• ベストアンサー

離婚

unitanの回答

  • unitan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.14

夫の暴力に苦しんでいた女性がいました。その女性は、離婚はできるだけ避けたいと思っていたので、最後の最後まで関係修復のために努力しました。その結果どうなったか。その女性は暴力のせいで、聴力を失いました。そんな話を聞いたことがあります。離婚しなかったために殺されてしまったケースもあるかも知れません。安易な離婚は避けるべきだと思いますが、あまりに我慢しすぎるのも考え物です。命あっての物種ですから。 あと、離婚した知り合いの女性から聞いた話ですが。元夫は、とにかく自分の考えを押し付ける人間で、自分と反対の考えは許さないという思考の持ち主だったそうです。その女性が元夫と反対の意見を言うと、お前の思考能力は低すぎると言ってくるのだそうです。まさに人格攻撃です。相手の意見を尊重できないことは、相手を一人の人間として尊重してないことと同じです。それではうまくいかなくて当然だと思いました。元夫は紳士を装った暴君だったんです。いや、大人の仮面を被った駄々っ子か? とにかく、そのことに気づけないうちは、元夫は幸福な人生を送ることは不可能でしょう。 結論としては、安易な離婚は避けるべきだが、いよいよとなったら、迅速に別れた方がいい場合もある。離婚は正当な権利である。正当な権利を行使すること自体は、誰からも非難される筋合いはない。

axcmjq
質問者

お礼

> その女性は暴力のせいで、聴力を失いました。 お気の毒です。 早く離婚していればよかったんですね 早く、早く、早く離婚をしていれば!!! > 離婚しなかったために殺されてしまったケースもあるかも知れません。 ありそうですね!! > お前の思考能力は低すぎると言ってくるのだそうです。まさに人格攻撃です。 最低の男ですね!! > いや、大人の仮面を被った駄々っ子か? とにかく、そのことに気づけないうちは、 > 元夫は幸福な人生を送ることは不可能でしょう。 本当に、駄々っ子と同じですね!! 自分が駄々っ子であることに気がつかないと、本当に、幸福な人生は送れないでしょうね!! > 離婚は正当な権利である。正当な権利を行使すること自体は、誰からも非難される > 筋合いはない。 その通りですね!! 権利を認めないことは、民主主義を否定するのと同じです!!!

関連するQ&A

  • 離婚について

    配偶者が離婚するなら死ぬと言って実際に軽い自傷行為をするので離婚に踏み切れません。離婚理由は配偶者から受ける過度の束縛や疑り深い事です。今は死なれる事への罪悪感で一緒にいる状態です。気持ちの整理をつけるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 離婚する気が無い時

    知人の事ですが、旦那が離婚をしたいと言っています。理由は、掃除ができていないとか、だそうです。ですが、知人は旦那の親と同居をしていますが、義母は足が悪いので火事は知人がやっています。知人は離婚は考えて無いそうです。この場合、離婚調停になったとき、どちらの方が有利なんでしょう。旦那は裁判になった時は、離婚すの意思の固いこちらが、有利なんだ、一般的にと言っているそうです。

  • くだらない離婚の理由

    知人友人縁者の離婚の理由で「くだらない」「馬鹿馬鹿しい~」と思ったものはありますか? 私は親戚の女性の離婚で「旦那に叩かれた」というものです。そもそもチンピラみたいな旦那で外見からしてDV要素たっぷりだったので「想定内だろ・・・」と思いました

  • 離婚の切り出し方

    私には妻と子供一人います。(共働き、家のローンあり) 1年くらい前から、離婚を考えているのですが、どのように切り出したらいいのか分かりません。 子供はまだ小さく、妻のご両親に預けている状況です。 離婚したい理由は、妻との生活が苦痛なんです。愛情もありません。 なんとかやり直そうとして、今までなかった夫婦生活を求めたり、家族で出かけたりしましたが、それが苦痛に感じる自分がいました。 子供のためにとも考えましたが、限界を感じています。 特に好きな人がいるとか、浮気などありません。 ただ妻のご両親、子供に対する罪悪感があり、中々言い出せない自分がいて、現在に至ります。 こういった事を思われた方はいらっしゃると思うのですが、どのようにして切り出しましたか? 離婚経験(言い出した方)ある方にお聞きしたいと思って投稿させて頂きました。 アドバイスをお願い致します!

  • 離婚について

    知人(男)の話ですが離婚しようとしています。原因はどちらが悪いとゆう訳ではなくお互いに歩み寄りが出来ず互いの言い分に納得出来ず夫婦仲がよくなく離婚とゆう形になりそうです。旦那サンは仕事人間の人で1人親方をしています。まだ離婚届けは出していません。子供は5歳が1人。奥さんが引き取るそうです。離婚理由はどちらが悪いとゆうのはないと思うので慰謝料は発生しないと思うのですが奥さん側が養育費をもらう際の金額の食い違いでもめています。現在生活費に10万その他一緒に住んでいたアパート代保険代光熱費等全て旦那サンが払っているそうです。まだ離婚していない為。離婚になったら養育費だけでいいですか?額はどれぐらいが妥当ですか?3万ぐらいと聞いたコトがあるのですが6万欲しいと言っている様です。しかしこの前旦那サンが飲み屋にいるのを奥さんの知人が見かけ、はぶりいいなら8万欲しいと言われたそうです。 文章が読みにくいと思いますがご意見お願いします。

  • 離婚しました。(経験者の方お願いします)

    30歳女です。子供はいません。 様々な経緯はありますが(不倫暴力借金はなし)、 どちらかと言えば、私が離婚を言い出した側で、 そのことについて、罪悪感があります。 離婚理由は夫が無収入だったことと、 夫婦の人生設計に私の意見を全く反映する気がなかったことです。 離婚したくはないといっていた夫や、(最後はどっちでも良いと言ってましたが) 夫の両親や家族、また自分の親や友達にたくさん心配かけて、この結果です。 罪悪感ゆえかどうかわかりませんが、自分は新しい将来を思い描いてはいけない、そんな気持ちがどこかにあります。 何とか気持ちを切り替えたいのです。 でも自分は罰せられなければいけないような戒めの気持ちがぬぐい去れません。 みなさん離婚後は、どうされてますか? 新しい出会いや充実感を見つけられましたか? 明るい現在に生きてる、少し後悔している、なんでも結構です。 お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 思わず「くだらないなぁ」と感じるであろう、離婚理由ってどんな事が挙げられますか???

    実際に周辺であった離婚エピソード(原因)でも結構です。 具体的であればある程いいです。 みなさんが思う「くだらない離婚理由」、どんな場合がありましたか? 実際に離婚に踏み切った夫婦、踏み切りそうな夫婦、踏み切りそうだけど持ち直して今は仲良し…どれでもいいです。 教えてください。 ちなみに、私の知ってる知人関係で言えば、 ・トイレのドアを閉めないで用を足し続ける旦那に、ブちぎれたという奥さんの離婚理由(単純に生活習慣の違いなのに…)

  • 国際結婚の離婚

    知人がアメリカで結婚をして日本で暮らしています。現在まで性格の不一致を理由に別居をして15年以上になります。離婚をしたいと思っているのですが、知人はアメリカでの離婚が弁護士を雇って高額になるのでできなし、そのことが面倒で時間が取れないと話しをしています。質問のポイントは海外での婚姻届は出ているが、日本では離婚届を出せば受理されて、日本の法律上では独身になるのでしょうか?

  • 離婚歴は消せる?

    突然ですが、離婚後、戸籍を移動すると(本人だけの戸籍を新しく作る)離婚の記録を消す事が出来るかご存じの方いらっしゃいますか? 知人から聞いたのですが、離婚した人がその様にすると離婚の記録が無くなるという事だったのですが、本当なのでしょうか?

  • 離婚するときつくなる?

    最近離婚した知人に久しぶりに電話をしたらめっちゃキツイ性格になったんですが、離婚すると性格が変わりますか? 性格がキツクなったりするものですか? (キツサ加減は話しかけるのが怖いほどです・・・)