• ベストアンサー

IHクッキングヒーターにして後悔した人はいますか?

yuutyan27の回答

  • yuutyan27
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.4

両方とも、今でも、一長一短と、言っても良いのでないでしょうか。 ガス器具の場合では、小さな(20センチ以下)鍋では効率が悪いです。 大きな鍋を使う場合、たいていの方が大火力を使うと思います。 鍋底直径30cm以上を、頻繁に使うのだったら良いのかも知れません。 ふち、に、手をかがすと熱が逃げているのがわかります。もったいないですね。 IHは、鍋底を直接加熱します。しかし、鍋は厚底、フライパンは平底で、 底が盛り上がっていない商品が良いと思います。 最大鍋底で25cm以下が効率的に良いでしょうね。 大鍋を頻繁に使わなければIHの方が利用コストが低く抑えらる? 今日はここまでです。疲れました。

indigo4649
質問者

お礼

お疲れの中回答有難うございました^^; 一長一短ですね。もうここまでくると、自分達の使い勝手でどちらにするか決めるしかないですね。

関連するQ&A

  • IHクッキングヒーターについて

     まだ予定ですが新築にする際、IHクッキングヒーターを備え付けたいと思っています。  そこで、ビルトインの2口のIHクッキングヒーターではなく、1口の卓上型IHクッキングヒーターを2つ並べようと思っているのですが、何か問題ありそうでしょうか?  あとそれに1口のガスレンジも備え付けるつもりです。  (どうしても「火」がいいという人がいるので・・・)  魚を焼くグリルは特に必要ありません。  そうされてる方、または何か思い当たることがありましたらご教授ください、よろしくお願いいたします。

  • IHクッキングヒーター

    新築する際、IHクッキングヒーターにしようかどうか迷っています。 掃除がラク、熱効率がよく料理が短時間で出来るということは聞くのですが、 正直、電気代とか気になります。 現在は都市ガスではなくプロパンガスで月4千円位しはらってますが・・・。 IHクッキングヒーターの利点・難点・アドバイス なんでもいいのでい教えてください!

  • IHクッキングヒーター

    今回ビルトインガスレンジからIHクッキングヒータに交換しようと思いますが、IHクッキングヒータの価格もいろいろで違いが詳しくわかりません。特にお使いの方で教えていただけたらと思います

  • IHクッキングヒーター・ガスコンロ安いのは?

    IHクッキングヒーター・ガスコンロ安いのは? 我が家は電気温水機でお湯をあたためているので、ガスは料理にしか使いません。 そこでガスを解約して料理もIHクッキングヒーターで作ろうかなと考えているのですが。 ガスコンロとIHクッキングヒーターではどちらが安いでしょうか?

  • IHクッキングヒータ と 電磁波 について教えてください!

    結婚により新居にうつるため、家具をそろえています。 電化製品もそろえているのですが、IHクッキングヒーターについて 不安に思っていることがあるので教えてください。 私は以前、「IHクッキングヒータは電磁波がたくさん出ており 妊婦さんには特に体に良くない」と聞きました。 そして、知人や先生たちからも 「第二の被爆であるIHクッキングヒータ、絶対に買うべきでないよ!」 ってずっと言い聞かされており、確かに図書館でも同じ内容の本が たくさんあり読みました。 しかし、結婚するにあたり、相手側両親は、私の安全面と便利面を 思ってくれており、IHクッキングヒータを強くすすめられました。 でも、私はガスレンジのほうがいい!ぜったガスレンジ!と 言っていたので、主人はガスレンジを見積書に入れて注文したのですが それを相手両親が知ったら「だめ!キャンセルして。買ってあげるから。 IHクッキングヒータは電磁波は心配ないよ。ほら。電器屋でもらった 各電気製品の電磁波のグラフだよ。 クッキングヒータはこんなに電磁波が少ない。でもドライヤーはこんなに 電磁波が出ている。言ったらきりがないよ。地球からも出ているし。」 ってずっとずっとずーっと言われました。 私の中では絶対IHは買わない!と決めていたのですが ここで買わないとギクシャクするのもいやだし 「わかりました。IHにします。」 と答えました。 しかしやっぱり気になります。第2の被爆だと書かれた本や話を たくさん聞いて、実際買うことになるだなんて 夢にも思っていませんでしたので・・・。 そこで、私が考えすぎなのかもしれません。 皆さんはIHクッキングヒータから出る電磁波などの詳しい方 おられませんでしょうか? IHクッキングヒータは妊婦さんにも全く問題ないのでしょうか? IHクッキングヒータを今まで使ったこともなく どんな良い点、悪い点があるのか分からないので教えてください。 よろしくお願いします!!

  • IHクッキングヒーター or ガス

     今度実家の台所をリフォームするのですが、レンジを今までどおりガスにするか、それともIHクッキングヒーターにするかで悩んでいます。  色々調べてみてIHヒーターも便利な反面、鍋が限定される、換気扇の吸い上げが悪い、鍋底の一面しか加熱出来ない、電磁波の影響が懸念される、電気だからといって完全に安全とは言えない等、いろいろ短所もある事が判りました。しかし、私の周りですでにIHヒーターを使っている人たちに聞くと、「絶対ガスよりIHの方がイイ」との答えが全ての人から帰ってきました。(といっても3人ですが・・・。)  そこで、実際にガスからIHヒーターに乗り換えた方で、逆に「ガスの方が良かった」と後悔されている方が居られましたら、どのような理由で後悔されているのか教えて頂きたく思います。  どうか、よろしくお願い致します。

  • IHクッキングヒーターについて

    IHクッキングヒーターにしようかと思います。 ヒーター内のRHで通常の一般土鍋等、各種鍋等は加熱出来るんですよね? (土鍋IH専用があるようですが) 今現在、どこの何という商品が最も良いのでしょうか? また電磁波を問題視する人も少なからずおられるようですね。 実際に、御自身が、リフォームや新築時に、その点を気にして、 都市ガスもしくはプロパンガスを選択された方はおられますか? 「私は新築時に電磁波が恐くてプロパンにしました。」などの御自身の話も詳しくお伺い出来れば幸いです。

  • IHクッキングヒーターの火力(ワット)について

    ガスレンジからIHクッキングヒーターに変えようかと考えています。安売りで2.5KWのIHクッキングヒーターが売ってあり、それに決めようかと思ってます。ですが今のIHクッキングヒーターは3.0KWが主流の様ですが、2.5KWでは火力的にはどうなんでしょうか? ちなみにメーカー品番は「三菱IHクッキングヒーターCS-KMG38EB」です。 ご回答お願いいたします。

  • IHクッキングヒーターについて

    家を購入するにあたって、IHクッキングヒーターにしようと思っていますが、 どこのメーカーがいいでしょうか?ガスと比べてIHはどうなんでしょうか? 掃除がしやすいと思い(子供もいるので)IHにしようとしているのですが、 故障とか、耐久性とかいろいろとわからないので、使用している方、または、 詳しい方に回答していただきたいです。

  • IHクッキングヒーター?

    IHクッキングヒーター?でしょうか?  安全かどうか不安です。  現在日本中で何世帯ぐらいの人が使っているのでしょうか?  現在使っておられる方、何も問題ない人も多いと思いますが使っておられる方、なんでも感想をお聞かせください。