• ベストアンサー

思わず「くだらないなぁ」と感じるであろう、離婚理由ってどんな事が挙げられますか???

実際に周辺であった離婚エピソード(原因)でも結構です。 具体的であればある程いいです。 みなさんが思う「くだらない離婚理由」、どんな場合がありましたか? 実際に離婚に踏み切った夫婦、踏み切りそうな夫婦、踏み切りそうだけど持ち直して今は仲良し…どれでもいいです。 教えてください。 ちなみに、私の知ってる知人関係で言えば、 ・トイレのドアを閉めないで用を足し続ける旦那に、ブちぎれたという奥さんの離婚理由(単純に生活習慣の違いなのに…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.7

#1です。 >え?これご自身の事ですか??? そうですよ。(^^)v 結婚9年目、今から十年ほど前の話です。 「人が人を好きになる感情は止められない」 世間の多くの方が認める正論と言えば認めざる得ませんでした。 相手にとっては「自分の感情に素直に従っただけの大したこと無い」出来事だったでしょう。 私の方も離婚後の今では十代後半になった息子2人とのクレーマー・クレーマー生活で手一杯で離婚の時に落ち込んだり、悲劇の主人公ぶってた私を省みると「くだらない些細なこと」と思います。 人間は全て合理的な思想のみで生きているわけではないので「トイレのドアも」、「彼氏ができちゃった」もある意味、第三者から見れば「くだらない」、当事者間では「深刻で重大」といった個人の感じる温度差はどのような理由でも出ると思います。 少なくとも「3日」だろうが「9年」だろうが時間の差は問題にすべきところではないでしょう。 学習能力に欠けているので数年前に違う女性に惚れて再婚しちゃいましたが、またあったら正直しんどいですね。(笑)

noname#128488
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 今回も同じことが起こらないことを切に願います…(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.6

妹の旦那の兄の話しですが・・・ 2、3年付き合って結婚したのに、「口が臭い」が離婚理由。 勿論、奥さんが発した言葉です。一年も経たず離婚してしまい 私的には、付き合っている頃は気が付かなかったのかな?と 思ってしまいます。近親者が言うには彼女は結婚に憧れていた だけの人だったと。 彼女も彼女なら彼女の親もありえない行動をしてました。 蛙の子は蛙って事ですね。

noname#128488
質問者

お礼

>近親者が言うには彼女は結婚に憧れていただけの人だったと。 いるんでしょうね、こういう人たち…。 近くにいたら嫌だなあ。。。 あ、私妻帯者でしたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.5

知り合いから聞いたほんとの話。 エリート同士のラブラブカップル、結婚してから一週間持たなかった。 その理由が↓ 「歯磨きの時、水道の水を止めなかった」・・・。 奥さんがエコじゃなかった? どっちもどっちだよね。

noname#128488
質問者

お礼

奥さん、離婚を突きつけられる前に何とかならなかったんですかね? それとも、旦那さんがずーーーーっと我慢してきて最後の最後で爆発しちゃったのかな? 旦那さんに側にも非はありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

旦那の浮気癖に結婚してから気付いて、親に泣きついて親と一緒にDVがあったと大騒ぎして離婚しちゃった奴。 浮気性かどうか、結婚前にわかるだろ?旦那の下手なピアノの弾き語りで泣いてんじゃねえよ、第一夫婦生活の義務果たしてた???いい年して親に引っ張り出すんじゃねえよ、ウソついてまで離婚しねえでも三行半叩きつけてやりゃいいだけの話だろ?目立ちたいの??等突っ込み所が多いけどあまりにバカバカしくって突っ込み入れる気にもならねえっす。 いや、あの人たちの事言ってるんじゃないっすよ。偶然一致しているみたいだけど。。。

noname#128488
質問者

お礼

なんだか、どっちもどっちですね。 >浮気性かどうか、結婚前にわかるだろ? 私もこのての話はよく耳にします。 ですが、疑うよりも信用(期待?)してしまうんだそうです。 「結婚したら変わってくれるかも知れない」って。 これでもダメなら、 「子供が産まれたら変わってくれるかもしれない」って。 難しいですね、結婚って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107527
noname#107527
回答No.3

「くだらないなぁ」は語弊がありますが 「あんたら何やってんの?!」と思ったので・・・ 何故か、はやばやと入籍した友人カップル。 入籍後、式の段取りを決める時になって意見の食い違いが顕著になり、最終的には2ヵ月後に離婚。 勿論、式も披露宴もしてません。 入籍して1ヵ月くらいで「はやまった」と後悔していた2人が印象的でした。

noname#128488
質問者

お礼

お互い、若かったんでしょうね…考え方が。。。 高い授業料ですが、勉強にはなったんでしょうね。 でも、次回からは逆に慎重になりすぎないか心配ですね。 石橋を叩いて叩いて…これでもかというくらい叩いてから橋を渡るんでしょうね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.2

ちなみに自分は実家で子供にピアノを習わせるという事で 毎週末(金~日)実家に帰る嫁に切れて離婚しました。

noname#128488
質問者

お礼

これもマジっすか?? なんか、他にもたぶん「お互いに許せない点」があったのかなぁって想像してしまいますね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

配偶者に彼氏ができて離婚した時。 ヒトの気持ちが一生変わらないなんてくだらないこと信じていたな。 と思いました。

noname#128488
質問者

お礼

マジっすか?! え?これご自身の事ですか??? 気になります~! でも、、、これが当たり前のようになったら嫌ですね。 くだらないというよりは、かなりの大ごとだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚理由

    はじめまして。 知人男性のことなのですが、新婚五か月で、些細な口論から ついに結婚前からの奥さんの気の強い性格が嫌になり 一方的に別居し、実家へ帰って二か月経過したそうです。 奥さんは二人の新居で一人反省し、泣いて耐えてるそうです。 奥さんから夫婦円満調停を申し立てられ早々に調停らしく 知人は口べたと離婚をしたいため弁護士へ相談依頼するそうです。 知人男性が幼稚なのも 原因かと思います。 お互いに浮気借金暴力なし、別居二日前までとても仲良かったそうです。 夫婦喧嘩の延長で奥さんから売り言葉に買い言葉で暴言は あったそうですし、彼のものを壊されたこともあるみたいですが、 知人男性がはっきりしない性格できちんと話し合い出来ないのも 原因かと思います。 奥さんはかなり謝罪し愛してるからやり直したいの一点張りのようです。 戻ってあげればよいのですが・・・。 質問なのですが、 (1)離婚理由になりますか? (2)弁護士さんはどう彼の依頼を受け実現していくのでしょう?

  • 実家がお金持ちの奥さんが不倫されても離婚しない理由

    実家がお金持ちの奥さんが不倫されても離婚しない理由は? 知り合いの話なのですが 旦那さんが不倫をして、 結局不倫相手とは別れて奥さんの元に戻ってきたのですが 奥さんがなぜ結婚生活を続けられるのかわかりません。 情報としては ・その夫婦の間には不倫をする前に出来た子供が一人いる。 ・奥さんは資産家の娘 ・不倫期間は4年 ・不倫相手とつながってる事は旦那さんの携帯を見られて何度も奥さんにばれている (その都度喧嘩になるらしい) 私なら旦那さんに不倫されたら、即離婚したいところだけど 子供がいてお金がなければ、 しょうがないから仮面夫婦をするかもしれません。 でも、資産家の娘で離婚してもお金に全く困らない奥さんが 離婚しない理由がわかりません。 夜の夫婦関係があるのかとか、 奥さんは旦那さんの事をどう思ってるのかまでは聞きませんでした。 ものすごい我慢強い奥さんなのか、 旦那さんに何をされても愛してるのか 不倫されても気にしない性格なのか? 私は独身の為よくわからないのですが。 彼氏に浮気されただけでも嫌です。 もうエッチしたくないと思ってしまいます。 よろしくお願い致します。

  • 離婚理由

    はじめまして。 法律カテにも同様の質問を致しました。 知人男性のことなのですが、新婚五か月で、些細な口論から ついに結婚前からの奥さんの気の強い性格が嫌になり 一方的に別居し、実家へ帰って二か月経過したそうです。 奥さんは二人の新居で一人反省し、泣いて耐えてるそうです。 奥さんから夫婦円満調停を申し立てられ早々に調停らしく 知人は口べたと離婚をしたいため弁護士へ相談依頼するそうです。 知人男性が幼稚なのも 原因かと思います。 お互いに浮気借金暴力なし、別居二日前までとても仲良かったそうです。 夫婦喧嘩の延長で奥さんから売り言葉に買い言葉で暴言は あったそうですし、彼のものを壊されたこともあるみたいですが、 知人男性がはっきりしない性格できちんと話し合い出来ないのも 原因かと思います。 奥さんはかなり謝罪し愛してるからやり直したいの一点張りのようです。 戻ってあげればよいのですが・・・。 質問なのですが、 (1)離婚理由になりますか? (2)弁護士さんはどう彼の依頼を受け実現していくのでしょう? 似たような経験のあるかたご回答お願い致します。

  • 離婚について

    知人(男)の話ですが離婚しようとしています。原因はどちらが悪いとゆう訳ではなくお互いに歩み寄りが出来ず互いの言い分に納得出来ず夫婦仲がよくなく離婚とゆう形になりそうです。旦那サンは仕事人間の人で1人親方をしています。まだ離婚届けは出していません。子供は5歳が1人。奥さんが引き取るそうです。離婚理由はどちらが悪いとゆうのはないと思うので慰謝料は発生しないと思うのですが奥さん側が養育費をもらう際の金額の食い違いでもめています。現在生活費に10万その他一緒に住んでいたアパート代保険代光熱費等全て旦那サンが払っているそうです。まだ離婚していない為。離婚になったら養育費だけでいいですか?額はどれぐらいが妥当ですか?3万ぐらいと聞いたコトがあるのですが6万欲しいと言っている様です。しかしこの前旦那サンが飲み屋にいるのを奥さんの知人が見かけ、はぶりいいなら8万欲しいと言われたそうです。 文章が読みにくいと思いますがご意見お願いします。

  • 離婚に応じない理由として考えられろ事。

    現在私は、不倫をしていて、相手の男性が既婚者。 今その彼と奥さん・子供は別居しています。彼と私は同棲していて、もうすぐ一年になります。 しかし、一度は離婚に応じた奥さんが今は離婚に応じてくれない状況です。養育費も毎月指定された額を支払っています。 奥さんは「もうやり直すつもりは一切ない」と言い切っています。 もちろん彼もそうなので、こちらは離婚届を記入し奥さんに渡しています。しかし最近、彼が「これから先どうするのか?」「離婚こ事は考えましたか?」というような内容のメールを奥さんに送りました。 すると返事は「現状維持で」とのこと。 今の段階で、財産分与としてこちら側が約600万円支払っています。 その他に慰謝料を請求するつもりだそうです。 請求されれば支払いますが、どうして離婚に応じてくれないのか、理由を定かにしないので全く分かりません。ただ、一つ言えるのは奥さんとの離婚が成立すれば私と彼はすぐにでも籍を入れ夫婦になれる。しかし離婚応じなければもちろん夫婦にはなれない。 だから意地でも離婚してやんないと思っているのでしょうか? それとも、この状態を長く続けることによって何か金銭的なものが大きく変わるのでしょうか?間違いなく何か企みはあると思っています。 もし分かる方がいらっしゃたらどんな可能性でもいいのえ教えて下さい。ちなみに、結婚して今年で約4年くらい。子供は今年3歳になります。別居してからは子供とは一度も会っていません。 奥さんは何度か私も一緒にですが会いました。(財産分与の件で話合いをしました。あと今後の事<回答は定かではない>彼は子供とはもう二度度会うつもりはないと言っています)

  • この理由で離婚・・・おかしいでしょうか?

    旦那と離婚を先々考えています。 理由は、私が旦那についていけないと感じ初めているところでしょうか。 旦那の勤め先は自宅と旦那の実家の中間地点にあり、昼ご飯をもたせているにも関わらず毎日のように実家に帰っていることが分かりました。 夫婦喧嘩をすると、必ず実家へ帰り、母親や祖父母に事細かに理由まで言っています。 わざわざ実家で私の悪口を言われたことを私に話します だから実家に行きづらいなぁと言うと、点数かせいでポイントを上げろと言います。 私が全部悪いと言いますが、確かに指摘される部分は私も非常識なとこあります。治そうと努力もしていますが、気づかないこともあるので「その場で注意してほしい」と言いますが「いちいち言ってたらケンカばかりになる。だから俺ががまんしてやってる」と言います。 でも、ケンカになると、半年前の話などを持ち出して怒ります。 そして「気に入らないなら出ていけ!離婚だ離婚」と玄関まで強い力で突き飛ばしたり、胸ぐらをつかんで無理やり外へ。 さすがに大ゲンカにならないとこうはなりませんが、・・・。 一度玄関のドアに強く叩きつけられ、息がしばらくうまくできなかったことがありますが、カッとなっている時にはわるいと思わないらしく、頭をこづいたりされたことがありました。 そういうことは実家では言わないんですよね。 前回夫に指摘された部分を直すように心がけ、穏便に過ごしています。 でも次にケンカしたらどうなるんだろう、と思います。もう、そう何度も離婚離婚と言われたくないので、今度離婚と言われたら、応じようと思っています。こんな考え方はおかしいでしょうか?

  • くだらない離婚の理由

    知人友人縁者の離婚の理由で「くだらない」「馬鹿馬鹿しい~」と思ったものはありますか? 私は親戚の女性の離婚で「旦那に叩かれた」というものです。そもそもチンピラみたいな旦那で外見からしてDV要素たっぷりだったので「想定内だろ・・・」と思いました

  • 浮気されても離婚に応じない理由

    私は不倫相手側の女性です。 初め、私たちはW不倫でした。私は子供がおらず、彼には子供がいます。まだ誰にも知られていない頃、私が不倫相手に別れ話を切り出しました。すると、彼は奥さんに浮気のことを白状しました。別れて欲しいという意味が込められていたと思います。その後、私は旦那と離婚し、彼の離婚を待つ身となりました。でも、奥さんは離婚に応じませんでした。かといって、旦那の心を取り戻そう、家族を元の形に戻そうと努力している訳ではないようです。私は、彼が離婚して私と結婚してくれることを希望していましたが、奥さんが応じない限り無理なので、今は諦めかけています。 今は、奥さんは旦那が不倫をしていることを知らないと思います。私とはもう切れたと思っているようです。 浮気をされた、しかも自分から白状してきた旦那を、奥さんは許しているのでしょうか?今、彼の家庭内はどのようになっているのでしょうか?今後、この夫婦はうまく行くのでしょうか?

  • 旦那さんの浮気が原因で離婚をした、離婚を考えているという方

    旦那さんの浮気が原因で離婚をした、離婚を考えているという方に質問させてください。 旦那さんの浮気が浮気じゃなくなり本気になって離婚を切り出されたならともかく、浮気、不倫ぐらいで離婚をした、しようと思っているのは何故ですか?(DVなどは含みません) 私の母はずっと耐えてきました。 辛い時期もあったと思いますけどそれを乗り越え今は父母も年を重ね 仲良し夫婦になっていて見ていても気持ちのよいものです。 あんな夫婦っていいなーと思うぐらいです。 最近は旦那さんが浮気→奥さんが離婚をつきつけるという事が多いと聞きます。 男の人は妻の元に戻ってくる(母が言ってました)と思うのにどうして離婚を選択したんですか?  (母は仕事をしていましたので経済的理由から離婚しなかったのではありません) 今は両親はとても良い夫婦なので 浮気で離婚してしまうのがもったいないような気がします。 子供の為に離婚しない、子供の為に離婚した・・ と聞く事もありますけど、どちらにせよ私達子供が被害者で あるような気がします。 女性の方のみの返答でお願いします あと、お答えしてもらった方の年代もお願いします。

  • 離婚理由

    はじめまして、28歳の女です。 去年の6月に、1年の結婚生活に終止符を打ちました。 離婚理由は元旦那が子供を一切望まなかったことにあります。 結婚前は、赤ちゃんがほしいね、などと話ていたのに 結婚した途端に 「自分の遺伝子なんて残したくない!子供を育てる自信もないし、まだまだやりたいこともあるから足枷になる子供なんて必要ない。子供がほしくない等と言ったらお前に捨てられると思って言い出せなかった」と言い出しました。 私は以前から子供がほしかったし、急に意見の変わった元旦那に対して騙された思いでいっぱいでした。 その後、半年近く話し合いをしても相手の意見は変わらず、すっかり愛想をつかしてしまい わずか1年で離婚することになりました。 最近、やっと気持ち的に落ち着いて離婚理由を話すことがあったのですが 年上の知人に「そんなことで離婚をきめたの?夫婦なんだからもっと長い目で見て説得すればよかったのに」と言われてしまいました。 1年という短期間で離婚してしまったということに対して引け目もあるし、そのような結婚相手を選んでしまった自分が悪いという気持ちもありますが、私的には離婚したことに一切後悔をしていません。 ・・・ですが、世間的に見て私の離婚理由が非常識なものであるならば、今後は話さないようにしようと思い、質問させていただきました。 いろいろな年代の方の意見がききたいです。 皆様のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 刺繍ミシンパリエでのUSBデータの読み込みに問題が発生
  • USBを差し込むと再起動し、データを読み込めない症状
  • USBの初期化や別のUSBの使用でも解決せず、原因不明
回答を見る