面接があるのです!

このQ&Aのポイント
  • この内容、どう思いますか?面接があるのです。(汗)
  • 【一分間で自己PRをして下さい】私は、やると決めた目標は、最後までやり遂げます。
  • 【退職理由を聞かせて下さい】私は、専門学校でパソコンや簿記の資格を取得することが出来ました。
回答を見る
  • ベストアンサー

 この内容、どう思いますか?面接があるのです。(汗)

 この内容、どう思いますか?面接があるのです。(汗)   【一分間で自己PRをして下さい】  私は、やると決めた目標は、最後までやり遂げます。専門学校では、ハードスケジュールの2年間でしたが、11科目の検定試験を取得することが出来ました。簿記、パソコンなど専門分野なので難しかったですが、毎日コツコツ努力を積み重ねた結果、合格することが出来ました。全経簿記1級会計はわずか3点足らずで不合格だったことは悔しかったですが、精一杯努力した結果ですので達成感が得られました。 【退職理由を聞かせて下さい】  私は、専門学校でパソコンや簿記の資格を取得することが出来ました。在学中の就職活動では、あまり事務職の求人が見当たりませんでした。前職のドラッグストアでの医薬品販売も、お客様の為になり、遣り甲斐のある仕事であるとは思いましたが、私は学校で精一杯努力して取得した資格を活かしたいと思い、退職致しました。 【当社でどんなことをしたいですか?】  私は、事務職として働きたいです。専門学校で、日商簿記検定2級、日商PC検定(文書作成・データ活用)2級、コンピュータ会計検定2級、硬筆書写検定2級など、様々な資格を取得することが出来ました。未経験ですが、学校で身に付けた資格と知識を活かして、精一杯進んで色々なことに挑戦し、御社の(お役に立てるよう)為に努力したいと思います。 【貴方の長所と短所を教えて下さい】  私の長所は、根気強いところです。私は、専門学校に入学するまでは、簿記もパソコンも習ったことはありませんでした。専門分野なのでとても難しかったです。覚えるまでに時間はかかりましたが、精一杯努力した結果、合格することが出来ました。私は遣ると決めたことは遣り遂げたい思いは強いです。しかし、完璧を求めすぎてしまい、物事を考えてから行動してしまうので少し几帳面すぎてしまうというところがあります。(几帳面すぎてしまうところが短所かもしれません)  どうでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分ならこうするという観点で一部書き換えてみました。ご参考までに。 基本は、質問に対する答えをはじめに簡潔に言う。詳しく話してよさげな空気なら具体例を続けて言う。ことです。 【一分間で自己PRをして下さい】  やると決めた目標を最後までやり遂げてきたことが私の強みです。専門学校での2年間では、一つでも多くの資格取得を目指し勉強を頑張ってきました。努力の結果、簿記、パソコンに関する11科目の資格を取得することが出来ました。チャレンジした中で惜しくも不合格だった全経簿記1級会計については、近いうちに再度トライし合格を目指して勉強中です。 【退職理由を聞かせて下さい】  専門学校で学んだことを活かした仕事をしたいと思い退職をしました。前職はドラッグストアで医薬品販売をしていました。お客様の為になり、遣り甲斐のある仕事であるとは思いましたが、パソコンや簿記など学んできたことを活かした仕事をしたいと思い退職を決意しました。

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答有難うございます。  私の文章、まるで論文ですよね・・・  回答者さんの文章の方が上手く、あっさりしていて面接官も聞きやすそうで良いですね!他の用意した質問の回答も、考えて直してみようと思います。  

その他の回答 (1)

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

素晴らしいですよ 自信を持ってお望み下さい。文章にしたものを単に暗記し、棒読みするようなことにならないように気をつけることですね。 またあまり立て板に水のごとく早口でも、相手の胸には響かない・・こともあり得ます。 若干スローのような朴訥さがあったほうが、むしろというか案外説得力・信頼感を抱いてもらえる可能性はあるものです。 がんばってください☆

yume_3kura
質問者

お礼

 ご回答有難うございます。  ・・・本当に大丈夫でしょうか?・・・少しというか、自信がないです。  暗記すると、初めの言葉が浮かばないと話せなくなるので、気を付けます。・・と言っても暗記のような感じになっていますけど・・(焦)

関連するQ&A

  • 会計と情報、選ぶならどっち…?

    私は情報系の商業高校に通っている3年生です。 資格は 日本商業会議所簿記検定2級 全国商業高等学校簿記検定1級 全国商業高等学校情報処理検定2級 あと、簿記のコンクールで10位に入賞しました(全国大会には行けませんでした)。 商業生にしてはまあまあの実績なのではないかと思って自惚れていたのですが 推薦入賞に失敗し現実の壁を知りました。 あと1カ月と少ししかありませんが、なんとか簿記と英語だけで現役で一般入試に合格したいと思っています。 しかし、現実的に考えて、簿記は大丈夫ですが、英語は全くと言っていいほどの初心者なので難しいでしょう。 そこで、進路を専門学校とも考えています。 専門学校では、会計系か情報系(パソコン)のどちらに行くかを悩んでいます。 会計系だとすると日商簿記1級を目指し、情報系だと……、情報系についてはよく知りません(高校生活は簿記漬けだったので)。 しかし、教えてgooの回答を色々見ていくと、どうも日商簿記1級はあまり役に立たないのではないかと思い始めました。 なら、会計を学ぶより、将来確実に役立つであろう情報系の資格を取得したいと漠然と思いました。 公認会計士を目指し推薦で(設備がかなり行き届いた)大学に臨んだのですが頓挫してしまいましたので諦めようと思っています。 一般入試で入った大学には、会計のサークルがあるのでそこで日商簿記1級を目指そうと考えています。

  • 国税専門官の会計って日商簿記の内容とは無関係?

    国税専門官がらみの質問です。 国税専門官の試験には会計が入っていますが、これは日商簿記などと同じものでしょうか? 採用された際は、税務大学校に入って会計か何かの資格の何級かをとることを求められるようですが、これは日商簿記のようなものでしょうか? 日商簿記3級の資格を一応持っているのですが、国税専門官の会計や仕事内容とはあまり関係がなく、無意味なものとして扱われるのでしょうか? 初歩的な質問で済みませんが回答お願いします。

  • 専門学校

    簿記や経理の専門学校生は、卒業するまでに日商簿記検定の何級まで取得する人が多いですか? また簿記の他にどのような資格を取得していますか?

  • 簿記検定

    日商簿記検定2級を取得できたら、簿記や会計の勉強に関連するもので、簿記検定1級の他にどのような資格がありますか?

  • 税務会計検定かマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)

    はじめまして。 短期の専門学校に通っています。 学校の授業で簿記以外に、税務会計検定の取得を目指す授業とパソコンの授業があります。 パソコンは特に資格取得を目標には勉強してなく、もし取るなら自分で勉強しようと思っています。 簿記と税務会計検定、MOSの3つの資格を取得したい所なのですが、時間がなく、簿記と税務会計検定の資格取得を目指し、パソコンは予習、復習だけにするか、簿記とMOSの資格取得を目指すか悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • 子持ち主婦の資格取得について(長文です)

    はじめまして。現在27歳、2歳の子持ち主婦です。現在は専業主婦ですが、近いうちに社会復帰したいと考えています。しかし自分を誇れるような資格を持っていない・・・持っているのは全商の簿記1級、全商の情報処理検定1級くらいです。職歴は大手企業の経理事務4年半です。 一生ものの資格が欲しいと悩んだ結果、唯一役立っているのが簿記なので、まずは日商簿記2級、ゆくゆくは税理士資格、もしくは公認会計士資格を取れたら・・・と思っているのですが、現実的にはなかなか難しいでしょうか? 家事もあるので、なかなか平日は勉強に身が入らないだろうし。いつかは二人目も出産するかもしれない。主人も私が勉強に打ち込むことにはあまり賛成ではないようだし。専門学校に行けるとしても土日のみ。 しかも公認会計士の勉強って高校数学が関係してくるとのこと。数学はかなり苦手な上、高校は商業高校だったので数学の授業は少なく、知らないことも多いはず。 とりあえず専門学校代&生活費が欲しいので就職活動をしています。なるべく会計事務所で働きたいと思っているのですが、私程度の資格ではなかなか雇ってはもらえません。子供のことを考えると残業もほとんど出来ないし・・・。こんな状態なのにその上学校に行けるものでしょうか? 日商簿記2級くらいならなんとかなるとしても、色々なことを考えると公認会計士取得に向けて専門学校に通うのはやめた方がよいでしょうか?主人の同僚は「税理士の科目合格くらいならなんとかなるんじゃない?」と言っていたそうですが、そうなんでしょうか?税理士と公認会計士の違いも大して知らないレベルなのですが・・・ 出来ることなら経済的に自立した女性になりたいと願っています。 愚痴を含んだような文面になってしまい申し訳ございません。 どなたか、よろしくお願い致します。

  • 経理目指しているんですけど経理アルバイト→職業訓練(資格取得)→就職と

    経理目指しているんですけど経理アルバイト→職業訓練(資格取得)→就職と職業訓練→経理アルバイト→就職で悩んでいるんですがどちらがいいですか? ちなみに職業訓練で取れる資格は日商簿記検定2級と全経簿記検定と全経理税務会計検定2級と日商電子会計検定中級とMOSです

  • 経理希望で就職しようと・・・

    はじめまして 私は今年の9月に某大学院を卒業した28歳、税理士志望のフリーターです。 これから、いくつかの資格を取得して、国際的な経理の仕事をしていきたいと思っております。 とりあえず、日商簿記の2級と、英文会計検定の2級の資格をとって、その後就職活動をしようと考えており、働きながら税理士の資格を取得しようと思っております。 ここで、お伺いしたいのは、私が思っているとおり日商簿記の2級と、英文会計検定の2級の二つでそのような就職口が見つかるでしょうか。ご存知の方がいらしたらぜひお教えください。お願いいたします。

  • 会社勤めをしながら、独学で日商1級を目指したいのですが…。

    私は、3月に某経理学校の日商2級コースを卒業しました。現在は父が経営する会社で経理主任として働いていますが、父に「いずれ1級を取らないといけない」と言われていますし、私自身も日商簿記1級が物凄く欲しいと、経理学校を卒業してから後悔してしまいました。父ももう若くはなく、また経理学校に通うことは出来ませんし、秋田の田舎に住んでいて、資格のスクールも存在していません。なので、本気で独学で日商簿記1級を目指しています。 ちなみに今取得している主な資格は、 日商簿記2級(1回で受かりました) 全経電卓1級(同上) 全経簿記1級・工業簿記 (会計は2度受けても落ちました) です。頭が悪いのですが、努力でカバーして、何とか日商簿記1級を取得したいです。 そこで、会社勤めをしながら、自宅で日商簿記1級の勉強が出来る、いい教材はありませんでしょうか?通信販売などでありそうな、DVDなどの教材でも構いません(自分の給料で購入しようと思っています)。合格の為なら、お金と努力に糸目は付けないので、分かりやすい教材を教えてください。 ちなみに、TACの「合格テキスト」を書店で購入しましたが、さっぱり分からないというレベルです。 どうか、良いご回答を宜しくお願いします。 ※質問の趣旨とズレている回答は無視させて頂きます。

  • 漢数字と算数字の混合は?

    資格欄のところで、 普通自動車第一種運転免許取得 日商簿記検定2級合格 と書くと、漢数字と算数字が混ざってしまいます。 住所等でも、算数字を使っていますので、算数字に統一し、 普通自動車第1種運転免許取得 日商簿記検定2級合格 とするのか、漢数字に統一し、 普通自動車第一種運転免許取得 日商簿記検定二級合格 とするのは、どちらがいいのでしょうか。 それとも混ざっていても問題ないのでしょうか。

専門家に質問してみよう