• 締切済み

個人経営で店を開くことについて

私は今年から大学に入って社会学や心理学を学ぶのですが、将来はカウンセリングやマッサージを行うような店を個人で開きたいと考えています。 しかし、個人経営の店というのは運営が大変で成功しなければ苦しいばかりというイメージがあります。 実際どのようなものなのでしょうか?

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

>個人経営の店というのは運営が大変で 総務・経理・仕入・販売...会社が分業している全てを自分だけで出来なければなりません どれかが欠けると「黒字倒産」...、儲かっているのに倒産するでしょう >成功しなければ苦しいばかりというイメージがあります。 これはどんな職業でも同じ...(笑)

7c-p
質問者

お礼

そうですね、どんな職業も苦しいものですね。 軽率な発言をしてすみませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

約40年のサラリーマン生活を終えて、個人でコンサルタント業を始めて3年経ちましたが、私の場合は2つ国家資格を持っており、それが社会的信用を担保する機能を果たしております。プロとして通用するだけの資格と実力があれば、個人経営は成り立つと思います。資格=実力ではありませんが、幾ら実力があっても、資格が無いと評価されませんし、業として報酬を受けることができない(特に法律関係は弁護士法違反になる)場合があることに留意して下さい。

7c-p
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsukaps
  • ベストアンサー率33% (40/121)
回答No.1

その通りだと思います。 まずは、その道のサラリーマンで何年も経験を積んでから、 判断すればよいかと思います。まずは業務がプロでないと、ってことで。

7c-p
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 経営者、社長になるには

    今年から大学生になったものですが質問よろしくお願いします。自分は将来経営者になりたいと思っています。ですがそのために今何か特別していることはありません・・・ とりあえず大学は良いとこのほうがいいだろうという理由で大学に進学しました。ちなみに大学は全国的にも有名でレベルは高いと思います。経済学部です。 高校の頃はあの大学の経済学部に入れば、それなりの授業を受けて周りにも同じ志を持つ者がいて、自分の夢も叶うだろうと思っていました。ですが実際はどうやって自分の会社を興してどうやって経営していけばいいのかという授業(まだ大学生になって一か月程度ですが・・)はなく、焦っています。 まだ大学も始まったばかりだろと思うかもしれませんが、一秒でも早くなにかを始めることが将来成功する確率を大きく高めるのではないかと思います。 大げさなことを言っていますが、実際は特別な知識があるわけでもなく、何かつてがあるわけでもありません・・・こんな自分ですが、今何をすべきでしょうか?どんなことならできるでしょうか?時間はあります。パソコンもあります。やる気もあります。自分が成功できる自身もあります。ですが何をしたらいいかわかりません。 どんなことでも構いません、アドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 企業で飲食店経営をしてた人は個人でも成功する?

    企業の中で飲食店経営のプロとしてたくさんのお店を手がけてきた人が個人でお店を開業したら成功する可能性が高いですか? 企業のノウハウと個人店のそれは同じでしょうか? なにを成功とするかにもよるかと思うのですが、私はチェーン店にあまり魅力を感じなくて個人店で店主の人となりが出ているお店に魅力を感じます。 企業のノウハウを持って、そういう魅力のあるお店を作ることができると思いますか?

  • 小さなお店・サービスを経営する方へご質問

    こんばんは、これから小さな店舗を開業したいと模索している者です。 そこで同じ中小零細企業や小さなお店等を経営する個人事業主さんへの漠然としたご質問です・・・ 例えば小さなレストランカフェを開業して、自分は経営や企画・宣伝・その他をやって、お店の営業そのものは3人のスタッフを雇って行うとします。 万が一、そのスタッフ2~3名がたまたま同日に出勤出来なくなった時って、予め入っていた予約等はどう対応されますか? スタッフが不在で店が運営出来ないため、やはりお客さんに連絡してキャンセルを申し出るのでしょうか? 初めてお店を出す際、経営者として雇用や運営の仕方が実際にやってみるまで分からないため、考えれば考えるほど、こうした漠然とした疑問が浮かび上がってくるんですよね・・・ また、雇用されるスタッフって、皆さんどうやって募集してるんですか? 正社員かアルバイト、どっちで雇います? まだお店が開業して売上が予測しにくいのに、スタッフ雇えるかも心配です。 是非アドバイス頂けたら幸いです。

  • 尊敬できる経営者

    現在慶應大学経済学部に在籍しています。経営に興味があり、将来何らかの形で会社の経営に関わり自分の力を発揮したいと思っています。現在経営者として成功するために今出来る事を勉強しています。そこでいつも将来のことを考えていて一つ疑問があります。 「実際に経営者になるためには何をすればよいのでしょうか?」 経営者になる方法の一つとして尊敬出来る経営者のしたことを真似することが出来ると思います。そこで、もしこの投稿を実際に会社を経営をされている方(あるいはされたことがある方)が見て頂いているのならば、自分が経営者になるまでの軌跡を聞かせていただけたらと思います。また尊敬している経営者やその経営者の出版された本などを教えていただけたら光栄です。出来れば経営の方法よりも経営者になるまでの事も書かれているものが良いです。 また、経営者と言っても、経営コンサルタントになる、起業して社長になる、企業からヘッドハントされて経営を任される、就職先の企業で努力して経営陣に昇格する、など様々な方法があると思いますが、出来れば社会人5年以内くらいに経営に携わりたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 個人経営の店から顧客への謝罪の書き方

    下記状況での文書の書き方、または参考になるHP、書籍がありましたら、教えていただけませんか? ================================================= ■個人経営のダンススタジオからお客様への謝罪文書 ■主旨:運営方針の変更と謝罪 ■内容:以前より男性の新規入会はお断りしてきましたが     このたび、「女性専用スタジオ」にするために     既存の男性会員の方への報告と退会を促しつつ     丁重に謝罪をする文面。 ================================================= 実は就職試験の一つとして課題に出され困っております。 いわゆる「ビジネス社外文書」ですと固く感じられますし、かといって 内容も内容ですので、くだけすぎても困りますし。 おそらく個人経営のお店や学習塾などと同じスタンスなのかと 思うのですが、そういう主体が中心の文書集やHPが見つかりません。 よいものがあったら教えていただけなしでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします!

  • 学生街の安い個人食堂はなぜ経営がなりたつのか?

    お世話になります。  各大学の近くには学生街と呼ばれる町並みがあり、喫茶店、マージャン店、本屋、パチンコ店、定食店などが軒を連ねています。  昔より多少減ったかもしれませんが、いまでも個人食堂を経営しているところもあります。早稲田大学近辺とか御茶ノ水周辺とかは有名な学生街ですよね。  ああいう客単価の低い個人食堂はなぜやっていけるのでしょうか? 近隣の大学生を相手にしていて、固定客が多く、学校スケジュールなどからそれなりに客の入りが読めるからかもしれませんが、逆に正月や夏休みは客が激減すると思います。  仕入れは普通の業者と同じく、青果市場などで行うのでしょうが、 「うちは学生相手の商売だから安く仕入れさせてください」 という理屈が通るとも思えません。それならスーパーマーケットや巨大資本のファミレスのほうがはるかに安く仕入れるでしょう。 「学生時代に通ってくれたお客さんが、サラリーマンになって時々来てくれる。そのときは学生さんより100円高い料金をいただいて恩返ししてもらってるんです」 なんていう経営者も時々いますが、別にすべての学生が毎日”恩返し”に来てくれるわけもありません。 どうして経営をやっていけるんでしょうか? 貯金を食いつぶしているんでしょうか? 学生街の食堂でのアルバイトや、実際に身内に個人経営の学生食堂の経営者がいる、という方、ご回答をお願いします。 (ただしここでいう学生相手の食堂、というのは大学内の学生協が運営する食堂のことではありません)

  • 経営学を学ぶには??

    将来は飲食系の店をもちたいと思っています。 そのため経営について学びたいのですが、 経営について学べる学校はあるでしょうか? 専門学校で探していますが、なかなか見付かりません。 大学でもいいのですが、何学部かさっぱりです。 どなたか、回答おねがいします

  • 経営学部の方に質問です!

    こんにちは。 私は東京の某大学の経営学部経営学科に進学予定です。 叔父が店を経営していることもあり経営にはとても興味があって、でも最近心理学にも興味をもっています。 商品の置く位置で品物の売れ方が違う、などという販売戦略?のような経営心理を学びたいと思っています。 経営学部の授業で上記のようなことが学べるのは、具体的にどのような授業でしょうか? また、ゼミは組織心理学を専攻したいと思っていますが、組織心理学では上記のようなことは学べますか? 将来、経営学と心理学を生かした仕事として経営コンサルタントという仕事を聞いたことがありますが、具体的にどのようなことをするのでしょうか? 回答お願いします。

  • 政治家は経営者がよい?

    政治家見てていつも思うのですが、なんで事業運営したことも無い奴らに国を運営できるんだと疑問を感じます。 志?理念?勘弁してくれ、そんなものだけで事業運営できりゃ誰もが成功するわと。 我が国の政治の有り方は、企業ならば確実に崩壊・倒産していますよね。 票や金の影響を受けずに、使命感をもって優秀な国経営のできる人間こそが政治家特に総理になるべき役割ではないだろうかと。 それこそが、経営者として成功を収めた人間(=金も名誉もある経営の実力者、は真の意味で自分の欲求ではなく社会への貢献に向き合える人間。)がなるべきではないか。 例えば、稲盛さんのような人は、JALより国の運営させるべきじゃないか。(けして盛和塾の人間ではありません。笑 わかりやすい有名な経営者の意味で。) でないと、この国の政治家はタレント業と何が違うのだろうか。 と感じるのですがどう思いますか? すいません、まとまりの無い文章で。笑

  • 経営学、心理学を学びたい

    高二の女です。  大学について悩んでます。。。 わたしは経営学と心理学に興味があります。 心理学といっても、ビジネスに関する心理学で、 NLPというものにとても興味があります。 将来は不動産業か化粧品会社か自動車メーカーで働くのが夢です。 そこで質問します。 経営学と心理学をどちらも学ぶことができる学部はありますか? 変な質問してごめんなさい(T_T) 回答おねがいします

このQ&Aのポイント
  • トレンドマイクロ社のデバイス実行できない画面表示を消去する方法について知りたいです。
  • PCをリカバリーした後、トレンドマイクロ社のデバイス実行できない画面が出ないようにする方法を教えてください。
  • トレンドマイクロ社のアンインストールでPCがフリーズする問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう