• ベストアンサー

夜勤に入る前の仮眠の取り方について

約、新しい職場に移って、約一年ぶりに夜勤をすることになりました。 今回を機に、夜勤に入る前の生活スタイルを少し変えてみようと思っています。夜勤は夕方の4時半からで、これまでだったら、まず、入りの日の朝6時に起床し、10時から昼の1時まで仮眠を取っていました。 他の人の話を聞いたら、前日は遅くまで起きていて、そのまま昼過ぎまでずっと寝てるとか話を聞いて、どれが一番楽に夜勤ができるか気にするようになりました。 皆さんは、夜勤に入る前は、どんな風にしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今は夜勤からは離れた仕事をしていますが参考までに。 当時私の場合、家族の問題がなく、1人暮らしだったので夜勤の入りの日は昼過ぎまで寝てました。シフトは、入りの前の日がだいたい遅番で組んでいたので、遅くまで起きて、昼まで寝るが1番楽でした。 朝起きて、昼仮眠だと体が休まらないのかダルさを感じることがありました。お子さんがいらっしゃるなどの理由かまないなら、昼まで寝るのがよかったなと思います。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ためしに、朝の四時まで起きていて、昼過ぎまで寝ようかと思ったのですが 12時を回った時点で猛烈な睡魔に襲われ、そのまま寝てしまいました。 基本的に規則正しい生活を送っていないと身体の調子が悪くなるので、 やはり、私には昼過ぎまで寝るのは難しかったです。

その他の回答 (1)

回答No.2

  人それぞれだと思いますが、 私は結婚してて子供も二人いるし 主人は朝早く起きて仕事に行くので 5時に起きて旦那と子供達の弁当作って 子供達が学校に行ってから、少し休むか 昼の2時から6時まで寝てます。 ほとんどは朝8時頃から11時半まで休んで 仕事に行ってます。 ちなみに、私の職場は6交代です。 なので夜勤は22時から翌日の7時までなので 帰宅後すぐに高校生の弁当を作ってます。 夜勤明けは子供達が学校に行ってから2~4時間 午前中寝て午後もテレビを見ながらいつの間にか寝てる時に 出かけるときにとさまざまです。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 夜勤も8時間の夜勤とかならいいですね・・・。 久々に夜勤をしたら、頭がクラクラして眠くて本当にしんどかったです。 慣れるしかないんでしょうけど・・・。

関連するQ&A

  • 夜勤の前に

    昼過ぎから夕方まで運動をする予定の日にどうしても同期が出られなくなり 運動後に夜勤をすることになりました。 夜勤をしている方へ前日の睡眠のとり方について質問です。 ・明け方まで起きて出かける前までまとめて多めに寝てから出かける ・前日は普通に眠って昼12時ごろから仮眠を取ってから出かける どちらの方がいいのか迷っています。 こんな無茶は普通はしないと思いますが夜勤を続けている先輩方には 同じような経験をした方もいるかと思い質問しました。 きついのは承知の上での質問です。

  • 夜勤の睡眠の調整に困ってます。!!

     私は老人福祉施設に勤めています。夜勤がありますが、1人夜勤で、仮眠がありません。        夜勤は夕方16時30分から翌朝9時までです。もう1年くらい仕事を続けてきましたが、依然うまく睡眠のコントロールができません。疲れからか、夜勤の前日の夜は普通に寝てしまい、7時ころ起きてしまうという感じです。極端な話、午後1時から3時までの睡眠、ひどい時では、一睡もせずに出勤も珍しくありません。  このようなケースでは、どういった睡眠方法がベストでしょうか。経験者、に限らずいろんな方のご意見お待ちしております。

  • 試験前の睡眠時間

    5月に大事な試験があるのですが、朝9:00開始で夕方17:00に終わります。 ところが前日の11:00に、仕事で夜勤があるため、帰宅することになります。ここで寝てしまうと、夜の19:00頃に目が覚めてしまい、翌日は昼から眠くなってしまうため、どうすればいいのか迷っています。 頑張って前日は夜中20:00頃まで起きてそこから寝るか、 帰宅して2~3時間ほど仮眠して、起きて夜にまた寝ようとするか。 皆さんならどちらにされますか?

  • 仮眠の時間

    総合病院で助産師をしています。今年度、病院が新築移築され病床数も増えるため、看護師数が不足し、勤務体制が変わることとなりました。夜勤が16時30分から翌日の9時までとなり、仮眠時間は90分になるそうです。現在でも夜勤帯の仮眠はとれないこも多々あり、今後、分娩件数が増えることが予測される中、仮眠がとれることは期待できそうにありません。そこで勤務前に仮眠を有効に取りたいと思います。夜勤が16時半からだと、15時半には家をでなくてはなりません。同じような勤務をされている方、どのようにしているか教えていただけたら幸いです。

  • 夜勤時の休憩と仮眠の解釈

    学生で夜勤のアルバイトをしています。 2人組で、12時間拘束の仕事なのですが、12時間のうち休憩2時間、仮眠2時間と規定され、給与は昼勤務の8時間分の25%増しとなっています。 しかし、実際には忙しいときなど寝る暇はなく、休憩もままなりません。 どうしても、12時間拘束するための口実として、休憩・仮眠を2時間ずつ定義しているとしか思えません。 ちなみに8500円の日給で、遅刻すると1,000円引かれます。 この場合、休憩の2時間分、早上がりなどは、法的にできないのでしょうか? 早上がりしたとしても業務に影響はありません。特に仕事がなくても、拘束され続けることも多いので解釈をお願いします。 また、実際には休憩・仮眠時も来店時や電話の対応が必須であり、これを仮眠・休憩だから給与は発生しないと言うのは、雇用主の傲慢さに感じます。 客観的なご意見を伺いたく思います。

  • 夜勤のために生活リズムがおかしい

    こんばんは。 私は、2交代勤務をしています。 夜勤は月に5~6回(17時から翌日10時まで)、 その他は日勤、休みです。 私の生活をあげると 1日目 日勤   起床7時 就寝0時  2   日勤   起床6時 就寝3時 3   夜勤入り 起床14時 就寝なし 4   夜勤明け 就寝12時 起床20時  5   休み   就寝7時  起床20時 6   日勤   就寝5時  起床7時 就寝23時 7   日勤   起床7時 こんな感じです。 分かりにくいと思うのですが、 一番の問題は、 夜勤明けで家に戻るのですが、 その後日中12時ごろから夜の20時ごろまで 寝てしまうんです。 そうすると、それから眠れなくて、次の日の 朝に寝て、日中ずっと寝ているという状態に なってしまうんです。 だから休みは予定がない限り、ほぼ日中寝て過ごして いる状態です。 とにかく休みの日の日中寝てしまう事が自分でも 嫌なんです。誰かいいアドバイスがあれば 教えてください。

  • 夜勤時 毎食後の薬

    親知らずを抜歯して、抗生物質を貰いました。 1日3回、毎食後に服用とのことでしたが、夜勤の時はどうすれば良いのでしょうか? 以下夜勤の時の流れです↓ 10:30 起床 11:00 朝兼昼ご飯 17:30 夕食 深夜2:00 夜食 翌11:30 昼食(夜食?) 明けの朝ごはんは食べません。というか食べる暇がありません。 夜勤明け13:00頃に仮眠を取り、 起きられる時は19:00頃に夕食を食べるのですが、起きられずに気付いたら朝まで寝ていたということもしょっちゅうです。 この時、それぞれいつ薬を飲むべきですか? もし明けの仮眠で起きられず朝になっても、夕食後に飲む筈の薬を飲まなくて問題ないですか?

  • 夜勤専従について

    夜勤専従とは、ずっと夜に働く人ということでしょうか? 日勤との交代制ではなく、ずっと夕方から朝まで働く人のことを言うんでしょうか? また、夜勤専従は身体を壊しますか? 前、昼と夜の交代制の仕事で体調が悪くなりました。 でも、それは変に、昼というのがあるから、悪くなったんじゃないかと思ってます。 ずっと夜だけなら、身体もびっくりせず、慣れないものか…と… 夜勤専従で働いたことのある方教えてください。できれば女性だとありがたいです。

  • 日勤3日、夜勤生活のリズムの取り方

    こんばんは、 もうすぐ2交代制の仕事を始めます。 生まれて初めての日勤と夜勤の繰り返しですので どのように過ごしたらいいか分かりません。 スケジュールとしては以下です。 1日目 日勤:朝から夕方  2日目 日勤:朝から夕方 3日目 日勤:朝から夕方 4日目 夜勤入り:夕方から日付が変り夜通し  5日目 夜勤明け:朝9時まで 6日目 休み 7日目 休み こんな感じで曜日はどんどんずれていくそうです。 問題は、3日目の仕事終わりから 夜勤までの時間が20時間余りあります。 日勤なら夜12時には就寝するところ寝ては夜勤に支障がでそうです。 また夜勤明けですぐ寝てしまうと日勤のリズムに戻らないですし 多分思うがままに寝てしまうと大変なことになりそうです。 休日も寝っぱなしになってもおかしくなさそうです。 3日目から夜勤前と夜勤後の生活(睡眠の取り方)で いいアドバイスがあれば教えてください。

  • 夜勤中の眠気覚ましのために何かいい方法はないか?

     私は老人福祉施設に勤めています。夜勤がありますが、1人業務を行うために仮眠がありません。        夜勤は夕方16時30分から翌朝9時までです。。  夜勤中、下手すると眠くなることがあります。ひたすらカフェインで調節していますが、過度の摂取は体に良くないような気がします。何か眠気覚ましにいい方法はないでしょうか。  経験者、に限らずいろんな方のご意見お待ちしております。