• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:看護学生ですが、将来について悩んでいます。 私は看護学校(三年過程)の)

看護学生の将来についての悩み

tombanの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

うーん、とりあえずは頑張って卒業なさいよ。 それで病院勤務をしてみたらいいよ。 ハッキリ言えばさ、まだ経験がぜんぜん足りてないと思う。 イメージだけで、将来を選択してはいけない。 イメージも大事だけど、それは経験に裏打ちされたものでないと、正直ものにならないから。 「どういう事があって、どう感じて、どう結論づけたか」 その「繰り返し」なのよ、人生って。 だから出来るだけ「確かなもの」を手にしないといけないんだ。 給料もそうだよね。 病院での触れ合いや、患者の死もそうだろうしね。 そういう「ダイレクトなもの」をいったん感じて、その後に結論は出した方がいい。 そうじゃないと、結局遠回りになるぞ。

関連するQ&A

  • 准看護学校に行っていますが進学すべきか悩んでます

    現在私は、病院に勤めながら、准看護学校に通っている2年生です。 実習も始まり、日々充実した日々を送っています。 進学か就職か今とても悩んでいます。それは、私の年齢が48歳という年齢だからです。進学したとしたら50歳か51歳になってしまいます。 だったら今のうちに就職を探して働いた方が職場が見つかるのではないかと思うのです。 でも、 准看護師が無くなったらどうしようという気持ちも大きくとても迷っています。 そこで、質問したいのですが、就職を探すとしたらどのような病院がいいのか、また何科がいいのか。 また進学したら、勉強についていけるのか、就職口がどの位あるのかなどが知りたいです。その他、いろんな意見が聞きたいのでアドバイスお願します。

  • 看護学校か准看護の専門学校に行こうと思っています。

    看護学校か准看護の専門学校に行こうと思っています。 今、准看や看護学校に通われている方アドバイスお願いします。 私の住む地域は看護学校がかろうじて通える離れた場所に1校しかありません。 交通の便もとても不便で、ここを目指すか、あきらめるか・・悩んでいます。 通える範囲かどうかを見極めるのに学校生活が知りたいと思いました。 途中から始まる実地の勉強について・・ みなさんの学校は実地研修現地集合、現地解散でしたか? 朝8時~の場合には早く行って病院で着替えて8時には集合? というのも、 私の考えている学校では実習の病院が公でなく電話して質問すると 事務の人から「たしか××病院だったと思いますよ・・」・・・と曖昧な回答。 聞いた場所を調べて見るとさらに学校から遠く離れた地域でした(1時間) 学校すら遠いため、更にそこに毎日通うの??っと気持ちが折れそうです。 他にも質問がありましたが聞いても「11~12月に一度見学に来てください」とのことでした。 あと学校生活では、准看は一年数ヶ月。看護学校は2年近く実習があるとききますが 実習が大変!とか、休んだら留年、とか多々辛かった・・などとHPで経験談を目にします。 私は全くジャンルの違う仕事なのでイメージが掴めず。どのように辛いですか? 准と看護師の実習の違いも知りたいです。 実地研修など、以外にあまり知られていないような話を聞いてみたいです。 ちっちゃなことでもぜひ、活動の内容を教えてください。

  • 看護学校の3年です

    こんにちは。 私は今附属病院で実習真っ只中です。 わたしの学校の実習は1ブロック22日間(小児・母性・精神・在宅看護は半クール11日間ずつ)で、5ブロックまでぁります。私は成績は上位で、学校生活ゃ1ブロックまでは何ら問題なく過ごしてました。2ブロックに入ると、かなり高度な病棟での実習となり、指導者・教員に技術などというより人間性を否定され、今までこの様な経験がなかったせいか精神的にしんどくなり、自分の手首を気がつけば切っていました。実習にいくのが怖くなり、無断で2日間実習を休んでしまいました...。でもこれではいけない!!と思い、教員の支えにょり、4日間振り返りをしてもう一度実習を再スタートして、2ブロックは終了しました。 そして、気分を新たに3ブロック目の精神看護の説明を受けました。 生徒が20人ぃる狭い教室で1対1の目標の指導をうけるとき、わたしの時だけアカラサマニ大きな声で、罵声を浴びせられました。("あなたの顔はみんなを不快にさせる"とか...)すごく気落ちして、精神がまたしんどくなり、また手首を切ってしまい... ついに心療内科に通い、SSRIを処方されました。精神看護の実習は欠席しました....1月に再実習ですが頑張ります。 2ブロックの分はまだ追実習か再実習か決まってません...しかしおそらく再実習です。。 わたしのように、実習がしんどくなって休んだけれど、再実習を受けてクリアし看護師になられた方はぃらっしゃいますか? そして、その再実習をどのような心境でクリアされましたか? 教えてください

  • 看護学生なんですが…

    現在、看護学校2年目の現役生です。 3週間程の実習も乗り切り何事もなかったんですが 試験の再試が1点足らずで不合格となり単位を落とし、 来年、聴講生となり3年生に上がれないことを教員に言われてしまいました。 それを言われてから学校に居辛いです。 ましては友達にもそのことを言い出せません。 私の学年には聴講生の学生は沢山いるのですが 殆どは来年行われる成人の実習を落としてしまったということもあり、 今の自分には同じように実習も落としてしまうような気がします。 また、下の学年の生徒と1年間過ごせる自信もありません。 3年生の実習はグループメンバーが大事と聞くので 下の学年と3年生へ上がれた場合、連携が取れる気がしません。 少しだけ下の学年の生徒と学校祭で関わる機会が合ったのですが 殆ど人の話を聞いておらず、指示に対しても無視でした。 ネット上には看護学校を中退した人が数年後後悔しているという書き込みをみました。 看護師という資格がどれほど強いものなのか理解しています。 入学当初の気持ちになって考えてみましたが 現在、行われている看護過程の課題が周りの学生と自分の出来が良く無く、 全然深められていない部分もあり、周りとのレベルの差を感じています。 だから単位を落としたんだと思います。 自分にとっては良い機会だと思って退学も考えています。 ですがその後、どうしていくか明確に決めていません。 もしも看護学校を中退された方がいらしたらお話をお聞かせ下さい。 またこれを読んで頂いた方からのご意見もお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 看護学校を退学したい

    看護学校1年生の19歳の女です。 現在、学校をやめて、新しい道に進みたいという気持ちが強くなり、 悩んでいます。 看護学校には、受験のとき進路がなかなか決まらず、なげやりな気持ちで受験し、入学しました。 親が看護師なので、少なからず影響はあったのですが。。。 授業自体は面白く、毎日楽しいです。 勉強も、大変ですが楽しいしやりがいがあると思っています。 でも、実習が始まってから、何か違う、という思いが強くなりました。 患者さんと接するのが怖いのです。 人と深く接することが、どうしてもできないです。 普通にお話はできますし、ケアもできます。 看護過程も、そんなに嫌いではありません。 けれど、どうしても緊張してしまって、 前回の実習でもなにかとミスをしてしまいました。 このままではいつか大きなミスを起こす気がします・・・ 私は、人に迷惑をかけたくないし、 患者さんに絶対に間違っても危害を加えたくありません。 何よりも、自分が何をしでかすか分からなくて、怖いです。 また看護学校の授業で勉強した微生物学にとても興味が湧いている、というのも理由の一つです。大学で、何か微生物に関わる勉強がしたい、と思っています。(アバウトなのですが・・・) 友人に相談しましたが、「せっかく勉強できて、いい成績も取ってるのにもったいないよ」と、反対されました。 父親は、どうしてもやりたいことがあるなら、 仕方ない、と言ってくれています。 このまま進級して、それなりにこなすことはできるんだと思います。 でも、くすぶった気持ちを抱えたまま患者さんの前に立つのは、 とても失礼だしやってはいけないことだと思うのです。 性格的にも、 人と接する仕事よりも研究などのほうが向いているのだと思います。 12月ごろからずっと考えていますが、答えが出ません。 最近は夜も眠れなくなってきました。 とても苦しいです。 退学はある意味「逃げ」だということは十分理解しています。 看護学校を退学した人、学校を退学して再受験したことのある人など、 どなたでもかまわないので意見をいただければと思います。

  • 看護学校に復学する社会人学生です。

    専門学校の3年生です。 聞いて欲しくてここに書きました。 2年前、我慢に我慢を重ねてこなしてきた実習に耐えられなくなり休学しました。 社会人学生(31歳です)で目につくと教員にも言われました。精神の実習では、私の人格についてまで言われ、社会人で看護師を目指したことについても、「そういう人が多いんだよね最近」とけなされ挙句の果てには単位をもらえず再実習となりました。 それでもなんとかモチベーションをあげて頑張ったのですが、あらゆる病棟で難癖ある指導者さんにあたり、無視をされたり、ないがしろにされたり、そういうことが数ヶ月続きました。そして残り2クールとなったとき、患者さんではなく、看護師ばかり気になって、看護師のことしか考えていない自分に気づき、看護師が怖くて病棟に上がることが出来ず、泣くばかりで、もう無理だと思って休学しました。 その後休学中に結婚・出産し、新しい出会いもたくさんあり、充実した2年間でしたが、このたび休学期限が来たので復学となりました。 実習を考えるだけで辛いです。また、教員も変わり、病棟上がりのとてもキツイ教員が実習指導になり、勉強内容や実習に関わらないことでネチネチ言ってきます。 教員に会うのも看護師に会うのも怖いです。 もうすぐ実習ですが、こんな状態で実習を乗り越えられるのか分かりません。 就職の内定をもらったらやる気になるかと思ったのですが、内定をもらっても学校がいやでいやで仕方ありません。 普段の私なら受け流せることが、学校のことになると受け流せないのです。 やめたい。 教員や看護師を人として見て、どうやっても考えられない人が多すぎるんです。 でも、あと2クールで卒業できるという思いもあります。 ここでこんなに辛い思いをするなら、看護師になっても続かない自分なのじゃないかとも思っています。 学校をやめたい、でもあと2クールで卒業ができる。でもどうやって実習や教員をやり過ごしていいかわからないんです。 聞いてくださってありがとうございます。

  • 老年看護学実習IIの日々録の書き方

    初めまして。私は今、看護学校3年のまいです。 私は今回、11日から老年看護学実習IIに行くのですが… 1年の時に、実技の単位を落としてしまい基礎看護学実習II、成人看護学実習Iを行けていません。 そんな中、今回行く実習で初めて看護過程を立てるのですが、その前に 日々録の書き方が分かりません。 初日の日々録では、自分が何をしたいのか?を行動目標に書けと言われ 今も、少しテンパり気味です。 色々な参考書を見て調べたりもしたのですが、書き方が載っていないものが多く、一層、疑問が深まりました。 もし宜しければ、日々録の書き方、行動目標の立て方等、教えて頂け ないでしょうか。 お願いします。

  • 看護学校と将来の選択について

    はじめまして、私は今月11月に京都で、国立の付属の看護学校と、私立のK看護学校を受験しました。 両方とも合格しそうなんですが、どちらにすべきか直前になって迷っております。 皆様のご意見お聞かせ下さい。 私の母親は元看護師で、知り合いなどの情報から判断しようと思っていたのですが、 意見が分かれています。 (国立派)(元看護師の方が多かったです) 国立は独立行政法人になったとはいえ、その系列に就職(狭き門かもしれません)できれば、 公務員なので転勤はあるものの、安泰。 やはりなんといっても国立。 (私立派)(現役の看護師が多かったです) 学会などでの発表、発言等、最近勢いを感じる。 認定看護師が多い。 国立のマイナス情報として、京都市内には2つの国立病院があり、国は私が受験したところではなくもう一つの病院の方に力を入れてるため、満足な実習が出来ない。 (私の印象) 国立:設備はとても綺麗。交通の便が良い。しかし、卒業後の進路が不明確。奨学金の説明があまりない。実習先は何処なのかHPに詳しく載ってない。でも、国立はなんとなく安心で良いイメージがある。 私立:設備は普通。交通は若干不便。奨学金を利用した際は学校の母体で、かつ実習先でもある病院にそのまま就職。 それでは皆様のご意見お待ちしております。

  • 看護過程・看護診断について、教えてください

    看護過程を考えるには、看護診断有りきといわれる(上司に)のですが、職場自体、過去に看護過程の考え方を何度も変更し、最近はNANDAの看護診断を使用しています。しかし看護診断を解説している書は色々とあり、解釈も微妙に違ってきます。勉強をしていても、何が正しいのか、わからなくなってきます。私の病院でも、そんなに看護診断に精通している人もなくっていうか、いないような・・自分が立案した看護診断自体正しいのかって思うのです。NANDA自体アメリカに日本の偉い先生が学んできた受け売りでしょ・・世界的に認められているのは解りますが・・そこに日本の国民性はあるのかな・・・とか。そもそも看護協会は何をもって、看護過程を考えさせようとしているのか?看護過程って看護の基本ですよね、なのに、協会の見解もよくわからない・・・看護協会って看護師の中心ではないのですか?私たちが揺るがないように、基礎を作る気はあるのでしょうか???医療の場でDPCが始まり、看護における、看護必要度も診療報酬の加算評価をって考えているみたいですが、看護過程の基礎すら、病院によって違い、こんな状態で、そんな診療報酬の改定がされても、結局忙しいから加算という結果(ハイケアユニットの重症加算)になってしっかり評価もしてもらえないでしょ・・ましてや、学生や新人教育すら、自身がもてません・・・色々の???が有るので支離滅裂になってしまいましたが、部分的にでもいいので、どなたか私の?を減らしてください

  • 看護学生です

    3年生の学校でいま3年目です ちょうど実習が始まりました。 入学した理由は、人の役に立つ仕事がしたかったからです。 今もその気持ちはありますが、実習中ってゆうこともあるとおもうんですけど辞めたくて辞めたくてたまりません。 いままで基礎の実習をしてきましたが、看護師にすごいなーくらいの感情しかなくて、なんの魅力も感じません。 なんでここまで進級できたのか不思議です。 実習になると、こんな気持ちになるのはみんな同じなのはわかってるんですが、どおしてもがんばれるきがしません。 でも学費の面で何百万と親に払わせてしまっており迷惑しかかけていません。 話もできず、姉には相談ができましたが頑張りとゆわれるだけです。 もうどうしたらいいのかわかりません。 明日も実習があります。 友達はいますが、こんな内密なとこまで話せる友達はいません。 何かどうしたらいいのか案でもいいです。 お願いします。