• ベストアンサー

シールを簡単に取るには

冷蔵庫の表面にたくさん貼ってしまったシールをきれいにとるには、どうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんちは 私 高校の頃 サンリオでバイトしてました。 サンリオっていえばプレゼント梱包前の 値段シール剥がしです! 絶対の自信で ジッポオイルのオイルです。 ジッポオイルをたらせばシール糊まで綺麗にとれます。 注意点はスウェードや皮 透明プレスチックの場合 端っこで試してみてからやってください、 冷蔵庫なら色々な材質もあるでしょうが多分OKでしょう。 ジッポオイルはスーパーで500円くらいですけど 他のシール剥がしより単価的に安いです! では♪

weloveshonan
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそくためしてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#223444
noname#223444
回答No.9

確か伊藤家の食卓の裏技で、ハンドクリームをシールの上からつけて、しめらせてから、はがすときれいに取れるというのを紹介していたと思います。 私も1度やってみましたが、思ったほどではなかったのですが、きれいにとれたことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4007
noname#4007
回答No.8

うまく説明が出来ないのですが。 シールがうまく剥がれず失敗して粘着部分等が残ってしまった時は、 セロハンテープを叩くようにして取るときれいに取れると聞いたことが あります。根気がいると思うのですが頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ちょっと質問の回答とは違いますが、貼られる前の防御策として、新品のシールを貼る前に粘着側を消しゴムで数回なぞると、あら不思議!貼ったあとでも簡単にはがせちゃう!数回なら貼ったはがした出来ますよ。

weloveshonan
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「シールはがし」で検索するだけど、たくさん出てきますよ。とりあえず↓はどうかな。 シールはがし剤なども売ってますよ。

参考URL:
http://www.kis.gr.jp/page/seal.html
weloveshonan
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6581
noname#6581
回答No.4

ビニールのようなものでなく紙のシールであれば、ハンドクリームを塗って1時間ぐらい置きます。 そしてティッシュでこすると、あら不思議。

weloveshonan
質問者

お礼

ありがとうござます。さっそく試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ドライヤーで1~2分温めてからはがすとキレイに取れますよ。 たまにノリが残るかもしれませんが、それはガムテープでペタペタすればけっこう取れますので、試してみてください。

weloveshonan
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

100円ショップに「シールはがしスプレー」というのがあります。 使ったことがありますが、きれいにとれましたよ。

weloveshonan
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそくためしてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

一度 シールを ドライヤーであぶってみて下さい。 粘着材が 柔らかくなるので ツルンとれます。 お試しあれ。 溶剤を使う手も有りますが、 基材が痛む場合も有るので

weloveshonan
質問者

お礼

ありがとうございます。早速試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こびりついたシールの剥がし方。

    こびりついたシールの剥がし方。 家の机にシールがベタベタ貼ってあります。 7~8年前から貼ってあるのですが、家庭訪問があるのでキレイに剥がしたいのです。 机の表面や脚、とにかく量が多いです。 こたつ机なので、ジャブジャブ水はかけられないかと思います。 何か良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • タトゥーシールについて

    タトゥーのシールタイプはよく見かけるのですが、どれもこれも表面がシール特有のテカテカ光るというか一目で「シールです!」みたいな感じになりますよね?シールタイプでもシールに見えない仕上がりの物ってあるのでしょうか? サイトや売ってるところなどご存じの方教えてください。

  • シールについて

    15年程前に貼ったシールを剥がそうとしているのですが、シールを貼ってある小学校から愛用していた机の表面の木目調の紙(?)も一緒にはがれてしまい手が出せません。何か綺麗に剥がすいい方法は無いでしょうか。 シールは紙をコーティングしたようなつやつやのものです(要するに普通の標準的なステッカーです)。大きさは20cm弱で一気にはがすことが出来ません。 色々自力で調べてみたのですがしっくりくる解決法がなく質問させていただいた次第です。 何卒よろしくお願いします。

  • 剥がれ無い様に貼られたシールをはがしたい?!

     例えば 廃物の冷蔵庫の裏面に貼られたメーカーの表示とか  携帯電話のバーコードシール等  マイブムで~何でも挑戦!!で思考しましたが 思い当たりません。 何方か お知恵を貸して下さい。

  • コーティングするシール??

    普通のシール紙に印刷したのですが その表面をビニールっぽくするために 上から貼れるようなビニールシールのような ものってあるのでしょうか? というか何と言う名称なのでしょう& どちらで手に入りますか? 通販とか教えていただけると助かります。

  • はがしたシールのペタペタがとれません

    お風呂の排水溝に髪の毛が絡まないように貼る 網目のシールを貼りました お風呂掃除のときに貼り替えるのですが 剥がしたところに粘着材が残り、取れません 前はペタペタしていたのですが、 今ではその粘着材の表面の粘着力は無いみたいで 汚れみたいな見た目です それが取れなくて、上から新しいシールを 貼るのですが、粘着材が邪魔をしているのか 入浴中に剥がれてきてしまいます どうしたらきれいに粘着材が取れるでしょうか? よろしくお願いします。

  • タブレットカバーのシールの貼り方がわかりません。

    今日タブレットカバーが届いたのですが イマイチ仕組みがわかりません。 購入したのはこれじゃありませんがこれと 同じタイプです。 http://item.rakuten.co.jp/stylebox/tab_a00_012_m001/ シールをどこに貼ればいいかわかりません。 すでに貼られているシールの表面はツルツルしています。 もう一つの白い紙についたシールは取って貼ったら 表面はツルツルなのでなんの意味があるかわかりません。 どなたかお知りでしょうか?困っています;_; 宜しくお願い致します!(説明下手ですみません。

  • シールを昔貼った場所の定番は?

    私は昔シールを冷蔵庫などに貼っていましたが、皆さんはどのような所にシールを貼っていましたでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 名前シール

    子供のお弁当箱やスプーンなどに貼る名前シールを探しています。 今まで色々なシールを試しましたが、よくお弁当箱や水筒、歯ブラシなどに付属でついてくるシールが一番はがれません。 名前を記入後に透明のフィルムで表面をカバーするタイプのものです。 同じようなシールはその辺に売っているのですが、すぐはがれてしまいます。 誰かこの付属のシールを大量に入手する方法を知っている人はいませんか?

  • 潤滑油のシール性について

    潤滑油の有無でシール部位のシール性が変化するという話を良く聞きます。 理屈的には油が膜を張ることによって、微小なクリアランスを密閉するということだと思いますが、このシール力を定量化する式はあるのでしょうか?(シール面と油の表面張力?) また、シール作用はやはり油が多く膜厚が大きい方が高くなるのでしょうか? 文献を調べましたが、トライボロジーの項目ばかりヒットして、ミートするものが見つかりません。ご享受よろしくお願いします。

恋愛のオワコン化とは?
このQ&Aのポイント
  • 現代では恋愛というコンテンツはオワコン化していると思いますか?
  • 若者が恋愛しなくなった理由は、価値観の多様化によって一人でも楽しめる時代になったからだと思っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう