• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電話の仕事をしてますが、管理者にもっと覚えてほしいことがあるんだけど、)

電話の仕事をしている管理者への要望と辞めた理由について

このQ&Aのポイント
  • 電話の仕事をしている社員が管理者にもっと覚えてほしいことがあると話しており、他の社員にも積極的に電話に出るよう要求されているそうです。
  • ある日、新しい仕事を教わった際に社員はわからないことがあったため、聞きながら修正していました。
  • 仕事が終わり、帰る際には本人と管理者がしばらくいなくなり、戻ってきた際には本人は普通に挨拶して退社し、翌日から出勤しなくなりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107615
noname#107615
回答No.1

どうでもいい事と思われます。 あなたに関係あれば話されるだろうし、 そんなに気になるなら、管理者に聞かれるのが一番デス。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 管理人さんからの電話

    私は1月25日が入居日だった賃貸にその5日後引っ越ししました。 その5日間の間にいろんな手続きをしました。その中に銀行の住所変更も含まれていました。しばらくたってから管理人さんから住所を変更したため、引き落としできないといわれ、変更しなおした書類を提出したのですが、その際、管理人さんから何度電話しても出なかったと言われてしまいました…でも着信履歴も残っていませんでした。 父から管理人さんから電話があったことが知らされ、父は仕方ないとは思いますが、学校にまで電話されてしまい、先生に怒られてしまいました… そのことを友人に話すと、学校だからよかったけど、それがもし勤務先だったら、家賃が払えてないとみなされ、クビになる場合もあるといわれました。 初めての引っ越しなので、それが普通なのかさえわかりません… ただ私としましては、家賃を滞納したわけでも、逃げてもいない… たった数時間電話に出なかっただけ… しかも普通に家にいました それでここまでされて正直とてもくやしくなりました… 学校でも疑われ、すでに信用を失いました… 賃貸契約をしたらこれが普通ですか? それとも住所変更をするのが早過ぎたのでしょうか… みなさまの意見をお聞かせください。

  • 仕事中の私用電話の基準は?

    正社員は全員、業務用の携帯電話が支給され、携帯電話に仕事中電話が かかっても受けて可能な社風です。もちろん飲み会など、やや私的な 内容の電話でも、発着信OKな雰囲気。 派遣社員はほとんど私物の携帯電話ですが、職場によっては派遣社員は 仕事中は電話に出ることを禁じられている場合があります。 が、業務用の携帯電話がないので、社内の人の中には計帯電話に 電話をしてくる人がいます。(他部署の管理職の人など) 立場が上の人なので、電話に出ることがほとんどですが、内容的に 次の仕事を探してくれている話だったりすると、出て良かったのかな、 と思います。 でも、これが職場の固定電話にかかってくれば、全く問題ない話にも 思え、「職場にかけてください」と言うこともありますが、携帯電話に メモリ登録されているからか、他の人が出ると面倒だからか、やはり 携帯電話にかかってしまいます。 滅多にかかりませんが、私用電話の基準は「かかってきた相手」によって 私用になるのか、「かかってきた内容」によって私用になるのか、 もしくは私物の携帯電話に出ることで私用になるのか、どうなのでしょう? もちろん友人からの電話などは一切出ませんし、かけませんが、業務中に 私物の携帯電話の番号通知で相手を見て出るか出ないか決めている 時点でアウトでしょうか(^^; 皆様は、どう思いますか?

  • 管理職って仕事しなくてもいいんですか?

    ホテル勤務です。 年俸制の更新制管理職らしいです。 全く仕事しないです。 部下に仕事させて会議にすら出ないこともあります。 それか重要な会議には出てそれ以外は一日中座ってます。 緊急事態で役職関係なく社長や副社長まで走り回ったり、外仕事(職場の植栽やプール清掃)をしてるのにうちの上司は全く動きません。緊急事態のブザーが上司の後ろにある機械が鳴っても動きません。 私に残業するなと言うので、18時定時になったら電話は取らないようにしてたら緊急ブザーがなってみんなあたふたしており、私は早く帰らないといけないので電話を取らず鳴りっぱにしてたら違う部署にいる管理職から「電話取ってくれる?」と注意されました。 うちの上司はただ席に座っているだけ。 11時半に昼飯、18時半に帰宅します。 みんな21時過ぎまで残ってます。 仕事しないよねって実は裏では言われてます。(本人は知らない) 部下のフォローもしませんし、むしろ先輩が残業60時間過ぎてることを社長から指摘されたらしく、上司は「俺まで言われちゃったよ。残業しないで」と言ってるのが聞こえてきました。 先輩は上司に媚を売ってるので決して悪く言いません。 これってどうなんでしょう? 口だけは偉そうで心ない言葉を普通に言うので納得がいきません。

  • 仕事の内容が変わっていくことについて

    40歳になる派遣社員です。 現在の派遣先に勤務して2年になりました。 人間関係も良く、特に環境については問題ないと思っていますが、 どんどん入社時の契約内容と違って行くことに頭を抱えています。 最初の契約で「電話の仕事(特にコールセンターのような)は絶対 に嫌です。それに懲りて以前の職場を辞めたので」と話しました。 派遣会社は「多少の電話の業務はあります。はがきをもらったお客様 へのお礼の返事などです。それ以外はありません。CCのように専門的な商品知識なども全く必要ありませんから」と言われ、何度も説得 されて契約を決めました。 でも、慣れていくにつれて何の話も聞いていなかったPCの処理や どんどん電話の業務も増えていきました。 今年に入ってからスタッフも増え、今までにない業務までどんどん しなければいけなくなってきました。 商品知識はもちろん、この部署に何の関係があるの?と いうものまで今後まだまだ増えて行くことも決まっています。 上司はとにかく何のかんのとうまい具合に理由をつけて方向転換を 何気なくしようというのはよく伝わってきます。 何日か前にはこういった仕事はしないと言っておいて、もう次の日には 撤回です。それもまるで言った覚えはないかのように。 まだCCには完全になってはいませんが、きっと近い将来なるに違いない と思っています。 それまでにもならないと思っていた事がどんどん実現化していますから。 年齢的なものもありますし、転職にも頭をもたげているのが正直な 気持ですが、やはりCCだけは避けたいのです。 派遣の営業にも相談しようと思っていますが、どんな感じで言おうか 悩んでいます。 辞めるとなれば間違いなく営業さんにも上司にもあの手この手で引き止められるのはわかっています。 たとえ時給アップの交渉をしても(おそらく受け入れられる)結局 落ち着かない気持で仕事をしていくのも辛いです。 今の時代贅沢なのも分かっています。 ご助言を頂ければと思います。長文失礼しました。

  • 上司に代わってのお礼の電話、なんて言ったら、いいのでしょうか。

    取引先業者から、お歳暮をいただきました。 上司から、お礼の電話入れておいて、と言われたものの、なんて言ったらいいのかわかりません。 上司本人が電話するときは、「この度は、結構なお歳暮をいただきましてありがとうございます。」と言っていましたが、私自身は、ビジネスでも、「結構」なんて言葉を使ったことがなく、抵抗があります。20代の事務社員が電話で使ってもおかしくなく、相手方に失礼のないような言い回しってありませんか?

  • 仕事を辞めたいと電話したのですが怒られました。

    ハローワークインターネットサービスで電話して採用されたのでバイトをしていました。 会社は本社が東京にあり、私が働いている場所は千葉です。 12日経ってから私に採用の電話をしてきた事から他の人が辞めたので私に電話をしてきたと思われます。 というか800人応募があったそうなので辞めたらその800人で電話していない人に電話して採用しているのだと思います。 事実、新規募集だったのに既に1週間前には既に始まっていましたし他の人の話では辞めた人がいるそうです。 仕事内容は肉体労働で自給は800円で体重は5日で6キロ痩せました。 ハローワークで書かれている事と違い8時間労働では無く、12時間労働で休み時間は普通の1時間です。 仕事内容や12時間労働は仕事仲間が良い人達ばかりだったので正直これからも頑張っていけると思っていましたが本日来た会社の偉い人が無理でした。 仕事内容の駄目だしなら愛があると思えるのですが、言われた通りに動くと「なにやってんだよ!、そんな事やれって言ってねぇだろ!!」などなど12時間色々と言われ最後には「お前センスねぇな」と大声で言われて帰られました。 1日だけなら我慢できると思い仕事を終わらせましたが帰りにその人がこれから毎日来ると言われ帰宅してから辞めて別の場所で働こうと決意しました。 20時30分に帰ってきてすぐに本社に電話したら私が「続きそうに無いので辞めます」と話すと「明日シフト入ってるんですね、来てください」と言われました。 「それは絶対無理です」と私が言うと「それでは、失礼します」と電話相手に言われたので「給料はどうするんですか?まだ何も聞いていないのですが」と言うと「だから!明日来て給料の話をして、そのついでに1日働けばいいでしょ!」と明らかに怒っている口調で言われました。 私が「すいません」というと「経理から連絡いくから!」と電話を切られました。 正直行きたくないから今日電話したつもりだったのですがこの返しがくるとは予想外でした。 バイト先では働いてから5日ぐらい経ちますが給料の話どころかタイムカードすら作られていません。 辞めるつもり今日まではなかったので給料の話は後でも良いかなと思いましたがタイムカードはこの5日間、バイト先の責任者が紙に書いて管理しています。 タイムカードの話は朝と夜の毎日2回聞きましたがバイト先では私1人だけタイムカードが無い状態でいつ作られるか分からない情況でした。 ここで聞きたい事が3つあります。 1.私は電話で怒られた訳ですが電話の相手のが言うように明日仕事に行ってから辞めるべきだったのでしょうか?というかどう返せば良かったのでしょうか?。 2.明日経理から電話が来ると思いますが正直現金を受け取りに来いと言われたら受け取りに行きたくありません(もうこの会社とは関わりを持ちたくないで電話で終わらせたいです)、振込みにしてもらうにしても紙に書いてくれと言われたらその紙を郵送してもらいたいのですがそういう事は可能なのでしょうか?。 3.働いた5日分のタイムカードは無く、紙に書かれた通り(真偽は不明)ちゃん給料計算は行われるのでしょうか?。

  • 仕事を長く続けたい・・・。もう切実です。

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いております。去年11月に仕事を辞めてから転職活動をしていますが、年齢的(38歳です。)なこともあり、正社員の事務ではなかなか内定をもらえず、貯金もなくなってきたので、パートで働こうと思い、先週から資本金300万円、時給900円週4日10:00~16:00でパートで勤務をしています。 率直に言うと、ここ3年ほど(派遣やパートを含め)安定して仕事をしておりません。私は年齢的なこと、経歴(以前もこちらに相談させて頂きました。)的なこともありエージェント等登録できないと思ってハロワばかりで仕事を探しているのですが、何故か安定して働ける職場が見つからず、いつも仕事を探している状態です。 現在のパート先も、金曜日に社長から(面接の時には社長ではなく、女性の社員でした。)勤務が終了し帰り際に 「かかってきた電話で切れていたみたいだけど何故?」→出た時には何も言わずに切れていた。 「社員が電話のことで何を相談していたかわかる?」→家庭用電話の子機を使用しているので音量がおかしくなる。 →(「先輩が何か言っているときには耳を傾けるように」とのこと。) 「もう少し落ち着いた格好でスーツは持っている?」とのこと。 他の社員さんが言うには「社長は自分にも厳しく、他人にも厳しい」とのことです。 仕事のことで直接注意することはなく、社員の女性を通して言うらしいのです。仕事に関してもとにかく「スピード重視でミスはダメ」 男性は社長を含め3人で、常に1人社内にいて(今日は社長ともう1名の男性がいましたが)営業(テレアポみたいな電話)をしています。 と言う会社で働くことになりました。 1.こういう会社はやはりおかしいでしょうか? 2.皆様なら今不景気でも転職をされるでしょうか? 3.やはり年齢的なことを気にしないでもっとエージェントや転職サ イトを利用すべきでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 【電話応対】取り込み中の電話取り次ぎ拒否

    電話応対の仕方で、どのように対処したらいいのかわからず困っています。 私は電話を受け、取り次ぐことが多いのですが、 仕事が詰まっている社員が自分のブースにこもって作業に 集中したいとき「今日は電話が来ても出ない」と、 電話取り次ぎの拒否をお願いされることがあります。 ・芸術稼業なので、数分といえど電話で集中が途切れると作業が進まない ・ブース内でメールはチェック・返信できる ということから、先方にはよほどの急用でないかぎりメールで・・・ と伝えたいのですが、「電話に出られる状況ではない」というのを 失礼のないようにどのように伝えたら良いのかいつも困っています。 夕方あたりに社員から「今日は以後電話に出ない」と言われれば、 「本日は外出し戻らないのですが、外出先でメールを確認して おりますのでメールにてお伝えいただくのが一番速いかと思います」 というように申し上げることができますが、一日中となると 「会議中」「外出中」「電話中」・・・どれも使えません。 (むしろ外出中だなんて言ったら、納品もしてないのに一日中 出てるなんて!と思われる可能性も・・・) そこで考えた結果、正直に 「○○は本日はブースにこもっており、作業を中断することが難しいので お手数ですがメールにてご連絡いただけませんでしょうか?」 と伝えるのはどうかと思ったのですが、このような言い方は 失礼には当たらないでしょうか? 実際に電話をかけた相手先でこんなことを言われたらどう思いますか? 他にいい言い回しなどがありましたら、ぜひご助言いただきたいです。

  • 腰痛で仕事休んだ経験の方

    50歳男性ですか。 先週の金曜日に腰痛で医者に行ったところ、軽いぎっくり腰と言われ、その日は仕事休みました。 次の日も、ぎっくり腰が治まる事なく、派遣元の管理者に連絡を入れ休みました。 一昨日も痛みが治まるず管理者に連絡を入れましたが、管理者の電話は「まだ痛みは治まらない、ふーん、わかりました」と電話で言われました。 今でも痛みは、まだあり、明日も仕事を休もうかと思ってます。 診断書なしで約一週間は休めますか? まだ痛みは治まらす、明日も仕事休もうかと思ってますけど 次の日も腰痛で休む時何て伝えれば、いいですか、良きアドバイスをお願いします

  • 社員あての不信な電話

    毎日のように社員あてに怪しげな雰囲気の電話がかかってきます。 かけてくる声も名前も同じです。 用件を聞くと「私用」だということで、直接本人に電話するよう言いましたが、相変わらず会社に電話がかかってきます。 もちろん、本人の電話番号などいっさい伝えておりません。 本人にこのことを確認すると全く知らない人だということで、無視するよう言われました。 このような場合、毎日かかってくる電話に対し無視し続けるだけでいいのでしょうか?