• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌いな相手と海外旅行)

嫌いな相手と海外旅行

lmintの回答

  • lmint
  • ベストアンサー率24% (183/738)
回答No.2

よくこの場に質問いただけました、答えは明白です この男はあなたに向きません、旅行などとはとんでもないことです、 この男とではあなたは絶対に幸せになれません、断り方は一度かかってきた電話で旅行は体の不調を訴えて断り、断る以上事情からキャンセル料を半分振込みなさい、会って手渡ししてはいけません、そして二度と電話に出ないことです、こんな男とではこの先ろくなことありません、たとえ男が独身でもです、既婚ならなおさらとんでもないことです、流されてはいけません、あなたはまだ若い、自分を大事にしなければいけません勇気をもってください

723daisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 読んでて、涙がでてきました。 そう思うことは何度かあります。 そのたびに、今度から優しくすると言われ そのたびに、信じて期待してしまう自分もいます。

関連するQ&A

  • パニック障害で海外旅行?

    パニック障害で海外旅行に行ったことがある方いませんか? つい最近、軽度のパニック障害と診断されました。パキシルを飲み始めました。 海外旅行の予約をしてあり、キャンセル料がすでに発生してしまいます。 先生に相談した所、パニック障害は嫌な事から逃げないのも治療なので行ってもOKとのことでした。 キャンセル料がどうのこうのというよりも、自分でも今まで乗れていた飛行機に乗れなくなったというのがイヤです。今、克服できなかったらどんどんひどくなっていくような気がして・・・ でも、機内であの「逃げられない」という不安感に襲われるのが怖い・・・ パニック障害でパキシルを飲んでいても飛行機に乗ったことがある方いませんか?

  • 旅行会社にせかされて

    来月の中旬頃(平日)に、友人と台湾へ旅行へ行く予定でいます。 ツアープランについて聞きたいことがあり、旅行会社へ問い合わせたところ今すぐにでも予約しないと難しいと言われ、入金を勧められました。更に、今からだとホテルのランクもひとつ上げないと取れないとか、飛行機も指定時刻にしないと取れないと言われました。 しかし、プランには三日前でも予約オッケーとあったのに、どうもせかされている気がするのですが‥ 業界の方いらっしゃいましたら、通常4月の中旬の平日は混み合う時期なのか教えて下さい。 私としては、マニュアルで高い料金のプランを勧められている気がするのですが。。。

  • 嫌な予感 会社の研修旅行

    来月会社の研修旅行で、ベトナムに行きます。 もう、予約とかも終わってるので、キャンセルも難しい状況です。 ですが、ものすごく、事故かなにかで死んじゃうんじゃないかと言うものすごい恐怖があります。 このような経験した方の体験談などを見てますます怖いです。 この場合どうしたらいいでしょうか。 ほんとに死がわかる方いたりしませんか。 キャンセルも難しいなかどのように防げばよろしいでしょうか。 どなたか助けてください。

  • 海外旅行行きますか?

    私は6月に家族旅行(夫、子供5歳、私)で (成田空港より)グアムへ行こうと予約しています。 4月の予約当時はインフルエンザのイの字もありませんでしたので、 こんな状況を考えていませんでしたが、海外旅行の予定のある方は 再検討やキャンセル、延期などされていますか? もしくは特に気にせず出発されますか? ゴールデンウィーク時はさすがに直前すぎてキャンセルなどは 少なかったと思いますが、現在の成田は利用者が減っているとか あるんでしょうかね??? グアム的には日本同様感染者も出ていませんし、 風評被害的に不安を抱きすぎてどこへも行けないのは悲しいですよね。

  • 軽度パニック障害、海外旅行

    夫30代前半、私20代後半、2歳半の息子がいる夫婦です。 息子が3歳を過ぎたころに、ハワイへの旅行の計画をしております。 結婚以来、ろくに旅行も行けず、もちろんハネムーンもなしだったので、ご褒美旅行といったかんじです。 私は産後から嘔吐恐怖症に近いパニック障害を患っています。 体調を崩して自分が吐くんじゃないかという状況や、他の人が吐いている状況に恐怖心を感じ、発作を起こすことが多いですが、体調を崩さない分には通常生活を送れています。 (ちなみに物心ついたころから吐いたことがないので、怖くて吐けません。) 薬は夜にメイラックスと、頓服でソラナックスを処方されており、SSSRIは服用していません。 飛行機も海外旅行も初めてで、未知のことなので不安はありますが、頓服を飲んだり、眠ってしまえば飛行機はやり過ごせるのではと思っているのですが 主人が飛行機は揺れるし、子供が吐いたり、自分が酔ったりしてパニックを起こしたらどうするんだと言われ、絶対パニックを起こさないとは断言できませんし、乗り物も強いほうではない(山道などの悪路だと酔う程度)ことや、子供は車酔いをしやすいタイプなので、何とも反論できません。 しかし、じゃあ旅行を取りやめるべきなのかと問うと、そういうわけではなく、旅行には行きたいがパニックを起こされると対処に困るため、長時間のフライトが不安だそうです。 主人は私が絶対大丈夫だと自信を持てるなら安心していけると言うのですが、絶対酔うと断言されたり飛行機の怖さを聞いているうちに行けないのではと不安になってしまいました。 パニック障害・嘔吐恐怖や酔いやすい方で海外旅行に行けたお話などありましたら伺えたらと思います。 また、良い対策(飛行機や不安に対して・夫への説得に対して)がありましたらお教えいただきたいです。 旅行の予定は10月頃で、主人は健康体で酔いもしないタイプ、私の病気に理解は乏しい人です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 彼女と旅行前に喧嘩

    GWに旅行へ行く前に彼女と喧嘩してしまいました。 そして、旅行もキャンセルすることになりました。 自分一人で旅行の下調べや、GWで予約のとれない中 航空券、ホテル、レンタカーまで予約していたのに 喧嘩によってキャンセルになり、自分で必死になって 予約したものをキャンセルすることになり、とても辛いです。 さらに、彼女から別れを告げられ、何かぽっかりと 穴が開いた感じです。 そこで、これからどのように立ち直ればいいかアドバイスください!

  • 海外旅行でのクレジットカード利用

    お世話になります。 来月、台湾に行きます。 先ほど宿泊先の確認をして判明したのですが、自分の確認不足か勘違いでやたらと高いホテルを予約していました。キャンセルをしようにも予約変更不可で予約していました。日数を減らして他のホテルにしようかと考えています。ただ、申し込みしてはいるものの、それが可能なのかはまだ確認できていません。 最愛、この高いホテルを利用するしかないのですが、両替手数料とか考え、クレジットカードで支払いをしようかと思っています。VISAとか連携してる国内カードであれば海外でも使用可能ですよね?海外でカードを使った事がないので不安で、質問してみました。

  • 海外旅行について教えて下さい。

    海外旅行について教えて下さい。 来月の中旬に上海に行ってみようと考えているのですが、海外旅行をしたことがないので飛行機の乗り方も宿泊先の予約の仕方もさっぱり分かりません。 出立の日はもう決めていて、3泊4日で滞在しようと思ってはいるのですが、まず飛行機のチケットはどこで買えば良いのでしょうか? 旅行代理店などに行けば、フライトもホテルも全部手続きが出来たりするものなんでしょうか……掛かる費用の相場などにも全く無知なので、計画・出発から帰国までの基本的な流れを教えていただけたら幸いです。 また、上海の治安などについても知りたいです。ちなみに航空会社はANAを希望します。

  • 海外旅行の日程変更について

    来月の21日に友人と3人で海外旅行に行こうと思い予約していたのですが、都合により行けなくなってしまいました。 14日にも同様のツアーがあるので、できればそっちの日程で行ければと思っていますが、現在は空席がありません。 もう1か月も切っていますが、キャンセルって出ることあるのでしょうか?大体でもいいのでキャンセルが出る確率など教えていただけると嬉しいです。 ちなみに希望している海外旅行は添乗員同行のミラノ、フィレンツェ、ローマ8日間で価格が84800円です。正月の特別価格だったようです。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行、航空券とホテルの予約

    来月、初めてツアーじゃない海外旅行に行きます。 出発までまだ1ヶ月以上あるので、簡単に予約がとれると思っていたのですが、 航空券を予約しようとしたところ、もうすでに予約がいっぱいで、キャンセル待ちになってしまいました。 旅行会社の人によると、状況は悪くないとのことで、キャンセルが出ると期待して待っているのですが、この場合、ホテルの予約は後回しにしてしまって大丈夫でしょうか?? 中級以上の清潔で安全なホテルに確実に泊まりたいと思っているので、事前にきちんと予約をとっておきたいのですが、航空券がとれていない状態で、ホテルを予約するということは普通はしないことですか?? 航空券のキャンセルが直前になって出た場合に、きちんとしたホテルに泊まれるか心配です・・・。 ご教授お願いいたします。