heppiriのプロフィール

@heppiri heppiri
ありがとう数667
質問数129
回答数490
ベストアンサー数
91
ベストアンサー率
25%
お礼率
89%

  • 登録日2009/10/09
  • なぜ、ドイツ・スペインにできて日本はできないのか?

    最近、再生可能エネルギーの電力会社の買い取り拒否が問題となっていますが、 ドイツやスペインは、日本と比較して、再生可能エネルギー(風力・太陽光)が10倍以上普及 しています。 なぜ、ドイツ・スペインにできて日本はできないのでしょうか? 電力会社にとって都合が悪いので、ゴネているようにしか見えないのですが。 表話・裏話情報がある方は教えてください。

  • 分裂の欧州と統一の中国

    歴史的にみて、中国も欧州も国が分裂して 数多な国が作られたのに、 今では欧州は民族ごとに国が分かれ、 中国は統一した大きな国になっています。 なぜでしょう? 中国だって多民族国家でチベット人や回教のトルコ人が いますよね。南方と北方は今も言葉が違うから、 数多な国に分かれてもいいですよね。 でも唐、明、清、現国家などに代表される統一国家であることが長いようです。 質問:中国は何故、国が統一された状態が長いのでしょう。

    • ベストアンサー
    • NEW2010
    • 歴史
    • 回答数13
  • 同居を解消したいです…

    長文になりますが、見ていただけたら有難いです。 今年の1月から私達家族4人(私と夫共に29歳、娘2人 8歳と4歳) 実両親とシングルマザーの妹27歳と息子2歳、末っ子の妹20歳の9人家族で住んでいます。 同居前、私達家族は実家前のマンションで実家は持ち家でしたが、家の前のおじさんとご近所トラブルがあり実家に包丁を持ってくる警察沙汰になりまして、私達が身内とその人も知っていたので道ですれ違うと何かを言われたり…そんな事情があり、急な事で私達は越す資金もないから居るつもりでしたが、 父が私達を置いて越すのは心配だからと同居を勧めてくれて踏み切りました。 いざ同居が始まると、辛くて仕方なくなりました。 まず、引越し早々ログテラスを作りたいと母が言い出して私達はいらないといいましたが、業者さんに作ってもらう事になり、当日を迎え… 母が私に『周りに騒音かもしれないから挨拶しておいてくれたよね?』と言われました。 『してなかったゎ』と言うとかなり怒って『何でしてくれてないの?』と言われました。 母はフルタイムで働いていて大変なのはわかります。でも、私も週4夜勤で働いてます。 私的に、気づかなかった私も悪いですが 自分がしたいんだから、自分が気付いてるならすればいい事なのに…と喧嘩になりまず溝に。 後、9人分の買い物も私のみで、料理も私のみで、母は土日の晩だけです。 しかも、シングルの妹は旦那がいない事をいい事に洗濯の分担だけで後何もしませんし、片付けません。ご飯も食べたら引くだけでほったらかし。 私はストレスが溜まりに溜まって母に妹はおかしいし、なぜ怒らないのか?と尋ねました。そしたら、 『あの子はあの子なりにやってるからガミガミ言いすぎたら余計によくない』等と言い、たまに怒るだけで甘やかしてます。 妹は2回も誰の子かわからない男の子供を堕胎し、3回目も同じ事をして親に隠して勝手に生みました。結局親のスネかじり。 3回目の時は私はこの子を産んで育てたいと泣いて行った癖に、男の子でやんちゃな事もありますが、すぐ叩いて暴言を吐き、寝起きが悪い方で子供に当たり、自分の都合のいい時しか優しくしません。 しまいには、私の娘2人も妹の暴言がうつって口が悪くなって嫌です。 私は長女で親に反抗もせず言う事を聞いて育ちました。妹はいう事もあまりきかず、結局きかないのでほったらかしで自由でした。 母は私が2人の娘の母になっても、子供は子供ですが 一、2人娘の親になって母の育て方がおかしいんじゃないかと思ってしまい母の顔を見たくない位嫌になってしまいました。 同居したことで、私という家政婦がきて全部家の事を任せて、母はと言うと仕事帰りにネイルに行って帰るから遅くなる…とか。誰が9人分用意してるの?といいたくなります。その連絡を私に言いにくい様で父や妹に連絡し、私は又聞きです。 その点、父は私が一度爆発して話し合ってから協力して週半分、晩ご飯を作ってくれています。 それをいい事に母は平日なにもしません。 シングルの妹も洗濯のみしかしません。 私も母に育ててもらい、今があり感謝してます。たくさん、良くしてもらいましたから、全てを否定するつもりはありませんが、この状況を第三者から見て皆さんどう思われますか? 私は限界でもぅ来年の4月までに家をでるつもりです。

  • 結婚反対で絶縁していた実母に出産報告するか

    お世話になります。 現在妊娠39週、もうすぐ出産を控えた妊婦です。絶縁状態にある実母(両親)に妊娠したことを知らせていないのですが、伝えるべきか否かで迷っています。皆様の意見をお聞かせ下さい。 以前、結婚の際も母の行動に参ってしまい相談させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q6330008.html 結局実家を出た以後は実母と連絡は取らず、入籍したことも伝えておりません。父からは数ヶ月に1度程度の頻度で電話がかかってくるので、当たり障りの無い程度に近況を報告したりしています。(父は私の入籍を知っていますが、母には直接伝えていないとのことです。母が私の入籍を知っているかは未知です。) 今春、待望の第一子を授かったのですが、以後ずっと母に妊娠を告げるべきかで迷って来ました。 母が私の結婚を反対する大きな理由の1つとして挙げていたのが、夫のアレルギー体質でした。実家を出る前、母は「アレルギーは遺伝する。以前友人の子が酷いアレルギーで、母親は育児のノイローゼになって自殺しかけた、だから反対する。あの人(今の私の夫)との結婚は反対だし、子どもを持つなんて私の命をかけても絶対に許さない。」と言っていたことが気になり、念のため、母に報告をするとしたら、流産の可能性が高い時期や、堕胎が可能な時期を過ぎてからにしようと決めていました。 その後、安定期に入り報告しようかとも思ったのですが…母の性格上、毎日赤ん坊と私の無事誕生を祈っては気持ちが不安定になったり、極端な場合は変な宗教にでもハマりかねないと不安になり、出産間近の今まで、母、父、弟、母方の祖母、母の兄弟や友人など、母に近しい人には一切妊娠を伝えていません。現時点では、「私が出産中に重篤な状態になってしまった場合」もしくは「無事に出産を終え、産後に私が『報告したい』と思えたら」伝えようと考えています。 孫が産まれたら親は変わると言いますが、果たして本当にそうなのでしょうか。変わるとすれば、どう変わるのでしょうか。 確かに母は、私が産んだ子であれば必ず可愛がってくれる人だと思います。両親は、産まれたばかりの頃の孫こそ見たいのではないか、見たいと思うなら是非見せたいという気持ちもあります。産まれてくる我が子も、父方だけでなく、母方のおじいちゃん、おばあちゃんに可愛がってもらえれば嬉しいだろうなと思います。87歳になる母方の祖母には、是非、私が産んだひ孫を抱っこしてもらいたいです。 ですが、実家を出た時の母の行為を思い出すと、やっと自分自身で築き始めた幸せな家庭をぶち壊しにされる可能性が無いわけではなく、それだけは本当に本当に避けたいのです。母の異常な心配とは裏腹に、私は今、夫と一緒に幸せに暮らしています。娘が幸せにしている様子を見ても、3年以上の冷却期間を置いても、やはり母の過剰な心配は止まらないのでしょうか。 実母/両親と結婚で揉めたが孫が産まれたのをキッカケに関係が良くなった方、または関係が良くならなかった方、似たような状況で悩まれている方などいらっしゃいましたら、どのようなことでも結構ですのでアドバイス頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

  • 結婚反対で絶縁していた実母に出産報告するか

    お世話になります。 現在妊娠39週、もうすぐ出産を控えた妊婦です。絶縁状態にある実母(両親)に妊娠したことを知らせていないのですが、伝えるべきか否かで迷っています。皆様の意見をお聞かせ下さい。 以前、結婚の際も母の行動に参ってしまい相談させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q6330008.html 結局実家を出た以後は実母と連絡は取らず、入籍したことも伝えておりません。父からは数ヶ月に1度程度の頻度で電話がかかってくるので、当たり障りの無い程度に近況を報告したりしています。(父は私の入籍を知っていますが、母には直接伝えていないとのことです。母が私の入籍を知っているかは未知です。) 今春、待望の第一子を授かったのですが、以後ずっと母に妊娠を告げるべきかで迷って来ました。 母が私の結婚を反対する大きな理由の1つとして挙げていたのが、夫のアレルギー体質でした。実家を出る前、母は「アレルギーは遺伝する。以前友人の子が酷いアレルギーで、母親は育児のノイローゼになって自殺しかけた、だから反対する。あの人(今の私の夫)との結婚は反対だし、子どもを持つなんて私の命をかけても絶対に許さない。」と言っていたことが気になり、念のため、母に報告をするとしたら、流産の可能性が高い時期や、堕胎が可能な時期を過ぎてからにしようと決めていました。 その後、安定期に入り報告しようかとも思ったのですが…母の性格上、毎日赤ん坊と私の無事誕生を祈っては気持ちが不安定になったり、極端な場合は変な宗教にでもハマりかねないと不安になり、出産間近の今まで、母、父、弟、母方の祖母、母の兄弟や友人など、母に近しい人には一切妊娠を伝えていません。現時点では、「私が出産中に重篤な状態になってしまった場合」もしくは「無事に出産を終え、産後に私が『報告したい』と思えたら」伝えようと考えています。 孫が産まれたら親は変わると言いますが、果たして本当にそうなのでしょうか。変わるとすれば、どう変わるのでしょうか。 確かに母は、私が産んだ子であれば必ず可愛がってくれる人だと思います。両親は、産まれたばかりの頃の孫こそ見たいのではないか、見たいと思うなら是非見せたいという気持ちもあります。産まれてくる我が子も、父方だけでなく、母方のおじいちゃん、おばあちゃんに可愛がってもらえれば嬉しいだろうなと思います。87歳になる母方の祖母には、是非、私が産んだひ孫を抱っこしてもらいたいです。 ですが、実家を出た時の母の行為を思い出すと、やっと自分自身で築き始めた幸せな家庭をぶち壊しにされる可能性が無いわけではなく、それだけは本当に本当に避けたいのです。母の異常な心配とは裏腹に、私は今、夫と一緒に幸せに暮らしています。娘が幸せにしている様子を見ても、3年以上の冷却期間を置いても、やはり母の過剰な心配は止まらないのでしょうか。 実母/両親と結婚で揉めたが孫が産まれたのをキッカケに関係が良くなった方、または関係が良くならなかった方、似たような状況で悩まれている方などいらっしゃいましたら、どのようなことでも結構ですのでアドバイス頂きたいと思います。宜しくお願い致します。