• ベストアンサー

電気の基礎問題で教えてください。ラジオ・音響技能検定試験<3級>

電気の基礎問題で教えてください。ラジオ・音響技能検定試験<3級> ラジオ・音響技能検定試験<3級>、知識問題例 http://r-audio.kentei.or.jp/mon3_i.html なんですが、この問題の1番(画像添付)の問題の解き方を教えてください。 P=(Vの2乗)/ R から算出するのと思いますが・・・ すると 答えは ルートをとけばすぐにでる単純な数になるはずとピンときますが

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

Rにでの消費電量が1Wなので次式が成り立つ I×V1=1W -----1 V1=I・Rなので この式を変する I=・・・・・・ これを1のIに代入する 式を解く Rに掛かるV1電圧が判る .電圧が判れば流れる電流が判る→I すると V1=I×R なので この式をI=に変形する 流れる電流が判れば  100Ω掛かる電圧が判ります これをV2とすと   100Ω×I=V2 電源電圧=V1+V2 と成ります  

NOBNNN
質問者

お礼

nrbさん 解答ありがとうございます。 残念ながら 記号部分が 文字化けしています。 暇つぶしに解いてみようと思ってみたのですが 忘れていてどうもすっきりしませんでした。 なんとかnrbさん の内容から思い出して自分で解いてみました。 以下が解答ですね。 P=VI と P=RI^2 から R 25Ω の電流 I を求める I=ルート(P/R) → を解く ルート(1/25) は 1/5 つまり 0.2A が電流 I となる Rにかかる電圧(E1)は E=IR から (1/5)* 25 = 5V となる 残りの抵抗 100Ω にかかる電圧(E2)は (1/5) * 100 = 20V 両方の抵抗にかかる電圧 E=E1+E2 で 25V  答えは 2番です。

その他の回答 (1)

回答No.2

ルートを取って出た電圧はRの両端の電圧です。電流は100オームにも流れますので電圧は100オームと25オームの両端の電圧の和です。 むしろRi^2からiを出して125をかけるほうが計算しやすいです。

NOBNNN
質問者

お礼

ご返答 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ラジオ音響技能検定について

    ラジオ音響技能検定4級を受けようとおもっているのですが、わかりやすくてこれなら合格できるというテキストをおしえてください。

  • ラジオ音響技能検定 願書請求について

    現在 ラジオ音響技能検定4級の取得に挑戦中です。 そこで願書請求について聞きたい事があります。 AR検定のHPにある願書請求はお金が掛かるのでしょうか?無料ですか? また掛かるとしたらいくら位でしょうか? 資格などを取るのは初めてな者で全く知識がありません。 http://ar-kentei.com/app_request.html

  • ラジオ音響技能検定について。 AR検定合格者に質問

    初めて質問します。 現在ラジオ音響技能検定4級と言う資格を受けようと思ってます。 それで質問があります、URLに書かれている願書請求は願書受付期間内でしか出来ませんか? それと試験会場は計算器を使用しても大丈夫ですか?あと筆記用具は自前ですか? 質問ばかりですみません。全くの無知で御座いまして URL h ttp://ar-kentei.com/

  • ラジオ音響技能検定4級(AR検定) 申し込み書

    質問があります。 現在ラジオ音響技能検定を取得しようと思う者です。 申し込み書に必要事項を記入し 検定料を振り込み。 郵便局で申し込み書が入った封筒を郵送しました。 ところが後になって気が付いたのですが、 申し込み書の申込み日記入の欄を書き忘れました。 ですが、検定料振り込み日はキチンと記入しました。 この場合、申込みは無効となるのでしょうか? やはり直接AR検定部さんにお電話した方が良いですか? ラジオ音響技能検定を取得済みの方にご回答いただけると嬉しいです。

  • ラジオ・音響技能検定について

    ラジオ・音響技能検定についての説明文を書かなくてはいけなくなりました。しかし、全く知識がなくよくわからないので教えていただきたいのです。 公式のサイトは見ました。 いくつか資格について書いてあるサイトを見ましたが、試験方法が中心です。 それ以外の情報が知りたいです。 1これを受ける人はどういう目的なのか? 2どういう企業、職種で役立つ知識なのか? これを持っていると就職時に少なくともアピールになるだろう職種は? 3社会的評価はどの程度でしょうか?  使えない、とか持っておいたほうがいいとか・・・  4その他にも何か情報があればお願いします。

  • CFP試験と技能検定1級試験問題

    CFP試験問題の勉強と、1級AFP技能検定の試験問題の勉強は 同じものをしても大丈夫でしょうか? CFP講座を受けて、1級AFP技能検定の受験勉強をしたつもりになって いますが、だいじょうぶでしょうか? 

  • 税理士受験のための電卓技能検定試験問題集は何級?

    こんばんは。 税理士受験を目指しています。電卓が早くなりたいので練習のための問題集を探しているのですが、電卓技能検定試験問題集というのが目に入りました。 そこで質問があります。税理士受験に必要なレベルで電卓技能検定試験問題集は何級or何段でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 手話技能検定4級の試験内容

     私は今度の7月、手話技能検定4級の試験を受けようと思っている者です。 そこで今、実際の手話技能検定試験4級の問題が、どんな形で出題されてくるのかを知りたいと思っています。  手話技能検定4級を過去に実際に受けた方がおられましたら、何卒情報をお願いします。  4級の試験がビデオの読み取り試験であるということはわかっています。 知りたいのは、例えば『問1は単純な単語が一問ずつ出て、問2になるといくつかの単語が組み合わさっているものが出る』等といったような、具体的な各問の出題形式です。  さらにそれに加えて、4級に合格するためには、どんな参考書なり問題集なりを使って実践演習するのが一番よいかなども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 医療秘書技能検定試験について教えてください。

    医療事務の医療秘書技能検定試験の3級もしくは2級の資格を取りたいのですが、 本屋さんでどういった問題集を買って勉強をすればいいのか教えてください。 例えば「合格テキスト問題集を買って勉強すればいいよ」とかなど詳しく教えて頂けると助かります。 そして医療秘書技能検定の3級もしくは2級の資格を取れば病院などで働けるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 技能検定

    平成18年度技能検定 1級 機械加工(マシニングセンタ作業) 実技試験(ペーパーテスト)問題 問題4   加工図を見て、加工順序に従ってツールリストから工具を選ぶ、 なお、割り出しテーブルの割り出し回数は最小限とする。 この問題の回答  2-5-4-3-9-1-10-6-8-7の順番です。 4番目、5番目逆ではないでしょうか? 9センタドリル先にした方が、テーブル割り出し少なく済むと思うのですが。 アドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう