• ベストアンサー

アルミ遮熱断熱材について

断熱材について、ここしばらく悩んでいます。 最近「アルミ遮熱断熱材」が良いとお聞きしました。 「遮熱断熱材」とのことですが、 これは単体で断熱材の代わりとなるものでしょうか。 それとも、 グラスウール等の断熱材と併用した方が良いものでしょうか。 ご自宅に使用されている方、 また専門家の方で知識のある方、 使用感についてのご意見、 またアドバイスをいただけましたら幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.2

遮熱材のHPには断熱材と比べて・・、NASAも採用・・云々の宣伝文句が載っています。 空気層もあるから断熱材の代わりになりますってのもありますが、 >これは単体で断熱材の代わりとなるものでしょうか。 >それとも、グラスウール等の断熱材と併用した方が良いものでしょうか。 併用はmustと考えた方がいいですよ。 #No.1の方のおっしゃる通りです ちなみに、弊宅、西面や屋根面に遮熱機能を持った透湿防水シートを使いました。 効果のほどは分かりませんが、夏場の冷房エアコン使用量はご近所さん(他の工務店で建ててる同じくらいの築年数)よりも少ないようです。 まぁ、暑さに強い&節約してるだけかもしれませんが。

参考URL:
http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/shanetuzai-01-36.htm

その他の回答 (1)

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.3

No.2です。 ↓に補足。 使用する断熱材、外壁材(中には断熱材で裏打ちされているものもある)、窓、サッシ、空調(24時間換気含む)、家全体の間取り、工法などで冷暖房の環境はかなり変わってきます。 体感と言っても、全く同じ条件で比較できないでしょうから、どこまで納得できるかでしょうね。

ParisKyoto
質問者

お礼

有難うございました。 本当にその通りだと思います。 結局比較出来るわけではないので、 どこまで自分で納得出来るかということだと思います。 ただ、 こんなに寒い(暑い)のだったら、 もっとしっかりとした断熱対策をしておけば良かった!と後悔したくない・・・という気持ちが強いです。 後、ひとつお願いですが、 「遮熱機能を持った透湿防水シート」とは何という製品名ですか? 差し支えなければ教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 断熱材について

    以下の断熱は性能としてはどうでしょうか。 ●天井  高性能グラスウール14k155m(遮熱タイプ)  気密シート ●壁  高性能グラスウール14k85mm(遮熱タイプ)  気密シート  遮熱シート ●床  グラスウール32k80mm 最近は、グラスウール以外にも高性能な断熱材が多いそうですし、 外断熱もおしている工務店も多いです。 上記の、グラスウール+内断熱って古臭い気がするのですが いかがでしょうか。 うちは、寒いのが大嫌いで、冬は暖かな家でできれば半そでくらいで 過ごしたいです。

  • グラスファイバーの遮熱、断熱効果について

    アルミ面のない2ミリ程度のグラスファイバーシートに遮熱もしくは、断熱効果はありますか? 120度くらいの鉄板に接するプラスチックが溶けるのを防ぎたいです。 おおよその意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 遮熱材&グラスウール → アルミ断熱材&ウレタン吹き付け と変更する場合、増額50万は妥当でしょうか。

    家を建築予定です。 工務店に、高断熱の家にしたいと伝えたところ、次のように仕様が変更になりました。 変更前 ・・・ 天井裏:遮熱材 壁:グラスウール100mm 床:スチロール40mm 変更前: 天井裏:アルミ断熱材 ウレタン吹き付け30mm 床:変更なし このとき、変更によるコストアップは50万になります。 (家の大きさは40坪、建築地は大阪です。) 断熱は重視したいので実行するつもりなのですが、この金額が妥当なものなのか、判断つけかねています。 ご回答いただければ幸いです。

  • 遮熱型断熱シートの単独使用について

     家を新築予定で、今断熱材について色々と勉強中の者です。 工法については大体外張り断熱に決まったのですが、断熱材も遮熱が大事だと思い、遮熱についても色々と調べてみました。 今までの考えでは遮熱シートは断熱材と併用してはじめて効果のある物だと言う認識でしたが、下記のようなものも近頃発売されているようです。 http://www.amu-life.com/products/kaitekikun.html これは単独でも効果があると言うことで、実績もぼちぼち上がってきているようですが、まだ新しい分野なので取り入れるかどうか心配です。 実際に採用された方はいますか? また、次世代省エネ基準などは、断熱材の厚みがますます厚くなっていますが、これはわずか8mmです。 本当に効果があるのか疑問ですが、効果があるとすれば、値段も安くて施工も簡単なので採用しようと思っています。

  • 断熱材

    家づくりについて 断熱材は、高性能グラスウールを使用。 UA値 0.5前後です。 グラスウールだと、気密性がそんなに高くないイメージでしたが、高性能グラスウールと防湿シート施工で今回のハウスメーカーは、平均値で0.2程度です。 断熱気密だと、発泡ウレタンのイメージでした。グラスウールは隙間もできるしダメだと聞いていたので心配でしたが、ここまでのC値が出せるということは、技術力も高く安心できるところなのでしょうか? また、グラスウールと発泡ウレタンどちらが良いのでしょうか?

  • 遮熱テープを貼りたいです

    先日、車のエンジンルームのすぐそばに断熱材を貼ったのですがだんだん断熱材の素材がはがれてきているのに気づきました。 そこで、はじに剥がれないようにアルミテープみたいな熱に強い遮熱テープを貼ろうと思ったのですが、100円ショップとかで売ってるアルミテープは車には貼ったら危険でしょうか? いちよう100円ショップで見てきましたが水道用とか書いてあったので保留にしたのですがなるべく安く済ましたいのでよかったら詳しい方教えてください。 他に手軽に安く買えるテープなどあったらそちらも教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 床下断熱について

    床下断熱について教えてください。 現在、IV地域で木造軸組工法による新築を考えています。一般的に床下の断熱はXPSやEPSもしくPEなどの発泡樹脂系の断熱材が使用されることが多いと思います(もちろんポリウレタンもあるかと思います) これら樹脂系断熱材の使用は床下の湿気対策、垂れ下がりなどからかなと思っています。 発泡系の断熱材を床下に用いる場合、一般的には根太間に施工することが多いかと思いますが、この場合、IV地域でも次世代エネルギー基準適合にするためにはXPSを90mm近く入れる必要があり、この場合根太を太くする必要があるとともに、XPSの価格もかなりするのではと思っています。 そこで、床下断熱に高性能グラスウールを少し考えています。高性能グラスウールを大引き間、根太間に施工すれば150mmくらいの施工が可能になるのではと考えています。そこで教えてください。 床下断熱に高性能グラスウールを用いる場合、断熱材受けはどのようにしたらよいのでしょうか?床下からの湿気対策及び床下へのグラスウールの垂れ下がり対策に、大引き下に防湿シートを敷いたベニヤを固定してその上に断熱材を敷き詰めていくという施工方法は間違っていますでしょうか? 北海道などでは床下もグラスウールで断熱しているようなことを聞いたこともあるのですが、その場合どのような施工をしているのでしょうか? タイベックを敷いてその上にグラスウールを敷いているのをどこかの写真で見たような気がしますが・・・タイベックは透湿ではないかと思うのですが・・・ それとも、やはり床下にはグラスウールは用いず、樹脂系断熱材で施工した方がよいのでしょうか? ご存知の方がお見えでしたらご教授お願いしたします。

  • 断熱材

    住宅の断熱材にグラスウールを使用する場合、一般的に厚み何ミリを選べばいいんでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 断熱材について

    先日、建て売りを購入し、エアコン工事をしたときに「壁にドリルで穴を開けているのに グラスウールなどの断熱材が床に落ちていない」ことに気がつきました。 「もしかして、材料費をケチった手抜き工事?」というセリフが頭を駆けめぐっています。 この頃の断熱材はグラスウールなどを使っていないのでしょうか?(であればどんな断熱材?) それとも手抜きで使っていないのでしょうか? (これから冬だっていうのに・・) ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 断熱材

    新築注文住宅建設を予定してます。 契約はこの1ヶ月でする(したい)予定。 現在1社、木造従来工法で無垢材使用の工務店を話し合いをしております。 たまたま契約前に他社も見てみようと今日完成見学会のようなところに行ったのですが、そこで高気密、高断熱、24時間暖房、換気のファース工法というものに出会いました。実際、家の中は暖かく快適でした。 質問ですが、現在話し合いをしている工務店は断熱材としてグラスウールを使用、今日見てきたファース工法のHMの断熱材は樹脂を内側から外に向ってスプレーするタイプでした。 グラスウール断熱材だと壁内で湿気によってたわみを起こしカビの原因にもなると聞きました。実際、グラスウールだと見えない壁内は湿気が起こりすぎるとこういった問題がおこるものなのですか?それとグラスウールは旧世代断熱材になってきているのでしょうか?