• ベストアンサー

英語 大過去について

英語 大過去について 最近おこったある事故について話していて、前にもそういう事故って起こったっけ? といようなことを聞きたいのですが、それって Had the same accidents occurred before the accident? と大過去にしてはだめなんでしょうか? また、「弟が買った時計を翌日なくした」の時も大過去ではなく My brother bought a watch, and he lost it the next day. とすると聞きました。 なぜでしょう? 過去の質問などをみたのですがいまいちよくわからず・・・・

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

大過去を「過去よりさらに過去のこと」と認識すると、誤解のもとかもしれません。 大過去は実際はそういう使い方の為にあるのではなく単に「過去形のさらに過去形」を表すものです。で、具体的にどういう場合にそうしなければならないのかというと・・・ 例えば現実に反した話をする場合、仮定法を使うことはご存知でしょうか。 I wish I were free now.「今暇だったら良かったのだけれど(あいにく暇ではない)。」 で、この文全体が過去の話だとすると、「現実に反した過去」ってことになりますから、過去形のさらに過去形にする他ありません。 I wished I had been free (at that time).「(その時)暇だったら良かったのに、と思った。」 ・・・と大過去になるのです。(というかそうするしかない。) 一方、 My brother bought a watch, and he lost it the next day. ・・・過去のさらに過去の話でも、今からしてみればそれは同じ「過去」に他なりませんから、こういう場合の多くは、過去完了にする必要はないのですね。要するに「そうせざるを得ない仮定法過去」とは訳が違うということです。 例えば英文小説等では日本文小説と同様に多くの場合物語が過去形で語られます。それと同じだと考えれば「話が全て過去形」という状況が受け入れ易いのではないかと。 で、ちなみにこの場合"had bought"とすると大過去ではなく過去完了だと認識されると思います。つまり経験(「買ったことがあった」)といった意味に捉えられてしまう可能性が高いです。ただし、次に"the next day"とあるので、長い期間を表す過去完了(経験)だと意味的につじつまが合わなくなるという問題はありますが。

leona77
質問者

お礼

>例えば英文小説等では日本文小説と同様に多くの場合物語が過去形で語られます。それと同じだと考えれ>ば「話が全て過去形」という状況が受け入れ易いのではないかと。 なるほど!!とてもすばらしい例です。おかげで助かりました。

その他の回答 (2)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

英語では現在からみた過去も現在完了も、視点を過去に移すとhad+過去分詞になるのでやっかいですね。前の回答にあるように必要のない時にはこの時制を避けるのが一般的です。 ところで、過去のある時点からみた過去を「大過去」というのは英文法では一般的なんでしょうか。というのは「大過去」は仏文法ではplus-que-parfaitで、雑にいえば過去のある時点からみた現在完了です。過去のある時点からみた過去には前過去か重複合過去という別の時制を使うので、意味が逆になっています。余計な分類をしないで、had+過去分詞はまとめて過去完了と呼んだ方が良いように思いますが。

leona77
質問者

お礼

学校で大過去ってよんでいたので、その癖がぬけないのです。

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.1

(1)まず、だめというのではなくそうしなくても、the accidentは最近と既に 示されているのでしょうからそれを基準に考えれば、before によって 時間関係が示されるので過去で十分だということです。 (2)文法的には時間的順序を正確に表現するならば had bought とします。 しかし、文脈からは買って次に無くすので、この例もあえて大過去に する必要はないのです。その方が、一般的に多く使われます。 勿論、曖昧で誤解を招くような場合、或いは明確にしたほうが 良い場合は、大過去、過去を使います。

leona77
質問者

お礼

なるほど!!だめだというわけではないのですね。 解説もとてもわかりやすい!!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語について

    センター過去問を解いていてわからないところがありました。 こんなことも分からなくて恥ずかしいです。 he lost his umbrella which he [ ] a few days before 1,would buy 2,has bought 3,had bought 4,had had bought [ ]に入るのは1~4のどれですか? 理由も教えて下さい。

  • 大過去の問題です。

    私は、前の日に買った時計をなくした。 という英文は I lost the watch I had bought the day before なんですけど過去完了と違うみたいなんでよくわからないので教えてください。

  • 過去完了

    http://odn.okwave.jp/qa4142240.html He found the watch which he had lost the day before. I had not gone a mile before I felt tired. 過去形はダメで過去完了というこの2つの文ですが、単純に物事の発生順序が問題になっているということで説明してよいでしょうか。もう一つ、、過去完了でないと絶対ダメですか。 よろしくお願いします。

  • 大過去について教えてほしいのですが・・・

    大過去について教えてほしいのですが・・・ Last week I lost the watch which my uncle had bought me when I entered high school.という文があるのですが、この文はwhen節も過去完了にして、Last week I lost the watch which my uncle had bought me when I had entered high school.という文は成り立ちますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大過去について

    過去完了形で大過去というのがありますが、内容的には過去に起こった2つの出来事のうちより古いものを過去完了形で表し前後関係を明確にするとありますが When I reached the station, the train had already gone. については特に大過去と書いてありません。 しかし、前後関係を明確にして着いたということよりもさらに古い電車は出発していたを過去完了にしていることから大過去と思うのですが、違うでしょうか? ちなみに I lost the watch that I had bought a week before. は大過去だと書いてあります。 いずれも大過去に感じてしまうというのは誤解でしょうか? ご説明よろしくお願いします。

  • 「大過去」とは?

    フォレスト(桐原出版)では、「大過去」について 「過去に起こった2つの出来事について、実際に起こった順序とは逆の順序で述べる場合、時間的に前に起こった出来事を過去完了形にし、この過去完了形の部分を指す」としています。たとえば、 ・ I lost the umbrella which I had bought the day before. ・ I realized that I had left my umbrella in his car. ・ He said that he had missed the last train. などです。 ということは、以下のような文は、実際に起こった順序の通りの記述なので、大過去ではなく、完了形のところで習う「継続、経験、完了・結果」の経験という解釈でよいのでしょうか。 Because the book had been printed in haste, it had many mistakes.

  • 大過去 について

    I lost the ticket that I bought [had bought] yesterday. この文でthat以下は過去形でも過去完了形でもよいと思うのですが、時を表す副詞 yesterdayと完了形を使うことに問題はないのでしょうか。

  • 過去完了について

    He ruminated on [over] what had happened the day before. 彼は前の日に起こったことに思いを巡らした. http://ejje.weblio.jp/content/ruminate ここで過去完了が使われているのはruminated のもうひとつ前の過去だからでしょうか?よろしくお願いします

  • 完了形を使った時制の一致と時制のズレを明確にする副詞句や副詞節

    He found the watch which he had lose the day before. 参考書からの引用です。 この文はthe day beforeという副詞句がloseを修飾していて、過去完了を使わずとも時制のズレが確認出来ると思うのですが、参考書の解答にはこの形の文章のみ正解とされていました。 何故このように過去完了形を用いるのでしょうか?過去形では間違いなのですか? 他にも、 I had not gone a mile before I felt tired. 私は1マイルも行かないうちに疲れを感じた。 これもbeforeという接続詞が副詞節を作りgoを修飾しているのと思うのですが、何故過去完了形を用い、過去形を使ってはいけないのでしょうか?

  • 道を渡る前に、前をよく見なかったので、彼は事故にあいました。

    『道を渡る前に、前をよく見なかったので、彼は事故にあいました。』という文章の英作文です。  Because he didn't look forward before crossing the street, he had the accident.  これでは、『前を見なかった』に、なってしまいますので、 Because he didn't look forward well before crossing the street, he had the accident.  (well では,しっくりこないように思います。) Because he didn't look forward minutely before crossing the street, he had the accident.  ( minutely のところは、 fully  とか、 in detail とかでもいいのでしょうか? ) そもそも、前を見る は、 look forward で 大丈夫ですか? いろいろご教授いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。(^^)/ではまた。