• 締切済み

夜勤の睡眠の調整に困ってます。!!

 私は老人福祉施設に勤めています。夜勤がありますが、1人夜勤で、仮眠がありません。        夜勤は夕方16時30分から翌朝9時までです。もう1年くらい仕事を続けてきましたが、依然うまく睡眠のコントロールができません。疲れからか、夜勤の前日の夜は普通に寝てしまい、7時ころ起きてしまうという感じです。極端な話、午後1時から3時までの睡眠、ひどい時では、一睡もせずに出勤も珍しくありません。  このようなケースでは、どういった睡眠方法がベストでしょうか。経験者、に限らずいろんな方のご意見お待ちしております。

noname#3469
noname#3469

みんなの回答

noname#5808
noname#5808
回答No.4

おはようございます。 老人福祉施設とか、医療関係の宿命みたいなところがあって、思わず「シフト変えろ!、職員増やせー!」といいたくなったりして・・・(^^; 1年から3年目あたりまで、上司が厳しかったいして・・・(--) 不規則な生活で睡眠を取れない時、自分が実行していること。 1、部屋に厚手のカーテンを付けてます。昼間に寝るときは、必ず厚手のカーテンで部屋を暗くして寝ます。音や光の刺激を遮断) 2、寝る前に、ヌルイお風呂に出来るだけ入るようにする。 3、疲れがひどいときは、ストレッチを10分でもして体をほぐして寝る。(背中、腰、足に疲れが集中するのでそこの当たりを念入りに) 4、布団は掛け布団は薄くて軽いもの、ベットより、床に布団をしいて姿勢が崩れないようにして寝る。 5、極端に忙しい時は、消化が良い食べ物をとり、食事だけはきちっと取る(サプリメントに頼らない) 自分の場合、睡眠時間平均4、5時間と言う状態が続いて、10年近くなります。慣れもありますが、何処かで睡眠の収支が取れてくる・・・ような気がします。良くアドバイスできませんが、眠れないと悩まず・・・「体の疲れを取る」と言う感覚に成れると、良い感じに寝れます。 あと、休みの日は、1日中だらだら寝てると、かえって眠気が続いたり、頭痛がするので、目がさめたらきちんと起きて、体を動かして、それでも眠い時は改めて寝なおしています。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/library/lvl2_sleep.html
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.3

補足です 一応こんなの探して見ました 眠りの質を高める http://www.kao.co.jp/gsj/ 睡眠学会 http://www.ashitech.ac.jp/jssr/index.html

noname#3469
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に大変なんです。定員が20名なのはまだ救いですが、コールが重なったときとか難儀しますねー。参考になりました。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

こんにちは   >16時30分から翌朝9時・・・・・ これは長いですね うちの職場だと2勤目が16:30から7.7hrで完了です 仮眠が前提なんでしょうねこの時間は・・・ どうしても仮眠が取れないのなら、労働時間が完全に周40hrオ-バ-しますので、上司に改善策がないか相談しましょう  こんなに長いと対策の取りようが無いです 寝れないのより長時間勤務が問題ですね うちの職場では8hr基本ですから24hr3交替しますが 生活パタ-ンを決め出来る限りそれに沿うようにしています

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.1

私も夜勤があり、勤務時間がランダムなので体のコントロールが難しいのはわかります。 しかし、コントロール方法は人それぞれかと思いますので、なんとも言えません。 お酒を飲まれるのであれば、少々多めに飲まれて睡眠を誘発するといった方法もありますし、眠くとも遊びに行って無理に寝ないでおくといった方法もあります。 ですが、眠いというのは体が休養を要求しているので、あまり無理するのはよろしくないかもしれませんね。 前日の睡眠を少し少なくして(早起きするなど)昼間に勤務がなければ仮眠をとっておくなどの方法もあるかと思います。 ちなみに私の場合も睡眠をまったくとらない日でも、一度眠気が過ぎると暫くは寝る事が出来ません。 (睡魔の周期があるなんて言ってますが) なにか良い方法が見つかるといいですね。

関連するQ&A

  • 夜勤中の眠気覚ましのために何かいい方法はないか?

     私は老人福祉施設に勤めています。夜勤がありますが、1人業務を行うために仮眠がありません。        夜勤は夕方16時30分から翌朝9時までです。。  夜勤中、下手すると眠くなることがあります。ひたすらカフェインで調節していますが、過度の摂取は体に良くないような気がします。何か眠気覚ましにいい方法はないでしょうか。  経験者、に限らずいろんな方のご意見お待ちしております。

  • 夜勤中の勤務時間について

    福祉施設にパートで勤務しています。 1回の夜勤が18時から翌朝8時までです。 仮眠どころか,ほとんど休憩することもできません。 この場合,1回の夜勤で何時間の勤務時間とみるのでしょうか。

  • 夜勤中、排尿の訴えがある人が同時に重なったときどうするか?

     私は老人福祉施設に勤めています。夜勤がありますが、1人で業務を行うために仮眠がありません。        夜勤は夕方16時30分から翌朝9時までです。  先日、夜勤中に、排尿の訴えがある人が同時に3人かさなり、戸惑いました。そのときは、緊急性の人を優先して対応しました。  できれば、失禁は、双方のことを考えれば避けたいです。  いろいろ考えたのですが、こういうのはまずいでしょうか?万一、間に合わないときのことに備えて、ベッド脇に大き目のバケツを用意して、そこで排尿して頂くとか。  欲をいえば、利用者の人権に配慮した方法をとりたいです。  ぜいたくそうな質問で恐縮ですが、何でもいいですので、いろいろな意見聞かせてください。

  • 夜勤の前に

    昼過ぎから夕方まで運動をする予定の日にどうしても同期が出られなくなり 運動後に夜勤をすることになりました。 夜勤をしている方へ前日の睡眠のとり方について質問です。 ・明け方まで起きて出かける前までまとめて多めに寝てから出かける ・前日は普通に眠って昼12時ごろから仮眠を取ってから出かける どちらの方がいいのか迷っています。 こんな無茶は普通はしないと思いますが夜勤を続けている先輩方には 同じような経験をした方もいるかと思い質問しました。 きついのは承知の上での質問です。

  • ニ交代制の夜勤における休憩時間について

    福祉施設で二交代制の夜勤体制を組んでいます。 夜勤の時間帯は午後4時30分から翌日の午後9時までですが、この間休憩時間を最低何時間与えればいいか、どのように与えれば良いかを教えてください。 できればその根拠も教えていただければありがたいのですが・・・。

  • 夜勤に入る前の仮眠の取り方について

    約、新しい職場に移って、約一年ぶりに夜勤をすることになりました。 今回を機に、夜勤に入る前の生活スタイルを少し変えてみようと思っています。夜勤は夕方の4時半からで、これまでだったら、まず、入りの日の朝6時に起床し、10時から昼の1時まで仮眠を取っていました。 他の人の話を聞いたら、前日は遅くまで起きていて、そのまま昼過ぎまでずっと寝てるとか話を聞いて、どれが一番楽に夜勤ができるか気にするようになりました。 皆さんは、夜勤に入る前は、どんな風にしていますか?

  • 夜勤経験者の方へ

    先月から介護の仕事で、夜勤をしています まだ2回しか当たっていないのですが、風邪をひきやすくなるなど、体調を崩しやすくなったり、サイクルを崩しがちになるといわれました。 私の勤める施設の夜勤は17時~翌9時。夜勤は本来3時間ありますが、一人夜勤のため実質取れません。何もない時間帯にソファで仮眠取るのはOKですが、コールがあれば対応しなければいけません。シフトは夜勤→明→休みの組み方が多いです。 今のところ気を付けていること↓ ・夜勤の日は7時ごろ一回起きてから出勤前に仮眠をとる。 ・夜勤中物を食べないようにする(コーヒーゼリーと水分のみ) ・明の日になるべく早く寝ておいて、夜もいつも通りの時間に寝る。 ・食事は時計を見て、空腹がなくても定時に食べる。 健康管理の観点で皆さんが気を付けていることなど教えてください。

  • 夜勤への備え 体内時計調整

    一日だけとりあえずなのですが、夜勤することになりそうです。 夜勤はしたことがありません。 体内時計をずらして、ちゃんと働けるようにするためにはどうすれば良いでしょうか? 夜勤の予定は次の通りです(日付はわかりやすいように適当です。) 02/01 09:00~18:00通常出勤 (残業の可能性高。21:00くらいまではいるかもしれません) 02/02 日中はお休み。 ★22:00か23:00に出勤 ~翌09:00まで作業見込み 02/03 そのまま仕事?待機のようなかんじで仮眠させてもらえるかもしれません。 この、夜の作業をしっかりするためにはどうすればよいのでしょうか。 02/01は何時に寝て 日中休みの02/02は何時に起きて、また昼寝するべきか アドバイスを頂けませんか? ちなみに通勤時間は45分。 電車に乗っている時間は10分強+10分くらいです。夜でもあまり座れません。 ヨーロッパへ旅行したときはサマータイムのため8時間時差がありました。 飛行機でどのような調整をしてくれていたのか、全く覚えていません… あれと同じようにすれば良い感じにできるのかなとも思うのですが(エコノミーだったのであまり寝れず、夕方着いた後も眠かったのですが笑) 細かい作業もあるので、うとうとすると間違えそうで怖いのです。 よろしくお願いいたします。

  • 睡眠障害でしょうか?

    40歳男、自律神経失調症で毎日服薬してます。 睡眠の質について質問です。 去年約1年断酒していました。仕事で定期的に夜勤をやっています。 断酒中は、帰宅後日中ぐっすり質のよい睡眠(仮眠)を3時間ほどとれてました 布団に入って間もなくストンと寝れてました。 そのかわり夜は、日中たくさん寝てしまったせいで布団に入ってもなかなか 眠りにつけず睡眠に入れるのは24時~25時くらいで、翌朝5時に起床します。 起床時は、眠いですが「あー寝た・・・。」という感じです。 今年に入り夜晩酌をするようになり、ビール、焼酎を1.5リットル前後飲みます。 それで夜寝るのですが、寝つきは非常にいいのですが、深夜自分のどこかで 「眠りが浅いな・・・。」とよく感じることがしばしばあります。全く寝れないというわけ ではありません。翌朝5時に起床はきちんとしますが、「昨夜は眠りが浅かった感じ だな・・・。」と思っての起床です。 夜勤をやって帰宅をして、仮眠を取ろうと思って布団に入るのですがどうゆうわけか なかなか寝れません。寝れたとしても「眠りが浅いな・・・。」と感じながらでパッと 目が覚めると1時間~1.5時間ほどしか眠れません。 断酒していた時と飲酒している現在の睡眠の質が明らかに違う気がします。 これはどういったメカニズムでこうなっているのでしょうか?? お分かりの方ご教示願います。 又、どうすればよいのかわかれば併せてご教示願います。

  • 老人施設での夜勤について

    ケアホームやグループホームになるのか、老人施設になるのか よくわからないのですが、2つの階があって、ひとつの階に 9人の入所者さんがおられます。合計18人です。 9人の入所者さんを夜勤の人が1人で担当します。 車椅子の人や歩ける人など色々で、認知症の人もおられます。 夜勤は17:30~翌朝9:00です。 15.5時間のうち、休憩は3時間です。この休憩はまとめて 3時間取れるのか、数回に分けて取るのかわからないのですが 普通はどんな休憩の取り方なのでしょうか? 夜勤者のための部屋があるわけではなく、ベッドは無く、 同じ場所のソファで仮眠するようです。でもぐっすりとは 眠れないそうです。 入所者さんは個室ではなく、一部屋に3人とかでカーテンで しきってあり、物音がしたりすると様子を見に行ったりする そうです。 することは洗濯物をたたんだり、夕食(外部から届けられる)の 後片付け、朝食の配膳(外部から届けられる)、オムツ交換など だそうです。 勤めると決まったわけではないのですが、 夜勤ってどんな感じでしょうか? 大変な部分とか教えてもらいたいと思いました。

専門家に質問してみよう