• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹との関係で悩んでいます。)

妹との関係で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 妹との関係で悩んでいます。彼女とはもう5年くらい会っておりません。連絡は最近になって妹からはたまに来ますが、私の方からはこの5年ほどほとんどしていません。
  • 私は摂食障害は克服し、家族それぞれがお互いが大人になり、いろいろな気づきもありましたが、どうしても妹のことは未だに受け付けつけません。
  • 妹のことを考えるだけで不安定になったり落ち着かなくなったりすることや、これをどう克服していけばよいのか、自分でも客観的に考えることができなくなり、みなさんのご意見を聞かせていただければと思い、こちらに質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

なるほど・・・。 私も経験あります。一つ下に妹がいます。父は小さいころになくなり、母が一人で二人の姉妹を育ててくれました。でも、妹っていうのは、質問者様や他の回答者様たちのおっしゃる通り、要領がよく、甘えん坊なものです。姉しか分からない、責任感とか、義務感とか、妹は全く感じていないんですよね。家族の中では結構無責任だし。うちもそうでした。だから、何回も濡れ衣帰せられたり、困らされたりして、「何で私だけ怒られないといけないの」と、いつも理不尽なことで怒りを感じていました。しかし、質問者様の妹さんは、彼女から連絡をくれたり、何かしらアクションを起こしているわけです。それを受け入れてあげるのも姉の役割だと思います。妹さんは寂しいと思いますよ。あなたは彼女の気持ちちゃんとわかってるではないですか。また、心のどこかで妹のことを恨んでいるのかも知れません。でも、昔のようにお互い子供ではないし、相手を受け入れるということもしなくてはなりません。少しずつコミュニケーションしていくことで、彼女の良さもわかってくると思うし、妹は妹なりに考えているので、ゆっくりで良いので、メールの返事を返すくらいはしてみてはいかがですか? 私は妹のことが大嫌いですけど、大好きです。自分の友人よりも、親よりも、夫よりも一番大切な守りたい存在です。妹が世界中の誰をも敵にまわしても、私だけは妹の味方でいるつもりです。妹も私のことを「愛している」と言ってくれています。私たちの関係がこのようなのは、過去に、けんかや恨みあいや、両親の問題や、様々なことを一緒に乗り越えてきたからです。あなたの妹は、他人顔であなたが苦しんでいるのを見ていたかも知れませんが、もしかしたら、妹なりに考えがあったのかも知れません。あなたのお母様の一言は少し心ないとは思いますが、妹が抱えることのできない問題をあなたが姉という立場で一生懸命背負ってきたということです。妹とは、そこまで背負える立場というか、強いものじゃないです。妹と復縁するにはあなたの気持ちを伝えるのも一つの手かも知れませんね。これを乗り越えたら、絶対、本当に妹さんと良い関係が築けると思います。

someone000024
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 補足の上でのご意見をいただければとも思いましたが、 いろいろな方のご意見をいただき、私も何かしらの形で 前に進んでみようと思えましたので、この辺りで締め切りたいと思います。 No.2の方と迷いましたが、あえて、私が今必要としていることをご指摘いただいた 本回答をベストアンサーとさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。

someone000024
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 とても状況をご理解いただいているようで、今の私に必要なことが書かれていると思いました。 そこまでわかっているなら、なぜ行動しないのかということも言えると思いますが、 私も、仲良くしたいという気持ちを伝えてくる妹に対し、 そのように思ってくれる彼女を拒否してしまう自分も嫌で (この5年程会ってはいませんが、)妹からの連絡にも応じ何度か長時間話をしたことはありますが、 やはり話をしているとどうしても妹の考え方や行動に対し嫌悪感があるのも事実です。 妹に対し、なぜこのように感じてしまうのか本当に自分でもわからないというのが正直なところです。 そしてここが、周りから一番理解されない部分でもあります。 回答者様は妹さんと、いろいろな辛いことを「一緒に」乗り越えてきたから 今のような関係になれたとのことですが、 私達は両親の問題で家族が壊れそうになった時、自分が摂食障害になり本当に生きている意味もわからないと思う時期もあり、その頃妹とはほぼ疎遠状態になっていたので、妹は恐らくこのことは知らないと思います。 だから私達姉妹は、両親の問題は共通に経験したことですが、 「一緒に乗り越えた」ということはなかったかもしれません。 本当に関係を修復するには、いっそうのことお互いの本当の気持ちを出し合って話した方が 良いのかなとも思いますが、場合によっては本当に彼女を傷つけてしまうのではないかと思うと どの気持ちをどの程度伝えればよいのか、本当に分からずにいます。 なので結局いつも表面的な会話になってしまいます。 ですが、少なくとも前進はしたいと思っています。 よろしければこれに対する、ご意見もいただければ幸いです。

その他の回答 (5)

  • sitimin
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.6

妹さんはドライなのではないですか?と言っても他人に対してですが。 自分の事は大騒ぎするけど、他人の災いは自分には全く関係の無い事だからと 知らんぷりするタイプですか? で、あなたは人の事も自分の事も心を痛めてしまうタイプなのでは? だとすると、あなたは恐れているのではないですか? 妹が自分に近づくのは目的あっての事ではないのか?と。 自分が困っている時だけ、相手の羽振りが良い時だけ、限定で 近づいて来ているのではないか?という疑心暗鬼の事です。 もし、そうならそれは現実のものとなります。残念ですが。 あなたが試練に立ち向かい助けが必要な時には、見事に 切り捨てられるでしょう。 それを本能で判っているから近づきたく無いのです。 そして、その疑念を口に出す事を恥じるから相手を傷つけると 心配しているのです。 ハッキリ言いましょう。あなた妹が好きですか? そして、彼女が困っている時に何をおいても助けに行きたいと思いますか? それが一番大切な事だと思いますけど。

someone000024
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 専門的なカウンセリングも考えたこともありますが、 今回このような場で答えを求めたのも、私の周りにいる人には理解されたことが無いからです。 このようなこと自体が、一般的にあることなのかもお聞きしたかったので。 以前にも書いておりますが、「嫌い」とはまた違うのです。 ただ、親戚などにもたった二人の姉妹なんだからと毎回言われるせいか、 妹から連絡がくるたびに「私はこんなに仲良くしたいのにお姉ちゃんは何で?」 と責められてる気持ちになってしまうのです。 妹は計算高い所はありますが、決してドライな性格ではないと思います。 でも他の回答者様のご意見にもありましたが、(私の中で、 もう妹とは関わりたくないと心を閉ざしてから、)お互いがあの時とは同じではないはずです。 だから、もう一度自分から心を開いて相手を受け入れることも必要なのかもしれないと感じています。 私の祖父が、何か悪いことはするよりはされる方がまだいい、というようなを言っていました。 実際に、人に対してマイナスの感情を持ってしまうと、何より自分自身が嫌な気持ちになりませんか? それが、一番近い家族ならなおさらのことです。 だから今まで解決法が分からずに蓋をしていたこの問題も、解決法、 もしくは良い付き合い方を見いだせたらと思っています。 ありがとうございます。

  • sitimin
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

無理です。私も似た様なものです。 親が幼い頃離婚して、私は母親から父に似ていると言う 理由で虐待されました。 妹2人居るんですが、すぐ下の妹は要領が良く 「お母さんが年取ったらあたしが面倒見るから」 といつも上手い事言って可愛がってもらい、末っ子は父親の記憶が 少ないからと不憫がられ溺愛されました。 要するに私はサンドバックですw 妹が言う事聞かないのも皆私のせいで、折檻されてました。 もう私は中年の良い年なんですが、妹達はここ5年母親の元には 顔を見せてません。親からもう引き出す物がないからでしょう。 恐ろしくドライです。 今は私が金銭的援助をし病院の付き添いもしています。 私は身勝手な妹達が嫌いです。 私が苛められていれば、自分達には何も来ないから 私が犠牲になるのが当然と思っている様です、今も。 親戚の様な他人が何してくれます? 私くらいの年になればヨイヨイで口ばかり達者な者達ですよw それよりも自分が幸せになる事考えて下さい。 殺人は減っても親族殺人は増えている世の中です。 関わらないのがあなたの身の為だとご忠告します。

someone000024
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様の状況と経験も、言葉で伝わらないご本人にしかわからない辛さがあったかと思います。 きっと、ご自身の体験からのコメントなのかとお察しいたします。 私も、妹とは長年疎遠にしてきましたが、最近では妹の方から連絡をもらう回数が一時期に比べて 増えてきて、少なくともそれに対する返事はしているものの、 どうしても私の方から連絡することはありません。 できれば関わりたくないと思ってしまいます。 その根底には、もう傷つきたくないという思いがあるのかもしれません。 姉妹だから仲良くしなければならないとも思っていませんが、 決して今の状態が良いとも思っていません。 でも、先ずは自分自身が幸せになって見えることもあるかも知れませんね。 投稿、ありがとうございました。

  • ss223
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

きっとあなたは一生懸命がんばっておられることだろうと思います。 ご性格からきっとがんばるのをやめるのは難しいと思うこともおありかと。 そういうときは、理解してくれる方がほしい、と思いますよね。 周囲にはなかなか見出すことが出来なければ、別の視点で相談先を探してみてください。 アドバイスとして適当なのか迷うところですが、 「カウンセリング」でネット検索するとヒントが見つかるかもしれません。 それと行政も少しは頼りになるかもしれませんので、検討してみてください。 それから、自分を信じるように意識することもいいですよ。 開き直りとも言えますが、一生懸命になってるならば、もしくは真剣に悩んでいるならば、 それくらいでいいとも思います。 そしてあきらめなければ、誰か理解者は出てくると思いますよ。 ご自身で自分のことを受け入れられれば、 妹さんのことも少しずつ解決していくでしょう。焦らずに少しずつでよいと思います。 少しでもあなたの理解者になれればと思ってコメント差し上げました。

someone000024
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 おっしゃっていただいた通り、周囲にはなかなか理解されることはなかったため、 ネットなどでいろいろ調べているうちに、このような公開サイトを知りました。 最初は自分のことや細かい状況をよく知らない人への相談が有効なのか迷いましたが、 今までには思いつかなかった視点や回答をいただき、投稿して良かったと思っています。 回答者様の、「ご自身で自分のことを受け入れられれば」という言葉が心に留まりました。 具体的にはどういうことなのか、自分でもはっきりとは分かりませんが、気に留まるということは そこに何か答えがあるかもしれません。 そして、きっと私は理解してくれる人が欲しかったんだと思います。 それが正しいか間違っているかは別として、理解して下さる方もいると言うだけで 大きく違うと思いました。 「あきらめなければ誰か理解者は・・・」ということを信じていたいと思います。 ゆっくりと後押しをしていただいているようなあたたかいコメント、 本当にありがとうございました。

回答No.2

姉妹ですし、質問者さんは妹さんを 信じていたのに裏切られたという気持ちだったのでしょうか? 私が妹側だったらと思うと、 嫌なことに正面で向き合うのが辛かったんではないかと思います。 実は、私の家庭も同じように父がよそで女をつくり、それが原因で 母がパニック障害になり、未だに薬を飲み続けています。 私は長女で、妹と弟が居ますが、当時、2人は母が過呼吸で倒れようが 父に殴られようが自殺行為をしようが止めもせず、外に出て行ったり、部屋に閉じこもってました。 祖母や祖父も電話が鳴ると動悸がすると言い手を貸してくれず、誰も助けてくれませんでした。 その時は必死で、とにかく死なないようにと守ってきましたが、 事のピークが過ぎ、症状がたまに出るくらいになった頃、辛くて悲しくて耐え切れず、 逃げたい気持ちになり、当時妹たちにとってはもう辛かったんだなと思うようになりました。 彼女もきっと同じなのではないでしょうか? 辛い、悲しい→逃げてしまう という行動になってしまい、手を差し伸べれなかったのではないでしょうか? 今はまだ辛いかもしれませんが、質問者さんから頑張って妹さんに 少しずつでも近づいていけば女同士ですし、必ず戻ると思います。

someone000024
質問者

お礼

ご自身の体験も含めてご回答くださり、本当にありがとうございます。 私の母も、父に女性がいることが発覚して以来激やせをし、精神的にも不安定になり、 ずっと私が励ましてきました。摂食障害になったのも、そんな励まし続けてきた母のとある発言で 裏切られたという気持ちになり、言いようのない怒りとショックな気持ちになった日が きっかけだったと思います。 もしかしたら妹に対する感情も、この母の言動も関係しているかもしれないとも思ったこともあります。 実際に、うちの家庭内でも事のピークが過ぎた頃に、母に今まで辛かった気持を 訴え続けた時期もありましたが、母は自分が責められているように感じたのか、 今思えば私から逃げていたように思います。 母との関係は、私が家を出て付き合っていた彼と同棲を始めてから 夫婦として私たちを育ててくれた両親に対し、それが決して当り前ではないことなど、 感謝の気持ちがわいてきて、それから両親を責める気持ちはどんどん消えて行きました。 しかし、回答者様のようにご自身がとてもつらい思いをされているにも関わらず、 弟さんや妹さんの気持ちを思いやっていらっしゃる回答の内容を読んで、 私も当時を振り返って考えてみました。 確かに、妹なりにも辛かったはず、と。 大人になって、一度だけ電話で妹に言われたことがあります。 「お姉ちゃんが辛かった時、私は逃げちゃって何もしてあげられなくてごめんね。 でも、これからは少しでも私にも頼ってほしいと思っているよ」 と言うようなことを。 回答者様の回答を読ませていただき、自分も辛いはずなのに人の気持ちを思いやる発言に 何か気づかされた思いです。 同じ長女である回答者様からのお言葉は、とても勇気づけられました。 あたたかいご回答、本当にありがとうございました。

  • cobalt777
  • ベストアンサー率31% (48/153)
回答No.1

妹であっても、「自分ではない人間」です。 妹なのだから、と 無理に気を使う必要も、 仲良くできない時に仲良くする必要もないと思います。 血の繋がりとは関係なく、 相手によって、合う合わないは時間とも関係すると思うので 合わない時は合わない、 話してもいいかもと思ったら連絡とってみる でいいのだと思います。 距離を置いて落ち着いてみたらいいのではないでしょうか?

someone000024
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 私も嫌だという気持ちから、妹から連絡がきてもずっと距離を置いてしまっていました。 姉妹なのになんでこんな風に思ってしまうのかと悩んでいたころに出会った本に 家族であっても姉妹であってもそれぞれ個々の魂としてこの世に生まれ、 家族とはそれぞれの魂が学ぶためにふさわしい魂で構成されているということが書かれていました。 それを知ったときに、「妹なのに」という考え方にこだわらず、 妹も含め、家族に対して別の見方ができるようにもなりました。 (親であってもそれぞれが学びを必要とする魂なんだ、というような) 確かに、時間とともに状況は変わるとも思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A