• ベストアンサー

自転車で衝突しました。事故扱いでないのに、被害者が健康保険使用を拒否しました。

CGSKの回答

  • CGSK
  • ベストアンサー率21% (30/138)
回答No.3

交通障害保険に入ってれば良かったですね。 問題ですが、ややこしいので、市役所か公的の相談する処があるでしょう、と思います。 保険が使えないと 高価になりますし、費用をなるべく安く お相手様も満足行く様な解決方法を 探しましょう。 落ち着いて頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 自転車の事故と健康保険

    お世話になります。質問させてください。 先日、自転車同士で事故を起こしてしまいました。 時間は夜の20時ぐらいで、歩道を私が登り、相手が下りです。 すれ違うときに接触して、私は無傷ですが相手が腕に打撲を 負ってしまいました。 その場で警察を呼んで、現場検証をして、その場では自転車の事故ということもあり、事故の扱いは物損か人身か保留ということになりました。 現在、事故から1週間ほど経過し、相手さんは健康保険を使って治療しているようです。ただし、交通事故のケガということで、第三者による傷病届けを病院から受け取ったようです。 その後、警察への届出は物損扱いということになったのですが、この場合、今後の相手さんの治療は健康保険を継続して使用できるのでしょうか?自由診療に切り替えが必要ですか? 第三者による傷病だと人身事故の証明が必要らしいので、健康保険を継続して使用できないのでは、と心配しています。 もし継続できる場合、第三者である私に組合の7割負担分の請求が来るのでしょうか? ちなみに自転車の事故なので、保険などの適用は一切ありません。 大変恐縮ですがアドバイスお願いします。

  • 事故での健康保険の切り替え

    こんにちは、相談お願いします 人身事故を受けて病院に通いましたが当初は保険を使わず通院してました。しかし知り合いから保険を使った方が得だし相手の示談もスムーズになると言われ今月から保険を使うことにしました(保険会社には言わず)すると先日保険会社から病院が事故の治療を終了した、健康保険は事故に使えないから自己診療になるので事故扱いではなくなると言われました。実際、事故でも健康保険は使えますよね?実際まだ体が痛いので治療したいのですが自腹になるとの事なのでなんかやり切れません。相手が悪い事故だし・・・

  • 車の事故での健康保険使用について(健康保険についての知識が無いです。)

    先日、車両事故を起こし、家族の進めもあって1週間ほど前に病院に行きました。特に怪我もなかったのですが、お金を支払う時に病院のほうから 「健康保険は使わないほうが良い。」と言われました。 相手の自賠責で払ってもらおうと思ったのですが相手側からは拒否され 再度、健康保険で支払いたいと病院に持ちかけたところ 「(健康保険の)組合に事故での怪我で健康保険を使用していいか確認を取ってきてほしい。」と言われ、会社のほうに確認を取り「使用しても問題ない」との事を病院側に伝えました。病院は「先生とお話してほしいから来てください」と言われましたが、仕事でなかなか病院に行け無い状況です。 そこで質問なのですが、 今回の診察料金に対し、健康保険を使用することが出来なくなることはあるのでしょうか? 自分には健康保険の知識が乏しいのでどなたか分かるかたがいらっしゃいましたら回答のほうよろしくお願いします。 文面が分かりづらくてすいません。

  • 自転車事故(被害者)について。

    自転車事故(被害者)について。 先日 歩行中の母(75歳)が 自転車に後ろから当てられ転倒しました。 怪我の方は 胸の強打とあごを4針縫う怪我 あごの付け根の骨折がありました。 その日は 救急車で病院へ行き 警察からお互いの連絡先を渡されました。 当日の病院代の支払いの事があったので 怪我の具合 病院での検査の結果を その日のうちに相手方に連絡を入れておきました。 その日は 相手方も自分が悪かったと謝っておられました。 まだ4日しか経っていませんが 当日こちらから怪我の状況と病院代を建て替えておきますと連絡を入れただけで 相手方から何の連絡もありません。 相手方は、24歳の大学生で 両親は地方に居るとのこと。 相手方は、自転車での事故を保証する保険には入ってない とのこと。 このような事故の場合 相手方に請求出来る項目をご存知の方が居られれば アドバイスを頂きたくよろしくお願いします。

  • 自転車で人とぶつかった場合の健康保険

    先日、自転車で人とぶつかってしまい、相手の方に軽傷を負わせてしまいました。 治療費は自分が全額を支払うということになったんですが、 友人に事故の事を相談した所、通常、事故の場合、国民健康保険は病院では使えないが事故を 取り消して使える健康保険があると聴きました。 また、その健康保険を使った場合、事故隠ぺいなどで罰則など発生しますか? 保険について詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • 交通事故で健康保険の使用について

    先日、私自転車、相手原付で交通事故に合い、病院に救急車で運ばれました。 とりあえず、私の健康保険を使わずにレントゲン、診療、薬代などで計5万円ぐらい私が払いました。 相手の自賠責を使用するのですが、私の健康保険は使った方が良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 自賠責保険を健康保険を使用し、再度請求したいのですが可能でしょうか?

     昨年、バイク事故で100%加害者の年金暮らしの家族について相談ですです。 自賠責保険しか加入していませんでした。健康保険を使用させてもらえず、120万は既に使ってしまい、保険請求もしてしまっています。 まだ、病院通いがあり、示談金などまだまだあります。  本日、被害者の家族より賠償金についての話がありました。 被害者本人の方しか今まで対談できず、健康保険を拒否されていたのですが、初めてこちらの状況を理解していただき、家族の方が健康保険の利用を許可してくださいました。 自賠責保険を健康保険を使用し、今までの全額自己負担分を保険適用分の額に精算してもらい、差額を受け取り、示談金などに少しでもあてたいのですが、可能でしょうか? 本当に悪いのはこちらなんですが、貧しい年金暮らしの家族には健康保険を使わせてもらえるのは、本当に本当によかったです。

  • 自転車との接触事故で物損扱い

    昨日、住宅街のセンターラインの無い道路(公道)を走行中、交差点で私道から飛び出してきた自転車との接触事故を起こしました。出会い頭の事故ですが、相手が飛び出してきたという印象です。 相手は転倒し、自転車は車輪が曲がりました。 私の車は、バンパーがずれ、傷つきました。 相手は五十代と見られる女性で、救急車は要らない、あとで病院に行くということでした。 ひざと手の親指の付け根を打撲したようです。 私のほうは15mほど手前でいったん停止して、友人を乗せているので、スピードは出ていません 私は警察を呼び、現場検証をし(相手のご主人も立会い)、その後、ご主人から自転車と、今日の治療費を払ってもらえれば、後から何も言わないので、物損扱いでよいので、と保険会社に言って欲しいと言われました。 どういうことか初めての事故で、わからなかったので、保険の担当者に聞いてもらったところ、人身事故の扱いになると減点と罰金の対象となるので、それを取引にしたいようですとのことでした。 私の車の修理費や、相手の自転車や、治療費はすべて私の負担になるのでしょうか?どちらかといえば私のほうが被害者だと思うのですが。このような場合の過失割合から見て、相手の言うとおりで妥当でしょうか?

  • 交通事故被害者の通院は保険証を使うべきか?

    交通事故被害者の通院は保険証を使うべきか? 車と原付の事故で過失割合85対15(私)です。眼下低骨折とむちうちなどで整骨院にも通っています、病院にも相手の保険屋にも保険証などの事は言われてないので国民健康保険の3割負担は適用されていません。 国民健康保険を活用して医療費を安くしといた方が私にとって得だと聞いたのですがそうなのでしょうか? またそうする事でしなきゃいけない事などありますか?また払ってしまった医療費を今になって適用することが出来ますか? 宜しくお願い致します。

  • 自転車同士の事故(被害者です)

    以前に似た質問がありますが、少々事情が違うのでお尋ねします。 自転車同士、三叉路の接触事故。 当方直進のところ相手が(見通しの悪い所に)飛び出してきて、転倒。 被害は当方のみ。自転車はもう使いものにならず廃棄、しかもムチウチにて現在半年以上通院中。 事故直後、相手は飛び出しの非を認めていた。 被害金額も少ないため、謝ってきたら許そうと思っていたが・・・。 熱が出て吐き気がするほど悪化してきたし 相手が無視するので(相手の家に)電話をした。 『せめて自転車ぐらい直して頂いても良いのでは?』と言うと逆切れされて『警察に行ってくれ』と言われ。 警察に行くとまるで当方が『ユスリ』『タカリ』のように言われた(そう感じた)「本当に調子が悪いなら病院に行って診断書をもらってきてください。」と(そんな事しても何もならないような気がしていたのだけれど)結局、人身事故の扱いになった。 人身事故の現場検証の日、相手側からは「お宅の家は賃貸か?」と言われ家を探しにこられるしまつ。 「どこの出身で、どこに勤めているのか?」等お金に困っているからユスリタカリをしている感覚の質問攻めにあいましたが、事故に関しては謝るどころか無視。 事故後1年近く経過しようとしていますが、こちらが黙っていたら、一度も謝らず、電話の一つもよこさない無視の状態です。 今現在会社の厚意で労災になっていますが、これが終わってから簡易裁判でも起こそうと思っていますが、 無理でしょうか? お金は少々損しても構わないので、こういう人にキチンとした社会のルールみたいなものを解らせたいのですが・・・ 何かいい方法は無いでしょうか? こういう事には全く無知なもので詳しく教えていただけたら嬉しいです。お願いします