滅裂ですが、自分勝手に生きてきた私が、人に優しく生きて生きたいです。どうしたらいいですか?今こんなこと思ってますが、また状況次第では悪な部分を持ちそうです。氷川きよしさんや、谷原なんとかさん、江原ひろゆきさん、森久美さん、石塚さん、つるべぃさん、国分太一さんみたいなやさしい感じでいられたらいいなって思うのです・・・

  • 私は精神病か何かでしょうか?

    21歳女です。 仕事中にとてもテンションが上がりとても楽しく仕事を終えるのですが、テンションが普通に戻ると高かった時の自分を思い出して嫌悪してしまいます。 その他にも、陰口を言われてもいないのに言われてるように聞こえる。悪口を言われてるかもしれないという妄想。 仕事で失敗しようものなら、家に帰って自己嫌悪と悪口を言われてるかもしれないという妄想で号泣と自傷行為。身体中引っ掻く、髪の毛をむしりとる。 転職したばかりなので、慣れなくて疲れてるだけと言われるのですが、このようなことになるのは社会に出たあとだけではなくて、学生時代から頻発しています。上機嫌だったのに急にむなしくなり自傷行為をしたり、自分何て死んでしまった方が家族は幸せなどと思って、泣きわめいたり、何でもないことでいきなり怒りはじめてまた自傷行為、このまま事故を起こして死んでしまおうか等々。 家族には、精神病なんて気にしすぎと言われてきたのですが、最近さすがに自分でも怖くなり、質問させていただきました。考えがまとまっておらず、支離滅裂な質問内容で申し訳ないです…。 何か当てはまる精神病はありますでしょうか。 アドレスお願いします。