領収書で何ができますか?

このQ&Aのポイント
  • マンション購入時に義父が100万を渡す紙として領収書が必要
  • お金の明細が細かくなるのを避けるためにコピーでも可
  • 義父が自営業なので関係がある可能性あり
回答を見る
  • ベストアンサー

領収書で何ができますか?

領収書で何ができますか? 起業するわけではないんですが、義父が起業をしている人について質問させてください。 私たち夫婦がマンションを購入するのに義父が100万をやるからそのときにもらう紙をくれと言っています。 夫はわかったと言ってましたが本当に渡してもいいものでしょうか? お金を払うとき義父からの100万と一緒に私たちのお金も支払うことになると思います。 明細のように細々とお金が分かってしまうと嫌だし、コピーでもいいような気もします。 わたしたちもそういうものは手元に保管しておきたいですし。。 私たちが本当にマンション代として使ったか知りたいのか?何でそれがいるというのか? 何かあるんでしょうか? 義父は自営業なのでその関係かなと思ったり・・。 また、新婚のときに家電製品をお祝いでくれましたがそのときに会社ので出したら~なる(←よく分からないけどお金がなんかなる)といってたのでマンションの領収もそういうことで欲しいんでしょうか? 私が渡すことを反対すると夫も「渡せばいいんだ」と言ってゆずらず喧嘩になると思います。 どうしたらいいでしょうか?

  • eaflnp
  • お礼率75% (451/599)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.4

マンション売買で第三者が経費として利用できる領主書などありませんよ。 物件代金、固定資産税の清算、管理費等の清算、登記費用、銀行借入費用、仲介料、火災保険・・・すべて質問者さんのご主人さん(共有の場合は奥さんとの連名)名で宛名が記載されます。これを第三者宛に作成するのは無理な話です。でも余計なことは言わずに領収書を差し出せば、経費として落としたいと考えているなら返してくれるでしょう。(何の役にも立ちませんから) 返ってこなくとも、100万は大きいです。税務上の申告機会があってもすべて写しで対応可能ですから、原本を保管していなくとも大丈夫です 逆に今後の引越し代や家電、カーテンや家具類などの無記名式の領収書は重宝されると思いますが・・・・ チョットすけべ心があるだけで、良いお父さんではないですか。

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

>私たちが本当にマンション代として使ったか知りたいのか?何でそれがいるというのか? >何かあるんでしょうか? >義父は自営業なのでその関係かなと思ったり・・。 自営業の場合は営業経費として税務申告すると納税額が減額されます。 その為には領収書が必要なのです。 というだけです。明細が見たいわけではありません。 自営業で利益が出ていると税金を払わなければいけません。 100万円自営業の費用として使ったことにすれば その分税金を納める額が少なくなります。 いくら手に入るかは全体の所得額によりますよ。 100万円儲かるわけではありません。 「○月○日 100万円受領しました。 ○田×男(ご主人のお名前)」 これだけ書いて渡せば充分ですよ。

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

自営業の場合は営業経費として税務申告すると納税額が減額されます。 その為には領収書が必要なのです。 会社員は年末調整時に生命保険の支払証明書を提出すると支払額に応じた金額が所得税から控除されますが、それと同じように考えれば分かり易いです。 マンション購入資金なら、かなり納税額が減額されると思いますから、領収書が欲しいのでしょう。 明細を残したいならコピーすれば良いのではないですか? 100万円で領収書を売ったと思えば納得出来ると思いますが、実際は脱税の一種なので税務署にバレたらまずいです。 義理父からの100万円も贈与税の対象になりますから、本当は、100万円を辞退して領収書を義理父に渡さないのが正しいのです。

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>領収書で何ができますか? あなた方には役に立たない書類 お義父さまなら使える書類なのでしょう あまり使い道は詮索されなくても構わないとは思います >わたしたちもそういうものは手元に保管しておきたいですし。。 それこそコピーで十分でしょう >マンションの領収もそういうことで欲しいんでしょうか? でしょう... 単純に考えれば領収証の中でも「印紙代」「司法書士への報酬」「なんとか手数料」... マンション本体は無理でも色々と利用価値は考えられます >明細のように細々とお金が分かってしまうと嫌だし、 私ならその不快感の代わりに100万円...と割り切ります...(笑) >喧嘩になると思います。 けんかしてまで拒む価値はないでしょう 貴方にそのりょうしゅうしょう等をどう使うかを説明し、理解して貰うためにはかなりの時間と根気が必要になります >夫も「渡せばいいんだ」 それが正解...世の中「知らない方が幸せ」なことも多いですよ 今回の件では貴方は知らないで渡すのが一番...(笑) 以上、サラリーマン兼自営業者の意見でした...

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

経費を水増し申告するために領収書がほしいのです

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

eaflnp
質問者

補足

例えば経費として100万円を申告した場合、いったいいくらが義父に入るのでしょうか?

関連するQ&A

  • 歯科の明細型領収書について教えてください。

    病院だけでなく最近は歯科医院でも明細型領収書が必須になってきたと この頃よく聞きますが一体どんな物なんですか? それと、小耳に挟んだんですがインターネット上で明細型領収書を見せると お金が戻ってくる、と聞きましたが本当ですか?

  • 領収書としてだせるものは?/名刺を作るのはいくら位?

    自営業をするにあたっての質問ですが 1)領収書として申告できるものはどういったものですか? VISAカードの明細書、喫茶店のレシート、電話明細書、銀行口座の通帳・・・   以上のものは、通用しますか? 2)名刺は、どこで作ると、安く出来ますか?幾ら位でしょうか? 3)自営業で、営業のような内容の仕事だと、所得税・住民税以外他に何かかかり  ますか?(輸入したり 酒類、タバコは扱わない) 4 会社設立のためにかかった資金を経費とする場合、起業前○年間などの対象期間  の設定はありますか?(1年位準備して、会社設立をする予定ですが、その間に  かかった仕事準備用の出費は、全部経費と出来るのか?)  以上4つの質問のどれでもいいです。教えてください!! 

  • 連名で結婚祝い お返し 仕事関係

    夫の仕事の取引がある方々が、結婚のお祝いに食事会を開いてくれ、連名で家電製品のお祝いもいただきました。 個別にお返しをしようと思いますが、夫はそこまでのお返しは不要では・・と言います。 しかし夫は自営業で日々関わっている方たちなので、お返しはきちんとしたいのですが、一人あたり1500円程のお返しになってもおかしくないですか? みなさんが同じ会社ではなく、新婚旅行もだいぶ先になりそうでお土産を渡すわけにもいきません。

  • 遅れて出される領収書の取り扱い

     失礼します。ほんと私が理解していないのでどうしたらいいのか分かりませんので教えてください。 自営の所で経理やっておりますが、社長は仕入の領収書や経費などの領収書を、その日ではなく2、3日後に出して 「自腹で払ったから後でお金くれ」といいます。 そんなんでいいのか?と思いながらやっていますが・・・ 仮に今日、仕訳を行う場合、 仕入あるいは経費/現金  の日付は領収書の日付か、現金を出金した日付のどちらになるのでしょうか? あと今日現金勘定して締めたのに、思い出したように 領収書持ってきて、「これ自腹でやったから金を出してくれ」というので、また現金出して現金を数える羽目になります。 今日現金勘定して締めた場合、今日の日付の領収書は次の日に回しても問題ないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 領収証では無くレシートを社員が持ってきたときの処理について

    いつもお世話になっております。 通常、社員が必要なものをお店で購入したときに領収証をもらってくるのですが、たまにレシートでもってくる方がおります。(金額は数百円レベルとかですが)このサイトの他の方の質問で、レシートも領収証として有効であるという回答を見たことがあるのですが(この認識はあってますでしょうか?)、下記の用件を満たしていないといけないような記載があります。 消費税法第30条第9項  イ 書類の作成者の氏名又は名称  ロ 課税資産の譲渡等を行った年月日  ハ 課税資産の譲渡等に係る資産又は役務の内容  ニ 課税資産の譲渡等の対価の額  ホ 書類の交付を受ける当該事業者の氏名又は名称 ホは3万円以下なら必要ないようですが、例えばハはおそらく品目明細的なことを言っていると思うのですが、レシート(領収証の場合にもあることなのですが)には明細まで記載されていないことがあります。この場合こちらで鉛筆でメモ書きするということでもかまわないでしょうか?(今までのところそうしているのですが) また、レシートは感熱紙であることが多い(最近は領収証もその場合もある)ので、それが問題であるとの指摘もあるようですが、皆さんはどのように保管されているのでしょうか?新たに紙にコピーを取ってとか、、、ですか?とりあえずそのまま保管しているのですが、まずいでしょうか? いちいち、レシートで持ってきたものを、領収証もらいなおして来いというのもな、、と思っております。 すみませんがアドバイスお願いいたします。

  • 教育訓練給付の領収書

    教育訓練給付の申請で必要な領収書について教えて欲しいことがあります。 ある英会話教室で、教育訓練給付を使い、もうすぐ終わりそうです。それで、そろそろ書類を揃えないと、と思って、契約当時の領収書を探したのですが、見あたりません... これはすごく大事な証拠だからとっておかないとと思って保管したはずなのですが、どこに置いたか忘れてしまいました。部屋がすごく汚いのだけで、どこかにはあると思うのですが... わからないことは2つあります。 1点目は、お金はクレジットカードで払ったので、明細書(1ヶ月に払ったもののリスト)はあります。それには支払先と金額しか明記されていません。これで、領収書の代わりになるでしょうか? 2点目は、お金を払った当時、クレジットカードの限度額が低かったので、2枚に分けて払っています。また、同時にテキストを購入しています。給付の対象になるのは受講料のみの20%(もしくは40%)だと思うのですが、となると、もし、クレジットカードの領収書が見つかったとしても、総額がいくらだったのか(何枚も領収書があったらなんか後ろめたい気持ちがするような..)、して、そのうち受講料がいくらだったのか、領収書からはわからないと思います。こういう場合、何か別の書類が必要なのでしょうか? この不明点がわかるかわからないかで、あと1ヶ月の間に必死で部屋を掃除するかどうかが決まります。(恥を忍んで告白しますと、絶望的に汚いのです (ToT) どうぞ、よろしくお願いします。

  • 銀行振込で支払った場合、領収書は発行してもらえないのでしょうか?

    銀行振込で支払った場合、領収書は発行してもらえないのでしょうか? 先日 脱毛サロンで契約をしお金を振り込んだのですが お店に「領収書を頂けますか?」と電話をすると 「領収書の発行はお金を直接お持ち頂いた場合のみになります。」と言われたので 「ちゃんとお金をお支払いしたという証明は残りますか?」と聞くと 「金額の記載された契約書が領収書代わりになりますし、振込みされた時に銀行の「ご利用明細」が出てきたと思いますので それが証明になります。」と言われました。 本当にこれで支払った証明になるのでしょうか? 振込みした場合は領収書は発行してもらえないのが普通なんでしょうか? 無知で申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。 この質問に補足する

  • 友達が彼氏のために領収書を毎回請求する

    はじめまして。相談にのって頂けたら、と思い投稿しました。 宜しくお願い致します。 (今回が初めての投稿ですので、操作方法がイマイチわからなく、御礼のお返事が遅くなるかもしれませんが、宜しくお願い致します) 私の友達Aは、毎回(割り勘にも関わらず)食事にいくと、領収書の発行をします。 その理由というのがAの彼氏の為(自営業ではなく、雇われ営業系サラリーマン)。 この間、友達Bのお祝い事があり、楽しく食事をし、みんなでBを奢ったのですが、 やはりその後も、私たちの前で「領収書くださ~い。彼氏にあげるんだ~。」って。 なんだか、前からちょっとイヤだな~って思っていたのですが、今回は、とっても不快で。 私は、「A彼は、会社にこの領収書を提出し、会社に個人立替(交際費)分として、お金を請求しているんだ」って思ってます。そのお金で、「Aとデートしてるのかな?」って思うと、Bを祝った私たちの気持ちって・・・・??って。 しかも、Bも「なんでAはあ~いうこというんだろう・・・」って、帰り道ボソって言っていて。 Bのお祝いなのに、どうしてBにそう思わせるのか?って思うと益々ムカってきてしまいます。 今後Aと付き合っていく上で、「領収書くださ~い」を聞かなければならないと思うと、今の感情が戻ってきてムカついてしまうと思います。 みなさん、どう思われますか?? 領収書ぐらい!と思われますか?? また、A本人に注意していいものなのでしょうか? 

  • 領収書について~医療費控除用~

    よろしくお願いします。m(__)m 自費診療を受けています。 先日、入院加療の際に50万円を保証金として支払い、預り証を受け取りました。そして今日、精算してもらった所、実際の請求額が約45万円となったので、5万円ほどの返金がありました。預り証と引き換えに領収書とお金を受け取りました。 帰宅してよく見ると領収書(請求書 兼 領収書)の明細には「請求合計額45万円」「保証金精算45万円」「保証金残金5万円」とあるのですが、いつも領収金額として記入される欄には「保証金返金額5万円」、「領収金額0円」となっているのです。 確かに今日は返金だけでお金は支払ってないのですが、これだと45万円を支払った領収書が手元にない事になるのです。 こう言う形のものでも確定申告の際、大丈夫でしょうか? 額が額だけに心配で・・・。 病院に聞けば一番でしょうが、実はつい最近、事務の方のミスで請求額を間違えられてそれを指摘した事があり、続けて聞くのも気が重いですし、これが私の杞憂で税務署に通る領収書であるならそれに越した事がないので、お聞きしています。 お分かりになる方、お願いします。

  • 義父を傷つけずに教える方法

    義父は「結納」の意味を知らないらしく わたしの父が結婚のお祝いにくれたお金を 「それは結納金だ」と言いました。 渡してくれる時に「結婚のお祝いに、お前に」と言って義父と夫の前でわたしにくれました。 義父は「結納金というのは娘がお世話になります、という意味で嫁の親が嫁ぎ先に渡すものだ」と息子に説明していました。 わたしの夫である息子も世間知らずなので結納は知りませんでした。 夫はわたしから結納の本当の意味を聞いて「オヤジが間違ってるんじゃん」と言ってました。 結納の本当の意味を義父に教えてあげたいのですが、いい言い方や方法はあるでしょうか? 結納金が欲しいとか結納を今からしたいとか、そういう意味ではなく、ただ単に教えてあげたいだけです。 関係ありませんが義父の自慢は小学生の時に成績が良かったことです。

専門家に質問してみよう