• ベストアンサー

大型スーパーのレジで働いてる方いらっしゃいますか?

大型スーパーのレジで働いてる方いらっしゃいますか? 店員さんがレジをしていて、途中でそのレジを離れて(その際別の店員さんと入れ代わる)違うレジに行って再びレジを始める店員さんを見たんですけど、どういった意味があるんでしょうか?(意味分かりますかね…?)

noname#113379
noname#113379

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143204
noname#143204
回答No.4

時間帯にもよりますが、たぶん休憩だと思います。 レジのチェッカーさんはその日に打つレジというのは決まっていて、応援でもない限りは何人もレジに入ることはありません。 ただ、足腰にとんでもなく負担がある仕事でもありますので、数時間に一度休憩を取ります。その時にチェックアウトが滞らないようにするために代わりに応援で入っていたのでしょう。 おそらくですが、レジに入り込まずにフリーの立場でレジに関連する業務を行う人がいるかと思いますので、その人を見たのではないかと思います。 前の回答でローテーションによるというものがありましたが、一日あるいは半日単位で担当のレジを決めていると思うので、そんなに短時間に入れ替わるのかはちょっと疑問です。 また異算のチェックということについては、確かに中間締めといって途中で金額をチェックするのですが、質問文の場合、レジを打っていた人が別のレジに移って打ち始めたということで、中間締めの作業とはちょっと違うかもしれません。中間締めの際はレジレーンを閉鎖して清算を行いますので、明らかに違うことをやってるとわかるはずです。 ですので、可能性としては休憩回しというのが高いかと思います。ローテーション交代の時間だったという可能性も捨てきれませんが。

noname#113379
質問者

お礼

詳しく教えて下さってありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

トイレ休憩か何かで短時間交替するための方ではないでしょうか。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.2

誰がどのくらい「レジ誤差」を出しているか詳しく調べる為です。 同じ人が開店から閉店まで同じレジを使っていると、清算時に「金額が合わない」のが発覚した時「何回間違ったのか判らない」って事になります。 例えば、清算時に1500円合わなかった場合、1回で1500円を間違ったのか、500円の間違いを3回やったのか判りません。判るのは「トータルで1500円合わない」ってだけ。 なので、一定時間でレジを変わるようにして、交代時に金額チェックすれば「9~12時では、1番レジは間違い無し」「12~15時では、3番レジで500円間違い」「15~18時で、5番レジで1000円間違い」などのように「誰がどこで何回間違ったかが、はっきりする」のです。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

時間や曜日、込み具合、各レジの係りの習熟度による平準化、の理由によってローテーション及びシフトでの事でしょうね。お客様に満足して戴ける様にレジを活性化するための1つの手段です。

関連するQ&A

  • スーパーのレジ

    大手のスーパー(イオン系列)でアルバイトをしようと思っているのですが、くだらない疑問かもしれませんが、どうしても一つ疑問があるので投稿致しました。 大手のスーパーのレジにおける店員さんの配置というのは、一体どうやって決まっているのでしょうか? 例えば、昨日は1番レジをAさんが、2番レジをBさんが、3番レジをCさんが担当していた。しかし、今日は1番レジをCさんが、2番レジをAさんが、3番レジをBさんが担当していた。この店員さんの配置は一体どうやって決まるのでしょうか? 経験者の方とか詳しく教えて頂けたら、とても助かります。

  • スーパーのレジについて☆

    スーパーマーケットでバイトをしています。レジ係です。 スーパーによく買い物に行く方に教えていただきたいのですが、 このレジに並んでよかった、この店員さんいいなって思うときはどんなときでしょうか? そして同時に、してほしくないかごへの商品の入れ方や気をつけて欲しいこと、嬉しかった気遣い、なんでもいいので教えてください☆

  • スーパーなどレジの対応 

    つまらない 馬鹿にされるような事ですが。。 今日、閉店間際のスーパーで買い物し会計する時の話なんです、 レジではバーコード通す人と会計する人店員さんがいました。そのうち バーコード問通す方が、雑に商品をカゴに入れ卵も割れるのかと思うくらいの置き方でした。 会計の時は 合計2,116で なんとなく3,106円払いました 別に100円払う必要なく実際3,006払えばよかったんですが レジを済ました後、店員さん同士 聞こえる声で 「別に100円払う必要ないのにね はっははぁ」と馬鹿にしたような感じで話し ものすごい腹が立ちました。 私が計算できないだけなんですが とってもむかつきます 昔は対応がよかったスーパーでした。質が低下しているのでしょうか 最近、思いやりのない接客が多い気がします。 店員さんのモチベーション・教育などの問題なのしっかり高めていただきたいものです。最近皆さんも同じような経験ございますでしょうか。

  • レジの並び方の違い

    コンビニは、最初から一列に並んでいて、空いたほうにどんどん進んだほうが、レジへ たどり着けるのに対し、大型スーパーは、レジごとに並んでレジへたどり着けます。 何故、コンビニと大型スーパーでこのように違いがあるのでしょうか。

  • スーパーのレジ経験のある方に。

    本日、スーパーでの会計中に、とある別の会話をしたために、間近いがあったことに気付きました。 閉店間際だったので、気づいてからはすでに閉店していました。 印象に残るやり取りがあったので、レジの方もその時の様子は覚えているかと思います。 担当者の名前の印字されたレシートがあるので、担当者はわかるのですが、翌日に申し出てもおそいでしょうか。 「気になるなら・・・」とかの意見ではなくて、実際にスーパーのレジの仕組みとして、翌日にレジの金額違いは持ちこせない等、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お伺い出来ますでしょうか。

  • 大型書店のレジについて。

    本当にどうでもいいことなんですが、最近気になってることがあります。 それは、数年前から目に付くようになったんですが、大型書店のレジの一元化(?)です。 最近、お金を払うと、店員さんが「少々お待ち下さい」と後ろに控えるレジ係みたいな人のところに行き、お釣りをもらって戻ってきますよね? あれの理由がわからないんです。 普通に個別に会計した方が早い気がするんですが。 データ管理的なことなのかな、とも思いましたが、特にそうする理由も見当たらないし。 強いて言えば、一人の店員さんがレジのお金をちょろまかしちゃうような自体を防ぐためかな、とも思うんですが、そんなに荒んだ職場でもないだろうし。 池袋のジュンク堂書店なんかは、建物自体は結構高いビルなのに、会計が1Fにしかないので、 万引き被害とか大丈夫なのかな、と他人事ながら心配してしまいます。 一体これってなんでなんでしょうか。 ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。

  • スーパーのレジについて

    こんばんは。 1週間程前から、近くのスーパーのレジのアルバイトをしています。 その際、未精算の品物をスキャンしてカゴに移すしますが、その際の良い配置の仕方などはありますか?そのスーパーでは、牛乳や飲み物類は横に置くことが禁じられていて、必ず縦に置くことになっています。お客様はもともと重たい物を下に置いていている方が多いのですが、、、 どなたか良いアドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 近所のスーパーのレジの店員と仲良くなりたいのですが・・。

    近所のスーパーのレジの店員と仲良くなりたいのですが、うまい方法はありませんか? 店員との不自然ではない会話とはどのようなものでしょう?質問等、しつこいのもわざとらしいですか?

  • スーパーのレジです。

    プラント6のスーパーで少し気になったことがありました。 レジの方が代わるとき、レジを閉めるときに、レジ係の方は レジに入っているお金をフェルトみたいな青い布で隠し、どこかへ持っていくのを 何度も見ましたが、あのお金はどこへ持っていくのでしょうか? レジの方が代わるときもレジのお金を空と入れ替えてました。 わざわざ入れ替える必要はあるのでしょうか? レジのしくみについて教えていただけるとうれしいです。

  • スーパーのレジ

    スーパーのレジでバイトを始めて1週間、レジに入って5日目です。 まだ先輩の方が隣に居てくださるのですが、商品をかごへ移す際 詰め方が悪いせいか しょっちゅう手直しされています…。 商品をカゴ一杯に詰め込まれたお客様が来ると、それだけで逃げ出したく。。。 重いものは下に、軽い物は上にというのは分かるのですが、 かごに入った商品は上から〈お菓子類とか)打っていきますよね? どうすれば綺麗に、要領よく詰め込むことができるんでしょうか。

専門家に質問してみよう