• 締切済み

どうして男性から女性への暴力はそんなにいけないことなの?

bxxmw424の回答

  • bxxmw424
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.13

はじめまして 男性です。 自分もいろいろ考えてみました。 >肉体的暴力も精神的暴力もどちらも悪いことで、そこに差なんてないと思うんだよ。 これは、その通りだと思います。 肉体的であろうと、精神的であろうと、間違いなく相手にダメージを与えのだから当然だと思います。 じゃあなんで差がでるのかなと考えてみました。 肉体的暴力と精神的暴力のイメージの違いからくる差なのかと思います。 肉体的暴力はそのダメージが目に見えてわかるけど、 精神的暴力はそのダメージが分かりにくい。 また肉体的暴力は肉体的ダメージだけでなく精神的ダメージも与える可能性が高い。 もちろん精神的暴力によって肉体的なダメージを受けることもあるが、 そういった認識はされてない。 (ニュースでも、精神的暴力によるものが流れてるんだけどね。いじめとか) 肉体的暴力と精神的暴力が直接対決すると肉体的暴力が、精神的暴力を制することがある。 (殴られたら痛いから精神的暴力なんて出来なくなっちゃうよね) こんなことから肉体的暴力のほうが悪いイメージがついてるのかと思います。 >男性から女性への肉体的暴力”が他の様々な暴力の中で別格扱いされていること これもイメージからくることなのだと思います。 例えば例に挙げられた黒人とアジア人が黒人と日本人だったら、 イメージ変わってきませんか。 さらにこれがボクサーと一般人(日本人)だったらまた変わってくると思います。 ようは、イメージのしやすさと身近さによって変わってしまうのかなと思います。 男女が一番身近だしイメージもしやすいから悪いことでは格別扱いし易いのかなと思いました。 私が考えた結論はこんな感じです。 自分の考えを書かせていただきましたが、 本当は皆が、肉体的・精神的にかかわらず暴力はふるわないで、きちんと話し合うこと、相手を思いやることが出来ればいいんですけどね。 (まあ皆ができれば争い事は起きないんだけど) あくまで個人的な意見ですが、参考にしていただければと思います。

uue129
質問者

補足

そうですね。一瞬、イメージしてしまう(感情が湧きおこる)のはメディアに刷り込まれているので、仕方ないのかもしれない。でも、そのイメージのまま、論理的思考をすっ飛ばして、次の行動を選び取るから問題なんだよね。イメージした後、このイメージは本当に正しいのかを考えられる人が増えれば、世の中も変わってくると思います。

関連するQ&A

  • 男性を殴る女性35%?怖くないんですか?

    この前『笑っていいとも』で女性100人に男性を殴った事があるか?というアンケートをしたところ、35人の方が殴った事があると回答しました。 アンケートをした石田ひかりさんは3人だと予想していたので驚きを隠せない様子でした。 私もそれを見て、とてもビックリしました。 その数字を見たタモリさんが『じゃあ、グーで殴った人』と聞くと7人があると回答。 私の父は厳格で気が強く亭主関白でした。 母は大人しくおしとやかな女性。 その中で育った私には、女性が男性を殴るなんてあり得ない事だと思っていました。 先日、男性が恋人の女性を殴って死亡させて逮捕された事件がありました。 殴られた衝撃で脳出血?みたいになって死んだらしいです。 男性の腕力ならあり得るし予測できる事態だと思います。 男性を殴って、もし反撃されたらとか考えないのでしょうか? 逆上して殴り返される事は十分に予測できると思います。 怖くないのでしょうか? お笑い芸人サバンナの八木さんは奥様に頭が上がらず、こき使われ暴力を振るわれる事もあると聞きました。 八木さんと言えば、トレーニングが趣味で独身時代は毎日のようにジムに通い身体を鍛えていた人です。 腕力は相当な物だと思います。 本気を出せば奥様はボコボコにされます。 なのに何故、奥様はそんな態度が取れるのでしょうか? 動物でさえ自分より強い相手には歯向かわないですよね?(全てがそうではないかもしれませんが) 男性を殴る女性は恐怖心などは感じないのでしょうか? 反撃されたらどうするつもりなのでしょうか? どんな些細な意見でも構いませんので回答よろしくお願いします。

  • 女性の皆さん、男性の浮気に怒るのはやめましょう!

    僕は男性ですが、男性が浮気するのは仕方ないと思います。 なぜなら、神様にそういうふうに作られてしまったからです。彼女を傷つけることを目的として浮気する男性などいません(たぶん)。 生まれ持って強い性欲を植えつけられてしまったのです。いわば被害者なのです。 女性が男性と比べ、腕力が弱く生まれたのと同じです。 男性は持てるが、女性は持てない荷物があったとき、「なんで君はそんなに力が弱いんだ。」なんて言う男性はいないでしょ? 男性は当然のことだという態度で、重い荷物を持とうとするはずです。 このように男性の浮気を至極当然に受け入れましょう。「許す」という上から目線の姿勢ではなく。 浮気によって女性は傷つくかもしれません。でも、腕力の差によって男性が傷つくこともいっぱいあります。傷つくどころか、生命が脅かされる危険もあるのです。戦争なんかは男性がつれていかれるでしょ。 浮気とは、文字のとおり、気が浮いちゃっただけです。いや、神が定めた運命により浮かされたというべきか。 本気ではないのですから、傷ついたとしても、男性へ怒りを向けることなく、そういうものだと受け入れてあげましょう。 よろしくお願いします。

  • 女性の皆さん、男性の浮気に怒るのはやめましょう

    僕は男性ですが、男性が浮気するのは仕方ないと思います。 なぜなら、神様にそういうふうに作られてしまったからです。彼女を傷つけることを目的として浮気する男性などいません(たぶん)。 生まれ持って強い性欲を植えつけられてしまったのです。いわば被害者なのです。 女性が男性と比べ、腕力が弱く生まれたのと同じです。 男性は持てるが、女性は持てない荷物があったとき、「なんで君はそんなに力が弱いんだ。」なんて言う男性はいないでしょ? 男性は当然のことだという態度で、重い荷物を持とうとするはずです。 このように男性の浮気を至極当然に受け入れましょう。「許す」という上から目線の姿勢ではなく。 浮気によって女性は傷つくかもしれません。でも、腕力の差によって男性が傷つくこともいっぱいあります。傷つくどころか、生命が脅かされる危険もあるのです。戦争なんかは男性がつれていかれるでしょ。 浮気とは、文字のとおり、気が浮いちゃっただけです。いや、神が定めた運命により浮かされたというべきか。 本気ではないのですから、傷ついたとしても、男性へ怒りを向けることなく、そういうものだと受け入れてあげましょう。

  • 女性は男性よりも臆病?

    よく男の子は女の子を怖がらせてはいけないとか言いますが 明らかに男性差別ですよね。たしかに腕力の差はありますが 女性は男性よりも臆病というのは偏見であり個人差ですよね。 精神的には女性の方が上いう意見もありますし。 重力に耐えたりストレスには女性の方が強いと聞きますし。

  • なぜ男性で女性の長所にあこがれる人は少ないのですか

    なぜ男性で女性の長所(ストレスに強いとか精神面での強さとか)にあこがれる人はあまりいないのですか? 女性で男性の長所(腕力があるとか)にあこがれる人はよく聞きますが 世間では男性の方が何をするにしても女性より上回っているという思い込みがありますがこれは絶対間違っています。

  • 女性から男性への精神的暴力嫌がらせを直接防ぐ方法はありますか?

      女性から男性への精神的暴力嫌がらせを直接防ぐ対処法はありますか? 精神的暴力嫌がらせとは具体的には ・とにかく否定的に接してくる ・ミスを異常に責める ・人格を否定するような言葉を浴びせてくる ・悪評をながされる ・加害者にされる ・用事があって話しかけても無視する ・これらのことをやめて欲しいと苦情をいっても決して認めないし撤回しない などです。 ようはモラルハラスメントですが、 間接的な対処法はわかるのです。 ・親しい人に相談するなど理解してもらい心理的に距離を置く ・こつこつと周囲を味方にして攻撃しづらくする ・物理的に距離を置く ・権力など実力をつけて攻撃できなくする などです。 しかし、男性から女性への暴力をやめさせるときのような 即効性のある直接的な対処法、反撃法がない気がするので、あれば教えていただきたいのです。 そういう女性はここが弱点だよ、 こうすれば黙らせられるよ。 といった直接的な対処法です。

  • 女性は自分より弱い相手に暴力をふるうのか

    アニメやラノベを見ていると強い女性は喧嘩っ早いのが気になります。疑問なのですが、もし成人女性にのみ人に危害を加えられる威力のある超能力が使えて、男性は今と同じだったたら、女性は自分に力的に対抗できない男性や男女子供に対して暴力的になるのでしょうか?そういう傾向は今の腕力の強い男性より強くなると思いますか。

  • 先天的か後天的か?

    男のレイプ願望という嫌がる女性に興奮するのは 先天的に本能に備わっていると思いますか? それとも後天的にそういった性異常の願望が生まれると思いますか? 痴漢願望でもいいです。嫌がる女性に興奮するのは後天的か先天的か? 私は先天的だと思うのですが 先天的ならばその本能は人類にとって プラスに働くはずだと思うのですが どのようにプラスに働くのかわかりません。 傷つく女性が出るというデメリットは思いつきます。 なぜその願望が男性に備わっているのでしょうか?

  • 男性は腕力 女性は精神力?

    よく“男性のほうが腕力が強い代わりに、 女性のほうが精神力は強い”と言われますよね? みなさんはそう思いますか? 男性の方か女性の方かも教えて下さい

  • 大人になると男性が暴力に耐えられないのは何故?

    男性が大人になると女性からの暴力に耐えられないのは何ででしょうか? 小学校の時は仮に女子児童から原因を作ったとしても男子児童は反撃しないで女子に謝罪していたはずです 例えば、男子児童がお母さんに買ってもらったお人形を、女子児童が「男子の癖にお人形なんか持ってる」とからかって壊して捨てたとしても 男子児童は決して怒らなかったし、もしも男子児童が女子児童に怒りをぶつけたとしても、最後は男子児童が女子児童を傷つけた事を謝罪する形で幕引きしたはずです それが大人になると「女性からのDV」と言う事になるんですよね いつから関係が逆転したんですか? 大人になると男性は精神が繊細になる? 審判でも先生を呼んでどっちが悪いか聞けば、必ず女の子を傷つける男子が悪いと判断していました でもそれがTV等を見ると、大人になるとそうではないようですね 必ずしも女性の味方になるとは限らない感じです 周囲の価値観の変動は何故ですか? 一貫したルールがなければどこまでやって良いのか分からないと思います 昔大丈夫だった事でも大人になってやったら女性が悪者にされる 何て事も多いと思います 小学校の時男子児童を怪我さしても守ってもらえていても 同じ怪我をでも大人になってからだと女性が悪者にされる事があります この周囲の変化は何ですか? 何か雰囲気に流されていないですか?