• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この催促は我慢し続けなければならないのでしょうか?)

債務整理についての相談:破産手続きと催促の問題

kaho0009の回答

  • kaho0009
  • ベストアンサー率36% (60/165)
回答No.3

金融業者や、金融業者から委託を受けた者に関しては、取立てにおいて、威迫する言動、私生活、業務の平穏を害するような言動が、貸金業規制法(貸金業の規制等に関する法律)により禁止されています。 具体的には、 ・暴力的な態度をとること。 ・乱暴な言葉を使ったり、大声をあげたりする。 ・午後九時から午前八時までの時間に電話したり、訪問すること。 ・勤務先を訪問して、債務者、保証人を困惑させる。 ・支払い義務のない者(親、兄弟)に、支払いをせまる。 ・多人数でおしかけること。 ・借り入れの事実、その他のプライバシーを張り紙、落書きその他の方法で明らかにすること。 など。 ただ、今回の件は貸し金業のでなく、仕入れに関してお付き合いのあった業者さんなのですよね…その場合ですと この法律は適用されないかもしれないですね。ただ、脅迫的な行為に関しては、なんらかのほかの法律が適用される可能性はあります。 とりあえず、できれば弁護士、無理そうなら司法書士に相談してみてはいかがでしょうか。 役所などのやっている法律相談をまず足がかりにしてみてもいいとおもいます。たしか30分5000円くらいだそうです。 あらかじめ、要点をメモにしておく、証拠を残しておくなどすると相談しやすいでしょうね。 尚、こういったことは、「家族」とかのカテゴリより「法律」のカテゴリで質問されたほうがいいかもしれません。同情的な回答や励みになる回答は少ないかもしれませんが、現実的な回答(無理なら無理、なんとかなりそうなら具体的にどういう方法で対処するとか)がつくと思われます

riricom
質問者

お礼

詳しいご説明をありがとうございます。 感情論ではなく、専門的な知見からのアドバイスで大変参考になりました。 法律のカテゴリで質問したほうが良かったかもしれませんね。 弁護士に相談してみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父(60歳)が経営する会社の取引先が倒産し、その影響で

    父(60歳)が経営する会社の取引先が倒産し、その影響で 現在 仕入先(2社)対してに返済ができず、買掛金が残っております。 父は会社を整理したいと考えているのですが、 個人経営のため、破産手続きに掛かる費用が100万円程度聞き、 その支払いさえ出来ない状態です。(現在は休眠の状態) 実は、破産手続きをする資金を少しでも取引先に返したいと、 A社・B社に全額ではありませんが1/3程度お返ししました。 その理由から、買掛金のある会社のうち1社は理解を示してくれているのですが、 もう1社(仮にB社)は継続的に催促の電話がきています。 会社として個人補償をしている物は無く、返せるものは何も残っていません。 「訴えてやる。借金をしてでも返せ。子供に借りろ。家、車を売れ(ローンは残っています)これまでの付き合いのある人にお前の悪態を言ってまわるぞ」 など、その他にも暴言を含む催促の電話で恐怖すら感じています。 お聞きしたいのは、 1.このような状況で訴えられた場合、父に損失になることはありますでしょうか? 2.B社がこれ以上エスカレートした場合、法的に催促の電話など止めてもらう手段はありますでしょうか? 3.連鎖倒産が理由で、父のように破産もできないような経済状況の会社が 会社整理したい場合、何か方法があるのでしょうか? 父が作った買掛金で責任はとても感じているのですが、 父も被害者であり、60を過ぎた父が懸命にバイトで生活をしているのを目にし、 これ以上苦しい思いはさせたくないと思っています。 私も実家の家ローンを肩代わりしておりまして、お支払いする貯金はありません。 何かいい方法があればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 返済催促の電話などにはどう対応?

    クレジットカードの再度引き落とし返済がやむなくできなくなり、 これから任意整理もしくは自己破産への相談へ入ろうと思ってます。 (これ以外の2社も含めて3社の整理を検討中) この先クレジット会社からの催促が電話であるかとは思いますが、 その場合「任意整理」や「自己破産」などといったことを口にして いいのでしょうか? だめだとすれば、どういうふうに受け答えすればいいのでしょうか? とりあえず、「いずれなんとかして返済します」とか、 「~頃には払えるとは思います」などといっておいてもいいものなのでしょうか? 弁護士さんの手続きに入るまでの、電話や文書に対する受け答え方も わかりません。 弁護士さんが手続きに入れば、催促が来ないようになるのは知ってます。 そのあたりのことお教え願います。よろしくお願いします。

  • 会社倒産し自己破産した場合の生活

    私の父の話で相談があります。 現在、父の会社経営が難航しており状況によっては倒産してしまうかも知れない状況です。 父は住宅ローン、その他無担保ローン、会社が有限会社ですので会社の借金を抱えております。 倒産となった場合、自己破産をせざるを得なくなると思いますが、その後の父母の生活が心配です。 自己破産では債務の免責が降りない場合があると聞きますが、どのような場合に降りないのか教えて頂けないでしょうか。 例えば、住宅ローンは住宅の資産価値がローンの残高より下がっているのですが、住宅を整理した場合のローン残高が借金として残る。 無担保ローンを事業資金として使用した場合は免責が降りない。 会社の借金はどうなるのか 等です。 また、父の資産を子供に移動しておく等の行為で、整理される資産が減る可能性はありますでしょうか。 ずるい話かもしれませんが、破産後の両親の生活をなるべく悲惨な物にしたくないのです。 息子として何か父にアドバイスをしたいのですが知識もなく、債務整理の知恵もありませんので不安が募る一方です。 どなたかご教授いただければ幸いです。 よろしく御願いいたします。

  • 代表取締役と倒産について教えてください。

    (1)2社の代表取締役をしていますが、一方の会社が倒産(破産…法的  整理)した場合、もう一方の会社の代表取締役を継続できますか? (2)2社の代表取締役をしていますが、一方の会社が倒産(内整理…任  意整理)した場合、もう一方の会社の代表取締役を継続できます   か? (3)2社が全く別の業種で関連会社でもない場合、倒産しなかった会社  の今後の資金調達等の審査は厳しくなりますか?

  • 未払い金の催促

    30歳♀です。 今春より建設関係の家業の手伝いをしています。 今回の相談と言うのは、代金の支払いが滞っている取引先のことです。 当初は現金のみの取引でちゃんと支払っていたのですが半年ほど経ってから 伝票払いに変えたところ支払わなくなりかれこれ3年程経っているそうです。 (このことは最近知りました) 父は催促(主に電話)しているようですが、「今は払えない」、「来月まで 待って」などを繰り返し今年に入ってまだ3万円しかもらっていません。 私はそんな話を初めて知ったので父に詰め寄ると「払ってもらえるんだったら とっくにもらっている」と逆ギレ状態でだったら「お前がもらいに言って来い」 と言われてしまい、その足で取引先へ行き、1万円払ってもらいました。 私は何とかして全額を支払ってもらいたいです。 ただお金を貸しているわけではないので借金の催促のようには行きませんので どう立ち振る舞っていいのかわかりません。今後どのように交渉していけばいいのかどなたかお知恵をお貸し下さい。 ちなみに残額が170万円程あります。 また法的手段を取る事は出来るのでしょうか

  • 株式会社の代表者です。業績悪化で倒産目前です。

    株式会社の代表者です。業績悪化で倒産目前です。 倒産して、迷惑をかけるのは保証協会付きで借入残のある銀行だけです。 当然、個人保証をしていますので私自身の資産整理もしなければならないのでしょうが、 住居しかなく、ローンが残っているので売却できてもこの時期ですから若干マイナスになるかもしれません。年金でローンの返済継続は可能なのですが、保証人ということで差し押さえになるのでしょうか? その場合、住宅ローンの残債はどうなるのでしょうか? また、破産手続きはいつはじめればよいのでしょうか?手持ち資金が尽きた後ですか? 教えて頂けないでしょうか。

  • 延滞催促と相続放棄

    相続放棄の手続きを行う予定です。 銀行やローン会社(何れも無担保ローン)からは催促の電話や通知がきており、今は支払いなどについて相談しているところなので、待ってくださいと伝えているところです。保証会社からも同様に催告が来ています。 四十九日がきた辺りで再度催告があるとおもいますがその際には相続放棄する旨話し手も差し支えないでしょうか? 債権者に伝える前などの注意点などあればアドバイスねがいます。(例えば単純承認と取られそうな行動などあれば)

  • 会社の倒産と自己破産

    いつも、こちらにはお世話になっております。 私の両親の経営している株式会社が12月に 業績不振のため倒産する可能性が濃厚になってきました。 債務の中には個人補償をしているものもあるため、 大本の父と保証人の母と祖父の3人が自己破産をする ことになると思います。 そこで、手続きやそれぞれの手続きの意味等について お尋ねしたいのです。 質問1:倒産から自己破産、免責の手続きについて 父の様な物事を何にも知らない『サル』にでもわかる ように教えていただきたいのです。 (父は自己破産後、免責をしないと言い張って おります。理由は免責をしなくても借金は返せない ものは返さなくてもいいとか、免責の手続きは 全て弁護士が行うもので自分は何もしない、裁判所 なんて行かなくても良いと思い込んでいます。) 質問2:また、個人的に支払いを数か月分待ってもら ったり、お金を貸してくれている業者が1社あります。 父は長い付き合いがありできるだけ不義理をしたくないため (次の仕事も同業を希望していることから) 個人で貯めている財産を全て投げ出して一部でも支払いを したいと考えているようですが、破産後の生活を考えると どうしてもその考え方に疑問をもっています。 (会計士は支払いをするなと言っています。父のええ かっこしい加減に嫌気が差しています。) この場合、どうすればよいでしょうか? 質問3:父は倒産前(お金があるうち)に賃貸マンションを 借りて引越ししたいと言い出しましたが、このやり方 って・・・???いいの?と思っています。 免責等に影響が出そうな気がするんでしょうが、どうでしょうか? 以上のことについて教えてください。家族がもめて 収拾がつかなくなっています。 よろしくお願いいたします。

  • 取引先への貸付金を相殺できますか?

    宜しくお願いします(o´-ω-)o)ペコッ 取引のあった会社が不渡りをだしました(2回目) この取引先に支払う買掛金と貸付金があります この場合買掛金を貸付金と相殺しても問題はないのでしょうか? 直接先方から聞いたわけではないのですが先方は倒産手続きを進めているようです

  • 未払いの催促の仕方

    30歳♀です。 今春より建設関係の家業の手伝いをしています。 今回の相談と言うのは、代金の支払いが滞っている取引先のことです。 当初は現金のみの取引でちゃんと支払っていたのですが半年ほど経ってから 伝票払いに変えたところ支払わなくなりかれこれ3年程経っているそうです。 (このことは最近知りました) 父は催促(主に電話)しているようですが、「今は払えない」、「来月まで 待って」などを繰り返し今年に入ってまだ3万円しかもらっていません。 私はそんな話を初めて知ったので父に詰め寄ると「払ってもらえるんだったら とっくにもらっている」と逆ギレ状態でだったら「お前がもらいに言って来い」 と言われてしまい、その足で取引先へ行き、1万円払ってもらいました。 私は何とかして全額を支払ってもらいたいです。 ただお金を貸しているわけではないので借金の催促のようには行きませんので どう立ち振る舞っていいのかわかりません。今後どのように交渉していけばいいのかどなたかお知恵をお貸し下さい。 ちなみに残額が170万円程あります。 また法的手段を取る事は出来るのでしょうか