• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:格式高い高級ホテル正面の駐車について)

高級ホテル正面の駐車について

mouton1973の回答

回答No.3

某ホテルで働いている者です。 何所とは言いませんが、質問文の中にあるホテルでも働いていた 経験もあります。 玄関前は基本的に駐車禁止です。 でもどうしてもと言われたら断れない相手が『超顧客』です。 良く利用して頂いているお客様も顧客と言いますが、 それを超えた顧客の事です。 『頻繁に高額の売り上げがある、多くの従業員がお名前とお顔を記憶している、お客様も従業員を多くを知っている』 こう言うお客様に『停めさせて』と言われたら断れません。 その他には ・運転手が着いているので直ぐに移動できる。 ・スケジュールが明確なので計算しやすい。 ・車に関するアクシデントで大きなもめ事になりにくい。 等があります。 そしてこれは結果的に思う事ですが、お願いされて断れなくて停めて 頂く事になっても『高級車だから、それなりの飾りになる』んです。 レストランの件ですが、基本的に偏見は無いと思いますが キャリア的にまだ浅い人や女性従業員は一瞬躊躇する事が多いですね。 困った話ですが。。。。 ドレスコードを設定していないなら作業着のお客様もご利用いただけるのですが、空間的な暗黙の了解があります。 おしゃれをして食事に来たり、何か日常と違う時間を必要として 来れれているお客様がほとんどですので、その中に作業着で食事を する人が現れたら興ざめする方も多いです。 だから、偏見ではなく『どう座っていただくかな?』とか 『どう対応したら窮屈に感じないかな?』とか考えます。 どちらのお客様にもストレスが無いように考えます。 どうしてもそこにキャリアによって上手い下手が出てしまいます。 基本的に偏見を露わにするような接客はしないように教育されていますし、勉強もしています。 入り口でお預かりするのは基本なので恐らく何か事情あって着席後に お預かりしたのでしょう。 ただ、『お前の来るところではない』と感じたのなら、何を言っても ホテル側のサービスがダメだと言う事にはなります。

hvvto
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに“超顧客”なら断れないし、 高級車が並んでいれば、ホテルイメージも良いです。 作業着で行くと逆にホテル側が気を使うのですね。 此れからは、着替えて行く様にします。

関連するQ&A

  • 高級ホテルに泊まっている客を訪ねるのにホテルに車駐車できますか

    名古屋市内の某高級ホテルに客を訪ねに行くのですが(夜、1時間か長くても2時間くらい)、客は当然車駐車できるのはわかるのですが、一般の来訪者って車を一時的に駐めさせてくれるなんて事はあるんでしょうか?それとも近くの有料駐車場に車を駐めて客を訪れるというのが普通なのでしょうか?ホテルに客を訪ねにいくなんてまずないので、ちょっとどうしようと思っているところです。よろしくお願いいたします。

  • 高級ホテルとされるホテルの怠業!?

    当地では有名な高級ホテルとされるホテルで会合と食事会がありました。その時、最寄駅のタクシー乗り場からタクシーに乗ってそのホテルまで行きました。運転手に行先を告げると、運転手はそこのホテルは決められた会社しかホテル内には入れないので、ホテルの横の路上でよろしいですか?と聞いてきたので、○○の会合で行くので、路上に止めるとみんなの目があるのでまずいので他のタクシーに乗るから降ろしてくださいと言いました。そしたら、メーターを回したので乗ってもらわないと困ると言われたので、渋々ホテルの手前のビルで降りました。その後、ホテル側に確認してみたところ、決められたタクシーしかホテルの敷地内には入れないとのことでした。そこで質問なのですが… (1)そのホテルを利用するために行ってるのに何故、正面玄関に止めれないのでしょうか?(以前タクシーに乗った時にホテルなどのタクシー乗り場に並ぶには制限があるところもあるが、降りるのは自由だと聞いたことがあります。) (2)タクシーの運転手は発車してから正面玄関には入れないと言ったのですが、正面玄関に入れないのなら、メーターを入れる前に説明するべきだと思います。このような状況で降りようとした場合、1メーター分の料金を払わなければいけないのでしょうか? (3)それ以前にタクシーの乗ってホテルに行ってるに何故、ホテルの外から歩いて行かないといけないのでしょうか?雨に濡れた客を軽蔑するのが高級ホテルではないのでしょうか。

  • カテ違いかもしれません。 ホテルの対応で。

    こんにちは。日本でも高級ホテルなどは外国人のお客さんが多いところもあり、ホテルマンも英語が話せますよね。しかし、英語の話せない外人さんにはどう対応するんでしょうか? そして、英語以外では何語を話す外人さんが多いでしょうか?

  • ホテルのこの対応。あなたら怒る?それとも納得?

    カテゴリーを迷ったのですが、ご意見お聞かせ下さい。 先日某ホテルに友人(会社経営)といった時の出来事です。 車を駐車場に入れたところ、ホテルマンから 「恐れ入りますがこちらはVIPの方専用ですので、 あちらをご利用いただけますでしょうか?」と案内されました。 どうやら間違えて私達はVIP専用のところにとめてしまったようです。 そのホテルマンに尋ねたところ「年に何百回も利用しているお客様もしくは会社の重役がVIPです」と言っていました。 ホテルも企業なので、超お得意様をVIP扱いするのは理解できます。 ヘビーユーザーでもない私達にVIP扱いしろとも言いません。 でもわざわざ間違えて駐車した人間に「あなたがたは当ホテルのVIPではありません」みたいな事を言わなくても・・・。 まぁホテル側からすれば、私達が利用しなくなっても、ホテルはつぶれないでしょうから、どうでもいいのかもしれませんが。 なんて無粋なホテルマンだと思う私は心が狭いでしょうか?

  • 高級フレンチをご紹介下さい。

    10月のとある日曜日に高級フレンチでのランチを予定しています。 地方から出てくる叔母を接待します。 叔母の泊まる赤坂のホテルからタクシーでワンメーターくらいの距離で 行ける所で雰囲気がよく味も美味しい高級フレンチのレストランを 探しています。お勧めございましたら教えて下さい。合計で5人です。 予算は飲み物抜きで一人1万円までです。

  • 四つ星ホテルの探し方

    海外からのお客様を迎えるために、東京および近郊の「四つ星ホテル」を探しています。お客様が日本以外の国への出張では四つ星ホテルを利用していることがわかったので、日本でも同じように接待したいのです。経費の都合上できるだけ安いホテルを予約したいのですが、どのように探せばよいでしょうか。 また、ホテルとの値段の交渉の仕方、代理店を通すなど別ルートでの予約など、高級ホテルの手配に関して情報がありましたら教えてください。

  • 京都ホテルオークラ「桃李」でのお会計

    今度、京都ホテルオークラ内にある桃李で女性とディナーを食べます。 なんせそんな高級な店に行くのは初めてなので分からないことがあります。 会計は席で済ませばいいのでしょうか? それともレジがあって、そこで済ませるのでしょうか? 席で済ませる場合、会計をしてくれる人の粋な呼び方やマナーなどありますか? その他、店の人や周りのお客さん、同伴している女性に「コイツ初めてだな」とか「無理して来てるで」とか思われず、それでいて「カッコイイ」「慣れてるなぁ」「ステキな紳士だな」とまで思わせる言動をご教授願います。

  • 高級レストランでのビデオ撮影は非常識?規制される?

    クリスマスで奮発して、高級ホテル内のフレンチレストランでランチを食べました。 ワンフロアでテーブルが点在しているレストランのため、家族の食事の様子を撮影しようとすれば、その背景に別のお客さんもうつってしまいます。 テーブルごとの間隔は広いため、後ろに少し映るという感じです。 もちろん他のお客さんを撮影することは目的ではなく、家庭で楽しむ以外の使用や配布の予定もありません。 また、他のお客さんから「撮影しないでくれ」というクレームがあったわけではなく、撮影していることに気付いている方がいたかも不明です。 ずっと撮影しているわけではなく、記録程度に数分撮っておこうと静かにまわしていた程度です。 そこへレストランのスタッフが飛んできて「他の方が映らないようにしてください。壁側(子供側)を撮るのはいいですが、スペース側(親側)は撮らないでください」と言われました。 上記をふまえて質問させていただきます。 1)このような場でビデオを撮るという行為は非常識だと思われますか? 高級レストランだから、ファミレスだから、といった判断基準がございましたら、合わせてお聞かせください。 (私感では、断り書き等が無く、他のお客さんに過度な不快感を与えない環境であれば撮影しても良いだとうと考えています。ましてや、記念日的なクリスマスに食事をする場であれば、自分も含めお客さんはある程度背景に映ってしまうことは許容すべきだと思っています) 2)レストラン側の私への規制は適切だと思いますか? (私感では、便宜ハウスルールを設ける権利がレストランにあるとは思いますが、何の断り書きも無く、他のお客さんから直接の声も出ていないのに規制されることに疑問を感じています) 宜しくお願い致します。

  • 横浜青葉台近辺でランチ

    横浜青葉台近辺でおすすめの美味しいランチのお店を教えてください。 お客様と同行が前提ですが、接待という感覚ではなく、気軽に美味しいランチをご一緒できればと思っています。 ジャンルも問いません。 基本的に車移動になるので、可能であれば駐車場がある方が望ましいのですが、近くのコインパーキング利用でも構いません。 又、駅から離れていても構いません。 情報ご存じの方、よろしくお願い致します。

  • なんて言うんでしたっけ?

    よく、高級ホテルに車で乗りつけたときに、鍵を渡しておけば駐車場に泊めておいてくれる人のことって、なんて言うんでしたっけ? ホテルの荷物を担当してくれるのが、BellBoyですよね。 で、タクシーとかで乗りつけたときにドアを開けてくれる人がDoormanですよね。 さて、お客様からの車のキーを預かって実際に運転して駐車してくれる人のこと、なんていうんでしたっけ? ホテルだけじゃなく、コンサート劇場前とか、レストランの前とかにもいますよね。