forestgirlのプロフィール

@forestgirl forestgirl
ありがとう数311
質問数11
回答数390
ベストアンサー数
104
ベストアンサー率
38%
お礼率
100%

  • 登録日2010/02/10
  • どうしたらいいのでしょうか?

    私には弟がいて、結構勝手に外泊したり、夜遅くまで遊んで 迎えに来てって電話を親によこします。 それがかなりの回数なのですが、 私が部活の納会などで遅くなるときに 遅くなるって言わないで家を出ただけで もう家にいれない、次やったら部活やめろ 頭ごなしに言われます。 去年も同じ時間に帰ってきているのに、去年より遅い おかしい、 そして、もう会えなくなっちゃう友達含めて 泊まりを計画していて、 普段泊は禁止なので それはどうしてもいきたくて父が、頑張ればお母さんが認めてくれるよ といってたので 共働きなので料理を手伝ったり、家事やったりしていました。 すべてできなかったけれど、部活、バイトで忙しいながら、 やってました。 でも、昨日たまたまくせのある子と 遊んだときに、もう帰ろうっていったのに まだいようよと粘られ9時すぎてしまいました。 そのときは早めに帰るといってでてったから なんでこんなに遅いんだ もう外泊は一切認めない と言われてしまいました。 弟が外泊するとなると、いいよーって なるのに、 私が外泊したいと父に相談したときに じゃあ弟と同じ日に外泊すればとか 突拍子もないこといってきたり。 夜遅くまで遊んで楽しかったでしょうね とか言われて、帰りたかったのに帰れなかった 状況をいえば、言い訳いっても何もかわらないから って言われ、くやしくて、がんばってきたこと思い出して 泣くと、泣けばすむと思ってんの と言われ、 今回の件以外にも やつあたり?と思えことが多々あります。 それを今まで10年くらい我慢して、譲歩して聞いてきました。 反抗しようとするとあんたまで反抗するの??やめてくれ と 私の置かれている状況や気持ちなんて聞いてくれません。 でも、外泊は今回だけは認めてほしいのです。 友達が手術して、当分歩けません。 それに来年になったら、勉強をしなくてはいけません。 それこそ外泊なんてできないと思います。 その友達にがんばってとエール送るための会でもあるのです。 家が遠くてなかなか集まって長い時間一緒にいれない そのための策として泊を選びました。 これからどう対応していけばいいでしょうか? ・外泊をみとめてもらうために 説得する ・なぜ外泊したいか説明する。 ひとまずこれをしたいと思います。 また、あたまごなしに人格否定されるかもしれませんが。 昨日の今日でまだ冷静さが取り戻せてませんが こんな私にもアドバイスくれると助かります。

  • どうゆう事なんでしょうか?

    二十歳の娘がいます。今は学生なんですが夜遊ぶ時は連絡するよう、高校生の頃からずっと言い続けていますが、連絡しません。私は普通の方より少し心配性なのかもしれませんが、何度心配するから連絡して!と言ってもその時わかったと言うだけですぐ忘れてしまいます。 連絡が出来ないなら家を出て行ってと言うと「出て行きたいけど今はまだ出られない」と言います。私自身、19歳で家を出たので、出て行きたい気があれば貯金をして準備するものだと私は思うのですが、貯金もせず、連絡もせず遊んで学校に遅刻する毎日を繰り返し、出て行け!まだ出られないの繰り返しです。 帰って来いと言っても帰って来ないくせに、帰って来るなと言えば帰って来る。 娘はどうしたいんしょうか? 一言連絡すれば済む事なのに、それすら出来ず、出て行く事もしない。 私にはただ、自分のやりたい事しかしないとしか思えません。 私はどう対応すればいいのでしょうか? こんなに人の気持ちがわからない自分勝手な人になってしまったのかと、虚しくなります。何度言っても、その場限りの反省しかせず、直そうともしない。 私はどうすればいいのでしょうか?

  • 保育園での説明会のことです

    途中入所のため、ひとりで 入所説明を受けました。 0歳児の保育で自分は不定休のため 平日休みは、保育園を休ませてほしいと いわれました。 0歳児なので休ませることは納得できたのですが その後、保育士もかわいそうだから…と。 赤ちゃんも保育園はかわいそうのくだりで 保育士もと言ってしまったんでしょうが ずっとモヤモヤしたものが残っています。 保育士さんから色々こうしてほしいと 言われますが、内容によっては 自分たちがラクしたいから? 仕事忙しくてかわいそうだよね? と心のすみで思ってしまいます。 こんな自分の性格も嫌なので なんかスッキリできる考え方とか 無いでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • carl352
    • 育児
    • 回答数3
  • 流産後の仕事について

    1週間前に14週で流産しました。 安定期に入るまでは飛行機に乗らない方がいいという事で、5月15日の出張(飛行機で2時間ほど)をとりやめていましたが、流産してしまったので行こうと思っています。 流産後は安静にしていないと炎症をおこしたりして良くないと聞きましたが、行かないほうがいいでしょうか? お医者さまは無理をしなければいいとおっしゃいました。

  • 妊婦の住居環境 エレベータ事故 責任は誰に?

    こんにちは 妊娠7カ月後半の妊婦です。 最近、私たち夫婦の住んでいる築15年のマンションにて エレベータが消灯してボタンが押せず、 乗れない状態になっているという出来事がありました。 私は、高年妊婦で、持病が複数あり、産院からハイリスク妊婦扱いされています。 現在、切迫早産にならなぬよう、自宅安静するよう産院から指示があり、 動ければ動いてよいが、痛くなったら横になるように、というような状態でした。 母親学級で外出する時も、シルバーカートをコロコロ転がしなら、 途中、シルバーカートに座って休み休み前進、という状態です。 そのため、私たち夫婦は4階に住んでいるのですが、 4階に上がるにも、エレベータは欠かせません。 歩くことができません。 基本的に、妊娠が分かったら、4階ではなく、 地上階に住むのが理想だと個人的に考えています。 それは、おなかの赤ちゃんへの親の責任・義務だとも思います。 しかし、そうはいっても、すぐに、ハイ引っ越しましょう、ということはできないのが現状でもあります。 一方、マンションには、エレベータを管理する責任があります。 1か月に一度の定期検査もやっています。 今回のエレベータ故障では 「ブレーキスイッチ入力回路ON故障」の信号が発信され、 ブレーキの動作検出スイッチが切れなかったために、エレベータが停止したことが判明しました。 上記3行でまとめると簡単に対応してもらえそうな印象を受けますが、 実際は違いました。 まず、エレベータ管理会社に、故障時に信号が届いて、 対応してもらうのに、夜間だったために時間がかかったようです。 停止したエレベータの中には幸い人が乗っていないことが その時の確認でわかったようです・・・・・(A)。 そして、夜間であったため修理に来られる担当者がすぐには見つからず 直接的なエレベータ修理対応は進められていなかった状態でした。 マンションの住居人には、一切連絡がありませんでした。 メールや、マンションのエレベータへの貼り紙などの対応もありませんでした。 また、住居人の間での、密なコミュニケーションも、 このエレベータトラブルを機に生まれるということもありませんでした。 夫と一緒にロビーで待ちぼうけを食っている私は 帰宅してくる住居人たちに 「いま、修理を呼んでますが、20分後の約束でしたが、まだ修理の人来てませんよ」 と伝えると 「え、止まってるの、じゃ、階段で行きます」というリアクションしかなく 驚きや戸惑いや憤慨、エレベータ内に人がいないのかという心配する人もないのが とても不思議でした。 自分たちの住んでいるマンションなのに。 おかしいです。 平和ボケ?なんでしょうか。 それとも、私が妊娠してるからこの状況に過敏なだけなのでしょうか。 私たち夫婦は、上記Aのタイミングでマンションに到着(帰宅)、 エレベータが止まっていることを知りました。 階段が使えない身体なので、 管理人に連絡。 管理人から、エレベータの会社へ連絡。 管理会社への連絡。 エレベータの会社が、20分後に修理に到着する予定となりましたが 30分しても来ないので、 再度夫が連絡、 併せて、同じマンションの最上階に住む大家と警察と消防へも連絡してくれました。 消防へは、私が妊娠7カ月であること、「5階で停止している」と住人からの又聞きで聴いたので そのなかに誰か閉じ込められているかどうか不明で心配であることを伝えました。 また、夫は、マンションの部屋に帰るのは無理だから 宿泊先を確保してもらおうと管理会社に交渉し始めました。 身重の私の身体のことよりも、自分のところには賠償責任はないとか、宿泊費をもたないとか、 しょうもないことを言っていました。 管理会社では埒が明かないと感じました。 大家は、「15年間こんなことなかった」と自己防御的なことを言っており、 階段を下りてきて、様子を見に来るでもなく、 マンション入り口のインターホン越しに、 現状はどうなっているんですか、と被害に会っている住居人である私たちに 逆に尋ねてくる始末で 自ら管理会社に働き掛けて、事態を解決する様子もさらさら見せませんでした。 消防は、当初、電話越しに、 発動するまでのことがあるのか、懸案していましたが、 私が妊婦だからどうのこうのではなく、 5階に停止しているかもしれない、誰か閉じ込められているかもしれない人の救助のために すぐに来てくれました。 消防の方が、 私を抱きかかえて部屋まで連れて行こうかと提案しましたが、 私は、エレベータが故障した状態で部屋に戻っても、 もし、具合が悪くなったときに容易に降りられないから 部屋へは戻れない、と訴えました。 それもそうだ、と消防の人に言われ、 消防の人なら、もっと想像力を働かせてほしい、、、と大変心細くなりました。 わたしが思考回路が低下して弱っている状態だったら、部屋へ 抱きかかえられて連れて行かれていたかと思うと大変心細くなりました。 パーフェクトな人はいないと考えたほうがよいのでしょうか。 エレベータ修理は、担当者が1人しか来てくれず、 なかなか結果が出ず、 修理のめどが立たず、翌朝まで持ちこされそうな状態だったので、 夫は、エレベータ修理担当者に、 ○○というホテルがあるから、私たち夫婦のその晩泊る部屋を確保するようにと具体的に指示を出して(夫は、私のそばについていてもらわなければなりませんし)、 私たちはマンション到着から1時間20分後にそのホテル先へ移動しました。 私は途中で寒いと訴えて、救急車の方から借りた毛布にくるまりましたが、 ロビーで全身冷え切ってしまっていました。 下腹部が硬くなってきて、痛みました。 夫はとても心配し、おのおのの電話での交渉では、憤りをあらわにしていました。 夫は、マンションに対して、契約不履行で、訴えたほうがよいと考えているようです。 こちらの要求とはずれていましたが、 結果的に、 救急車の方は優しく接してくださいましたし、 消防の隊員さんたちも気遣ってくださいました。 しかし、 消防・警察・管理会社・エレベータ会社の人全部で 20名くらいを動員させて 事態終息に当たってもらったことは 大げさだったのでしょうか。 今回の事故で、エレベータ会社・管理会社・消防・警察(当てにならない大家は除外)で、 一番優先してもらうべきことはなんだったのでしょうか。 わたしは、その晩、暖かく、身体を休める場所を提供してほしいと 自己主張してよかったのでしょうか。 自分が妊娠7カ月であって、 安定期らしい安定期を過ごしてこられずにきている 高年・持病ありのハイリスク妊婦だったのですが、 それを、今回は、自己主張しなかったこともあるかもしれませんが、 ことの重大さ(私にとっては赤ちゃんの命にかかる問題)を 今回関わったみんなが、あんまり認識してくれていないという気がして 今後の妊娠生活がますます不安になりました。 4階に住んでしまっている自分が悪いのか、と引け目も感じました。 こんなに人を動員させて、迷惑をかけてしまっているのは 自分が悪いから、とも思いました。 もっと、自己主張してよいとすれば どの点で、誰に対してなのでしょうか。 赤ちゃんが無事に元気に生まれてこれるように この現在の生活環境の中で母親の私と父親になる夫で 全力で守らねばなりません。 何事も、妊娠であっても、人を頼らず、自分の責任で解決せねばならないのでしょうか。 妊娠って、人に助けてもらわなければならないことがたくさんあるけれど それは感情に訴えて受け入れてもらえるときだけで、 社会的には自分で解決・処理していかねばならないこと、 と考えるべきなのでしょうか。 今回は、周りの方々には、十二分によい対応をしてもらったと考えるべきなのでしょうか。 ?がいっぱいです。 お返事は、遅くなってしまうと存じますが させていただきたく存じます。 ご意見をお寄せいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。